二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 炎神暴君★リシタニア-銀魂×戦国BASARA-無事完結
- 日時: 2011/06/02 18:32
- 名前: 山下愁 ◆kp11j/nxPs (ID: GlvB0uzl)
初めましてー、ここでは本当に初めましてです。
ダメ作者の、山下愁です。
今回はですね。私の好きな銀魂と戦国BASARA3をごっちゃにした小説を書きたいと思います。
ハイ、注意!!
その1→キャラが完全崩壊。
その2→銀魂のストーリーを選び抜いてやりますから、ストーリーも崩壊。
その3→オリキャラが大暴走。
その4→何か……くそい。
その5→山下愁無理、神文読みたいな人は今すぐUターンをして、原作を読んでいてください。
その6→荒らし、誹謗中傷なコメは、強制的に無視します☆
……残った? 残りました?
では、残った人だけ、読んでください!!
ご訪問者 ありがとうございました!!
かにゅ様 野宮詩織様 ロン様 如月葵様 柚莉様 ああ様 ★ジャスタウェイ★様
お知らせ系列
オリキャラ募集>>24 募集終了!!
何のお話が好きですか? >>39
目次
登場人物>>01
プロローグ『何やかんやで、降ってきちゃったんだよなこれが』>>02
第1話『とりあえず、郷に入っては郷に従っとけ。大丈夫だから』
>>05 >>07 >>12 >>14 >>15
第2話『薬とかヤバいものあるけど、皆注意してね、街で海が見えるから』
>>16 >>17 >>18 >>19
第3話『機械? あれだろ、何か……うん。あれだよ』
>>20 >>21 >>22 >>23
第4話『ほくろに毛があると幸せになれるって本当ですか?』
>>27 >>31 >>32
第5話『下着泥棒って居るじゃん。あれって、何が楽しいの?』
>>33 >>38 >>44
第5.5話『怖い話って案外怖くないんだよ』
>>55 >>58 >>60 >>61
第6話『海の家に売っている焼きそばは、大体もっさりしている』
>>62 >>63 >>64
第6,5話『恋っていいよね』
>>68 >>71 >>72 >>73 >>74
第7話『記憶喪失に負けず、叩けば直る』
>>78 >>81 >>82 >>84
第8話『お花見は大体理性を飛ばしやすい』
>>100 >>101 >>108
第9話『忍者? うちにも居るでしょーが!』
>>111 >>112 >>113 >>114
第10話『紅桜ってさ、ある意味怖い桜だよね。だって赤いもん』
>>115 >>116 >>117 >>118 >>119 >>120 >>121 >>122
第11話『動物は最期まで大切にしてあげなさい』
>>125 >>126 >>127 >>128
第12話『ロボットは怖い、バグが怖い』
>>131 >>132 >>137 >>139 >>141 >>142 >>145 >>146 >>147
第13話『雨は必ず上がる』
>>148 >>149 >>150 >>151 >>152 >>153 >>154 >>155
第14話『鎖で縛られて喜ぶのはただのM』
>>157 >>158 >>159 >>160 >>161 >>163
第15話『夢の中が自分で彩れたら最高じゃね?』
>>164 >>165 >>166
第16話『空を見上げて歩こうか』
>>167 >>168 >>169 >>170
エピローグ『炎神暴君☆リシタニア』
>>171 >>172 >>173
あとがき>>174
質問大会
東翔>>51
椎名昴>>54
山本雫>>59
篠宮優奈>>65
月読怜悟>>95
王良空華>>156
スカイ・エルクラシス>>162
作者の裏設定情報ー☆
その1>>75
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35
- Re: 炎神暴君★リシタニア-銀魂×戦国BASARA-質問大会中 ( No.145 )
- 日時: 2011/04/26 18:10
- 名前: 山下愁 ◆kp11j/nxPs (ID: GlvB0uzl)
第12話 ロボットは怖い、バグが怖い。
機械達によるクーデターにより、江戸は真っ暗闇。テレビも映りはしない。
そんな中、機械達は源外の所を嗅ぎつけ、棒読みの声で警告していた。
「警告します。今すぐここから出てきて、我々の指示に従いなさい。繰り返します——」
そこまで言った時点で、シャッターが破られキャタピラが飛び出してきた。
もちろん、乗っているのは翔達である。
足の速い忍び達は塀の上を走っていたりする←
「ぶわはははは!! 流山、お前の作った貧弱な機械なんぞ、俺には効かんぞ!!」
「そんな事はどうでもいいけど、もっとソフトに運転してくれ……」
翔は青ざめた表情で口元を押さえ、源外に訴える。その背中を、燐菜がゆっくりとさすってあげていた。
プロフィールを見れば分かると思うのだが、翔は船が嫌いである。しかし、船みたいに暴れる乗り物も嫌いである。酔うから。
元親は海賊なので嬉しそうに口笛を吹きながら、襲いかかってくる悦子ちゃんを率先して叩き壊していくが。
「お前、死神のくせに乗り物弱いんだな」
「仕方ねぇだろ、トラウマがあるんだよ。うぇ、おろろろろろろ」
翔の口から何とも汚らしい『ピ————』が吐き出されて、悦子ちゃんにぶちまけられる。
そのせいか、悦子ちゃん達は障害を起こし爆発して止まった。
辺りの空気が重くなる。
「翔、グッジョブ」
「ハァ?」
いきなり政宗に清々しい笑顔で親指を立てられたので、翔は首を傾げた。
源外は川に飛び込み、そのまま下水道へキャタピラを運転させる。
どうやら皆は下水道を使い、ターミナルの奥底まで行くらしい。源外がそこに居ると推測したのだろう。
吐き気も収まったのか、翔の瞳には真剣な光が宿っていた。
「よし、このまま行く——ぞ————……」
下水道に入り、管の上を走行していたらフッと暗くなった。
上を見てみると、いつの間にか身の丈を超す悦子ちゃんが居るではないか。
「おおおおおおおい!!! 何が手薄ぅ?!」
「あれは307号。破壊神ですね」
冷静な言葉でたまが説明をする。
その『破壊神』というワードで、怜悟の心に火がついた。彼も一応、あだ名は破壊神ですから。
怜悟はスラリと背の斬鉄を抜き去り、こちらにモップを向けて走る307号に刀身を向けた。
「何をする気で——」
鶴姫の言葉が言い終わる前に、怜悟は飛び上がった。
307号を遥かに超えるジャンプ力を見せつけ、静かに刀を構える。
「月読流真空絶技————崩(かい)」
刀を一閃。すると、一瞬にしてそこらにある全ての物をバラバラにした。
足場を無くした怜悟は、そのままゆっくりと闇へと落ちて行く。
「翔」
最後に、怜悟は翔の名前を呼んだ。
「大丈夫。お前なら、たまを救える——。役目はここまで」
いつにもまして饒舌な彼は、闇に消えて行った。
翔が珍しく、苦しそうな表情を浮かべ、ズルズルと床に座り込む。
その時である。
強烈な破壊音と共に、足場が崩れ出した。さっきの怜悟の技が効いたのだろう。
「政宗様、皆様も!」
小十郎は刀を抜き、皆に向けて雷撃を放つ。
同じように佐助も幸村に蹴りを叩きいれ、上へ上げた。慶次も孫市をかばうように、体を上へ押し上げる。
そういう救いがあってか、上に上がれたのは翔と燐菜と銀時とたま、そして幸村と政宗と孫市と鶴姫と家康と三成だった。
「お前らぁぁぁああ!!」
「必ず、必ず生きて帰ってきます!」
小十郎が代表として叫び、闇へと引きずり込まれて行った。
銀時は全員を救い出そうと、闇へ1歩だけ足を動かすが、たまに制される。
「何するんだ。あいつらを助けねぇと……ッ!」
「生きています」
たまは冷静に、無感情の言葉で一言だけ告げる。
「あの方達は生きています。絶対に、絶対に」
無表情に言うたまに、翔はポンと手を置いた。
「……分かってるじゃん。よし、行こうか——流山を倒しに」
- Re: 炎神暴君★リシタニア-銀魂×戦国BASARA-質問大会中 ( No.146 )
- 日時: 2011/04/27 17:54
- 名前: 山下愁 ◆kp11j/nxPs (ID: GlvB0uzl)
あなたは、ずっと前から気付いていたのでしょう。
芙蓉様に永遠の命を与えようとしたのも、
亡くなった芙蓉様を蘇らせようとしたのも、
皆みんな、あなた自身が寂しかったからだったのでしょう?
————第12話 ロボットは怖い、バグが怖い。
生き残った翔達は、流山が居るターミナルの最深部に来ていた。
下を見れば数体の機械と502号の姿をした流山。そして捕まっている新八が居た。
翔は炎神をスラリと抜き、今自分達が居る足場を蹴り飛び上がった。
ヒュンッと風を切る音がして、翔は足場に見事着地をする。
「林流山。貴様の魂、狩りに来た」
死神としての光を瞳に宿らせ、翔は冷たい口調で言う。
後に続いて、銀時達が華麗に宙を舞い地面に着地をするが、たまだけは地面に埋め込まれた。
辺りの空気が重くなる——。
「ねぇ、何してるの?」
銀時はそこに埋まっているたまに訊いた。
しかし、たまの方は「あなたは哀れな人です」と流山を諭すように言葉を紡いでいた。
「ぎ、銀時様! その子、早く出してあげないと!!」
鶴姫がたまの腕を引っ張りながら、銀時に言う。皆も協力してたまを引っ張り出そうとした。
悦子ちゃん達がたま目掛けて攻撃をしてきたので、翔が炎神でなぎ払う。同時にたまが地面からすっぽ抜け、流山の方へ飛んで行った。
「あなたは、ここで始末します!!」
たまの怒号。そしてモップが振りおろされて、先端が爆発する。
だが、その攻撃は流山には効いていなかった。涼しげな表情を浮かべ、たまを見上げている。
たまは負けじと何度も攻撃を仕掛けるが、流山は涼しげな表情を崩さず、たまの攻撃を受け止めていた。
「どんどん新しい感情が芽生えて行く——大いに結構だ。だが」
そこまで言うと、流山はたまの頭を鷲掴みにした。その掌から電流が流れる。
たまの瞳が震えた。電流によるショックが脳に来たのだろう。
「少し、おいたが過ぎたな」
「止めるでござるぁぁぁあ!!」
幸村の激昂と同時に、槍が流山の頭を吹っ飛ばす。
しかし、本来ならば脳にあるはずの電脳幹がなかった。気持ち悪いぐらいにギョロリとした瞳が、幸村を睨みつける。
流山は幸村の首をガッシリと掴み、思い切り壁に向かって放り投げた。
「ぐはっ——」
「幸村! てめぇ……何してくれてるんだよ……!」
政宗は6爪流で刀を構えると、流山を睨みつけた。
ギョロリとした瞳はいつの間にか皮膚が構成され、元の流山に戻っていた。
「私の電脳幹は1ミクロンにも満たない細胞レベルの精密機器だ。簡単に壊れると思うな」
「ほう、ならば——炎で燃やしてみたらどうだ?」
孫市は流山の背後でショットガンを構えて、挑発するように言った。
その時だ、彼女の背中に衝撃が走った。
血が逆流しそうになるような、胃の中の物が全て吐き出されるような強い衝撃。孫市はその場に崩れ落ちた。
「た、ま——?」
そう、彼女に攻撃を加えたのはたまだった。
翔は炎神をたまの方へ向け、静かにたまへ言葉を紡ぐ。
「意識が飛んだか?」
たまは答えない。手に持ったモップを翔へと向け、タタッと走り出す。
走ってくるのをよければ、翔は大丈夫だ。だが、彼の後ろには鶴姫や燐菜が居る。
「どうなんだよ、たま!!」
ドゴンッ、と。翔はたまに吹っ飛ばされた。
壁へと埋め込まれ、翔の意識は飛ぶ。
「さぁ、彼らも黄泉へと葬り去ってあげなさい」
「なぁ流山。てめぇが欲しかったのは、何でも言う事を聞く娘か? それはただのメイドさ」
銀時は苦笑いを浮かべながら、たまを越してその先に居る流山に言う。
流山は「何が言いたい」と言うように、目を怪訝そうに細めていた。
「だったらくれてやるよ。ただし、ちとごついけどな」
銀時はそう言い、流山の後ろを指した。
その後ろに居たのは——源外の機械と、女装をした武将達だった——。
- Re: 炎神暴君★リシタニア-銀魂×戦国BASARA-質問大会中 ( No.147 )
- 日時: 2011/04/27 19:45
- 名前: 山下愁 ◆kp11j/nxPs (ID: GlvB0uzl)
第12話 ロボットは怖い、バグが怖い。
「「「「「ご主人様ぁ〜〜〜〜!!!」」」」」
万事屋メンバー1同は一斉に声を発し、流山に向けて攻撃を放った。
光線を浴びて、ボロボロになる流山。しかし、彼には効かない様子だった。
だが、そんな彼を捕まえるかのようにたまがはがいじめをした。
「何を——」
「残念ながら、あなたは私の主人ではございません」
たまは冷淡な口調で、流山に言い放つ。
ツイと視線が上へと向けられ、流山もその方向を真っ直ぐに見据えた。
そこに居たのは、翔と源外の姿だった。
「私の主人は、彼らです」
「な、何を! 貴様、私に従うふりをしていた——!!」
次の瞬間、流山の額に炎神の刃が突き刺さった。
そのまま後ろに下がり、光のエネルギーが集まっている柱に当たる。
冷たい瞳で、翔は流山を睨みつけていた。
「言っただろう? 私の電脳幹は頭部にはな——」
「さぁ、それはどうかな?」
グッと力を入れ、翔は流山を柱のガラスに叩きつける。
背後には光が集結するエネルギーの柱。こんなところに叩きこまれれば、流山も消滅するだろう。
「灰になれッッッッ!!! 林流山!!」
ガシャンッと盛大にガラスが割れ、翔は流山をエネルギーの柱に叩きいれた。
まるで氷を熱したフライパンに入れた如く、流山の体は熱されて消滅して行く。
「か、体が……! 嫌だ、止めろ」
流山の電線が、翔の足に絡みつく。そのまま柱に引きずり込まれそうだ。
翔は必死に抵抗し、流山の体を押す。
「私を、1人にしないで——。ガッ!」
流山の体に、いくつもの武器が突き刺さる。
鶴姫の矢。銀時の木刀。たまのモップ。シノとミウのフープ。空華の苦無。幸村の槍。政宗の刀——。
様々な武器が刺さったと言うのに、流山はまだ生きていた。
「ふ、芙蓉ォ……何故、お前はァ……」
「さようなら」
たまは静かに言葉を紡いだ。
「さようなら、お父さん——」
たまの瞳には、溢れんばかりの涙が光っていた。
その顔を見た流山は、優しくほほ笑み柱の中に消えて行った。
「……林流山、魂を天国へ送る」
刹那。暴発が次々に起こった。
壁が、床が、全て爆発によりボロボロとなって行く。
キャタピラの1部を宙に浮かした源外が、ちっとも焦ったような素振りを見せずに淡々と現状を告げる。
「こりゃぁ困った。暴発が起きてら」
「な——?! じゃぁ、このままじゃアタシらは死んじゃ——?!」
そんなような事を叫んだシノの手に、たまの通信機が投げよこされた。
たまはにっこりとした笑みを浮かべて、皆に言う。
「博士が起こした事件です。私が何とかします、そのすきに脱出を」
「Ha? 何を言ってやがる。お前も——、翔! お前、何を!」
全員が源外のキャタピラに乗り込んでいたので、翔は政宗を引きずってキャタピラに放り込む。
自分は炎神を棒高跳びのように振り、キャタピラに飛び乗った。
「たまぁぁぁああああ!!!」
「私も守りたい物が出来ました。どんなにこの身が滅びようとも、私は忘れません。ですから、あなた方も私を忘れないでください」
たまは暴発が起こる柱へと歩み寄って行く。
「「「「「たまぁぁあああああああ!!!!!」」」」」
たまが最後に聞いたのは、全員の悲鳴だった。
***** ***** *****
数日後、お登勢の店にて。
たまの首だけが店に出ていた。体はない。
その姿を見て、雫は面白そうに笑う。
「ねぇねぇ、お登勢さん。あの首さ、面白いよね。だって首だけなのに喋るんだよ」
「そうさね。そう言えば、記憶がぶっ飛んじまったと言うのに、何か1つだけ覚えていたな。えーと」
お登勢が悩んだように頭を抱える。
雫はたまの首に近付き、「何か知ってる言葉ってあるの?」と訊いた。
すると、たまはこう答えてくれた。
「大魔王四天王の1人、侍——私の友達です」
無表情のたまの顔が、少しだけ笑みを浮かべたような気がした。
- Re: 炎神暴君★リシタニア-銀魂×戦国BASARA-質問大会中 ( No.148 )
- 日時: 2011/04/27 20:16
- 名前: 山下愁 ◆kp11j/nxPs (ID: GlvB0uzl)
第13話 雨は必ず上がる。
ここ最近、江戸は雨続きだった。部屋にキノコが生えるんじゃないかと思うほどに雨続きだった。
翔は窓の外を見ながら、部屋に問いかける。
「で、何でお前がここに居るんだ?」
視線を向けると、濡れた銀髪をタオルで拭きながらミロを飲むシノと、金髪を高くポニーテールに結いテレビに夢中になっているミウが居た。
2人は浮浪天人の為、公園に住んでいる。雨なので2人は万事屋に逃げ込んできたようだ。
ここは駆け込寺じゃないんだぞ。
「いいじゃん、万事屋でしょ? セルフでおkじゃないの?」
「馬鹿じゃないの? お前は馬鹿じゃないの? 何でよりにもよって雨の日に来るの?」
翔はブツブツと文句を言うが、シノは完全にスルー。仕方なく、文句を言うのを諦めた。
すると、銀時が誰かを連れて帰ってくる。
「お帰り万事屋の旦那。……その人、誰?」
出迎えた佐助が、怪訝そうな表情を浮かべる。
翔が目をやった先に居たのは、雨に濡れた結野アナだった。
***** ***** *****
結野アナはとりあえず出されたミロを飲み干し、シノの隣に座る。
シノはズルズルと警戒するように、結野アナから離れた。ミウも人見知り全開で結野アナを警戒する。
「で、あんたは一体、何の用でここに来たのさ? 探し物か誰か殺ってほしい人がいぐはっ」
「すみませんねー、こいつ普段はこんな口の利き方をしないんですがー」
銀時はシリアスな表情を浮かべて、翔の事を殴り飛ばした。
銀時、忘れてはいないか? 翔は炎の死神で、いつでも人を殺せる事を。
殴られた翔は舌打ちをして、頭をさすりながら炎神に手をかけるが止めておいた。
翔は知っていたのだ。銀時が結野アナのファンだと言う事を。
だからあえて攻撃をしなかったのだ。常識あるなー。
「何でも言ってください。僕ら、力になりますんで」
ははは、と軽く笑いながら銀時は力瘤を作って見せた。
翔と佐助は「調子よくない?」とぼやいている。後ろでは小十郎が苦々しそうな表情を浮かべて銀時を見ていた。
その時だ。
ドゴンッという盛大な破壊音がして、窓から怪物が入ってくる。
鬼のような形相をした、ごつい怪物。幽霊の類ではないと分かる。
「こいつ、式神か?!」
「急々如律令ぉぉおおおおお!!!」
結野アナは星を描き、その星を怪物に叩きつけた。
じゅうっと消滅し、その場には木片が残る。
時が、止まった。
「えーと、こんなんですけど。大丈夫ですか?」
結野アナは、笑顔でこう言った。
全員は「無理だろ」と答えた。やっぱ、そうなるよね。
- Re: 炎神暴君★リシタニア-銀魂×戦国BASARA-質問大会中 ( No.149 )
- 日時: 2011/04/28 20:02
- 名前: 山下愁 ◆kp11j/nxPs (ID: GlvB0uzl)
第13話 雨は必ず上がる。
翔達は結野アナの実家に来ていた。
大きな木製の門を前にして、銀時はシリアス顔で言う。
「話をつけに行こうじゃねぇか」
「いや、待て。ここは結野衆の屋敷だぞ。入っていいと思って——」
翔が銀時を止める以前に、銀時は門を蹴破ってズカズカと屋敷内に入って行った。
後から幸村、政宗が続く。どうして皆はこうも話を聞かないんだろうか。
で、皆は見た。屋敷の中に大きな鬼の式神が居たのを。
「……何、あれ」
佐助は隣に居る新八に訊いた。
新八は首を傾げて、「さぁ?」と答えた。というか、それしか答えたくなかった。
「フッ。心配するな、お前ら。こっちだって式神ぐらい貰っている」
銀時はやっこさんみたいに折られた白い紙を皆の前に差し出す。それに自分の血をつけて、こう言った。
「いでよ、式神ぃぃ!」
————シーン。
何も出てこない。というか、シーンじゃなくてピンポーンと言うインターフォン的な音が流れた。
翔は訝しげな表情を銀時に向ける。佐助、小十郎も揃って銀時を見つめた。
これ、偽物なんじゃないの?
「あれ?」
銀時は首を傾げて、もう1度押す。またインターフォンの音が鳴る。
翔は炎神を抜き、鬼達に突き付けた。実を言うと、死神は陰陽師の家をあまり好まない。調伏されて式神にされた仲間も居るからだ。
だが、翔の場合だとそれはない。翔の持つ死神の力はあまりにも大きすぎる為、そこら辺の陰陽師では式神として封印は出来ないのだ。その前に翔が切り殺して魂が天に昇っているだろうが。
いきなり炎神を突き付けられて鬼達は混乱したのか、慌てて戦闘態勢を取った。次の瞬間——
ドロンッ!
何かが飛び出る音がして、翔は面倒くさそうに後ろを見てみた。
銀時達の前に現れたのは黒髪のボブで、頭に角を生やした着物の女の子だった。背中には身の丈を超すような大きな棍棒が握られている。
「式神、外道丸。参上仕りやした」
その女の子、外道丸の手には写真が握られている。おそらく、お母さんの物だろう。
外道丸は翔の横を通り過ぎ、鬼達を見上げる。
「おい、葬式の最中に呼びだしたんじゃないのか?」
翔が銀時に訊く。
式神を呼びだした銀時は、「いやいや、そんなつもりじゃ——」と言っていた。顔も真っ青になっている。
「あっしは銀時様の血の契約により現れました。どうぞ、好きに使っておくんなせ」
「使えねぇよ! お前、それ可哀想だろ! 銀時、こいつをひっこめろ! 俺がやる!」
「いえ、クリステル様より話は伺っているでやんす。どうぞ、こき使ってくんなせ。……おっかさん、今すぐあっしもそっちに行くからね」
外道丸は寂しそうな表情を浮かべて、写真に告げた。
全員の顔が青ざめる。こんな奴を鬼達と戦わせると考えると、とても良心が痛む。
翔は銀時にアイコンタクトで「こいつをひっこめろ。頼むから」と伝えた。
しかし、銀時は明後日の方向を向いたままこちらを見向きもしない。ひっこめ方が分からないのだろう。
「あ、あの〜、もしよかったらこっちでお母さんの魂を奉っとくから。ね? だから、写真をこっちに渡して?」
「本当でやんすか? 申し訳ないです、おっかさんをよろしくお願いします」
外道丸は鬼の1人に写真を手渡し、そして背中の棍棒を引き抜いた。
そのまま棍棒を横へ振り、鬼を消滅させる。残りの鬼達も同じように消滅させた。
砂のように浄化され、鬼達は消える。
「な、え?」
全員は何が何だか分からなくなっていた。
どうして鬼がすぐ消えたのだろうか? というか、何で写真を踏みつけているのだろうか?
「騙されたでやんすね。おっかさんなんて、1000年前に死んでるでやんす」
バキッと踏みつけ、外道丸は言う。
おいおい、いくらなんでもそれは酷いんじゃないか? と、そんな事を思っていたのもつかの間、
いつの間にやら辺りは陰陽師に囲まれていた。
「敵だ。唱えろ!」
「いや、何を?!」
「おいそこの女! あいつらどうにかって、銀時の着物に隠れてんじゃねぇよ鬼が! 式神だろうが!」
そうこうしているうちに、呪文を唱え終わったであろう陰陽師共が翔達に札を投げつけてきた。
炎を纏った札は、真っ直ぐにこちらへ向かってくる。
もう絶体絶命だと思った————刹那。
「わしの客人に何をする」
まるで風船が割れるが如くに札は消え、翔達の前に人が立っている事に気付いた。
翔は目を見開いた。何故なら、そいつの名前を見たからだ。
そいつは手に持っている扇子を閉じ、自分の肩を叩く。飄々とした顔を浮かべ、言った。
「クリステルの友人は、わしの友人でもある。この——結野晴明の」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35