二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 復活×脱色×黒バス 蒼空の行く末
- 日時: 2012/12/11 20:27
- 名前: 雪雫◇pito (ID: Bhcs08zv)
雪雫と申します
初めての人へ ようこそいらっしゃいました
数回目の方へ また来て下さったのですね、心から歓迎いたします
ってことで、はいまたまた新しく始めちゃいました!
今回は本来ならば「社会問題系小説」の方に掲載した方が良い小説だとは思うのですが・・・
主人公が漫画のキャラクターなのでコチラに掲載することにしました。
これから読んで頂くにあたりまして、お読みになった後に不快になられないように、いくつか注意していただきたいことがあります。
1 復活と脱色と黒バスの混合小説になります
2 一応主人公が、ツナになっています
3 ツナが女の子です、というかほぼ成り代わりレベル
4 黒子(黒子のバスケの主人公)も先天的な女の子です、というより先天的な女の子が結構います
例(ツナ・黒子・スクアーロ・マーモン・入江)
5 オリキャラの双子がいます
6 復活のキャラが九代目・家光・ランボ・イーピン・フゥ太・ヴァリアー以外
ツナを苛めます
7 序盤は復活メインでツナが記憶と力を取り戻すまで
中盤が脱色メインでルキアを救出まで
終盤は藍染を倒すまでとオリジナルになります!
8 中盤からいきなり黒子のバスケのキャラクターである、黒子と火神も出てきます
桐皇の桜井と秀徳の高尾も・・・
9 山本も死神の一員として中盤から活躍します
上記のどれか1つでも無理な方は、読むのを控えて下さい。
なるべく自重しながらやろうとは思いますが、たまに制御しきれずupすると思われますので御了承ください
- 復活×脱色×黒バス 蒼空の行く末 ( No.37 )
- 日時: 2012/04/24 20:57
- 名前: 雪雫 ◆vjXFV7qGYA (ID: Bhcs08zv)
蒼空の行く末モノガタリ 〜序盤〜エピローグ
自らを縛る鎖から抜け出した大空は
白黒の美しい蝶へと変化し
誇り高きライガーとの約束と絆を胸に抱き
蒼き燕と共に広い世界へ飛び立った
黒き月、気高き睡蓮、癒しの光、策士の弧雀、屈強な巨人、輝く白雪、咆える野犬、気品高き氷竜、儚き露草
白黒の蝶を迎える個性豊かな仲間達
互いに背中を預けあい、敵へと立ち向かう
新たな仲間が加わることは
神のみぞしる....
- 復活×脱色×黒バス 蒼空の行く末 ( No.38 )
- 日時: 2012/04/28 20:45
- 名前: 雪雫 ◆vjXFV7qGYA (ID: Bhcs08zv)
後書き兼戯れ言
はい、てな訳でようやく序盤が完結いたしました
正直途中から「あれ?ツナってよりほぼ成り代わり?」状態になってました
ツナ以外にも先天的な女の子キャラはいたんですが、ほとんど原作まんまでした
次からそういう描写は出して行きたいと思ってます
ちなみに中盤からは学園ギャグとバトルが主となります
心の広い方は引き続きよろしくお願いします
- 復活×脱色×黒バス 蒼空の行く末 ( No.39 )
- 日時: 2012/12/18 18:15
- 名前: 雪雫 ◆vjXFV7qGYA (ID: Bhcs08zv)
人物設定
〜現世組〜
黒崎一護
・空座一高生、オレンジ色の頭髪が特徴的な死神代行
・黒崎医院の長男でツナの双子の兄
・仲間思いで常にカッコいいグループリーダー
・ちょっと不器用な所もある、7月の雨が苦手
・織姫とは恋人同士、織姫がいると雰囲気が全然違う
黒崎ツナ
・空座一高生、オレンジ色の頭髪と瞳が特徴的な死神代行
・黒崎医院の長女で一護の双子の妹
・常に男装で男っぽい性格のグループのまとめ役
・良く情緒不安定に、友達が傷つくのと12月の雨がトラウマ
・桜井にかなり依存、桜井が望むならどんな服装も!
黒崎遊子
・空座小生、薄茶の短髪にヘアピンが特徴
・黒崎医院の次女、夏梨の双子の姉
・家族内とグループ内のオカン
・幼いながらしっかり者
黒崎夏梨
・空座小生、黒髪短髪に小柄な体格が特徴的な死神代行
・黒崎医院の三女で遊子の双子の妹
・グループ最年少だが運動神経は同等
・性格は一護より、同年代の女子特有の関係が苦手
・冬獅朗の許嫁、義務教育終了後嫁ぎ予定
井上織姫
・空座一高生、薄茶の長髪が特徴的な能力者
・騒がしいグループ内一の天然キャラ
・天真爛漫だけど他人を優先する癖がある、5月の雨が苦手
・一護Love!見掛けたらすっ飛んでく
石田雨竜
・空座一高生、黒髪に銀縁眼鏡が特徴の滅却師
・グループ内の参謀的立ち位置の主夫
・結構ツンデレ、仲間以外の死神が苦手
・みちると両片想い、みちる相手だとかなり紳士
茶渡泰虎
・空座一高生、色黒に巨体が特徴的な能力者
・グループ内の力仕事担当
・寡黙で滅多なことでは饒舌にならない、意外と抜けてたりする
・ツナが好き、でも気持ちの伝え方がオカシク全く伝わらない
有沢たつき
・空座一高生、黒髪に星のヘアピンが特徴の空手有段者
・少し暴力的なツッコミ役
・ツナに負けず劣らずカッコいい性格、偽りの性格と笑顔が大ッ嫌い
・高尾が好き、だけど中々素直になれずにいる
小島水色
・空座一高生、黒髪に小柄な体格が特徴
・グループ内一の情報収集力
・かなりの策士家で腹黒、年上キラーってか遊び人
・ツナが好きだけど目を背けてた結果叶わず、見守ることに
浅野啓吾
・空座一高生、茶髪が特徴
・パシリ+イジラレキャラ
・かなりのお調子者、黙ってればイケメン
・ツナLove!でもあまり男と認識されてない
小川みちる
・空座一高生、濃いめの茶髪が特徴
・癒しキャラ
・かなり引っ込み思案、容姿は織姫達と並んでも引けをとらない
・雨竜と両片想い、見ててムズ痒くなるぐらいウブ
黒子テツナ
・誠凛高生、水色の長髪と同色の瞳が特徴
・グループ内で一番の美少女
・言いたい事はハッキリ言う、ツナと同じく12月の雨が苦手
・自他共に認める火神の嫁、キセキ世代を正直ウザく感じてる
火神大我
・誠凛高生、赤髪と同色の瞳が特徴
・グループ一豪快
・豪快な癖に天然タラシ、敬語が滅茶苦茶下手
・だいぶ振り回され気味な黒子の旦那、害虫駆除に奮闘中
高尾和也
・秀徳高生、黒髪に赤いヘアバンドが特徴
・グループのムードメーカーで策士
・特殊な目を駆使して皆をからかう、メンバー以外は信用してない
・たつきLove、どんな対応されようと本心を知ってるからメゲません
桜井良
・桐皇高生、薄茶にタレ目が特徴
・女子より女子力のある乙男
・謝り癖がかなり酷い、でも報復はきっちり
・ツナに依存、少しずつ自分の‘色’に侵食中
〜尸魂界組〜
朽木ルキア
・十三番隊所属、黒髪のセミロングが特徴の死神
・誰もが認める生粋のツンデレ
・本来はかなり繊細で優しい、9月の雨にトラウマあり
・恋次とは幼馴染カップル、素直になれません
阿散井恋次
・六番隊所属、赤髪に大仰な刺青が特徴の死神
・やや乱暴だが気配りや機転が利く紳士
・メンバーからの信頼は厚い、ただちょくちょく抜けたことをする
・ルキアと幼馴染カップル、ルキアの扱いはお手の物
日番谷冬獅郎
・十番隊所属、銀髪に翡翠眼が特徴の死神
・クールな常識人で苦労人
・再会前はグループ一小さかったが一気に成長、高尾達とほぼ同じ身長
・夏梨の許婚、ちょっとずつ準備中
山本武
・十番隊所属、黒髪の短髪に笑顔が特徴の死神
・おおらかで人懐っこい反面腹黒でかなりヤンでる
・ツナの中学時代からの右腕、かなり信頼されてる
・ツナを盲目的に好き、色んな意味で危なっかしい
・真央霊術院を1年で卒業したうえに、斬魄刀の始解を取得した天才
〜名前だけの出演かもしれない人達〜
ヴァリアー
・ボンゴレ九代目直属独立暗殺部隊 兼 十代目ファミリー
・個性豊かな人達
・皆ツナを家族のように思ってる
・スクアーロとマーモンが先天的な女の子
(XSとベルマモ)
入江正
・ツナの友人の一人
・先天的な女の子、技術関連の高校にスパナと共に進学
・ツナ達が使ってる小さな機械はスパナと一緒に制作
・ツナとはちょくちょく連絡を取り合ってる
バジル
・ツナをかなり敬愛してる、ボンゴレ門外顧問のリーダー
・ツナと連絡取り合ってるし、ヴァリアーとも結構仲良しだったりする
・ツナからの要請があれば喜んで裏から手をまわす
・マの付く職業の少女とお付き合い中
〜その他の方々〜
・本匠千鶴 ・国枝鈴
・浅野みづ穂 ・黒崎一心
・越智美諭 ・石田竜弦
・浦原喜助 ・四楓院夜一
・ウルル ・ジン太
・志波岩鷲 ・志波空鶴
・市丸ギン ・松本 乱菊
・朽木白哉 ・狛村 左陣
・山本 元柳斎 重國 ・卯ノ花 烈
・吉良イヅル ・山田 花太郎
・雛森桃 ・京楽 春水
・伊勢七緒 ・檜佐木修兵
・更木剣八 ・斑目 一角
・綾瀬川弓親 ・浮竹 十四郎
・藍染惣右介 ・東仙要
・日向順平 ・相田リコ
・伊月俊 ・水戸部凛之助
・木吉鉄平 ・小金井慎二
・土田聡史 ・降旗光樹
・河原浩一 ・福田寛
・緑間真太郎 ・青峰大輝
・桃井さつき ・黄瀬涼太
・紫原敦 ・赤司征十郎
・大坪泰介 ・宮地清志
・今吉翔一 ・若松孝輔
・花宮真 ・古橋康次郎
・山崎 ・笠松幸男
・森山由孝 ・早川充洋
・氷室辰也
・相田景虎 ・原澤克徳
・中谷仁亮
・沢田家光 ・ランボ
・イーピン ・フゥ太
・白蘭 ・アルコバレーノ(晴を除く)
・γ ・スパナ
・ディーノ ・シャマル
※中盤・終盤に主に出てくるキャラ達です
場合によっては増えるかも
説明がある子は出てくる回数より・・・愛故です
- 復活×脱色×黒バス 蒼空の行く末 ( No.40 )
- 日時: 2012/05/23 22:44
- 名前: 雪雫 ◆vjXFV7qGYA (ID: Bhcs08zv)
初注意(なんか色々)
中盤、終盤に通じるんですが・・・
ツナ、黒子、リコ先輩が愛されてます、でも報われない方がいます(汗
ちょくちょくギャグに突っ走ります(笑えるかは別に
一応復活のキャラも出るんですが・・・扱いは酷いです
火神・黒子・桜井・高尾を含め、お互いがお互いの家を知ってます
上記の4人の家族構成は捏造有(公式で判明しだい訂正してきます)
イタリア語を使いますが、エキサイト翻訳を使ってるのであってるかどうかは微妙です
キセキ世代が黒子大好き過ぎます
ツナは先天的な女の子ですが、性格・見た目は原作のまんまです
※追加があった場合は追加してくんで、よろしくお願いします
- 復活×脱色×黒バス 蒼空の行く末 中盤‘始動’ ( No.41 )
- 日時: 2012/05/23 22:45
- 名前: 雪雫 ◆vjXFV7qGYA (ID: Bhcs08zv)
〜reencontre・principio〜
「問1!!
アレは一体なんでしょうか!?
ハイそこの一番臭そうなオマエ!!」
「あ・・・あの・・・こないだココで死んだガキへのお供え物・・・」
「正解者には兄貴がハイキックをプレゼント」
ゴッ
宙を舞う問に答えた不良
「ミッちゃーーん!!」
「問2!!!
じゃあどうしてあの花瓶は・・・倒れてるんでしょうか?」
「ボーナス問題だから、分かるよな?」
黒崎一護/15歳
髪の色/オレンジ
瞳の色/ブラウン
職業/高校生
黒崎ツナ/15歳
髪の色/オレンジ
瞳の色/オレンジ
職業/女子高生
「そ・・・それは・・・」
「俺らがスケボーしてて倒しちゃった・・・から・・・?」
「そうか・・・」
2人の特技/“幽霊が見える”
「それじゃコイツに謝んなきゃなァ!?」
突如闇夜に浮かび上がる血だらけの少女
「「い・・・・いやああああぁぁ!!」」
叫ぶ不良
「ごめんなさい
ごめんなさい!!」
「ごめんなさい
もうしません
ごめんなさーい!!」
気絶した仲間を引っ張って走り去った
「ふーーーー・・・
こんだけ脅しときゃ、もうここには寄りつかんだろ」
「利用してゴメンね」
‘ううん、あの人達追っ払ってってお願いしたのあたしだもん
このぐらい協力しなきゃ’
「さてと、それじゃな」
「新しい花は近い内に持ってくるから」
‘・・・うん
ありがとう、お兄ちゃん、お姉ちゃん
これで静かに過ごせるよ’
「どういたしまして」
「早目に成仏しろよー」
そう、俺達は幽霊が見える兄妹
実家は町医者、人様の命を預かったり預からなかったり
そのせいもあるかもしんねーけど・・・
ギィ
「ただいまァ」
「ただいまー!」
ツナと同時に玄関に入れば・・・
ドドドドド・・・
「遅ーーーーーーい!!!」
ガッ ガン
2人してくらう親父の蹴り
「今何時だと思ってんだ、この不良息子に不良娘!
ウチの夕食は毎晩7時と決っとるだろうが!!」
「てめぇ!これが必死こいて解決策を考えて帰ってきた子供に対するアイサツか!!」
「やかましい!どんな理由があろうと我が家の鉄の団欒を乱す者には血の制裁をくだすのみ!!」
いち早く復活した俺が親父と口論してれば
「・・・バカ」
フラフラと歩きだしたツナの感情もなんにも入ってない声にショックを受ける親父
「3人ともーゴハン冷めちゃうよー」
「ほっときなユズ、おかわり」
俺も遊子と夏梨の声にリビングへと足を運んだ
ホントウは、200年前に“死神”として生きていた名残で俺達4人兄妹は幽霊が見える
物心ついた頃には前世の記憶を全て思い出していた
「スキありィ!!」
バガン!
「?」
ガッ バァ!
だけど
「もういい!俺は寝る!!」
「あっ!お兄ちゃん!!」
「あーあ、行っちゃったよ
お父さんのせいだからね」
「な・・・なんでだよゥ!!」
「最近大変なんだよ兄貴
ルキアのことも考えなきゃいけないのに、「前よりたくさん霊が寄ってくるようになった」って言ってたし・・・」
「言ってたね一兄」
「何っ!!
あいつ お前達にはそんなことまで話すのか!!」
「あとで部屋にゴハン持ってってあげよっと」
「あいつめ・・・父さんには悩みなど話してくれないくせに・・・」
「当たり前だよ、40過ぎてるのにいつまでも幼稚なコミュニケーションしてくる父じゃ
オレだって相談できないよ(苦笑」
「!!!!
母さん・・・このごろ思春期なのか、娘達が父さんにヤケに冷たいよ・・・
一体どうしたら・・・」
「まずそのバカデカい遺影をなんとかしろ」
ツナだけが特殊
運悪く俺達とは別の家族に産まれてしまい、1年前にウチに養子として入ってきた
本人は対して気にしてないが・・・
200年前と性別が変わってんだよな(ため息
200年前は俺と同じ“男”だったが、今は“女”として生きている(制服は男物)
200年前の仲間の数人はそれを知らない
ガチャ・・・バン
問題はそこだ
仲間にこの事をどう伝えるか
・・・やっぱ、会った時に直接言うしかねーか
ゴロン
ただ、違う家族に産まれたことも悪い事だけではなかった
200年前には持ってなかった能力と社交性を身につけていた
オレだってそうだ
200年前と比べられないぐらいに・・・
コンコン
「兄貴、ルキアが近くに来たんだけど
一応行くけど・・・どうする?」
「行く」
部屋のベッドで寝っ転がってたらツナがルキアが来たと教えてくれた
「よっと」
ギシッ
ベッドから跳ね起きたオレは
バシッ
「おら、起きろコン」
「アダッ!」
人の机の上で大の字なって寝てるライオンの人形を叩き起こした
「あにすんだよ一護!」
「いーから行くぞ」
「あいあい」
コイツの名前は‘コン’改造魂魄、通称モッドソウルだ
ツナが浦原さんところから貰ってきたよくわからねー代物だ
「よっと」
ピョン!
コンが肩に乗ったのを確認したオレは
タンッ
窓から飛び降りた
「なんで窓から出てきたんだよ(呆」
「メンドクセーからに決まってんだろ」
下に下りれば死覇装姿のツナが立っていて
呆れたように声をかけてきた
「つかお前こそなんで死覇装なんだよ」
「斬魄刀だすと連動するらしくて
ちょっと肌寒い」
そりゃヘソ出しでミニスカならな
淡々と答えるツナに呆れつつ、オレ達は走りだした
「どこだ」
「え〜〜〜〜っと、パン屋の近く」
「意外と近いな」
「うん」
・・・少々騒がしいな
初めての現世任務
虚の出現ポイントに到着すれば何やら騒がしく
正直私はウンザリした
「コヤツ等を守らねばならぬのか・・・」
本来、人間に我等の姿など見えぬ為
私は油断しきっていた
「久しぶり、ルキア」
「!!?」
いきなり背後から声をかけられた私はバランスを崩し
地面に落ちかけたが、
「おっと(慌」
背後の者に支えられ、落下することはなかった
「は、離さぬか!!」
バッ!!
勢い良く振り返れば
死覇装に身を包んだ少女が立っていた
ドックン
何故この者は私の名前を知っているのだ?
何故私はこの者を懐かしく感じるのだ?
何故この者は
頭で色々考えてると少女は私の手をとり
地面に降りた
「よお、ひさしぶりだな」
「ひさしぶり、ルキアちゃん!」
「元気そうでなによりだよ」
「・・・・・・ム」
地面に降りた私に、寄ってきた4人の男女
ドックン
あ・・・・・・
4人の顔を見た瞬間、蘇る記憶
「一護達・・・なのか?」
それは、200年前一緒に戦った仲間達だった
「思い出したか?」
「本当に私達は・・・」
ルキアちゃんと再会した私たち
場所を移動し、今は一護くんのお部屋
(ちなみにルキアちゃんが倒そうとした虚はツナちゃんが瞬殺)
「つ・・・綱なのか」
「性別は違うけど一応ツナです」
「わあ・・・」
ルキアちゃんはツナちゃんの性別が変わってるのに驚いて
ずっとペタペタ触れている
「ル、ルキア
くすぐったいよ」
「すまぬ
しかし・・・本当にまた会えるとは・・・」
「尸魂界に冬獅朗とかいんのかよ」
「あぁ、恋次もおるぞ」
ってことは・・・
「無事、全員の安否が確認出来たということですね!」
「そうなるな」
一護くんの顔を見上げて言えば、笑って頭を撫でてくれた
えへへ〜〜・・・
「コホン
・・・黒崎」
「なんだ雨竜」
「そろそろ作戦を始動した方がいいんじゃないか?」
「ム・・・しかし恋次達は思い出しているのか?」
「「「「・・・・・・・・・」」」」
「・・・まずそこからじゃないかな兄貴」
「そうだな」
一護くんはがっかりしたようにため息を吐くと
表情を引き締めて私たちを見た
「とりあえず・・・隊のメンバーが全員転生したことが確認できた
オレを除く現世にいる面子は能力が覚醒してる
オレも後は霊力をこじ開ければ済む
少しずつ作戦を決めて始動させていく
ルキア、向こうの情報を教えてくれ
ツナは出来るだけ自分の能力をあげておけ
雨竜は浦原さんに連絡を
チャドはオレの訓練の相手
織姫はたつき達に説明を頼む 」
「うむ、任せろ」
「能力・・・頑張ってみるよ」
「あぁ、それなら任せてよ」
「ム・・・分かった」
「了解であります!」
この掲示板は過去ログ化されています。