二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【REBORN日常】Distance【俺の弁当だ!!】
- 日時: 2013/03/29 22:24
- 名前: 桜庭 ◆Hy48GP/C2A (ID: uiVbj.y2)
- 参照: http://www3.hp-ez.com/hp/distance-urabana/
亀更新な北大路の駄作小説。
マンガしか読んでないからキャラの特徴はやや掴めていないところもあります。
話が「支離」滅裂だ? 「しり」ません。
・・・あ、スベった。ほらスベった。
・原作のイメージ崩壊が許せない
・ギャグばっか無理 ・荒らし
一つでも当てはまればブラウザの「戻る」をクリック。
【緊急!!】ネタとキャラ募集 >>183
*/オリキャラ募集
投稿にあたって >>16
投稿用紙 >>15
投稿キャラ達( >>26 )
*:お客様/
夜桜様 彩架様 ヴィオラ様
琉架様 葵様 霧火様
†カノン†様 千李様
星礼様 透子様
気まぐれ様 北海逃様
ルイ様 ☆そら☆様
朔良様 プツ男様
エストレア様
愛羅
△載ってなかったら言ってね
*/目次 >>78
*/ハロウィン特別編
「ボスのいない世界」>>69
*頂き物/
>>136(ユナのイラスト) 村人Aさんより
>>135(ユウのイラスト) 朔さんより
*OP&ED/>>139-140
*/SPECIAL CONTENTS!
合作 >>181
2011.8.27
桜庭→北大路に改名しました
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
- Re: 【REBORN日常】Distance【俺の弁当だ!!】 ( No.233 )
- 日時: 2013/04/10 20:08
- 名前: エストレア ◆p0imGsDc06 (ID: 6U1pqX0Z)
ケーキに食いついてるな…自分…。
しかも四等の景品に反応するとは(笑)
タダという言葉に反応しやすいんやろうか…。
ハルさんの屋形船はいったいどこにあるんでしょう…。
そして、警部もどこに行ってるんでしょうか…。
続きを楽しみにしてます!
体調に気を付けて、執筆頑張ってください!
- Re: 【REBORN日常】Distance【俺の弁当だ!!】 ( No.234 )
- 日時: 2013/04/11 18:47
- 名前: 北大路 ◆Hy48GP/C2A (ID: uiVbj.y2)
>>エストレアさん
関西人の哀しい性、タダに弱い。
という属性を追加してみましたが……どうでしょう?
というか、要らない属性なら言って下さい…。
- Re: 【REBORN日常】Distance【俺の弁当だ!!】 ( No.235 )
- 日時: 2013/04/14 11:55
- 名前: 北大路 ◆Hy48GP/C2A (ID: uiVbj.y2)
- 参照: iPhoneから投稿すんのって面倒なのな!
#SP「気まぐれファミリー、来る!! その6」
PM 0:00
並盛商店街の福引コーナーで、屋形船に乗れるとかいう景品が気になった気まぐれファミリーの面々(プツ男不在)。そして作戦会議が始まった。
「ハルの屋形船で、川なんか下れますかね?」
ふと気まぐれが言った。確かにと、他のメンバーも続けた。そう、ハルの屋形船は、元々は着ぐるみとして使われていたので、そもそも人が乗れるものではないはずだ。
「でも、もしかしたらってこともあり得ませんか?」
「まあ確かに……」
ゆうやんと北海逃が言った。エストレアも、うんうんと頷く。何事にも食ってかからんとする、高い行動力のある3人。だが夜桜はそんな3人に、
「じゃあ、お三方はくじ引き係でどうですか?」
と言ってのけた。くじ引き係になる、つまり、買い物をしてくじ引き券か何かを貰ってガラガラを回すということを、ひたすら三等が当たるまでやるのだ。当たるまで何度もガラガラ回していないといけない。というか、お金が追いつかないのではないのか。
「いや、そこは全員でやろ?」
エストレアが言い返すが、既に気まぐれと夜桜の姿はなかった。そのかわりに、エストレアの手には1000円札が3枚握られていた。エストレア自身、これらに覚えがない。気まぐれと夜桜が握らせたものだろうと納得した3人は、各々買い物へ出掛けた。
*
PM 0:03
商店街を抜け、住宅地の近くを歩いていた気まぐれと夜桜。どこかの家のお昼ご飯だろうか、玉子焼きのとてもいい匂いがする。
「ま、景品の屋形船ではないでしょうね?」
「でしょうねー。まぁ、お金は渡したからいいんじゃないでしょうかね?」
くじ引き係はとても面倒な作業な予感がしたので、早めに逃げてきただけの2人。ちょっと酷いことしたかな、と心の中で反省していた。
と、そんな2人の前に、とある人物が現れた。
茶髪の長い髪に可愛らしい顔立ちの、高校生くらいの少女と、もう一人、金髪のミディアムヘアで、クールな雰囲気を醸し出す少女がいた。
「あれ?」
茶髪の少女の方が、気まぐれに気付いた。気まぐれも、少女の方に覚えがあった。記憶違いでなければ、彼女は確か……、そう考えた気まぐれだが、確信しかなかったので、迷いなく話しかけた。
「如月ユナさんですよね? お久しぶりです」
かつて一度、この並盛に来たことのある気まぐれ。その時に、ユナと知り合ったのだ。ちなみに金髪の方は、ユナの妹の如月ユウだ。
「やっぱそーじゃん! お久しぶりです、気まぐれさん!!」
そういったユナだが、気まぐれの隣に立っている夜桜に気付くと、顔色を変えてこう言った。
「気まぐれさんの……か、か、彼女ですか?」
ユナの笑顔が引きつっていた。あからさまに落ち込むユナを見て、気まぐれは盛大に笑った。そして、「まさかそんな……ね?」と夜桜の方を見て笑った。夜桜は「気まぐれファミリーの者なんです」と言った。気まぐれも、そうですよと笑う。
「か、か、か、家族……家族……家庭……夫婦?!」
マフィアの人間と関わりのあるはずのユナだが、どんどんドツボにはまっていっている気がする。そして、うな垂れる。
「いえ、ボンゴレファミリーとかのファミリーであって、そーゆーやつじゃないです」
にっこり笑顔で、夜桜はバッサリとユナの発言を否定した。気まぐれは軽く驚いていたが、そうですよと言って笑ってみせた。
「あ、なんだ、マフィア……」
「あなたもマフィアだったんですか?!」
ユナは納得したが、ユウの方はさらに驚いていた。気まぐれは、弁当争奪の成り行きを全て話した。そして、自分はマフィアでないと付け加えた。
「なるほど、私も手伝っていいですか?」
ユナが手伝いたいと言うと、気まぐれと夜桜は笑って歓迎したが、ユウは冷めた目でユナを見ていた。
「えっと、如月ユナです。こっちは妹のユウです」
勝手に自己紹介を始めたユナ。ユウは完全に呆れ返っていた。か、ユナの性格を考えればしょうがないのだが。なぜか?
如月ユナという人間を説明するのに、多くを語る必要はない。ギャルであることと、イケメンが大好きなことだけ覚えていればいい。そういうこと。
「よし、屋形船探そう!」
イケメンだいすき ユナが なかまに なった!
きまぐれと よざくら は けいけんちが 75 あがった!
「勝手にやっとれ」
ユウは帰ろうとしたが、ユナが強引に引き留めた。こうなるともう、どうしようもない。ユウは諦めてユナ達と行動することにした。
イケメンじょし ユウが なかまに なった!
きまぐれと よざくらと ユナは けいけんちが 80 あがった! ▽
- グッチ バッグ ( No.236 )
- 日時: 2013/04/15 10:22
- 名前: グッチ バッグ (ID: gpAdOQUw)
- 参照: http://www.cheapguccibagsonsales.com/
カッコいい!興味をそそりますね(^m^)
- Re: 【REBORN日常】Distance【俺の弁当だ!!】 ( No.237 )
- 日時: 2013/04/16 21:01
- 名前: 北大路 ◆Hy48GP/C2A (ID: uiVbj.y2)
#SP「気まぐれファミリー、来る!! その7」
PM 00:04
「ひどいよ〜……みんなどこだよ〜……」
フラフラ歩いていたら、いつの間にか住宅地へと迷い込んでいたプツ男。さらに歩いていくと、「沢田」と書かれた表札のある家を見つけた。
「いい匂いがするな〜……」
プツ男は鼻をすんすんいわせて匂いを嗅いだ。塀でよく見えないが、何か昼ごはんの支度をしているのだろうか、美味しそうな匂いがした。
匂いの元は、間違いなくこの家であった。ていうかツナん家じゃん、とプツ男は呟いた。
「はひ!! なんですかこの人!!」
人の家の前で鼻をすんすんいわせてるって、相当アブない奴じゃない? プツ男は我に返ったが、もう遅かった。
「へ、変態!! ツナさんの家の前で何してるんですか!! 警察を呼びますよ!!」
一応プツ男は刑事です。それはともかくして……つり目っぽいが、大きくパッチリとしてる瞳、ポニーテール、喋り方。もしかして、この子が三浦ハルなんじゃないか、とプツ男は直感した。
「違う、違うの、本当!! 屋形船を探しに来てて、屋形船!!」
先程までのプツ下警部はどこへやら。ちょっとわざとっぽく屋形船を強調しつつ、変態であることを否定した。
「はひ? 屋形船ですか? へーえ……」
さらに警戒されてしまったようだ。ハルは黙ってしまった。プツ男は心の中で何やら念じ始めた。
(ねえ助けて、誰か助けて? 馬にして悪かったよ気まぐれ、詫び入れるから来てよ?)
しかし当然、ハルには心の声など聞こえなかった訳である。ハルはじっとプツ男を見ていた。すると、背後から聞いたことある声が聞こえてきた。
「福引はゆうやんさんとエストレアさんと北海逃さんに任せたけどさ……当たるかな?」
「てか、ハルさんお手製の屋形船で、隅田川下れますかね?」
「隅田川は無理じゃないですかね……?」
その声の主は、如月姉妹と女子力高めスイーツ女子・夜桜と、プツ男に馬にされたとかいう気まぐれだった。
おお、女神よ。我に幸福を与えたもうた……、などとプツ男は思っていた。その時、プツ男は彼らと目があった。
「神田川ならいけんじゃね?」
「……」
一方ユナはスベってしまった。そして気まぐれ達は、プツ男をガン無視でツナの家の前を通りすぎた、しかも早足で。プツ男は慌てて2人を追いかけようと走ったら、なぜかハルもついて来ていた。
「ここに屋形船職人いますよー!! ねえ待ってー!! 気まぐれー!! おい!!」
「ウェイトです!! 逃しませんよー!!」
何この人たち、大丈夫なの? 気がついたら、気まぐれたちも逃げるように走っていた。
「帰りたいす」
ユウが呟いた。彼女のつぶやきなど誰が気にしたろうか。ちょっとした逃走中が始まってしまっていた。
*
AM12:06
公園近くの多目的ホールでは、もうお芝居が始まったのだろう。しかし、ツナ達には関係のないことではある。
「へきゅしゅんっ」
並中に留まっていたツナと了平だが、どこをどう探していけばいいかわからなかったので、ほとんど並中で立ち往生に近い状態になっていた。
「またか沢田」
「くしゃみが止まらなくて……」
獄寺がツナのことを買いかぶりすぎていたことなど、ツナは知る由もない。しかし、今の今までくしゃみが止まらなかったということは……。獄寺スゲエ。
「極限に桜だな!! 花粉だ! 桜がなければ変わったかもな!!」
桜消したら、雲雀さんが飛んできますよ。誰よりも愛校心の強い雲雀なので、学校の桜——もっと言えば景観——を損なうような真似は、許せないに違いない。
ツナは心の中で恐怖していた。だが、気配を感じてツナが振り返ると、屋上にいたはずの雲雀がすぐそこにいた。
「ホントだね……僕は桜を直視できないんだ、だからなくてもいいとは思うよ」
直視できないというのは……実は雲雀、桜を見るとまともに立てない不治の病「サクラクラ病」にかかっているのだ(かかった経緯は割愛ささていただく)。
しかし、風紀委員長でもある彼が、桜いらないって言っちゃうんだもんね。来年もう桜なかったりして。
「桜の木に死亡フラグ立てちゃったよー!!」
ツナが言った。桜の木にフラグとかあるのだろうか、などとはツナも考えていたが、そんなことよりも屋形船だと自分に言い聞かせていた。
「まあいいや、僕は校区内を巡回してくるよ」
しかし、屋形船など雲雀には関係ない。颯爽と並中を去っていった。
大丈夫か、ボンゴレ。ツナは心の中でつぶやいた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
この掲示板は過去ログ化されています。