二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

  土方十四郎の姉で御座います。【銀魂】 オリキャラ募集!
日時: 2012/03/27 13:24
名前: 如月 ◆eZsQmZilro (ID: w0.JbTZT)

.
 
 3/27 コメ返(葵様/雛苺様/ゆな様)
 3/25 連載+2/コメ返(李逗様/真鈴様)
 3/24 連載+2/コメ返(葵様/レント様)
 3/23 連載+1












        土方十四郎の姉で御座います。







 —————

 <作品紹介>

攘夷戦争で活躍した【鋭気の阿修羅(えいきのあしゅら)】こと、
土方十四郎の姉である【土方 朔(ひじかたさく)】と、真選組+αのほのぼの時々シリアスストーリー。

 —————


 Welcome to!
 <注意事項>

 @さようなら

・最低限のルールを守れない人
・荒らし中傷しにきた人
・銀魂、もしくは二次小説嫌いな人

 @こんにちは

・私の亀更新許せるという寛大な心をお持ちの人
・私の駄文脱字誤字を許せるという広々とした心をお持ちの人
・私にの手によるキャラ崩壊を許せる大きい心をお持ちの人


 —————


  /目次



>>3(※)/>>51/>>126(※)/登場人物(登場済みキャラには※)
>>178/イメージソング「黒髪乱れし修羅となりて」
>>89/オリキャラ募集用紙(改訂版)
>>145/オリキャラ採用者中間発表(※1月12日までで)
>>100/アンケート用紙
>>197/いつか使うかも知れないお題置き場


  /本編


 
【日常篇1】
>>7/第一訓「久しぶりの再会って緊張する」
>>10/第二訓「誰かが怒られてると周りも怒られた気分になる」
>>29/第三訓「緊張すると周りにも伝染する」
>>42/第四訓「脅迫されたら逃げるべし」
>>80/第五訓「あんなことこんなことあったけど全部忘れるのがオチ」



【紅篇】
>>125/第六訓「願いなど届くわけもなく」
>>128/序章 「紅は紅より出て血よりも紅し」
>>137/第七訓「紅い血は腕を這う」
>>140/第八訓「もっと夢を見ていたかったのです」
>>153/第九訓「馬鹿みたいに君を慕っていた」
>>182/第十訓「歯車廻りし全てを繰り返し」
>>187/第十一訓「カタストロフィが幕を開ける」
>>189/第十二訓「思いは巡る」
>>195/第十三訓「ミオソティスの花言葉」
>>198/第十四訓「溺れる淡水」
>>209/第十五訓「音なくして硝子を爆ぜる」
>>211/第十六訓「瞼に焼付いた」
>>213/第十七訓「水晶体に視た青」
>>217/第十八訓「太陽の瞳に初夏は焦がされ」new
>>219/第十九訓「透明な花」new



  /短篇



【番外編】
>>52/>>54/>>68 
クリスマス番外編<前編/中編/後編>
【小ねた】
>>33/「期待しても期待通りの答えは返ってこない」
>>34/「嫉妬は恋愛につき物」
>>74/「噂は所詮噂」
>>76/「ストーカーは犯罪です」
>>77/「美的センスなんてクソくらえ」
>>96/「占いなんか当てにならないと分かってても気になっちゃうよね」
>>119/「幼少時代は誰しも可愛い」


 —————

※原作沿いかと思いきやオリジナル
 
 —————

 最終更新/3月25日

 —————

@ お客様 
  
夢楽様.
葵様.
流夢様.
千鶴様.
裂弥様.
悪魔ビビ様.
ショコラ様.
ジェクロ様.
霰様.
胡蝶様.
瑠々様
レント様.
秋桜様.
月那様.
真鈴様.
ゆな様

 —————




.

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47



Re:   土方十四郎の姉で御座います。【銀魂】 オリキャラ募集! ( No.178 )
日時: 2012/02/13 21:20
名前: 如月 ◆eZsQmZilro (ID: w0.JbTZT)
参照: http://www.youtube.com/watch?v=lHQMJhgukJE

.





イメージソング決定しました。
私のもう1つの二次小説の「胡蝶の夢を」でも此れだったような。
いいだろう?!だって好きなんだ!
聞きたい人はURLからどうぞ。ユーチューブです。
ジャンルは撫子メタル。
ちなみに撫子ロックのジャンルで「凛として咲く花の如く」もあります。
いい歌ですから聴いてみてください。






「 黒 髪 乱 れ し 修 羅 と な り て 」
             村 正 ク オ リ ア




風に揺らめく篝火が
底なし影仄染める

静寂乱すざわめき
祈りが無力ならば
刀を抜き放ち掲げたるは
我の覚悟

高く高く舞い踊ろう
月の影を背にして
愛しい者を守る為
我は修羅となろう

風に散り行く宵桜
目隠しの如き花舞い

薄雲流れ闇月
生まれ出る深淵
答えの無い問いかけ
言葉を風が攫う

高く高く舞い踊ろう
月の影を背にして
愛しい者を守る為
我は修羅となろう

か弱き者を守り導くが我の運命
容易く折れぬ心を知るがいい
されば いざ参る

赤く朱く舞い踊ろう
花の様に散らして
愛しい者を守る為
我は修羅となろう




.

Re:   土方十四郎の姉で御座います。【銀魂】 オリキャラ募集! ( No.179 )
日時: 2012/02/13 21:48
名前: 葵 ◆CTx8mbrkTA (ID: 6MOWHKAk)

円周率wwww
私円周率は3.14くらいまでしか知らんww←

Re:   土方十四郎の姉で御座います。【銀魂】 オリキャラ募集! ( No.180 )
日時: 2012/02/14 21:15
名前: 如月 ◆eZsQmZilro (ID: w0.JbTZT)

.




 ——→ 優雨 Sama


物凄く文才がある?
いやいや壊滅的な文才の間違いでしょう((
訳有りキャラ素敵です。
もう過去とかドストライクです、是非朔と絡ませたい…!
静かに怒る……朔と組ませたらマジ恐そうなんですけど。
タッグ組まれたら即座で逃げるよ私は((

オリキャラ投下有難う御座いました!


 ——→ 李逗 Sama


奇遇ですね私も和風ロック大好物です(^q^)
和風だけどロック…!もう素敵すぐる((

小説?どうぞどうぞ読んでください。
こんな稚拙な文章でよければ。

タメは全然オッケーですよー
こちらもタメいいでしょうか?


 ——→ 葵 Sama


私もだよ!てゆーか円周率なんて3.14まで覚えてたら上等だよ!
攘夷時代、朔はたまたま匿って貰ってた寺子屋で覚えただけです((
寺子屋wwそもそも寺子屋って円周率習うのか?www



.

Re:   土方十四郎の姉で御座います。【銀魂】 オリキャラ募集! ( No.181 )
日時: 2012/02/14 21:17
名前: 如月 ◆eZsQmZilro (ID: w0.JbTZT)

.



 ——→ レント Sama


マジかwww
私のすきなアニメをレント様が見ているなんて!
私とレント様気があうな((




.

Re:   土方十四郎の姉で御座います。【銀魂】 オリキャラ募集! ( No.182 )
日時: 2012/02/15 19:13
名前: 如月 ◆eZsQmZilro (ID: w0.JbTZT)

.






  すべてがはじまる。
  はぐるまは、ぐるぐるまわってく。
  もうあのひとはいないのだ。










        土方十四郎の姉で御座います【紅篇】
        第十訓「歯車廻りし全てを繰り返し」






 

 全ての始まりは、ここだった。


あの日から7年。
朔は17歳になり、十四郎はある道場へ通うようになった。近藤と沖田という仲間も出来、ミツバとも会った。

少しずつではあるが、確実に何かが変わっていた。

ある日、為五郎は十四郎を庇い、目を失った。それに責任を感じ、朔たちは家を出た。
そのせいもあってか朔も十四郎も卑屈で捻くれた人間になりかけていたが近藤たちに出会い、また前を見て歩くようになった。

平和だった。ずっとこの日常が続けばよいのに。そう思っていた。


「戦争に参加してくれませんか。」
「…………え?」


みーんみーん。
外では日が照り蝉が煩く鳴いている。
べたべたと張り付く髪を横に流しながら目の前で正座する幕府関係者の人に視線を合わせた。


「貴方は武州一の剣豪と聞いております、ですから天人と戦って欲しいのです。」
「——私は女ですし、護るものもあります。お受けできません」
「そうですか、残念だ。それでは此方も最後の手段を使おうかね」


目の前の男は下品な笑みを浮かべながら、朔の頬をするりと撫でた。


「秋、天人は此処——武州を攻めてきます。貴方が戦争に参加してくれるならば私たちは此処を全力でお守りします。」
「!……卑怯なマネをしやがって……!」
「おお恐い。それが貴方の本性ですか?しかし、引くわけにもいかないのです。私は貴方が私たちに協力してくれるならばそれなりのお礼をしようといっているのです。」



——いいのですか?貴方の弟さんが亡くなられても

ずるい男だ。その話題を出せば朔は断れないというのをわかっている。
朔は約束したのだ——どんなことがあれど十四郎を護ると。


「仕方がありませんね……。お受け、いたしましょう」


ああ、空が青い。
憎たらしいほどに、真っ青だ。



.


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47



この掲示板は過去ログ化されています。