二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

よくある転生物語り〜まさか自分がなるとは〜
日時: 2012/12/02 00:00
名前: かわうそ (ID: /kFpnDhT)

プロローグ


「俗に言うってかよくある二次創作の転生っすか」

「まぁ、そうです」

今、目の前にいる爺の神が色々やらかして此処にいるらしい。いきなり「すませんでした!!!!!!!」って凄まじい土下座を披露されたりしたから怒鳴る気など更々ないが普通に失せるなこれ

「つーか、転生する場所どこ?」

「それは貴方が決めて良いですよ」

「んー、爺さんが勝手に決めて。正直めんどい」

「はぁ、わかりました。それでは特典はどうします?」

特典っていろんな能力の事だよな。知ってる世界ならまだしも全く知らないところだと確実に危険だな。知らぬ内に介入してそうだからなー。んーこれでいいかな?

「まずは『めだかボックス』の不知火半纏のスキル、『スキルを作るスキル』、んで次は『能力無力化の無効』これぐらいかな」

「凄まじくチートなんですが・・・」

「別に良いじゃんチートでも。制限とか付けられても制限をなくすスキルを作ればいいだけだし」

「・・・・・・はぁ。まあ、わかりました。制約とか付けても無意味そうなので。その2つ以外には何か必要ですか?」

これ以外に必要なモノって・・・あっ、これかな?

「前世の時に使っていた携帯電話とイヤホンとヘッドホン」

「・・・・・・データ消えますけど、それでいいのなら」

「データっつってもアドレスとメールぐらいだろ?」

「まぁそうですけど。ではこれで終わりですね。あ、それと生前と同じ名前は使えませんのでご注意を」

「ん、わかった」

「それでは行ってらっしゃーい」

足元に大きな穴が・・・・・・これもよくあるやつだな


ーーーーーーーーーーー

あとがき
この小説はハーメルンにてマルチ投稿致します
どうかハーメルンでもよろしくお願い致します

Page:1 2 3 4 5 6 7 8



Re: よくある転生物語り〜まさか自分がなるとは〜 ( No.27 )
日時: 2012/09/19 00:27
名前: かわうそ (ID: /kFpnDhT)

第27話

「あのさぁ、前にも言ったけど何で俺が言わねーといけねーんだよ」

スキルを使って目の前にいる御坂と白井の能力を封じる箍無。それでも二人は臆することなく箍無を睨み付ける

「貴方こそ、私たちの質問に答えてくださいまし」

「そうよ!アンタが能力を使って今回の事件を起こしているのを知っているんだから!」

「はぁ…………。どこをどう間違えたらそんな答えになるんだか……」

箍無は呆れた目で二人を見やる
何で俺が犯人なんだと毒突くが恐らくまたポイズンが何かやったとあたりをつける

「言っとくけど「乱雑解放ポルターガイスト」って何?つーか能力封じられてんだからさ、立場わかれよ」

「「!?」」

箍無は威圧を放つと同時に、宗像形の異常性『殺人衝動』を発動する。『殺人衝動』による無限を殺意を御坂と白井にぶつけたため、二人は体を硬直させる

「ア、アンタこそ、自分の立場わかってんの?」

「あ?」

「貴方が一番の最重要容疑者なんですのよ?」

「だから何?それがどうした?俺にとってそんなのどーでもいい只のゴミなんだよねー。と言うよりさっさと俺の質問に答えろ。「乱雑解放ポルターガイスト」ってなんだ?」

心底自分が最重要容疑者だとかはどーでもよく、開き直った態度をとる

「……アンタ何も知らないの?」

「あ"あ"!!ちゃっちゃと答えろや!?」

「ガッ!?」

「おいそこのツインテール。おめぇが答えろ」

箍無はイライラに身を任せて『遊酸素運動エアロバイカー』で御坂の周りの酸素を極限まで薄くして過呼吸状態にする
そして次は白井に答えを求める

「………「乱雑解放ポルターガイスト」は学園都市で起きている原因不明の地震のことですわ。答えたのでお姉様に使用している能力を解除してくださいまし」

「あいよ」

「はぁ……はぁ……」

白井が答えたために能力を解除する
そして箍無は二人とは反対の方を振り向く

「!?待ってくださいな。まだ質問ガッ!!」

「うっさいから黙ってろ」

「黒子!?」

何度言われても答える気がないため白井の腹に蹴りを入れる

「あ、アンタぁぁぁ!!!!!」

当然、御坂の逆鱗に触れるが

「残念。音、声、音波を操るスキル『音虚質震ステレオレコーダー』物質を沸騰させるスキル『狗に燃沸猫に器用マテリアルシーズ』向きを操るスキル『逆天の発走ノーリスクフリーリターン』化学反応を司るスキル『拒絶犯脳オーバーリアクション』原子、分子、電子、元素の変換、分解、結合スキル『高合製アトミックトランサー』…………ってまだ5つしか出してないのにもうバテてるよ。ま、いっか」

箍無は理科系スキル×5個使って二人を倒した
そのあと箍無は羽咋の元へ行った

Re: よくある転生物語り〜まさか自分がなるとは〜 ( No.28 )
日時: 2012/09/23 22:51
名前: かわうそ (ID: /kFpnDhT)

第28話

箍無が御坂に偶然遭遇している時

「はいはい、『致死武器スカーデッド』」

「ぎゃああああぁぁぁ!!!!」

羽咋は転生者組織「ポイズン」に襲われていた

「全く、『萬気鏡チャプターセレクト』借りてて良かったよ。というより何で自分?」

「く、くそがぁ!!」

周りに20人程いて、その一人が恐らく『発火能力パイロキネシス』であろう炎で攻撃するが

「無駄打ちごくろーさん」

『大嘘憑き(オールフィクション)』で炎をなかった事にする。そしてついでに能力開発もなかったことに

「な、何で炎がでないんだよ!!」

「何なんだよ、こいつは!!」

「よく飽きないね、そのリアクション」

羽咋は一気に転生者に近付き、肌に触れる

「!?何だ!!」

「いや別に?ただ条件揃えただけだし」

そういうと羽咋は指をパチンと鳴らす

「?何をしたんだ?」

「わからなグアァ!!」

「!?お前何をグハッ……」

羽咋が触れた転生者が、自分の仲間を襲い始めた。そして次に仲間同士の殺し合いが始まった

「んー凄まじいな。『偽善者の空論ノンリアリティー』使ってるとはいえ、まさかここまでいくとは………ん?」

転生者同士の殺し合いを傍観してると転生者の一人と目が合い、拳銃をつきつけられる

「お、お前、仲間になにした!!」

「んー?『嬉死念慮デッドオンリー』と『殺人協賛ラストマーダー』使っただけ………って言ってもわからんか」

「ぐふふふふふふふふふふふふひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃははははははははははははははははははははははははははははははははははは!!!!!!!」

「!?や、やめ」 ブシャァァ!!

羽咋が触れた転生者が、狂った笑い声をあげて、拳銃を持った転生者の首をナイフで切り裂いた
そして最期はその場にいる羽咋だけが標的となる

「ぐひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃははははははははははははははははははひひひひひひひひひひひひひひひひひひふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふはははははははははははははは!!!!」

「うっさい」

襲いかかってきた転生者を『却本作り(ブックメーカー)』で羽咋はなんなく撃退した

「うわ、すげーな」

「ん?おお、どしたの?」

そこに来たのは箍無だった

「何かすんごく辺りが血みどろ何だけどさ、なにした?」

「『嬉死念慮デットオンリー』と『殺人協賛ラストマーダー』使った。んでついでに『偽善者の空論ノンリアリティー』も」

「………えぐいなお前。『偽善者の空論ノンリアリティー』使ったって事は都合良く殺人に促したんだな?」

「まぁね。『嬉死念慮デッドオンリー』は触れた相手を自殺か殺人どちらかに促すからさ、それで都合良く殺人の方にね。そんで『殺人協賛ラストマーダー』で殺し合わせたんだ」

箍無は苦笑するがさほど気にせずに羽咋を連れ、そのままどこかへ消えた
その後、現場はアンチスキルに見つかって大騒動どなった

Re: よくある転生物語り〜まさか自分がなるとは〜 ( No.29 )
日時: 2012/09/26 21:21
名前: かわうそ (ID: /kFpnDhT)

第29話

箍無と羽咋が異世界に帰った時に

「たーがーなーいー!!はーくーいー!!」

「ふ、不審者ですーー!!不審者がいまーーーーす!!!!」

かわうそと新しい住民となった『フレイキー』が慌てて二人に近付く

「はぁ?不審者ぁ?」

「いや、ありえないでしょ。この世界は箍無が選んだ奴しか来られないんだし」

羽咋の言う通りで、箍無の作った異世界は設定のスキル『格定新告エスタブリッシュアディション』で箍無本人が任意で選んだ人物しか来られない設定にしている為にそう簡単には来られないはずなのだ

「で、でも実際に不審者がいるんですよーー!!」

「フレイキーの言う通りなんだ。知らんおっさんが突然出て来たんだって!!」

フレイキーは涙目になりながら、かわうそは突然の事態につい語尾を強めてしまう

「わ、わかったって………。それでさ、不審者ってそのおっさん一人?」

「う、うん」

「『ボイド』と『ネルガル』がなんとか追い出そうとしてるけど、実際どうやって追い出すのかわからないんだよね」

「ひとまず、そのおっさんとこに行こうか」

かわうそとフレイキーは謎の不審者がいると思われる広場に箍無と羽咋を連れていく
そこには携帯ゲーム機で遊んでいるネルガルとボイド、その二人に椅子として扱われているおっさんことボロボロになった謎の不審者がいた

「二人共ーー!!連れてきたよーーーー!!」

「おお、帰ってきたか」

「こいつが不審者ですぜ」

ネルガルとボイドがボロボロの不審者を前にだす

「誰だお前…………………って爺さん!?」

「うぅ……酷すぎる目にあったのじゃ………。おぉ、箍無クン。お久しぶりじゃのう」

現れた不審者は箍無を転生させた神であった

「た、箍無さん。し、知り合いですか?」

「まぁな。俺にスキルをくれた爺さんだ」

「と言うことは、これが神様?」

「羽咋、これって失礼ですぜ」

「オイラ達が箍無を呼びに行ってる時、ネルガルはボイドとこれに何したんだ?」

「我は『万魔の乱舞』と『メギドラオン』を少々。ボイドは確か……『無音の一撃』を」

「えげつねぇ」

不審者もとい爺の神が箍無の知り合いという事に少し安堵し、各々自由に話しだす
爺の神は全くついていけていない

「あのー」

「おっとすまんな、爺さん。俺んちで事情を話してくれよ」

箍無は爺の神になんで来たのか問いただすため、話を聞くことにした

Re: よくある転生物語り〜まさか自分がなるとは〜 ( No.30 )
日時: 2012/10/01 22:12
名前: かわうそ (ID: /kFpnDhT)

第30話

「んで?」

「ぶっちゃけ暇だったのじゃ」

箍無の家で事情を聞くと、謹慎処分を受けたが暇で暇で退屈だったから箍無のところに遊びにきたというものだった

「へぇ〜。神様の世界にも上司っているんだな〜」

「そうなんじゃよ、かわうそクン。わしは言うなれば中間管理職の様なものじゃの」

「なんともストレスが溜まりそうな役職だな」

「実際かなりストレスを溜め込んでるわい………と言うより何方かの?」

「自分は羽咋 獺(はくい かわうそ)と言います」

現在、箍無の家にいるのは箍無、羽咋、かわうそ、ヤドラン、ニャンタータ、そして爺の神(次から爺さんとする)の6人だ
フレイキーはフリッピーの所へ、ネルガルとボイドは自分の住処へ帰って行った

「というより、にゃんで謹慎処分なんか受けたのかにゃ?」

「確かー、箍無をー、誤ってー、殺したんじゃー、なかったけー?」

オルガンのオトダマ『ニャンタータ』が雑誌を読みながら質問し、やどかりポケモン『ヤドラン』はその質問に答える

「まぁ、箍無クンを誤って殺したのを報告したときにかなり怒られたのじゃ………。けど謹慎処分だけでよかったわい」

「でも堂々と此処にいるけどなー」

「うぐっ……」

かわうそが痛い爺さんのとこをつく

「それよりさ、爺さん人殺し過ぎ。何人転生してんだよ」

すると箍無が思いだしたように質問する

「はて?わしが殺してしまったのは箍無クン、君だけじゃが?」

「ん?ちょいと待って……。確か自分を襲ってきた転生者は結構いたんだが?」

「そうだよ。俺だって現に俺以外の転生者はあってるぞ?」

「あれー?おかしいーでーすねー」

「ヤドラン……口を挟まない方がいいと思うのにゃ」

箍無と羽咋を襲う転生者は沢山いるのにも関わらず、爺さんは箍無しか転生させてないという矛盾がでてきた

「もしかして、爺さん以外の神がやってんじゃ?」

「あぁー、それはあるかもしれんの」

「あるのかよ……」

かわうそは呆れたように呟く

「うむ。ほら、二次創作によくあるじゃろ?爺口調の幼女が神とかドジっ子女神とか、わしのような年老いた神とかが転生させる話がちらほらとな。多分じゃが、それと同じじゃ」

爺さんが簡単な説明をする

「だとしたら、かなりの人数が殺されてんだな……殺したのが爺さんでまだ良かったと思えるぞ」

「幼女の神とかって自分勝手そうですからねぇ。人の話とか聞かずに、『チート能力あげますからどうか穏便にーー!!!』とか言いそうだし」

「実際にいるから何も言えんのじゃ……」

「いるのかよ!」

そして時間が過ぎて爺さんが帰ると言い出す

「もう帰んの?」

「長居すると抜け出したのがはれるのじゃ。これ以上減給されたくないのでな」

「給料あるんだ……」

「まぁ、細かいことは気にするでない。それでは箍無クン、羽咋クンまたの」

「そんじゃな」

「ええ。さようなら」

「今度はお土産持ってきてくれ〜」

「ほほほ。わかったわい」

そういうと爺さんはいつの間にか消えていた

Re: よくある転生物語り〜まさか自分がなるとは〜 ( No.31 )
日時: 2012/10/08 00:06
名前: かわうそ (ID: /kFpnDhT)

第31話

「はぁ……」

「ん?百々さん、どうしました?溜め息なんかついて」

この二人、憑依系転生者の百々 斬太(とうどう きれた)と暁橋 茜(あかつきばし あかね)は、かなり廃れた廃屋にいる

「いや、第六位のことだよ」

「あぁ…あれから何も進展ないですよね」

「そうなんだよな………右左口のバカを消した後は全く手掛かり無し。乱雑解放ポルターガイストの時はまた噂を流したけど……」

「姿を見せずじまいで、現れたと思って部下達を送り込んだら大量虐殺されていた、なーんて」

「一人生き残っていたが、もう駄目だな。廃人になっちまってやがる。大方、球磨川の『却本作り(ブックメーカー)』だろうな」

二人は前のリーダー、右左口が箍無によって消された(正確にはどこかの平行世界にとばされた)のを機にポイズンをのっとり、未だに箍無と羽咋を仲間に率いれる為に色々と動いていた

「原作が始まってから今はどれくらいですか?」

「確か、もう少しで上条と一方通行との戦いだな」

箍無は原作をおおまかにしか把握していないが、既に結構物語は進んでいた
当然、箍無は異世界に引き込もっていたため知るはずもない

乱雑解放ポルターガイストは介入すると思ったんだがなぁ〜」

「えぇ、介入せずに物語は進んで上条とインデックスの出会いも終わりましたし、アウレ……なんとかがなんとか塾で黄金錬成?だっけ……まぁその騒動も終わりましたし」

「一応、俺らも原作介入できる余地はあるんだろ?」

「えぇ、剰水せせなぎ五倍木ふしのきが上条と接触してますしね。かくいう私も上条の高校に転校しましたし」

「そうか、それなr「やっほー」…ってお前か……」

二人の話しに割り込んだのは、二人と同じく転生者の剰水 漣(せせなぎ さざなみ)だった

「どうしたんだ?」

「ほら、なんだっけ?……ああ、そうだ!!御坂妹と接触したよ。もう少しで一方通行との戦闘が近くなるかも」

「それで五倍木はどうしたんだ?上条のとこか?」

「そそ。そのまま一方通行戦に参加するみたい」

「バトルジャンキーですね……死なない事を祈るしかないでしょう」

「まあ大丈夫なんじゃないの?だって五倍木は憑依転生じゃないんでしょ?」

「それでも心配だろーが……はぁ今回は第六位は介入しないだろうな。魔術サイドでの介入も視野にいれるか」

百々は上条と一方通行の対決に箍無達が原作介入しないだろうとあたりをつけ、今度は魔術サイドから二人を引き込もうと模索する

「お、頼実ちゃんをつかうの?」

「ああ、「堕天落し(エンゼルフォール)」のときにな」

「……ですけど、第六位が介入しないかもしれませんよ?」

「それもそうなんだよな……ま、一旦話はここまでということで」

「それじゃあ介入の準備と部下に連絡しときます」

「おう。剰水もちゃんとやれよ」

「あいあいさー」

廃屋にいた三人は各々の行動にうつし始める


Page:1 2 3 4 5 6 7 8



この掲示板は過去ログ化されています。