二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【イナgo】少年たちのRhapsody
日時: 2012/10/01 18:21
名前: 葉月 (ID: eldbtQ7Y)

【プロローグ】


ここは……誰かのお葬式をしてるのか?

皆が喪服を着ているし、なんだか雰囲気が重い。
すすり泣いている人もたくさんいる。

あれ?なんで俺こんなところに……

「天馬……!」

誰かが俺の名前を呼んだ。
振り返ると服も靴も真っ黒な葵が、両掌を顔に当てて泣きじゃくっている。

「葵?どうしたの?」

俺は思わずかけよって、彼女に手を伸ばした。

「え……」

俺の手は葵に届かなかった。
いや、葵の体を『すりぬけた』
どうして触れないんだ……?

混乱している俺の横を、神童先輩が通り抜けた。
先輩もまた瞳から涙をこぼしている。妙に足どりがふら付いていた。

「これから先、天馬がいないなんて信じられない……」

心配そうに自分の傍にかけてきた霧野先輩に、神童先輩は消え入るような声で言った。

「え……?何を言ってるんですか……?俺ならここにいますよ!」

神童先輩も霧野先輩も、まったく俺のほうを見ない。
なんで聞いてくれないんだ!?

その時俺は、信じられないものを見てしまった。
視線を人々の集まる方向に向けたとき、視界に入ってしまった『それ』。

『それ』はたくさんの花に囲まれている、棺の後ろある写真だ。
その中で一人の少年が、満面の笑みでピースをしている。

茶色いテンパに、青みがかったグレーの瞳。

「俺……だ」




***********************************************


初めまして!葉月です(^^♪

小説初書きです……このお話、駄作の可能性大です……

中傷を言いたくなったり、荒らしたくなるかもですが、それだけはご勘弁を<m(__)m>

コメやアドバイスは大歓迎です!

ちなみにサッカーしません!
内容めちゃくちゃです……プロローグのとおり。
そして現実とかけ離れた内容です。

ご了承を<m(__)m>


とりあえず、よろしくお願いします(#^.^#)


【目次】

第一話・出会い>>4
第二話・入り口>>7
第三話・神童>>8
第四話・異能力>>11>>12
第五話・使命>>13>>14
第六話・テスト>>17>>18

Page:1 2 3 4



Re: 【イナgo】少年たちのRhapsody ( No.9 )
日時: 2012/09/05 05:15
名前: 莉麻 ◆CcuWW34vIs (ID: ewri1wGo)

  葉月 様

神童は天馬をどこに連れてこようとするんだぁ?←

上手いです
天馬君が死んでしまった?
(´ ∀ `;) 悲しすぎまs((黙

更新頑張ってください

Re: 【イナgo】少年たちのRhapsody ( No.10 )
日時: 2012/09/06 21:15
名前: 葉月 (ID: eldbtQ7Y)


莉麻様(^○^)

コメントありがとうございます!
ほめて頂いて嬉恥ずかしww

はい、天馬今絶賛死亡中です(-_-;)
しかもプロトコル・オメガのせいにする私……

とりあえず、更新頑張ります!

Re: 【イナgo】少年たちのRhapsody ( No.11 )
日時: 2012/09/08 23:24
名前: 葉月 (ID: eldbtQ7Y)

【第4話・異能力】


「神童先輩!一体どこに行くんですか!?」
「黙ってついてこいって言っただろ!?あいつらに見つかるとやっかいなんだ……!ってなんでお前は俺の名前を知ってるんだ?」

上ずった天馬の声に、いつにもまして早口でまくしたてる神童。
彼の足は、どんどん加速していっている。

「えっと……そん、し、神童先輩って有名だから……」

言い訳が見つからず、天馬は苦笑を浮かべながら言った。
しかし、神童は気にせず「そうか……」と呟いた。
そして天馬のほうを振り返ると、眉を寄せて口を開く。

「あのさ、『先輩』はやめろ」
「え?何でですか?」

小首をかしげる天馬に、神童は「はぁ……」と小さく息を漏らした。

「俺は今日初めてお前と会ったんだ。何も教えたわけじゃなければ、尊敬される義理もない。神童でいい」
「な、む、む、無理ですよ!」

天馬は神童の手を振り払う勢いで、両手を顔の前で左右に振った。
神童は怪訝そうに顔をしかめ、再び口を開く。

「安心しろ。俺はお前を信用したわけじゃない。別にお俺と関わりたくないという意見もあるだろうから」
「そういうわけじゃないですっ!」

天馬は神童の言葉をさえぎるように叫んだ。
神童は一瞬驚いたように目を見開き、すぐさまハッとしてあたりを見回す。
その時だった。

「見つけたぞ!神童拓人!」

ガサガサっという草木を分ける音と共に、甲冑を身にまとった少年が現れた。
その後ろにはたくさんの人々が、同じく甲冑姿で身構えている。

少年は二つに結った桃色の髪を揺らし、その碧眼で神童を睨みつけていた。
女の子のようなかわいらしい顔立ちなのに、覇気のある男らしい迫力。
少年は甲冑のほかに、オーラをまとっているようにさえ見えた。

「霧野先輩……」

少年を見つめ、天馬は呟いた。
そう、少年は霧野と瓜二つなのだ。まるで神童の時のように。
ただ様子がおかしい。神童と霧野は天馬の記憶上、とても仲のいい幼馴染だったはずだ。
この時は真逆で、いがみ合っているようにしか見えなかった。
一定の距離を保ち、じりじりとにらみ合っている。
霧野の部下のような人間たちは、彼に合わせてじっと様子をうかがっていた。

「なんで……霧野先輩が……」

天馬は不安げに言った。
しかし、その小さな呟きは神童と霧野には届かなかったのだろう。
静まりきり、時を止めているような空気。
そんな空気を最初に破ったのは霧野だった。

「……さあ、おとなしく来てもらおう。罪は償ってもらうぞ」

奥歯をかみしめる神童に、霧野は冷たい声を投げかけた。
天馬は思わず「罪……?」と漏らす。
彼の視線の先の神童は、悔しげに肩を震わせていた。

「うるさいっ!俺は……俺は奴隷を解放しただけだ!」

神童は霧野を怒鳴りつけた。
そして襟巻の中に右手を突っ込んだ。
途端に霧野の顔異色が悪くなる。

先ほどまで強気な表情を浮かべていたのに、慌てたように顔をしかめたのだ。

「お前ら!神童を止めろ!」

霧野の怒声に、甲冑姿の人間たちは飛び上がるように走り出す。
しかし、神童は一枚上手だった。

エリマキで隠れていた、淡い紫色のロケット取り出し素早く開けた。
そして挑むように声を張り上げる。

「来い!奏者マエストロ!!」
「……なっ……!」

天馬は驚愕に瞳を揺らした。
ロケットから強烈な光が輝き、瞬時にそれは現れたのだ。

神童の化身、奏者マエストロが。

Re: 【イナgo】少年たちのRhapsody ( No.12 )
日時: 2012/09/12 20:55
名前: 葉月 (ID: eldbtQ7Y)

【第四話・異能力】


「……小さ……」

天馬は思わずつぶやいた。
その視線の先には奏者マエストロがいる。こうこうとした光を放つ威風堂々とした姿の。

しかし、大きさが異常だった。
天馬の知っている化身。3mなど軽く超える大きなものだ。
だがこのマエストロは30cmほどしかない。
ロケットの上に立っているようにさえ見える。
普段の堂々たる姿とは似ても似つかなかった。

「……っ」

その時、霧野が自らの胸の前にこぶしをもってきた。
一瞬だけ妖艶な笑みを見せる。
誰もが見惚れ、誰もが羨む美しい笑み。
そしてその拳をゆっくりと、神童や天馬に向け開いてみせた。
どこかで見たような動きに、天馬が思わず近寄ろうとしたその時だった。

「ディープミストッ!」

霧野が勢いよく言ったと同時に、白い霧が溢れだした。
神童と天馬の視界を遮るそれは、まぎれもなく霧野の必殺技だ。

「……逃げられたか」

神童はぽつりと言う。
だんだんと薄れていく霧の中、目を凝らした天馬の視線の先に、すでに霧野たちの姿はなかった。

「霧野先輩がこんなあっさり逃げるなんて……。追って来たがわなのに……」

あまりにあっさりと撤退した霧野に、天馬は驚きの声を漏らした。
それに対し、神童は眉を寄せる。

「先輩?お前、あいつと知り合いなのか?」

怪訝そうにそう言って、警戒の色を見せる神童。
そんな彼に、天馬は慌てて顔の前で両手をを振った。

「い、いえ!神童……さんの聞き間違いです!神童さんこそ霧野さんとは幼馴染じゃないんですか?」
「は?馬鹿を言え!。あんな奴と俺を同等に扱うな!」

鬼のような形相で、神童は声を張り上げた。
見たことのないその姿に、天馬は思わず言葉を失う。
神童はイラただしげに顔を歪め、再び口を開いた。

「霧野の……あいつの撤退は正しい。だってあいつは偽物だからな」
「に、偽物?」
「ああ、あいつの能力は偽物だ」

天馬は神童の言葉を復唱した。
神童はゆっくりと頷く。

「俺のさっきのは……能力を封じ込めたロケットだ。開けて名を呼べば、精霊と化した能力が現れる。俺はマエストロ。簡潔に言えば『コンダクター』だ」
「コンダクター……」
「霧野は能力をまだ持っていないはずだ。ロケットを見たことないからな。あいつは人工的に能力を体内に入れてるんだと思う。暗号名は確か……『ミスト』だ。きっと霧の異能力だろう」

神童はそれだけ言うと天馬に背をむけた。
青い空を仰ぎ、目を細める。

そして小さな声で言った。

「偽物は……本物には勝てない」

Re: 【イナgo】少年たちのRhapsody ( No.13 )
日時: 2012/09/22 22:52
名前: 葉月 (ID: eldbtQ7Y)

【第五話・使命】


青く広がる空を見つめ、小さな声を発する神童に、天馬は申し訳なさそうに言った。

「あの……俺わかんなくって。もう一回説明してもらってい」

天馬は続きの言葉を飲み込んだ。
いや、飲み込みざるを得なかった。

突然、何もかもを包む強烈な閃光が走ったのだ。
あまりのまぶしさと驚愕に、天馬は声も出せずに目をふさいだ。
しかしそれは一瞬のことで、すぐさま瞼の裏は暗闇なる。

「……っ。なんだったんだ今の……!」

天馬は眉を寄せ、瞼を開ける。
そしてハッとしてあたりを見回した。
額に汗がにじむのがわかる。

「し、神童先輩!?どこに行った……?」

そう、神童がいないのだ。
とっさのことでつい先輩呼んでしまったが、求められたその姿はどこにも見当たらない。
それどころか、広々とした森の中で、小さな息遣いさえ感じられなかった。

「ここにはいませんよ」

凛とした静かな声に、天馬は振り返る。
彼の視線の先には、金髪に碧眼の美少女が立っていた。

「I……!」
「こんにちは、天馬君。どうですか?ラプソディーの世界は」
「どうですかもなにも……」

天馬は口ごもり気まずそうの眼を泳がせる。

「悪いけど……どうしていいか全然分かんないんだ。神童先輩もいなくなっちゃったし、化身もなんかおかしいし、霧野先輩も……!」
「安心してください」

不安気な天馬の言葉に、Iは表情を変えずに口を開く。

「ここに神童拓人がいないのは、私の存在できる別次元だからです」
「……?」
「とにかく、私はここの登場人物と会うわけにはいきません。なので、私がここに表れるとき、彼らはここから姿を一時的に消します」
「け、消す!?」
「はい。ただ存在が消えるのではなく、単に時が止まって見えなくなるって感じですね。私が戻れば元に戻るので問題はないですし」

天馬は安心したように「そうなんだ……」と声を漏らした。
そしてすぐさま声を上ずらせる。

「っていうか、俺状況が全然読めないんだよ!」
「ああ、すみません。天馬君は『習うより慣れろ』ってタイプだと思いまして」
「まあ……否定はできないけど……」

天馬は苦笑を浮かべた。
Iはそれに合わせたようにフッと妖艶な笑みをみせる。

「ここでのあなたの役目は、物語を元に戻すことです」
「もとに……戻す?」
「ええ。今この物語は壊れています。本来の意味から遠ざかり、登場人物たちを苦しめている。あなたは彼らを、物語を進めることで開放しなくてはいけないのです」

Iは当たり前のようにそう言った。
変わらない、淡々とした口調のまま。


Page:1 2 3 4



この掲示板は過去ログ化されています。