二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 続夏目友人帳
- 日時: 2009/11/25 18:30
- 名前: ニャンコ (ID: RZ8p8W3p)
こんばんは、ニャンコです。
以前ここで、「夏目友人帳」を書いていましたが、小説のファイルがおかしくなり、
新しく、続の方を書くことにしました。
よろしくお願いします。
では、まずルールです。
〜ルール〜
①暴言(荒し)はやめてください。(基本無視ですが、自分自身が怒ると何を言い出すのかわかりませんので…。)
②この小説の中での喧嘩はやめてください。(僕が加わってしまう恐れがあります。折角来てくれた方に喧嘩を売る形になってしまうので…。)
③僕や、この小説に来てくれた方への脅し。(ちょっとしたイタズラの場合でも、震え止まらなくなりそうなので…。その脅しが火種で、喧嘩になる確率があるので…。)
以上の事を守ってください。
※以前のものと同じです。
「結局自分の事しか考えてねぇんじゃないかよ。」
と思われても仕方がないと思うので、思った方はそのまま思い続けていただいて結構ですが、なるべく口に出さないでください。(書かないでください)
それも守っていただければ幸いです。
それでは書き始めていきたいと思います。
でもその前に、登場人物の紹介です。
こちらも、以前のものと同じです。
【お客様】
§黒魔術100%§様
花梨様
- Re: 続夏目友人帳 ( No.3 )
- 日時: 2009/11/13 20:38
- 名前: ニャンコ (ID: RZ8p8W3p)
第一話
『奪われた友人帳』
_______小さい頃から 時々
変なものを見た_______。
____他の人には見えないらしい
それらはおそらく…____
妖怪と言われるものの類。
_________________________________________。
よく晴れた冬の空の下、夏目は本を読んでいた。
澄み切った青い空を見上げながら夏目は、
「いい天気だな…。」
と呟いた。
そこにどうした訳か、野球のボールが転がってきた。
「ん…?」
夏目は野球ボールを見つめながら、不思議そうな顔をした。
普段、あまりスポーツはする方じゃないから、珍しいのだ。
「へぇ…こんな手触りなのか…。」
ボールをコロコロと手で転がしながら、ぼんやりとしていた。
そこへ、鋭い声が響く。
「おーい!野球のボールきてないかー!?」
どうやらこのボールの持ち主らしい。
夏目はボールを持って立ちあがり、声のした方へ向かった。
そこには、きれいな青髪の少年が立っていた。
頭の上に広がる、澄み切った空のような色の髪。
背丈からして、小学生くらいだろう。
「おい、これ…。」
夏目はその少年に、ボールを見せた。
すると、その少年の顔はほころんで、
「あぁ、ありがとう!」
と言って、ボールを手にし、野球がやっているとみられる所へ戻っていった。
「…不思議な感じの子供だったな…。」
夏目は、去っていくその子の後姿をしばらく見ると、読んでいた本をしまい、帰ろうとした。
すると、バックから声が聞こえた。
聞きなれた、どこか親父くさい声。
「ニャンコ先生…。」
バックに目をやると、顔だけ出した招き猫がいた。
この招き猫はニャンコ先生。
自称大好きのバカ猫…ってとこかな…。
一応俺の用心棒…にしておこう。
ちなみに、本当の名前は『斑』。
言うだけあって、なかなか強い。
「夏目…勉強道具が多くて潰されるかと思ったぞ。」
毛並みを整えながらニャンコ先生が呟く。
「なら入るなよ…。太ってんだから少しは自分の足で歩きやがれ…。」
夏目が冷たい眼差しを先生に向ける。
「阿呆!私ほどの上級を歩かせるとは何事……ん?」
ニャンコ先生が辺りを見回す。
「どうした?」
夏目が不思議そうな目を先生に向ける。
「いや…何か強い力を一瞬感じたのだが…気のせいか…?」
ニャンコ先生が毛づくろいをしながら答えた。
「強い…力…。」
夏目はさっきの青髪の少年を思い出した。
「…まさかな…。」
夏目は首を振り、空を見上げてから、家に向かって歩き始めた。
「あっ…こら待て夏目!!」
先生は慌てて夏目の後を追いかけた。
この時夏目と先生は、あの青髪の少年の正体を知らなかった。
あの青髪の少年が、何なのかを…。
- Re: 続夏目友人帳 ( No.4 )
- 日時: 2009/11/14 11:55
- 名前: ニャンコ (ID: RZ8p8W3p)
_____続き_____
家に帰ると、塔子さんが温かく迎えてくれた。
「お帰り貴志君!」
この人は、今俺がお世話になっている人。
とても優しい人だ。
でも、だからこそ、
この人には妖怪が見える事は
秘密にしなきゃ…。
「ただいま、塔子さん。」
夏目は少し笑みを浮かべながら、靴を脱いだ。
「もうすぐ夕飯だから、手を洗ってらっしゃい!うがいもねっ。」
塔子さんは鼻歌を歌いながら台所へと戻っていった。
するとニャンコ先生が顔を出して、
「夕飯か?」
と聞いてきた。
「あぁ、そうだよ。」
夏目がそう答えると、先生は、
「そうか、では私は先に行ってるぞww」
ニャンコ先生は「ニャーン」と声を出してから、
リビングの方へ走っていった。
「食い意地はってるな…。」
そう呟きながら、夏目は洗面所へと向かった。
手洗いとうがいを済ませてから、夏目はリビングに向かった。
そこには、両手いっぱいに料理を抱えた塔子さんの姿と、
料理にがっつく先生の姿があった。
「あら、貴志君!丁度夕飯できたのよ!さっ、座って座って!」
塔子さんが笑いながら、夏目を椅子に誘導した。
「はい。」
夏目が椅子に座ると、塔子さんはこれでもかと言わんばかりの料理を出してきた。
「たくさんあるから、たくさん食べてね♪」
塔子さんが嬉しそうに笑う。
「…はい…!」
夏目は、
「いただきます。」
と言うと、ご飯を嬉しそうに食べ始めた。
その光景が嬉しいのか、塔子さんの顔も自然にほころんでいた。
ちょっとした会話をしながら、食事の時間は過ぎていった。
夏目にとっての、温かい時間が…。
- Re: 続夏目友人帳 ( No.5 )
- 日時: 2009/11/14 12:34
- 名前: §黒魔術100%§(元緑茶 ◆dqVzDvT5pM (ID: PQvy21Xz)
- 参照: 高く流れる波が〜…(迷夢より http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=13261
夏目ぇぇぇぇえ((
愛しているぜべいb((
夏目大好きd((
続き楽しみニして待ってるぜ!
- Re: 続夏目友人帳 ( No.6 )
- 日時: 2009/11/14 12:38
- 名前: ニャンコ (ID: RZ8p8W3p)
§黒魔術100%§s
コメントアザース!!
俺も夏目友人帳大好きです。
続き頑張ります!!(一応敬語のはず…。
- Re: 続夏目友人帳 ( No.7 )
- 日時: 2009/11/14 12:42
- 名前: §黒魔術100%§(元緑茶 ◆dqVzDvT5pM (ID: PQvy21Xz)
- 参照: 高く流れる波が〜…(迷夢より http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=13261
ふむ、ってこたぁー……w
まぁ、いいや。
いつもの通り、警護ナシでおkw
頑張れ〜〜!!
この掲示板は過去ログ化されています。