二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- とんがりボウシと魔法の365にち〜メロディ魔法学校の日々!〜
- 日時: 2010/10/09 07:49
- 名前: 楓蘭 ◆sS3IIIdY12 (ID: lJWT90W0)
ハジメマシテ〜!
最近になってはまりだした「とんがりボウシと魔法の365にち」!
そして突然「描こう!」と、いう気になり、
スレを作りました!
荒らし等はしないというかたおいでませませ〜♪
そしてNews!
バリトン、バス、レントのキャラ情報更新しました。
良かったら見てください。
☆十話更新中・・・
☆7.29 九話更新!
☆6.20 八話更新!
プロローグ >>1
第一話「春と転校生の訪れ」>>2 >>3 >>7
第二話「二人の恋敵出現!?」>>15 >>19
第三話「絶交だっ!!」>>22 >>23 >>26
第四話「仲直りのおまじないの鍵」>>28 >>29 >>34
第五話「反乱!恋のバトルラウンド開始!?>>39 >>43 >>45
第六話「まさかの魔法試験!?」>>50 >>56 >>57 >>63
第七話「謎だらけの逃亡者」>>68 >>71 >>73 >>75
第八話「プロマンガ家登場!〆切間近!?」>>80 >>84 >>85 >>93 >>94
第九話「タウロス登場!恋は大騒ぎ!?」>>102 >>105 >>107 >>108
New!
第十話「お騒がせジェミニとアルトの秘密?」>>109 >>110 >>113・・・
キャラクター
ソプラノ/女:1つ星魔法使い
メロディ魔法学校にきた転校生。
大魔法使いを目指して魔法学校でただいま修行中?な少女。
明るく前向きだが、ネガティブなところも。
最近めんどくさがり度がでてきたり・・・
実は乙女チックな所もあり、豪快娘だったりする。
最初はアルトを好く思ってなかったが!?
7月12日生まれのハート座。
アルト/男:1つ星魔法使い
メロディ魔法学校の生徒。
同じく大魔法使いを目指していて、ソプラノとは
ライバルであり天敵。
のはずだったが・・・?
いじっぱりで生意気なツンツン君(笑w
しかし日々天然化していく!?
1月25日生まれのホウキ座。
ピアノ/女:四つ星魔法使い
メロディ魔法学校の生徒だったが今は
ハーモニー魔法学校に転校。
大魔法使いを目指すソプラノの親友。
優しく、頭がよく回る。そのためソプラノ達に頼られっぱなし。
いろんな知り合いがいる。
11月20日生まれのボウシ座。
テノール/男:2つ星魔法使い
メロディ魔法学校にきた転校生。
アルトの幼馴染。
アルトとは親友でライバル!
主にクール。(今のとこはそんだけッス。ハイ^^;
ソプラノのことが好き♪(←?
12月11日のドクロ座。
フォルテ/女:2つ星魔法使い
メロディ魔法学校にきた転校生。
アルトLOVEでソプラノとは永遠のライバル!
高ビーで勝気で傲慢な子。
お嬢様でホントはツンデレ?
6月22日生まれのくちびる座。
☆特別キャラ☆
バリトン/男:大魔法使い
ハーモニー魔法学校の生徒。
趣味は天体観測であり、よく塔にいるらしい。
女好きのナルシスト(!?)である・・・・。
↑ソプラノは気付いていない。
10月11日生まれのつえ座。
第4話にて初登場。今後の登場の予定はない。
バス/男:大魔法使い
リズム魔法学校の生徒。
魔法が特に得意。
少し弱気な美少年(?)。
8月1日生まれのおおガマ座。
第6話にて初登場。今後の登場の予定はない。
レント/男:わすれんぼ魔法使い。(元は大魔法使い)
COMIC魔法学校の生徒。
「始まりと終わりの扉」から突然現れた、謎だらけの少年。
実はマンガ家らしい。
のんびりとした性格で、かなり気まぐれ。
3月3日生まれのまじょのはな座。
第8話にて初登場。今後の登場の予定はない。
それでは!
『ちょっと不思議で、ワクワクな毎日、
ここから始まります__......//』
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
- Re: とんがりボウシと魔法の365にち〜メロディ魔法学校の日々!〜 ( No.71 )
- 日時: 2010/05/05 07:41
- 名前: 楓蘭 ◆sS3IIIdY12 (ID: TfzvQp12)
続き〜☆
「君達には強力な魔力がある。私より偉大といっても
いいほど。怪物デュポンは強敵だ。
私には倒せない。だから、君達が代わりにデュポンを
倒してくれないかね?」
「(なんかかなり大変そう・・・それに面倒クサイ。)」
「ボソッ・・・この事件解決したら成績上がるぞ?」
テノールがゼウスに聞こえないようにいった。
なんで分かったんだ・・・・
「俺はやるが・・・・ソプラノはどうする?」
「・・・・・・やるっ!」
やっぱ成績あげたいし・・・・・
それにギリシア行きたい(笑
「決まりですね。デュポンは私を嫌っています。
大神ゼウスの正体を隠したいので、私のことは
アリーズと呼んでください。」
「うん・・・・」
と頷いたが。
本当にゼウスなのか?ていうか、羊でしょ、
どう見たって・・・。
もしかするとデュポンって怪物が羊に化けて
ゼウスのフリをしてるだけかもしれないし・・・
「なぁ、ゼウスって言ってるけど、その証拠はあるのか?
本当はデュポンじゃないのか?」
テノールも同じことを考えていたみたいだ。
「・・・・確かにこの姿では信用しろ、というほうが
難しいですね・・・・変身はあとで解きます。
今はデュポンを倒す事だけを考えてください」
ゼウスことアリーズは深刻な瞳をして言った。
「では、ナイル川へ行きましょう。こちらへ・・・」
アリーズが呪文を唱えると、扉が現れた。
あたしたちはその扉を通って、ナイル川へ向かった。
またまた続く!
- Re: とんがりボウシと魔法の365にち〜メロディ魔法学校の日々!〜 ( No.72 )
- 日時: 2010/05/05 07:54
- 名前: 楓蘭 ◆sS3IIIdY12 (ID: TfzvQp12)
ゼウスとかアリーズとか本当に調べた・・・・
ゼウスって・・・・なんか凄い説明があった↓
ティーターン神族のクロノスとレアーの末の子(長男という説もある)で、ハーデースとポセイドーンの弟。正妻は姉妹であるヘーラーであるが、レートーや姉のデーメーテール等の女神をはじめ、多くの人間の女性とも交わり、子をもうけたといわれる。
オリュンポス十二神の中では、メーティスとの間にアテーナー、レートーとの間にアポローンとアルテミス、ヘーラーとの間にアレース、ヘーパイストス、またテーバイの王女セメレーとの間にディオニューソスをもうけた。
また様々な人間の女性との間に、たとえばダナエーとの間にペルセウスを、アルクメーネーとの間にヘーラクレースを、レーダーとの間にディオスクーロイをといったように多数の子供たちをもうけたことになっている。これらゼウスの子とされる英雄を半神(ヘロス)といい、古代ギリシアでは下級の神として広く祀られた。これらの伝説は、古代ギリシアの各王家が、自らの祖先をゼウスとするために作り出された系譜とも考えられる。ゼウスが交わったとされる人間の女の中には、もとは地元の地母神であったと考えられるものもいる。人間と交わるときのゼウスはしばしば別の人物や動物に変身したとされ、ダナエーのときには黄金の雨、レーダーのときには白鳥などの獣の形に変身したといわれる。
という説明が。
すげ・・・・
- Re: とんがりボウシと魔法の365にち〜メロディ魔法学校の日々!〜 ( No.73 )
- 日時: 2010/05/06 07:41
- 名前: 楓蘭 ◆sS3IIIdY12 (ID: TfzvQp12)
☆ギリシャ ナイル川にて☆
そこは宴会をしていたことが分かるように
ご馳走などがテーブルに並べられていた。
そこへ・・・・・
「静かに・・・・・デュポンが近づいてきています」
そういったアリーズが指を指した先には
大きな恐竜のような怪物がいた。
「では、後ろから回り込んで魔法をかけてください」
「OK!テノール、行くよ!」
「了解!」
そして・・・・
「魔法、大きい 悪戯。えい!」
ガッコーン!←デュポンの頭に金ダライが落ちた音。
「ギャアアァォォ!!?」
デュポンが叫び声をあげた。
耳が痛くなったがテノールがもう一発。
「魔法、遅い、虫。いけっ!」
「ギャォオオ!」
デュポンにくもの巣がかかり動けなくなった。
しかし
- Re: とんがりボウシと魔法の365にち〜メロディ魔法学校の日々!〜 ( No.74 )
- 日時: 2010/05/06 18:41
- 名前: あきけけ ◆eSpPw.gS/c (ID: W.cJ.AH8)
あ、ひさしぶり。
名前の、提案だけど、
レガート(なめらかに)レント(おそく)
メノ(より少なく)プレスト(急速に)
などなど・・。
- Re: とんがりボウシと魔法の365にち〜メロディ魔法学校の日々!〜 ( No.75 )
- 日時: 2010/05/06 22:17
- 名前: 楓蘭 ◆sS3IIIdY12 (ID: TfzvQp12)
「ギャォオオオオ!!」
二人の魔法によって怒り狂ったデュポンはくもの巣から
逃れようとする。
このままでは、くもの巣から逃れたデュポンに
襲われてしまう___!絶体絶命の大ピンチだ。
その時・・・・・!
「ハァアアッ!!!」
何者かの力強い雄叫びがナイル川に響いたと思うと、
あの恐ろしいデュポンに超強力なすさまじい雷が
大きな地響きを立て、襲い掛かった。
「ギャァァァアアァ________!」
デュポンが突然の凄まじい攻撃により叫び声をあげた。
ドォオオオオン________
デュポンはその雷に痺れ、崩れるように倒れていった。
デュポンが倒れた時、地割れをするのではないか__
というくらいの衝撃が襲った。
デュポンはそれくらい大きかったのだろう。
テノールはその衝撃に耐えたが、あたしはその時巻き起こった突風で
吹き飛ばされてしまった。
「うわぁああーーー!」
飛ばされるあたしの叫び声が響く。だが、あのデュポンの
叫び声と比べると、デュポンの叫びが恐ろしく感じられる。
ソプラノが10m、20m、30mと飛ばされていくその時
バサァッ
鳥が羽ばたくような羽の音がしたと思うと、
腰までありそうなサラサラの金髪と、澄んだ夜空のような瞳を持つ
羽の生えた美少年が、あたしを楽々と空中で受け止め、
スラリと静かに地面に着地した。
「あ、ありがと・・・・あなたは・・・・」
あたしはお礼を言い、その少年に何者かたずねた。
「この姿は私ゼウス本来の姿だ。それより、君達に危ない目に遭わせて
本当にすまない・・・・」
「あ、別にいいよ〜。ゼウスが受け止めてくれたお陰で
かすり傷さえ一つも負わなかったんだから!気にしないでよ!」
「そうさ、ソプラノが平気だったんだし、ナイル川の平和も護れたし。
むしろこんな経験してよかったよ」
「有難うございます、親切な方々・・・・
では町にいる神々を呼んできます」
ゼウスはそういうと一瞬で消え、数分すると、
動物の姿から元の姿に戻った神々と共にこのナイル川へ戻ってきた。
「では次に貴方方を向こうの世界に送らせて頂きます」
そういうとゼウスはあたし達の世界と
このギリシアを繫ぐ扉を呼び寄せた。
あたし達はその扉を通り、元の世界へ戻った。
☆メロディ魔法学校前☆
「本当に有難うございます。お陰で私達のギリシアは
救われました。これはお礼です。」
そう言ってゼウスが渡したものは・・・・・
ダイヤモンドで出来た杖で、先には黄金に輝く
クラウンが付いていた。クラウンは少し色が違い、
あたしのは薄い黄色、テノールのは薄い緑だった。
「それは皇帝の杖です」
「わあ、綺麗!キラキラしてて、夜空の星みたい」
「こんな凄いもの・・・・もらっていいのか?」
そこでテノールは恐る恐る聞いた。
「構いませんよ。貴方達には救われました。
それに『まじない、友達、来る』という呪文をこめ、
杖を振ると、どこにいても出会った神を呼び寄せる事が出来ます。
今呼び寄せることが出来るのは私だけですが・・・
そのうち、色んな神達と出会っていくでしょう。
そうなるとその杖が必要になる時がくるでしょう。
あとはその杖の機能は通常の杖と同じです。」
「すご・・・・神を呼び出せるって・・・・・!」
凄いものをもらってしまった。
「ですが、神を呼び出せるということは、信用できる人にしか教えては
いけませんよ?悪用する者もいますから・・・」
「分ーかってるって!ていうか教えたくないよこんな
凄いもの!ずっと大切にするからね!」
そういうとゼウスはにこっと嬉しそうに微笑んだ。
あたし達もつられて笑った。
「そろそろギリシアに帰らねばなりません・・・・
有難うございました・・・・」
そう言うゼウスの顔は少し寂しげだった。
「また会えるよ!この皇帝の杖でね!」
あたしがそう言うと、ゼウスは再び微笑んだ。
すると______
スッ_・・・・chu
「!?ゼウス!?/////」
あたしの頬にゼウスがキスをした・・・・・!
顔が熱くなり、心臓の鼓動が速くなっていくのが自分でもわかった。
「では、私はここで失礼します。またお会いしましょう」
ゼウスはそう言って、悪戯っぽく微笑むと呼び出した扉で
ギリシアへ帰っていった。
『またお会いできる日を楽しみにしてます・・・・
____ソプラノ_____」
そういうゼウスの声が聞こえたような気がした。
「もう!ゼウスのバカ!」
テノールは怒りを抑えている。
悪戯な少年の神ゼウス。
なんだかちょっとカッコいいかもって思っちゃいました・・・。
☆第七話「謎だらけの逃亡者」終わり☆
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
この掲示板は過去ログ化されています。