二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- *VOCALOIDのお話*キリ番実施
- 日時: 2010/07/22 17:12
- 名前: 黒蝶 (ID: rbVfLfD9)
どうせ放置されるんだろうなこのスレ\(^∀^)/
なんて想いながら作りました。
はい。題名の通りのボーカロイドの小説を書きたいと想いますbb
はい。注意事項
。スレ主は今春中1になりますた。=更新遅いれす
。ぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだ小説
。とりあえず初対面の人にもタメでいくんで敬語が良い人は初コメのときにいってください。
以上。よろぴく((
*おきゃくさま*
ゆい 様
*yuki* 様
うっち〜 様
凜華 様
瑞夜 様
志筑 様
*きりばん*
次回のきりばん
→200
上のきりばんを踏んだ方のみ、アホスレ主がリクエストでも(あなたの)オリキャラを登場させるでもなんでも言うことを聞きます(ある程度は)
*とくべつしゅつえん*
>>53 桜音 ユキ 原案 瑞夜 様
*しょうせつ*
+第1章『見捨てられたVOCALOIDのお話』+
>>1 +序章+
>>2 1粒:歌わせて
>>10 2粒:神様なんて信じない
>>13 3粒:マスター、マスター、マスター・・・
>>32 4粒:壊したいほどに愛しくて
>>39 5粒:頼り
>>42 6粒:“家族”
>>57 7粒:本当の気持ち
>>117 8粒:愛してる
>>62 +終章+
+第2章『創られたVOCALOIDのお話』+
>>73 +序章+
>>82 1粒:私とマスター
>>98 2粒:今日も明日も明後日も
>>119 3粒:私が教えて貰うコトは、何?
>>120 4粒:猿でも覚えられる・・・・・・・・はず
>>142 5粒:真心
>>143 +終章+
*たんしょう*
>>105 短小について
>>106-107 >>121-123
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- Re: *VOCALOIDのお話*キリ番実施 ( No.136 )
- 日時: 2010/07/17 21:15
- 名前: 白柊 ◆aUgcx1Sc9Q (ID: COldU63y)
- 参照: http://部活地獄開催間近! 曲は完成する訳が無い!(涙
いやったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
遂にユキちゃんが可愛くn(ryry
寝てる間にどうこうしようとか考えt(;´>`)=(´<`;)
嘘だよ、嘘^^b((
黒蝶も一緒に?
良いねぇ〜楽園みたいやんなぁ((やめれ
ユキ「……これはこれで、面白いですね」
- Re: *VOCALOIDのお話*キリ番実施 ( No.137 )
- 日時: 2010/07/17 23:07
- 名前: 黒蝶 (ID: dYj6UkhT)
きゃっほおおおおおおおおおお((
化粧したり玩具にして
起きたときにおこられるZEbb
だねー
萌えの境地((
あ、みーがいたら全て台無しwww
シオン「・・・時々ついていけないときがあります・・・」
- Re: *VOCALOIDのお話*キリ番実施 ( No.138 )
- 日時: 2010/07/18 08:22
- 名前: 白柊 ◆aUgcx1Sc9Q (ID: COldU63y)
- 参照: http://部活地獄開催間近! 曲は完成する訳が無い!(涙
ひゃっふぅぅぅぅぅぅぅぅ((←
怒られるどころか殴られそうw
完膚なまでに……おぉぅ((
聖なる境地だよw(お前はカイトか
台無しにするなーvv
ユキ「放っておきましょう……」
- Re: *VOCALOIDのお話*キリ番実施 ( No.139 )
- 日時: 2010/07/18 18:27
- 名前: 黒蝶 (ID: IX0Xljmj)
ふっへええええええええええええええええ((
または
完全無視☆
嫌だ(
- Re: *VOCALOIDのお話*キリ番実施 ( No.140 )
- 日時: 2010/07/19 08:32
- 名前: 白柊 ◆aUgcx1Sc9Q (ID: COldU63y)
- 参照: http://うわやっべ! もうサマーコンクール間近じゃん!!(汗
うらららららららららららららっ((
そして何か家を出る((
うちが焦ると微笑して「どうしました?」とか言いそう。
あぁぁぁぁぁ……((
嫌だって、ちょw
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
この掲示板は過去ログ化されています。