二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

江戸に舞い散る薔薇の花—銀魂 【特別編】UP!
日時: 2011/01/01 12:33
名前: リリ (ID: oLuwXpG0)

リリと申します!銀魂をこよなく愛する駄文少女です!このたび銀魂小説始めます!下記に大丈夫!いいよ!という方は見て行ってください^^

・下手かもしれませんが我慢できる方。
・銀魂が大好き!という方。
・感想を下さる方。(どんなことでもOKです!)
・悪口・中傷は×です
・リリが大嫌い!という方は御戻りください。
・更新遅くても長ーい目で見てくださる方。

以下に大丈夫!いいよ!という方。是非、見て行ってくださいね!(駄文ですが;)ではどうぞ><

〜本編〜

〜万事屋介入編〜
第壱訓〜ストレスって貯まるもんだよね え、そんなことない?〜 >>18
第弐訓〜迷子ってさ、うろついてたら母親見つかるよね。10分で〜>>30
第参訓〜腹が減っては戦はできぬ〜>>62
第四訓〜髪って染めると痛むよ?>>69
第五訓〜大食いってだいたい細くね?〜>>79
第六訓〜喧嘩って先にやる方も悪いけどやり返す方も悪い〜>>87
〜運動会編〜
第七訓〜カーブで転ぶと超カッコ悪いから気を付けろ〜 前編 >>100  中編>>106 後編〜 1 >>122
後編〜2 >>126
第八訓〜初対面の人にあいさつするって結構恥ずかしい〜 前編 >>138  後編 >>142
第九訓〜最近の子供は冷めた子供ばっかり〜 >>148
第十訓〜言うまでもないってよくあるけど結局言っちゃってるよね?〜 >>151
第十一訓〜天然キャラは作れないと思う〜 >>169



〜番外編〜
第壱訓〜なんかさ、ドロップキックって憧れない?〜>>59
第弐訓〜人の弱点を突いてくるやつは弱点があまりない〜




イメソン>>143





★★オリキャラ★★
主人公                  >>1
九条アリス(くじょう)      アリス様>>14
無兎(むと)            瓦流様>>15
葉山唯(はやまゆい) 柚莉(●>ω<●)様>>25
枢 紅龍(くるるくりゅう)     月兎様>>26
天神陰 冥 (あまかげめい)    リリ >>67
翠蓮・栖蓮 (すいれん・せいれん) 裂谷様>>89

(*^^)vお客様(^O^)
・月兎様
・アリス様
・瓦龍様
・柚莉(●>ω<●)様
・MIMU様
・裂谷様

二作目 偶然?必然?それとも・・・ 【銀魂】


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39



Re: 江戸に舞い散る薔薇の花—銀魂 【イメソン】UP! ( No.148 )
日時: 2010/12/02 19:54
名前: リリ (ID: DOGZrvXb)

第九訓〜最近の子供は冷めた子供ばっかり〜

だらける。

辞書を引くとこのような文が出て来ることだろう。
『心や体にしまりがなくなる』
まさに万事屋は今、この状態であった。

「銀〜ジャンプぅ〜。」
「もーちょい待て。今見てるから。」
「ん〜。」
「新八〜、ニロ持ってこいヨ。」
「神楽、今日新八は休みですよ。」
「じゃあ紅龍でいいネ。ニロ。」
「やですよ〜、俺今ケチャップ作ってますから。」

こんな風に。
なぜこんな事態に陥っているのかというと、仕事が無いのである。
もうまったく。

今まではなんとか見つけてきたが、今日ばかりは・・・・というか最近は何故か仕事が回ってこない。そのせいで、こうなっているのだ。

「ただいま〜。」
と、そこへ帰ってきた女が一人。

「あ、アリスお帰りなさい。」

その名は九条アリス。真選組隊士の一人で、総悟に引けをとらない超ドS。さらに逃走癖も持ち合わせている。

「アリスぅ、仕事どうしたアルか?」
「ん〜、逃げてきた♪だって書類整理だったんだもん♪」
総悟もサボってたし♪と、付け加え、ソファに向かうアリス。だが先客がいた。

「あれ、銀時、見ない子がいるじゃん♪」
朱里を指さし、アリスが言い放った。

「あーコイツは朱里ってんだ。」
「九条アリスだよ♪ヨロシク♪」

「あ、あたし天翔朱里。よろしく!」
アリスに押されつつも、あいさつする朱里。
「朱里、ちょっと外いこっか♪」


「どーしたの?」
いきなり連れ出された朱里はおどろき半分で聞く。

「朱里って江戸きたばっかでしょ?」
「そーだけどさ、何で分かるの?」
「勘♪だから案内してあげようかと思って♪」
極上の笑みでアリスは言う。

「んー、じゃあ頼もっかな?」
「Ok!任せといて♪」
どんと胸を叩くアリス。それに微笑む朱里。そこに、

「よお姉ちゃん達。俺らと遊ばねえか?」
ガラの悪い男が3,4人ばかりやってきた。

まったくもって不幸である。
朱里たちではなく、男たちが、である。
さて、数分後—

「行こっか♪」
「うん。」
ボコボコに殴られ、金もすべて奪いとられた哀れな男たち。
彼らは地獄を見たことだろう。


「さて、初めはここ♪あたしがよく来る駄菓子屋♪」
「神楽の酢昆布も?」
「うん、ここだよ♪」

へぇ、と、言って、さっそく朱里は水あめを購入。
アリスも、あたしも♪、と言って、うす焼きせんべいを何枚か購入。パリパリとすごくおいしそうにせんべいをかじるその姿は、やはり14歳のカワイイ少女であった。

「(ヤベ—よ、この可愛さは反則だろ!ほっぺ赤いし!)」
朱里がそんなようなことを考えていると、
「見つけた。」

突然背後から声がして、振り返ると、ショートカットで隊服すがた、手足に包帯をまいた子がこちらを見ていた。

Re: 江戸に舞い散る薔薇の花—銀魂 【第9訓】UP! ( No.149 )
日時: 2010/12/03 17:57
名前: 柚莉(●>ω<●) ◆K5Psnlr5tM (ID: EfKicuSN)
参照: 久々の更新♪((←

だよねー。
この曲凄くいいもん!
小説とこの歌合ってるよ♪

更新乙ーノ
やはり、仕事が無いのは万事屋だよねーw

Re: 江戸に舞い散る薔薇の花—銀魂 【第9訓】UP! ( No.150 )
日時: 2010/12/05 13:18
名前: リリ (ID: .3t6TJMo)

>>柚莉
仕事ないっつーか、陰謀。
朱里「ネタばれすんなァァァ!」
ちょ、双剣はやめ、
ギぃやァァァァ!

Re: 江戸に舞い散る薔薇の花—銀魂 【第9訓】UP! ( No.151 )
日時: 2010/12/05 13:41
名前: リリ (ID: .3t6TJMo)

第十訓〜言うまでもないってよくあるけど結局言っちゃってるよね?〜


朱里たちの前に突然現れた子—名は無兎と言う。甘いものが大好物、仕事はきちんとこなすが、14歳にしてはかなり冷めている。そんな無兎がアリスを探していたということは、言うまでもないだろう。

「アリス、マヨ方がキレてる。今すぐ戻れ。」
「やだね♪」
アリスは無兎にむかってそういうやいなや、屋根に飛び上がり、
「朱里、まったね〜♪」

と言い残し、屋根をかけていった。
「まったく・・・・。」
「行っちゃったね。」
そう言う朱里を無兎は一瞥すると、

「お前はたしかこの前の・・・・・。」
と、言った。

「あ、うん。朱里っていうの。ヨロシク。」
「自分は無兎。なあ・・・・・、」
それ、くれないか?と、無兎は朱里の手もとのみずあめを物ほしそうに指さした。
その少し照れた顔がさっきのアリスの顔によく似ていて、

「はい。」
気づいたらそう言ってあめを差し出していた。

「あ、ありがとう・・・。」
水あめを受け取った無兎はそういってぱくりと口にあめをふくんだ。

「ッ!!!(何なんだよ、かぶき町にはこんなカワイイのしかいないの!?)」
「ふう、ごちそうさま・・・・・どうした?」
「え?」
いきなり話かけられて、朱里はびくりとなった。

「いや、さっきから自分の顔と腕を見てるから。」
「え、あ〜っと・・・・。(あんまりかわいいんで、なんて言えるか!)」
「これが気になるのか?」
無兎は自分の足と腕を指さした。

「い、いやちが・・・「遠慮しなくてもいい。」
無兎は興味ない、という表情で口を開いた。

「これは・・・・「何かを隠してる。でしょ?」
説明をしようとした無兎の声をさえぎり、いきなり真剣な顔になり、朱里は言った。

「!なぜそれを・・・!」
「だって、あたしもだから。」
朱里は小さな声で言った。

「あ、あたしもう帰らなくちゃ。ご飯の時間だし。」
朱里はそう言ってくるりと背を向けた。

「あ、あとさ、その下にあるのって・・・・・痣、とか?」
そう言い残すと朱里はウインクをして歩いて行った。

「(!・・・・朱里ももしかして・・・・・いや、そんなことがまさか・・。)」
夕暮れのかぶき町で、無兎は一人、ものおもいにふけるのであった。

Re: 江戸に舞い散る薔薇の花—銀魂 【第10訓】UP! ( No.152 )
日時: 2010/12/05 14:20
名前: 柚莉(●>ω<●) ◆K5Psnlr5tM (ID: EfKicuSN)
参照: 久々の更新♪((←

更新乙ーノノ
今度は無兎ちゃん登場!

い・・・・陰謀・・?
続きが気になる!!陰謀って何ー!?
其れに朱里ちゃんリリちゃんを殺さないでェ!!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39



この掲示板は過去ログ化されています。