二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 〜Flame of mind〜—心の炎—【REBORN】完結
- 日時: 2010/09/06 22:03
- 名前: 人間不信 (ID: uT5MQLCg)
Flame of mind——心の炎。
どうも人間不信です!
第二作目が駄作に終わってしまった為、今度はしっかりと書いていきたいと思います!
(BLじゃないです。一応主人公は女ですから・・・)
——100クリック有難うございます!
今までアリガトウございます!お陰で無事に完結することが出来ました。
今後とも、人間不信をお願いします!
・キャラ
・境界 空 主人公。ツナと酷似した容姿だが、ハイパー寄りで、オレンジ色の瞳を持っている。実は凄く訳ありで男装をしている。
・黄河嵐
・山崎海人
・雲雀竜弥
・【NEW!】『沢田綱吉』=空間管理人
イメージソング・初音ミク
:デンドロビウムファレノプシス >>8
・目次
—プロローグ— >>1
—Flame,01— 少女×少年 >>2-4
—Flame,02— 出会いと演技 >>5-6
—Flame,03— 共感者の思考 >>7 >>9-10
—Flame,04— 初めての友達 >>11-13
—Flame,05— その頃 >>14-15
〜ヴァリアー編〜
—Flame,06— リングと行方 >>16-17
【デルタボックス】
—Flame,07— デルタボックス >>18-20
—Flame,08— 邂逅 >>21-22
—Flame,09— 初代夜空の守護者 >>23-25
—Flame,10— 大空と夜空の祈り >>26
【夜空戦】
—Flame,11— 夜空戦 >>27
—Flame,12— サヨナラ >>28
【十年後編】
—Flame,13— 邂逅と再会の記憶 >>29-30
—Flame,14— 自警団と犯罪組織 >>31-32
—Flame,15— 心境が交ざり合う時 >>33-34
—Flame,16— ディスザエンド >>35
—エピローグ— >>36
- Re: 〜Flame of mind〜—心の炎— 【REBORN】 ( No.7 )
- 日時: 2010/08/24 14:56
- 名前: 人間不信 (ID: uT5MQLCg)
——君、強いね。
唯一の共感者。
—Flame,03— 共感者の思考
「改めてみると平凡すぎるな。まぁ、ソレが唯一の救いなんだけど」
俺は目の前にそびえ立つ並中を見て楽しげに笑う。
(平々凡々な毎日を送るんだ、俺は此処で!)
転校生としてきたのには訳がある。
何でも、中学生が学校に通わないのは可笑しいから。
正論だ。
「ねぇ、君が転校生の境界空?」
「あ、ハイ!そうです!」
俺は演技という駄目駄目な中学生を演じる。
俺の顔を見て目を見開く目の前の少年。
「(あの草食動物と似ているな・・・、いや)ねぇ、君、その演技を止めなよ」
「え、演技ですか!?俺はそんな事してませんよ」
「しらばっくれないでよ。僕には判るんだからね」
俺は諦めて、何時もの表情に戻す。
その変化に驚いたのか、少年は目を再び見開いた。
「俺が演技している事、アルコバレーノには知られたくないんだ。秘密にしてくれるか?」
「アルコバレーノ・・・赤ん坊の事かい?別にいいけど、その理由を教えてよ。じゃないとバラスよ?」
「わーった、判ったから!頼むからばらさないでくれ・・・」
俺はうっと顔を俯かせた。
「じゃあ、応接室においで、こっちだよ」
俺は少年の後を追う。
「あのさ、お前、名前は?」
「雲雀恭弥。風紀委員長だよ」
そういって、バサッと学ランを翻した。
黒い制服が、風に揺れる。
「・・・まさかとは思うが制服しか持ってないのか?」
「持ってるよ。だけどコレが気に入ってるんだ」
俺はふぅん、と言って、後を追う。
◆
「此処が応接室だよ」
「(此処だけ豪華な気がするのは気のせいか?)」
俺は応接室に入り、中央に置かれたソファに座る。
向かい側に雲雀も座った。
「君、コーヒー派?紅茶派?」
「・・・紅茶が好きだな」
「ホラ」
コトッと、紅茶を置いた。
俺はその紅茶を口に含む。
「で、君は何で演技をしているわけ?」
「・・・話せば長くなるが、簡単に言えば俺はボンゴレの最高機密の・・・ボンゴレの人間秘法とも言われてたんだ。ボンゴレの総本部に居た時、散々酷い目にあったから逃げてきたんだよ。で、アルコバレーノにばれない様に・・・ってか俺が平々凡々に暮らす為に演技をしてるって訳だが」
「・・・ヘェ・・・」
クスリと笑う雲雀に、俺はフッと笑う。
「君の目は、肉食動物でも草食動物でもない物だよ。君の目はどちらでもない光だ」
「・・・って言うか、あのさ。俺、もう行かないとやばいんだけど」
俺は時計を見て呟いた。
「君のクラスは二年A組だよ」
「ん、じゃあな。「 恭弥 」____」
「・・・」
俺は応接室を後にした。
初めての共感者だ。
俺は足取り軽く、歩き始めた。
- Re: 〜Flame of mind〜—心の炎— 【REBORN】 ( No.8 )
- 日時: 2010/08/24 12:47
- 名前: 保持者 (ID: uT5MQLCg)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v=aTeg8V_KD8E
イメージソングです。
デンドロビウムファレノプシス。
初音ミク・アペンドの曲です。
聞いてみてください!
《歌詞です》↓
初めて見た君の泣き顔は
悲しいくらい綺麗過ぎたから
僕一人の存在なんかじゃ
足りないくらい君を愛せたら
傷つけあう事が怖いから
君は二度と会いたくないと言う
それでも全て受け止めるから
僕は二度と泣かせないと言う
どうせいつか死ぬなら
それまでは一緒がいいの
もう一度だけ好きと言わせて
僕はただ君を待つの、
どんなに辛くても
こんな僕に君だって
呆れるだろう?
でもきっとまた
この場所で巡り合えるから
その時はまた君と
笑えますように
君が涙を流した理由も
僕が涙を拭った理由も
きっと二人の気持ちが同じで
もっと二人が好きでいたいから
どうせ君とこの手を
繋ぐなら一生がいいの
いつまでも隣に居させて
君に少し会えなくなるくらいで
孤独が胸を締め付けるけど
今僕が君へと言葉を紡ぐから
僕らにも綺麗な花が
咲きますように
伝えたい言葉が伝わらない
こんな悲しいこと他にはない
なら僕は喉が裂けるまで歌う
だから君はそこから見てて
僕の前では涙を見せずに
一人で抱えてつよがるけど
あの日君の頬を流れ落ちた粒が
僕をまた少し強くするの
ほら、こうやって
涙を流し合えるなら
いつだって二人で
笑えるでしょう?
君に贈る花束にこの唄をのせて
添えた花言葉が届きますように
- Re: 〜Flame of mind〜—心の炎— 【REBORN】 ( No.9 )
- 日時: 2010/08/24 13:58
- 名前: 人間不信 (ID: uT5MQLCg)
「オイ、雲雀。さっき空と何を話してやがった」
「別に何でもないよ」
そういって雲雀は自分が淹れたコーヒーを飲んだ。
リボーンは顔をしかめる。
「はなさねぇとおめぇでも許さねぇぞ」
「ヘェ。ソレほどまで彼が大事なんだ」
雲雀は興味が無いように言う。
「悪いけど、何かを話していたとしても、話すわけにはいかないよ。僕の楽しみが減るからね」
「・・・」
リボーンは表情をゆがめて、部屋を出て行った。
(総本部の人間秘法、ね。国宝、いや、世界秘法とも言っていい存在・・・)
「胸糞が悪すぎるよ」
◆
「という訳で転校して来た境界空君だ」
「境界空です。よろしく」
俺は、へラッと道化の笑顔を向けた。
そして、休み時間。
俺は保健室に顔を出す。
シャマルは驚いて俺を見た。
「お前なんで此処に・・・」
「転校して来たんだよ」
ニヤッと笑ってそういうと顔を青くして俺を見ていた。
「にしても楽に騙されてくれたな」
「いや、お前の演技力が半端ねぇんだろうが」
「そんな事よりパソコン貸せ、シャマル」
「あぁ?何する気だよ」
俺はパソコンを立ち上げて、液晶画面を見た。
「何って、金稼ぎ」
「ハァ?」
「株を何倍にもあげたり、ボンゴレの機密情報を内部に売ったり」
「ッて待て!お前マジでやる気か!?」
「後はボンゴレのハッキング及び俺の情報全て消去」
キーを叩きながら俺は言う。
(これ以上、俺を探させない)
Enterキーを、押した。
「終了!」
「はぇぇよ!」
「じゃあな、シャマル」
「もう二度と来るなよ」
「どうかな?」
俺はニヤッと笑って、保健室を後にした。
——ピシャッ・・・
「・・・ったく、アイツは天然タラシか?」
シャマルは顔が火照るのを感じて、俯いた。
- Re: 〜Flame of mind〜—心の炎— 【REBORN】 ( No.10 )
- 日時: 2010/08/24 15:25
- 名前: 人間不信 (ID: uT5MQLCg)
「あの、剣道部主将の持田先輩って居ますか?」
俺は、剣道部の首相という持田先輩に会いに剣道部にきていた。
竹刀のぶつかり合う音が聞こえる。
「俺だが何の用だ?」
「コレ、頼まれてたんですが」
そういってダンボールを手渡す。
するとジロジロと俺を見てくる持田。
俺は少しイラッとしてきた。
「何ですか?」
「いや、沢田に凄く似ていると思ったんだ」
ダンボールを持ちながらそんな事を言った持田。
「お、転校生じゃねぇか!」
「二年の転校生!俺達の部活にはいってみねぇか?」
俺はへラッと笑って首を振る。
「スイマセン。俺、帰宅部になりたいんです」
「そうか、なら仕方がねぇな」
去っていく部員達に、俺は汗を流す。
演技というのもストレスが溜まる。
(どうしよう段々イライラしてきた)
「転校生なのか?」
「えぇ、まぁ・・・」
俺は苦笑した。
——バキッ
「・・・あ」
「・・・」
音がした持田先輩の足元を見た。
そこにあったのは、俺の大切な「 キーホルダー 」。
実はコレ、総本部との回線を遮断する機能があったりする。
フルフルと怒りで震える拳。
「わ、わりぃ・・・」
「・・・持田」
「・・・へ?」
「歯ァ食いしばれよ(黒笑)」
——ドスゥッ
「ぎゃッ!?」
俺は力限り殴りつけた。
吹っ飛ぶ持田は壁にぶつかった。
「あー、バレちゃったじゃねぇか持田の馬鹿」
「・・・え?どういう事だ?」
幸いな事に、部室には誰も居なかった。
居たのは俺と持田。
俺は表情を戻して持田に近づく。
「コレが俺の正体だ。それと持田、テメェ俺の正体の事バラすなよ。ばらしたらお前を全力で壁にめり込むくらいぶん殴ってやる」
「・・・わ、判った(汗)」
俺はポケットに手を入れて、踵を返し、歩き出した。
「お、オイ待て!」
持田先輩を見て、俺は言い放つ。
「じゃーな、持田」
——バタンッ
「・・・何赤くなってんだ俺は」
額に手を当て、悩み始めた持田だった。
(あーあ、直さねぇと)(ついでに改造するか)
- Re: 〜Flame of mind〜—心の炎— 【REBORN】 ( No.11 )
- 日時: 2010/08/24 17:55
- 名前: 人間不信 (ID: uT5MQLCg)
嫌だ、嫌だ!こんな力、無かったほうがよかった!
——幼い頃の俺の記憶が蘇る。
—Flame,04— 初めての友達
廊下を歩いている最中、凄い声が飛び交っていた。
「だぁかぁらぁ!俺は学校をサボルっつってんだろうが!」
「だめだって!今日は体育があるのな♪」
「じゃあテメェだけでやれ!」
「風雅がいねぇと張り合いがねぇんだよ」
俺はその会話を繰り広げる二人に、呆然と立っていた。
すると俺の視線に気付いたのか、二人は寄ってきた。
「お前、隣のクラスの転校生だろ?」
「あ、うん。まぁ」
「貧弱そうな奴だぜ」
(少なくともおめぇらより強ェよ)
俺は内心で毒づきながら、彼等を見ていた。
「俺、山崎海人って言うんだぜ。よろしくな!」
「・・・黄河嵐」
「二人とも、よろしくね」
俺は沢田綱吉の様な笑顔を貼り付ける。
「あぁ、よろしくな!」
「・・・ケッ」
俺はそんな二人と知り合って、直感が伝えていた。
(・・・危ない、か)
そんなサイレンが鳴り響いていた。
この二人に関われば、俺も危険だと。
だけど、俺は——。
「友達に、なろう」
「あぁ!」
俺は、そんな事を口走ってしまった。
(巻き込んで、ゴメン)
この掲示板は過去ログ化されています。