二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

[色々]愛する人には、なれないけど[短編]
日時: 2010/09/07 19:59
名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: lFvCr/Ox)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel5/index.cgi?mode=view&no=11896

 「でも、君と一緒にいたいよ」





********


センス?
そんなもん母さんの胎内に置いてきたわ!



 どうも別館⇒シリアス⇒二次小説《←今ここ》なささめですよう。ちなみに全部短編スレしか建ててないんだぜ!
 別館のスレ(BL・GL系)は参照です。ふと興味をもってくださった方は是非是非ー


 えーと、ここは色んな二次の短編ぽいぽいしたいなという私の自己満足の目的だけの為に建てたものです。たぶん更新亀さん以下っていうかなめくじさんより遅いと思うけどね!なめくじなめたらあかんぜよっていう。

 ……あれ?説明といえるものが見当たらないってどういうこと?ちなみにリクエストは、用紙ないけどいつでも受け付けてますー。
 とりあえず、のんびり気ままに書き進めていくのでよろしくお願いしますー

 


 *小説(●は新しいもの)


 ■ss(版権もの) 下に行く程新しいです。

(嘘つ.きみーくんと壊れたま.ーちゃんよりみーまー)[シリアス・少しグロ]【メランコリー・ナイト】>>1
(プシュケの涙より彼方+宛)[シリアス?/ちょっとネタバレ]【見えなくて良かったと安堵する】>>4
(デュラララ!より新セル)[ほのぼの/甘]【例えそれが無くても】>>5
(イナズマイレブンよりゼルマキュ)[シリアス?/片想い]【混濁的博愛】>>6
(ボカロよりクオミク)[シリアス/崩壊ネタ/ミクオ捏造有]【俺と君は一緒にはいられないようです】>>11
(イナズマイレブンより佐久間+鬼道)[シリアス/暴力表現有/捏造有]【劣等感カタルシス】>>14
(逆転裁判よりナルマヨ)[ほのぼの/甘]【君より素敵な人なんて】>>17
(イナズマイレブンより円秋)[シリアス/円堂病み/捏造有]【こんな僕でも愛して欲しいと】>>22
(嘘つきみーくんと壊れたまーちゃんよりみーまー)[シリアス?/ギャグちっくである]【What are you be?】>>23
(イナズマイレブンより塔風)[ほのぼの/甘め]【平等なのです】>>24


 *長編


Page:1 2 3 4 5 6



Re: [色々]貴方に幸せを願おう[短編] ( No.21 )
日時: 2010/09/04 16:17
名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: 5yzH1Xyu)
参照: ぱやっぱー! ……って大きく叫びたい年頃である

*ゴドチヒ+マヨ 月
*円堂消失ネタ 大学生ぱろ?
*あっきーn不動くん 心壊サミット
*塔風 つまんない


テスト終わったああああああっふううううやあああ
スケダンとはがないと電波女買って来た!
とりあえず今はいるまんとのべる先生の小説と漫画集めたい。後ぺぷさんの漫画。

Re: [色々]貴方に幸せを願おう[短編] ( No.22 )
日時: 2010/09/04 22:20
名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: 5yzH1Xyu)
参照: ぱやっぱー! ……って大きく叫びたい年頃である

(イナズマイレブンより円秋)
[シリアス/円堂病み/捏造有]



【こんな僕でも愛して欲しいと】





 …………少女は無意識の内に、少年へと駆け出していた。はっきりと少年の姿が見えていたから、とか。どこかおかしい雰囲気だったとか、そういう理屈じゃなく。少女は少年の異変に直感のみで、いち早く気付き、少年の元へと急いだ。


 「円堂くん…………円堂くん!」
 「————あ——————ぐっ————あ、き…………?」


 闇夜の中での円堂の行為は、神聖な儀式のようにも見えた。光を失った夜の中で、廊下に面した洗面台————静かさが保たれていたはずの場所は、今は水が流れることにより、びちゃびちゃと音をたてていた。
 そこで、円堂はめいっぱいに張った水面に、顔をつけていた。それは、顔を洗うため、水の出し過ぎ————どんな言い訳も意味を無くすような行動で。秋はそんな円堂を、半ば押し倒すようにして流水から引き離したのだった。



 「大丈夫!? 水結構飲んでるみたいだけど、息吸ったり吐いたりできる? 気持ち悪くない?」
 「………………あき……」


 焦りと心配が半々の声色で、秋は円堂を冷たい床へと横たえる。円堂はごほごほと咳き込みながらも、意識はあるようで、秋の名をか細く呼んだ。
 秋は、円堂が自分の名前を呼んできたからか、ほっとしたように強張った肩の力を抜く。しかし、秋の安堵した様子に対し円堂は依然、どこか虚ろな表情をしていた。


 「良かった……円堂くん、何してるの! こんなに水いっぱい溜めて、顔つけて………………下手したら、死んじゃうかもしれないんだよ!?」
 「…………う——————して?」
 「え?」


 どうして?
 円堂はその4文字を言おうと、憔悴しきっているのか、唇を微震させた。秋の表情が、また強張っていく。だが、愛すべき少女のことさえ今の円堂には気にかける暇さえ無いようだ。虚空を見つめたまま、円堂はぼそぼそと言葉を紡ぎ始める。


 「どうして、俺なんかを助けるんだよ、秋」
 「え…………円堂くん?」
 「何でだ、俺はこんなにも足りないのに、助ける意味なんてまるで無いのに、秋、何で、どうして」
 「っ、円堂……くん」
 「俺は駄目な奴なのに、みんながいなきゃ、だめなのに、なのに、…………なぁ、何で、あき?」
 「円堂くん! 私の話を聞いて……!」


 円堂が自身を卑下する言葉を発するのが耐えられないかのように、秋はついつい声を荒げてしまう。それでも、やはり円堂は秋に沈黙を返した。普段の円堂からは考えられないその態度に、秋は悲愴感を押し殺すように、語りかける。


 「お願いだから、円堂くん……二度とこんなことしないで……! だって、誰も貴方を駄目だと思ってない……足りないなんて考えてないから……っ……円堂くん、お願い……」
 「なぁ、——————あき」


 必死に感情を押しとどめようとしているのに、秋の声と表情は悲しみへと変わっていく。最後にお願いと呟いた時には、すでに双方の瞳から透明の液体を滴らせていた。
 ひっくひっくと涙を堪える音と洗面台の水が零れる音が重なり、真っ暗な中で二重奏を奏でる。やがて円堂は、切なさと冷たさで彩られる響きを聞き、濁った瞳に秋を映し名を告げる。


 「おれは、どうしようもない奴だけどさ。誰かの力を借りなきゃ、まともにたってられない人間だけど、」
 「…………うん」
 「だけどな、俺、秋には嫌われたくないんだよ、愛して欲しいんだ、ずっとずっと、これからも……秋、それは矛盾してんのかな……」
 「違う、よ」


 泣かまいと、秋はじわりと滲む涙を袖で拭う。そして無理矢理、元気そうな笑顔を作った。その微笑を見て、円堂は視線を秋へと移す。瞳にはいつも通りの、希望に満ちた光が射していた。


 「円堂くんはきっとその想いを、間違ってるって言うけど。それで良いんだよ。…………円堂くんは、間違ってないよ。安心して良いからね」
 「秋…………あ、き————!」



 


 朝日が灯り始めた学校の廊下で、少年はやがて少女に弱さを露見した。少年の目から濁流のようにあふれ出すそれを見ても、少女は何も咎めない。
 少女はただ、今までの少年が履き違えていた強さに、慰みを与えるだけだった。
 …………ただ、それだけ。






******

意味なんて無くて良いじゃない、病むのが好きだって良いじゃない。だって人間だもの。
お前人間じゃねぇだろなんて言葉はキコエナイ!

Re: [色々]貴方に幸せを願おう[短編] ( No.23 )
日時: 2010/09/04 23:27
名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: 5yzH1Xyu)

(嘘つきみーくんと壊れたまーちゃんよりみーまー)
[シリアス?/ギャグちっくである]



【What are you be?】




 「ねぇ、まーちゃん。嘘って何だろうね?」
 「むぅ……まーちゃんといちゃこららぶちーなことをしてるさいちゅーに、そんなことを考えるなんて……浮気ですぞーむきー!」
 「いや、いつも僕は可愛い素敵でらぶりーで頭脳明晰容姿端麗なまーちゃんのことを考えてばかりだから、たまには余計なことも考えとかないと頭がぱーんってなるかなって思って」


 片手でミントビームが出せるかと思えるほどの好青年(注意、好ましい青い顔色が出来る年齢の人のこと)ぶりを見せて、僕はまーちゃん(僕の手首を掴んでどれだけ血を止めることができるのか挑戦中)に弁解の言葉を吐いた。ここで笑うことが出来れば花丸満点なんだろうけど、生憎笑うという行為の出来が無に等しい僕は及第点と言えるだろうか。
 

 「うーむ…………しょーがないなぁー、ここはおば.かなみーくんのために、あたまがべりーぐっちなまーちゃんが答えてあげましょーねー」
 「……ありがとまーちゃん、さすがみーくんの大事なまーちゃんだよね」
 「くふふ」


 とても素敵という英文がとても某有名料理職人という意味に変わっていたのはともかく。両人差し指をクロスさせたまま頭上に持ってくるという、頭の弱いみーくん(まーたん談)には理解不能なスタイルを意地したまま、まーちゃんはにんまりとほくそ笑んだ。
 そして「みーくんパワーよ来たれ!」と叫びつつ、数十秒「うにょうにゃにゃー」と明らかに人語というビルからバンジージャンプしたようなうめき声を上げ、考え始める。


 「きゅっぴーん! まーちゃん大正解なこたえはっけーん!」
 「おお、さすがまーちゃん! ……で、その答えは?」


 エクスクラメーションマークを使うにも関わらず棒読みプラス二番煎じという、ジャンプだと主人公候補から除外されそうな言葉を呟く僕。まーちゃんはそんな僕に「にゅふふ」と訳知り顔で近づいてくると、人差し指も僕の左眼球すれすれに近づけた。


 「ずっばーり! みーくんとはすっごい宇宙規模でかけ離れてるものなのだ!」
 「………………………………………そうだね」


 あまりのみーくん主義の壮絶な愛に、ついつい言葉を失っちゃったぜ(真顔)!


 「ふふーん、まーちゃんだいっせーかあーい!」


 まるでそこで話は終わりとでも言うように、まーちゃんはそのまま僕の胸元めがけて抱擁(またの名を全身使用中タックルである!)を求めてきた。僕はそのまーちゃんの純粋無垢な愛に答え、バ.カップルの日常に全力で努める。


 「…………ねぇ、まーちゃん」
 「なーに?」
 「じゃあ、みーくんは何だと思う?」
 

 ————嗚呼、そんなに喜色満面の笑みで答えなくても良いのに。


 「それはね、みーくんはみーくんだよ!」
 「………………そう、だね」











 (みーくんが嘘から遠く離れてるというのなら、)
 (一体僕は誰かなんて、)





*******

みーくんが不幸なのが好きだったりする。

Re: [色々]貴方に幸せを願おう[短編] ( No.24 )
日時: 2010/09/05 08:21
名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: plHoLMhK)

(イナズマイレブンより塔風)
[ほのぼの/甘め/



【平等なのです】





 「かーぜーまーるっ!」
 「うわっ、びっくりした……何だ、塔子か……」


 背中に抱きついてきた塔子は、してやったりというように目を細めた。俺はというと、スポーツドリンクを飲んでいたので、ごほごほと咳き込む。鼻からスポーツドリンクの風味がする。プールで溺れた時の、小学生の頃を思い出した。


 「風丸? 何だよ、何か顔色変だぜ?」
 「…………いや、何でもごふっ……ない……」


 プールで溺れたというワードに、俺の中のトラウマが顔を覗かせる。出てくんなと頭を振り、同じようにスポーツドリンクの苦味を振り切る。その様子を見ていた塔子は、少しテンションが下がった俺に向かって不満気に唇を尖らせた。何でだ? 疑問がわく。


 「塔子、どうかしたか? 唇尖ってるぞ」
 「………………つまんない」
 「え?」
 「つまんないって言ったんだよ」


 あまりにも場違いなことを言われ、俺はしばらく首を傾げる。つまり意味がわからないってこと。やがて、塔子は不思議そうな顔をしてる俺から視線を外すと、未だ唇を突き出したまま、もぞもぞと口篭り始めた。


 「……普通さ、女の子が抱きついてきたら真っ赤になったり、照れたりするじゃん! 風丸はアタシがそういうのしても全然反応してくんないから…………アタシばっかりどきどきしてさ、風丸ずるいじゃんかよ」


 つまんない、と。塔子は恥ずかしげに呟いて顔を伏せた。……え、反則だろ。心の中の第一声はそれだった。


 「なぁ、塔子」


 だけど、その表情を見ていると、無意識の内に帽子が乗った小さな頭に向かって言葉を零していた。


 「俺だって、塔子と同じだよ」


 平然と言い放った俺。だけど、だんだんその言葉の意味を理解して————言った本人が真っ赤になった。何言ってんだ、と頭を抱え込みたい衝動に駆られる。いや、現実の俺はそのままぽかーんと立ってるけど!


 「…………風丸」
 「な、何」


 長い沈黙に耐えられなかったのか、顔を上げた塔子が、どこか抜けた表情で話しかけてくる。対して俺は、余裕が無いので何と言うのが精一杯だった。


 「同じなのかよ、アタシも風丸も?」
 「あう、うっ……そ、そうだよ。同じ、だ」
 「そうか」
 「そうだ」


 同じ、同じ…………しばらくの間その言葉ば.かり呟く。そして、塔子は抱きついてきた時と同じような、不敵な笑みを浮かべた。いや、満足気ともいえる。次に、嬉しそうに一言述べた。



 「じゃあしばらく、このままで良いかな」



 いや、それじゃあ俺の気持ちがもたないんだが。
 俺の心中の嘆きなど知らないまま、塔子はすっかり緩んだ笑顔で俺の背中に抱きついてきた。…………どうやら、しばらくこのままらしい。体勢的にも感情的にも。


 「……やっぱ、塔子の方がずるい……」



 最後にそう呟いたなんて、言えやしない。
 
 




******

塔風と円塔が好きになったお!
ていうかむしろ塔→円←風状態が美味しいです、三角関係キター!
…………あれ、ちょっと別館ネタになってね?

Re: [色々]貴方に幸せを願おう[短編] ( No.25 )
日時: 2010/09/05 10:25
名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: plHoLMhK)

 誰かが、泣いた気がしたんだ。









 その人が誰かなんて、俺は知らないけど。
 胸にこみあげるこの感情が何かは、分からないけど。



 「親父………………っ!」



 アンタを親父と呼ぶことぐらい、許してはくれねぇだろうか?







******

ワンピが地味に好きです。
だけど昨日やっとチョッパー編を借りてきたぐらいのろのろしてるんだ!
あ、ちなみにこれエースですぞーてか親父って言ったっけエース、覚えてない(


Page:1 2 3 4 5 6