二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 少年陰陽師*琴萩皐月
- 日時: 2011/04/25 23:05
- 名前: 翡翠 (ID: QoAeUzsP)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=20127
こんにちわ。
少年陰陽師が大好きな翡翠です。
〜注意〜
・これは、翡翠の妄想です。
・主人公はオリジナルキャラです。
・恋愛要素もある・・かも?
*荒らしはやめてください。
*原作の説明はしません。
*原作の話と被ったり、ずれたりするかも知れません。
*オリキャラ紹介*
>>1
#プロローグ#
>>2
〜第一章〜
>>3 >>6 >>9 >>12 >>22 >>23
*他に書いている此処で小説*
・少年陰陽師*安倍紫春伝*(参照にて)
更新はかなり遅いと思いますがよろしくお願いします。
- Re: 少年陰陽師*琴萩皐月 ( No.9 )
- 日時: 2011/03/23 07:22
- 名前: 翡翠 (ID: 2fGMg0kq)
*皐月*
「晴明、客人を連れて来た」
漆黒の髪を持つ女性がそう言うと、
「中に入りなさい」
老人の穏やかな声が聞こえてくる。
「失礼します」
中に入り、一度頭を下げて口にする。
室内に入ると同時に案内してくれた女性が姿を消す。
「たしか、皐月殿でよかったかな?」
私が顔を上げると齢八十は超えるだろう老人が訪ねてくる。
「はい、この度は突然の来訪に了承していただきとても嬉しく思います」
そう言って再び頭を下げる。
「顔を上げなさい。今日からしばらくの間此処に住む
のですから敬語でなくともよいのですぞ」
「そう言う訳には…」
私が困惑していると、今までずっと黙っていた氷火が口を開く。
『…晴明殿だったな。これからしばらく皐月ともども世話になる、氷火だ。よろしく頼む』
狐の姿でそう言う氷火に目線を向けた晴明様が目を軽く見開いた。
「おや、この狐は皐月殿の式かな?」
晴明様の問いに私は答える。
「はい。この子は氷火。私の唯一の信頼できる相手です」
少し誇らしげに言う私を見て晴明様は笑顔で言う。
「そうですか、皐月殿がそう言うのであればそうなのでしょう」
そんなやり取りをしていた時だ。
「…晴明、昌浩を連れて来た」
突然晴明様の隣に、茶色の長い髪で鎧を来た長身の男性が現れる。
「六合、わかった。わざわざすまないのぅ」
晴明様がそう言うと男性は現れた時と同じように姿を消した。
その様子をじっと見ている私に気づいた晴明様は説明してくれた。
「驚かしてしまったかのぅ、今此処に現れたのは【十二神将】じゃよ」
十二神将。晴明様に仕える者達の事だ。
「はい、神気をまとっていたので、何となくでしたが
わかりました。私を案内してくれた人も神将ですね」
先程のことを思い出しながら口にする。
「勾陣の事じゃのぅ。彼女も神将じゃよ」
晴明様の答えに私は安堵する。
間違っていたらどうしようかと思っていたのだ。
私が深呼吸するのを見た晴明様は廊下のほうに向けて声をかけた。
「昌浩、入りなさい」
晴明様が声をかけてすぐに、先程の小柄な少年と白い生き物が、室内に入ってくる。
私は二人の姿を見て姿勢を正す。
おそらく本題は此処からだろうと私は直感で感じているのだった。
- Re: 少年陰陽師*琴萩皐月 ( No.10 )
- 日時: 2010/12/27 19:08
- 名前: 勾菜 (ID: zla7iYi5)
さつきちゃん!安倍邸突入!!
- Re: 少年陰陽師*琴萩皐月 ( No.11 )
- 日時: 2010/12/27 19:13
- 名前: 翡翠 (ID: 5Aoc6eDE)
*勾菜*
突入!です。
この後、どうなるんでしょう!?
- Re: 少年陰陽師*琴萩皐月 ( No.12 )
- 日時: 2011/03/23 07:24
- 名前: 翡翠 (ID: 2fGMg0kq)
*皐月*
中に入ってきた、少年はどうしてか、顔を強張らせている。
「昌浩、こちらは、琴萩皐月殿。今日からしばらくこの家で共にすごす事となる」
晴明様の紹介の後に私は頭を下げて言う。
「なにとぞお願いします」
頭を下げる私に、少年も慌てて名前を名乗る。
「えぇと、安倍昌浩です。こちらこそよろしくお願いします」
二人して顔を上げない私たちにあきれた、氷火と白い生き物が言う。
「いつまでそうしてるんだ、皐月」
「昌浩、お前もだ」
私と昌浩はほぼ同時にそう指摘される。
「あ、紹介します。この子は私の式の氷火」
まだ、氷火の事を紹介してないことに気づきそう口にする。
「よろしく頼む」
「よろしく氷火。あ、もっくんの紹介もしなきゃ」
昌浩がそう言った途端、白い生き物は怒号を上げた。
「もっくん言うな!」
怒号を上げたんだけど、昌浩は気にした風も無く言った。
「もっくんは、物の怪だから、式とかじゃないんだけ
ど、説明するの難しいから、もっくんて呼んで良いよ」
さらっと、物の怪…もっくんの事を無視する昌浩。
ひととうり、お互いの名前を言った後、晴明様が口を開く。
- Re: 少年陰陽師*琴萩皐月 ( No.13 )
- 日時: 2010/12/28 12:09
- 名前: 勾菜 (ID: YuPjYlyf)
なんだか、いい雰囲気…
この掲示板は過去ログ化されています。