二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ワンピース 天まで…
日時: 2011/05/03 15:01
名前: リリア♪♯ (ID: CA3ig4y.)

小説をまたぎまくっているリリアですww
(5/2に名前を変えました!淡雪です!)

ワンピースはハマってるマイブームなので、小説を書いて見ました!

=注意=

遅いぜ☆(今年中学)
駄文だぜ☆
※追加※
☆最近、自分でも訳分からんくらいにごっちゃんです。それでもOKな人。
☆駄文は変わらずです。指摘して下さる方募集中!
☆誉めて!!私を誉めt((殺

悪コメ以外は大歓迎だぜ!(一応、女です。これでも…女…泣)

=作品(全部二次小説)=

・フェアリーテイル〜呪われた少女〜
・ぬらりひょんの孫〜半妖の定め〜(終了)
・モンスターハンター*無音旋風*



*オリキャラ*>>38

頑張るぜ!!

=目次=
〜プロローグ〜
〜第1話 悲しき娘 一輪の花〜>>1
〜第2話 味方は敵 敵は味方〜>>2
〜第3話 何を信じればいい?〜>>3
〜第4話 毒霧を抜けた先〜>>4
〜第5話 身分なんか、いらない〜>>7
〜第6話 光の裏切りか血の正義か〜>>8
〜第7話 “ユメ”と“ゲンジツ”〜>>10
〜第8話 闇に眠る〜>>11
〜第9話 抜けられない回廊〜>>12
〜第10話 志、高き戦士〜>>14
〜第11話 嵐の夜〜>>15
〜第12話 信じ続けた勇者 恨んだ戦士〜>>17 
〜第13話 自分の罪〜>>18
〜第14話 個々の思い〜>>19
〜第15話 王女のお遊び〜>>20
〜第16話 夢と現の狭間で〜>>21
〜第17話 夢は海より深く〜 >>22
〜第18話 “別に”〜>>23
〜第19話 幻想は現実になる〜>>24
〜第20話 “黒き龍の血を捧げろ〜>>25
〜第21話 生まれた意味〜>>26
〜第22話 風は時に気まぐれ〜>>27
〜第23話 風の吹き続ける村〜>>28
〜第24話 黒姫〜>>29
〜第25話 竜の集う場所〜>>30
〜第26話 フリージア〜>>31

*零章*
〜1話〜>>32
〜2話〜>>33
〜3話〜>>34

第1章 竜の暴走
〜プロローグ〜>>35
〜第1話 闇には近づきませんように〜>>36
〜第2話 学習島〜>>37
〜第3話 ゴムと風〜>>39
〜第4話 どこかで聞いた事のある言葉〜>>40
〜第5話 観音様〜>>41
〜第6話 風神のティルア〜>>42

*コメントを下さった方々*
Aerith様
(小説作品 ONE PIECEー裏切りの白魔導士)
ラッキー様
(小説作品 ワンピース 届け、祈りの翼)
ああ様

=プロローグ=

青い海。どこまでも続いている海。

偉大なる航路(グラウンドライン)を進む小さなイカダには、一人の少女。

近くには、一隻の船と、血に染まった海。

イカダに突き刺さった一本の剣は、赤い血を纏っている。

「うーん…手応えの無い海賊ね…前の海賊の方が良かった…」

食料や財宝をイカダに吊るすと、イカダが勝手に進んで行く。

「はァ…」

仰いだ空は、いつに無く虚しかった。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



Re: ワンピース 天まで… ( No.17 )
日時: 2011/03/24 09:04
名前: リリア♪# (ID: CA3ig4y.)

Aerithさん、コメありがとうございます!
まあ、竜石は↓で…

ティルアが可愛く映ってくれてよかったです♪
小説は、今度行きますね♪

〜第12話 信じ続けた勇者 恨んだ戦士〜

「昔…西の海に、竜石って言う、“永遠石”を信じ続けた勇者が居たんだって。」

「永遠石…?」

「永遠石は、今もある、特効薬として見つかっている沢山の石。それより効き目があって、一つしかない石。それが竜石よ。」

「はは〜ん。不思議石か。」

ティルアはルフィの考えの薄さに少し言葉が出て来なかったが、また話し始めた。

「竜石はね、北の海の島にあったんだって。
でも、そこに居た“守り神”に負けた。
その時竜石は壊れ、世界中に散らばった。

勇者は無念と後悔を残したまま死んだらしいの。
そして、その勇者の子孫が私達なの。」

「じゃあ、昨日の奴等も…」

「……勇者の血筋は、かなりあるの。子供が沢山いたらしくて。その中でも、手の平にあるのが、血筋の濃い者…」

ティルアは、手の平の竜のマークを見た。

黒い竜の眼差しは、真っ直ぐティルアを見ているかのようだった。

「そして、この竜のマークを持って生まれた者は、竜石を探さなければいけない…それが使命なの。」

話し終えた所で、ルフィが、じっとティルアの顔を見た。

「な…何よ。」

「ん〜。どっかで会った事あるな。」

ふと気づいたかのように顔を上げると、ティルアも考え始めた。

「…確かに、懐かしい気が…」

その時。船の反対側から、敵船が近づいて来るのが分かった。

「…何か来る…」

「敵か?」

ティルアが呟くと、直後、途端に霧が発生した。
忽ち船を包み込み、辺りの視界が消えた。

「うわ!何だ!?」

ティルアは突風を起こすと、霧だけを払った。
視界が戻った時に見たのは、海軍の旗だった。

「海軍だ…!」

海軍の兵士達は、一斉に銃を向ける。

すると、その兵士達を割り、二人出て来た。
一人は海軍大尉。もう一人は、綺麗なドレスを着た、“レイシア”の王女だった。

「手荒い真似をするわけではありません。ただ、一つお聞きしたい事があるのです。」

王女は、また一歩前に出た。

「リアナ・フューティアをご存知ですか?」

「レイシアの次期王女ね…」

しかし、次期王女であるはずのティルアの名前とは一致しなかった。

「そいつがどうした?」

「探しているのです。知りませんか?」

「…いいや。」

「そうですか…」

ティルアは、霧がかかっている時、海軍の船が来た所とは、反対側に居て、見えていなかった。

自分でも分かったが、体が震えているのが分かった。

声が流れてきたのだ。

  =貴方の存在はもう明らかよ。

 王女なら…守る物は分かるでしょう?=

あの王女は、何かの能力者だった。
はっきりと、その声が鳴り響く。

    “守る物”


「私は……」

Re: ワンピース 天まで… ( No.18 )
日時: 2011/03/24 09:05
名前: リリア♪# (ID: CA3ig4y.)

〜第13話 自分の罪〜

船が離れたと同時に、“声”も消えていった。

謎も多かった。

“リアナ”の事。
王女が直々来た事。
そして、この船が“狙われた”事。

膨らんだ悲しみは、安易には消えてくれなかった。

「ティルアー!王女が来…た」

ルフィが声をかけたのも、途中で止まった。

ティルアが、泣いていた。

「お前…」

「な…によ。」

うつむいたまま言葉を続けていた。
急いで涙を拭いていた。

「笑いたければ、笑いなよ。」

「別に。」

ルフィは、ティルアの隣に座った。

「この船は、狙われたわ。」

「何でだ?」

「潜水艦が一機、今もある。それ以外だとしたら、王女がわざわざ自分の国を出る事もないわ。」

日は傾き、いつの間にか夕日が見えていた。

「お前さ、偶には頼れよ。俺らをさ。」

ティルアは、またうつむいた。

軽く言ったルフィの言葉が、またティルアを考えさせた。

表では、騒がしい声が聞こえる。

「頼る…か。」

「ま〜決めんのはお前だけどな。」

にっ、と笑うと、ルフィは表へ帰った。


“頼る”のは、今まで人を裏切り続けたティルアにとっては、厳しい事だった。

ティルアは、また夕日を見つめていた。

==========================

夜が更けると、また外で寝ていた事に気づいた。

まだ夜中なのか、辺りは暗い。

起き上がって船の先を見ると、霧の先に島が見えた。

「レイシアの出島…そんなのがあったんだ…!」

するとすぐに、当然のように番人が見えた。
雇われた、巨人だった。

ティルアは、誰も起きそうにないことか分かると、座っていた横にあった刀を抜いた。

上った朝日に、刀が光る。

「海賊か…!?止まれ!」

「…大声、出さないで頂ける?」

ティルアが先制し、刀が巨人の腕を貫いた。


こんな事では、星の数程の罪は拭えないだろう。
でも、少しでも認めてもらいたい。
自分でも、こんな人生で終わるのは嫌なのだ。

人を裏切り、人に無理やり従う。

「コノ…!!」

巨人は、持っていた槍を振る。

横によけるが、腕を少し切った。

ティルアの目線は揺らがない。

「風鳴…」

仲間が欲しい。

何も打ち明けられる、仲間を。

「“凛”!」

吹き荒れた風は、刃物のように巨人二人を切り裂いた。

巨人の門番二人は、崩れるように倒れていった。

「ーーっ!!」

ばっくりと開いた傷に、顔をしかめ、膝をついた。

血が滴り落ちていた。

「侵入者だ!!捕まえろ!!」

「だから、静かにしてって言ってるじゃない。」

苦痛の中、立ち上がった。

数百人近くが現れる。

気がつくと出島の見張り番全員が出ていた。

「出島の朝は早いのね…」

ティルアは、刀を構え直す。

時が一気に加速したように、出島の見張り番全員がティルアに襲いかかる。

「上竜・火香!!」

巨人こそ居ないものの、人数は巨人に匹敵した。

倒しても、倒してもキリがない。

「(でも…負けるわけにはいかないんだ!!)」

ティルアを照らしていた朝日は、良くか悪くか、上がっていった。

Re: ワンピース 天まで… ( No.19 )
日時: 2011/03/24 09:07
名前: リリア♪# (ID: CA3ig4y.)

〜第14話 個々の思い〜

戦いは、かなり長く続いていた。

でも、その音の全てが、ティルアの“昔”を思い出させ、その思い出が、心の奥深くに突き刺さった。

     =ま…待て!!=

   =俺らが何をしたんだ!!=

      =お前…!=

全てを、“過去”として、振り返ってこなかった。
全て、勝手に水に流していた。

   =まァ…咎めはしねえさ。=

「……!!」

今は違う。

一つ一つの罪を、全ての罪を、償いたいーー

「うわぁぁぁっ!!!」

獣のような咆哮は、何もない大地に響いた。

==========================

「ねぇ、ティルアが居ないんだけど…」

ナミは、心配そうに呟いた。

ゾロが少し振り向き、また目を逸らした。

「またどっか行ってんだろ。」

「そう…だといいけど。」

「私の事が何?」

船に面している地面に、ティルアが居た。

「別に街を見てただけよ。」

軽い身で、船に乗った。

皆、「なんだ」と安堵の評定でかえって行った。

ただ、ゾロだけは違った。

皆がまばらになった時、ゾロはティルアに話しかけた。

「一部始終は見さしてもらったぞ。」

「…」

ゾロは、妖しい笑みを浮かべると、船の奥へ消えていった。


ティルアは、そっと腕を見た。

“消えていた傷”が、うっすらと見えた。

そっと撫でると、また傷は消えていった。

「一部…か…」

ティルアは、船の端に座り込んだ。

朝日は、さっきより強く、明るく、輝いていた。

Re: ワンピース 天まで… ( No.20 )
日時: 2011/03/24 09:08
名前: リリア♪# (ID: CA3ig4y.)

〜第15話 王女のお遊び〜

その一時間後くらいに、レイシアの本島に来ていた。
出島の“死体の山”には驚いていたが、レイシアは、綺麗な町並みだった。

「うひょー…」

ルフィの声も、町の賑わいに消えた。
明るい色で彩られた店には、青菜屋も、珍しい店もあった。

興味をそそられた所で、皆別行動を取った。

ティルアは一人で行くつもりだったが、“武器屋に行く”と言う目的が同じ事でゾロと一緒になった。

「(あの二人、意外とお似合いかもよ〜♪)」

「(おいナミ、はぐらかすとこっちまで攻撃が及ぶぞ。)」

…その後、ウソップとナミがティルアに殺されかけた事はここでは置いておく。

「…アホ剣士…」

ティルアは、町行く中で、ぼそっと呟いた。

「おい待て。アホはねーだろ。」

「んじゃ馬鹿」

「あのなぁ…」

ティルアは、ふと、ある店に目が止まった。

輝く装飾品の中に、等身大にダイヤで掘られた人物像があった。

値段は見ずに、人物の説明書きがされていた。

「“レイシアの女神” ヒリア・フューナリア…?」

「おい。お前。」

「…何よ。てかお前は無いで「伏せろ。」」

ティルアは、空気が変わった事に気づく。

ゾロは、店外に居た人物に気がついた。
相手は、すでに銃を抜き、その銃の先を、二人に向けている。

時は一瞬、止まったかのように思えた。

「誤解ですよ。刀をしまいなさい。」

その人物を見た途端、店に居た人々はざわつき、ひざまづいた。

「…?」

「私達は、王室警備隊です。ティルア・シーヴィ様ですね?」

警備隊と名乗るその者は、ティルアに一通の手紙を渡した。

「王宮で、王女様がお待ちです。」

「王女が…?」


警備隊の手紙を渡した女性は、王女の待女だった。

王宮に入り、真っ直ぐ進むと、大きな鉄格子の扉があった。

待女はその扉の一部に触れると、簡単に開いた。

「剣士の方は、此方で。」

ゾロは別の部屋で待たされ、ティルアは一人、王座に向かった。

「よくぞ来たのぅ。愚か者よ。」

王座から声がした。

老女、しかし、若々しい声がした。

「何の用で?」

兵士は、槍を構えた。

触れた所から、段々力が抜けてきた。

「私の娘でありながら、お前は無能だった。なので…次期王女“リアナ”を、お前ではなく、この優秀な娘に与えたのだ。」

王女は、淡々と話を進めていく。
隣の王座には、それらしき可愛らしい女の子がいた。
ティルアは、全てを悟った。

「私を、殺したいと。」

「そうなのだ。」

ティルアは、それでも表情を動かさなかった。

王女が、不意に薄く笑う。

「しかしその前に、“あの一味”を、此処から逃がしたくないか?」

「……!!」

==========================

「おいマリモ!!ティルアちゃんはどこだ!」

「うっせーな…どっかだろ。」

「お前、ティルアちゃんに何かあったらオロすからな。」

船の上では、騒ぐ声が聞こえる。

王宮を出た時、ティルアは途中から別行動をとっていたのだ。
ティルア以外は船に居た。

「全く…迷子になったらどうすんだよ…」

「お前がな。」

「カッチーン」

静かだったのがまた煩くなる。
その時、下から声がした。

「おーい!」

ティルアだった。

「ティルアちゅぁーん!!今そっちに「あのね!」」

サンジの声を遮ったのは、ティルアだった。
声が、一気に静まり返る。

「あのね、やっぱり私、ここで船を降りる。」

「!!」

「おい、どうした?急に…」

「王女に謝られたの。やっぱり王女をやってくれないかって…」

  =南ゲートから抜けられる。=

「南ゲートから抜けられるの!王女がそうしてくれるって…」

「おい!何言ってんだよ!!」

サンジを押しのけたのは、ティルアだった。

「ごめんね。私、やっぱり此処に居るよ。」

   =それが終わったら、死刑だ。=

「だから……」

ふっ、と悲しみが湧いてきた。
かすれた声で告げる。













「…助けて…」

Re: ワンピース 天まで… ( No.21 )
日時: 2011/03/24 09:11
名前: リリア♪# (ID: CA3ig4y.)

〜第16話 夢と現の狭間で〜

ティルアのかすれた声は、ルフィにだけ聞こえていた。

「お前…」

「私…屋敷に帰っても殺されるし…それに、南ゲートも通れない。」

「!?」

ティルアは、腕に着いていた海楼石を見せた。

赤くあしらわれたブレスレットだった。

「もう…逃げられないの。」

「何で早く言わなかったんだよ!」

「言えなかったんだろ。」

ゾロが、冷静な声で入った。

「ちょ…待てよ!何でお前が知って…」

「…城でな。」

侍女が前を歩き、ゾロは少し後ろを歩いていた。
ふと、横の兵士を見ると、にやにやと笑っている。

「死刑だよな…あの女。」

「ああ。王女が大抵人を呼ぶのは、海軍か死刑囚だからな。」

声こそ小さかったものの、はっきりと聞こえた。
侍女は兵士を睨みつけると、ティルアに今の話が聞こえないように話した。

「…その後、あるバァさんに会った。

そいつは、あの侍女が本物の“王女”で、今の王女は、“作り物”だと言った。」

ティルアは驚き、顔を上げた。

誰もが初耳だった。

「どう言う事?」

「あの侍女は、ユメユメの実の幻想を作りだせる奴だ。」

「それで…あの王女を作り出した訳?」

「そう言う事だ。」

ルフィが、ティルアに何か言いかけたその時、一発の銃声が轟いた。
銃弾は、ティルアの足を貫いた。

「おい!ティルア!!」

「…?…」

「お前の事情は分かったから、あとは休め!!」

うっすらと開けた目では、何も見えなかったが、大きな光が、代わりに見えていた。


森からは、海軍と、レイシアの守備隊が居た。

「チョッパー!後は頼んだぞ!!」

「お…おお!」

ルフィは、船から降りた。

ティルアは、海楼石を外そうとするが、どうしても触れられない。

「お前はちゃんと治療しないと…」

「いいからこれ外せ!」

ティルアが口調を変えると、チョッパーが慌てて外す。

チョッパーも触れられなかったので、結局枝を使って外した。

「よしっ!取れた!」

ティルアが立ち上がったのを、チョッパーが止めた。

「治療しなきゃ駄目だって!」

「…五月のうるさい蝿め…」

「(それって、五月蝿い(うるさい)って事だよね!?)」

「戦ってくれてるのに、私だけ戦わないなんて、有り得ないから。」

ティルアは、また睨み「離しなさい」とチョッパーに言った。

チョッパーは、手を離した。


「くそ…!海軍だけじゃ無いぞ!?」

「当たり前じゃない!!守備隊も居るのよ!?」

ナミがクリマ・タクトでゾロの頭を叩く。

「八つ当たりかよ…」

「さっさとやりなさい!!ティルアをちゃんと仲間として迎えるのよ!」

「お?もう仲間扱いか?」

「会った時から、仲間よ。」

「…そうか。」

ティルアとチョッパー以外は、全員戦いに応じていた。

森を抜けると、広い街に出ていた。

   =無人の街 ヨーネイ=

海軍や、国の守備隊などで無人の街の静けさは、一気に消えた。


==========================

「無駄な抵抗など…しなければ良いでしょう?」

侍女の剣が光り、長い剣の先は、ティルアの足を捉えた。
大声を出しそうになるのを、必死で抑えた。

「私…に…何か…?」

「ええ。殺しに。」

刺したままの剣を少し動かすと、激痛が走った。

「そりゃ…そうね……」

ティルアがにやりと笑うと、侍女は冷ややかなまま、剣をさらに動かした。

「やめろよ!!」

「目障りなのよ。貴方も…親も…全てが…!!」

侍女は、一気に剣を抜く。

「私との関係者らしいわね。」

激痛が有り続ける足を触った。

侍女は、手の平の竜のマークを見せた。

「私が、本物のヒリア・フューナリアよ。」

ティルアは、侍女…ヒリアを睨むと、風でヒリアを掴んだ。

「海軍の事、王女を装い、私を殺そうとした事。全てを話しなさい。」

ティルアがそう言い、睨んだ時、ヒリアは、ティルアに手を向けた。

「…行ってらっしゃい…」

「…!?」

ヒリアの手から、光がパッと散った。

その光は、やがて様々な色になり、ティルアの体に入っていった。

「“夢回廊”!!」

ヒリアがそう叫ぶと、ティルアは苦痛の表情を浮かべ、“消えた”。

「自分の過去を、見つめ直すといいわ。」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



この掲示板は過去ログ化されています。