二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ワンピース 天まで…
- 日時: 2011/05/03 15:01
- 名前: リリア♪♯ (ID: CA3ig4y.)
小説をまたぎまくっているリリアですww
(5/2に名前を変えました!淡雪です!)
ワンピースはハマってるマイブームなので、小説を書いて見ました!
=注意=
遅いぜ☆(今年中学)
駄文だぜ☆
※追加※
☆最近、自分でも訳分からんくらいにごっちゃんです。それでもOKな人。
☆駄文は変わらずです。指摘して下さる方募集中!
☆誉めて!!私を誉めt((殺
悪コメ以外は大歓迎だぜ!(一応、女です。これでも…女…泣)
=作品(全部二次小説)=
・フェアリーテイル〜呪われた少女〜
・ぬらりひょんの孫〜半妖の定め〜(終了)
・モンスターハンター*無音旋風*
*オリキャラ*>>38
頑張るぜ!!
=目次=
〜プロローグ〜
〜第1話 悲しき娘 一輪の花〜>>1
〜第2話 味方は敵 敵は味方〜>>2
〜第3話 何を信じればいい?〜>>3
〜第4話 毒霧を抜けた先〜>>4
〜第5話 身分なんか、いらない〜>>7
〜第6話 光の裏切りか血の正義か〜>>8
〜第7話 “ユメ”と“ゲンジツ”〜>>10
〜第8話 闇に眠る〜>>11
〜第9話 抜けられない回廊〜>>12
〜第10話 志、高き戦士〜>>14
〜第11話 嵐の夜〜>>15
〜第12話 信じ続けた勇者 恨んだ戦士〜>>17
〜第13話 自分の罪〜>>18
〜第14話 個々の思い〜>>19
〜第15話 王女のお遊び〜>>20
〜第16話 夢と現の狭間で〜>>21
〜第17話 夢は海より深く〜 >>22
〜第18話 “別に”〜>>23
〜第19話 幻想は現実になる〜>>24
〜第20話 “黒き龍の血を捧げろ〜>>25
〜第21話 生まれた意味〜>>26
〜第22話 風は時に気まぐれ〜>>27
〜第23話 風の吹き続ける村〜>>28
〜第24話 黒姫〜>>29
〜第25話 竜の集う場所〜>>30
〜第26話 フリージア〜>>31
*零章*
〜1話〜>>32
〜2話〜>>33
〜3話〜>>34
第1章 竜の暴走
〜プロローグ〜>>35
〜第1話 闇には近づきませんように〜>>36
〜第2話 学習島〜>>37
〜第3話 ゴムと風〜>>39
〜第4話 どこかで聞いた事のある言葉〜>>40
〜第5話 観音様〜>>41
〜第6話 風神のティルア〜>>42
*コメントを下さった方々*
Aerith様
(小説作品 ONE PIECEー裏切りの白魔導士)
ラッキー様
(小説作品 ワンピース 届け、祈りの翼)
ああ様
=プロローグ=
青い海。どこまでも続いている海。
偉大なる航路(グラウンドライン)を進む小さなイカダには、一人の少女。
近くには、一隻の船と、血に染まった海。
イカダに突き刺さった一本の剣は、赤い血を纏っている。
「うーん…手応えの無い海賊ね…前の海賊の方が良かった…」
食料や財宝をイカダに吊るすと、イカダが勝手に進んで行く。
「はァ…」
仰いだ空は、いつに無く虚しかった。
- Re: ワンピース 天まで… ( No.7 )
- 日時: 2011/01/26 18:30
- 名前: リリア♪# (ID: CA3ig4y.)
- 参照: PCの電源が停電の為落ちました!!orz
〜第5話 身分なんか、いらない。〜
「ルフィ!大変よ!」
ナミが慌てて船へ戻った。
今日の新聞が今届いていた。
「何だ?そんな慌てて。」
「あの子の事は、私達にも関係しているわ!!」
机に、今日の新聞を置いた。
見出しは、“レイシアの王妃 世界政府への同意”
「あの子は、ティルア・シーヴィ。王妃よ。」
「王妃!?」
「そう。そして、この島はレイシアと隣接している島。この記事には、今日、ここに海軍が攻めると書いてあるわ。」
「どう関係してんだ?」
「あのティルアって子は入りたいらしいけど、この先の航路は、レイシアとぶつかってしまう。」
「どうだっていいさ。俺はあいつを入れる!!」
ルフィが宣言すると共に、ナミは深いため息をついた。
「一つ付け足しとくけど……」
ナミが言おうとしたのを遮るように、爆弾の大きな音が聞こえた。
海軍による攻撃だった。
「おい!貴様らは麦わらの一味だな!!」
「そうだ!それがどうした!!」
未だ爆弾の攻撃は止まらない。
「お前らは、ティルア王妃と関係していたのか!!」
「ああ!し………ムグ」
ナミが殺気と共に、口を塞いだ。
すると、一人護送されていたのが目に止まる。
「あれは…!」
誰かが動き出す前に、サンジの怒りが爆発していた。
あっと言う間に敵を殲滅し、気を失っていたティルアに辿り着いた。
口は塞がれ、海楼石の手錠で拘束されていた。
ティルアは、衝撃と、落ちた感覚にうっすらと目を開けたが、激しい頭痛が襲い、再び目を閉じた。
==========================
「大丈夫か?こいつ。」
声が聞こえる。
じっとしてると、波の揺れまで分かる。
目を開けると、見覚えのある天井が映った。
体中が痛むのをこらえ、やっと体を起こすと、二人(正確には一人と一匹)が居た。
話を打ち明けた人物。
「目、覚めたのね。よかった…」
「ねぇ、やっぱりここは…」
「船よ。…それより、どうしたの?海軍に襲われて…」
「分からない。」
うたた寝していた所に、罵声と共に海軍が入り、対抗したティルアは、殴られて気絶し、そのまま運ばれたと言う。
「やっぱり、王妃の事がいけないのかなぁ…」
「知ってたの?」
「新聞でね。詳しくは知らない。…最近知ったし…」
すると、扉が開く音と共に、覗き見と盗み聞き現行犯のウソップとルフィが転がって来た。
「あの時の…」
「ルフィだ。お前、ここに入りてぇんだろ?」
「そうだけど…でも…」
「なら入れ。」
「え!?」
「入りたかった理由は?」
「それは…仲間が欲しかった事。それと、
“竜石”を見つける事。」
- Re: ワンピース 天まで… ( No.8 )
- 日時: 2011/01/30 18:13
- 名前: リリア♪# (ID: CA3ig4y.)
〜第6話 光の裏切りか血の正義か…〜
ティルアは、暫く立てず、逃げ出そうにも逃げ出せない状態が続いたが、少し回復して、話せる程度に回復していた。
「一国の王女か…どっかにもそんな奴いたな…」
「あ?ビビの事か?」
「アラバスタ王国のネフェルタリ・ビビの事?」
「そうだ!まー色々あったんだよ。」
ベッドの隣で和気藹々と話しているのを押しのけ、サンジが入って来た。
またそれを押しのけ、ルフィとゾロとサンジが喧嘩になった。
「……」
「ティ〜〜ルア〜ちゅあーーん!!お菓子です。どうぞ。」
「あ…ありがとう。」
ティルアはそっと三人の喧嘩を抜け、船へ出ていた。
バイオリンの音色が聞こえる。
「あなたも能力者?」
「ヨホ!?」
ブルックが奇声と共に振り向いた。
バイオリンの音色は続いている。
「ええ。ヨミヨミの実です。貴方も能力者のようですが…」
「私は、自然系のカゼカゼの実よ。」
「自然系ですか…超人系より強い…」
「駆使すればの話よ。私はあまり使えないタイプだから。」
「そうですか〜」
ティルアは暫くバイオリンの音色に耳を傾けると、その場を去った。
部屋が割り当てられ、そこに向かう廊下で、ロビンと会った。
一礼して去ろうとすると、足が何かに掴まれた。
「その手に隠し持っている音貝と、電伝虫を捨ててもらえないかしら。」
「!!」
「この内部の情報を誰に流しているのか…も教えて欲しいわね。」
ロビンは、微笑を浮かべた。
ティルアの体から出た手が探すと、直にゴトリと音がし、眠っている電伝虫と、音貝が出て来た。
「…盗聴していない…」
「今は話せないけど、私は裏切ろうとは思って無い。微塵にも。
それを私が裏切る事があったら、死んでも構わないわ。」
真っ直ぐに見据えると、ティルアは2つを拾い、部屋へ戻った。
〜女子部屋〜
「……そんな事を……」
「それに、あの子の言っている事は的中しているのかも知れないしね……」
「え?」
「今、一船の大きな船が此処へ向かっているらしいのよ。」
「ティルアは…何を隠しているのかしら…」
満月の夜には、悲しい悲鳴が今にも響きそうだった。
- Re: ワンピース 天まで… ( No.9 )
- 日時: 2011/01/30 19:28
- 名前: ラッキー (ID: 1Q3a3sd2)
こんにちは☆☆
ワンピース書いたんですね!!
更新がんばってください!!
- Re: ワンピース 天まで… ( No.10 )
- 日時: 2011/03/23 20:58
- 名前: リリア♪# (ID: CA3ig4y.)
〜第7話 “ユメ”と“ゲンジツ”〜
「ねぇ、ロビン。」
「何?」
「ティルアは、何か大きい物を抱えてる気がする。」
「ここの誰もがそうじゃない。」
「違うの。過去や苦しみや、“責任”。」
「責任…」
「どっちにしても、あの子が話すまで待つしかないわ。」
「そうね…」
明け方は、皆静かで昼とは大違いだった。
一つの大きな船が、朝の靄から現れる。
「おお諜報部員よ。電伝虫が少しの間切れた以外、支障はないか。」
船から黒マントを着た小太りの男のがティルアの前に降り立った。
手をティルアの前にかざすと、一瞬ふらつくと、また顔を上げた。
「ええボス。何も。」
再び開かれたティルアの目は、ぼんやりとどこかを向き、何かに取り憑かれたかのように話している。
「フフ…そうか。では、そのまま続行しろ。」
「はい…ボス。」
黒マントの男の手には、小さな水晶が握られ、その中には、小さな“人”が、届く筈の無い声で喚いていた。
==========================
また何時ものような静けさを取り戻したのは、昼下がりだった。
「……」
「ティルア?」
ナミが声をかけるが、ぼーっと水上を見ている。
「ティルアー!」
「わ!!は…はい!?」
驚いて振り向くと、一瞬、目の色が薄くなった気がした。
「な…何?」
「何かぼーっとしてるから。どうしたの?」
「う…ううん。何でもない。」
「そう……」
その時、突然、発砲音が轟いた。
波で船は揺れ、ティルアは驚いて発砲した方を見た。
「嘘……話と違うじゃない…!」
「話?」
すると、ティルアの体が宙に浮いた。
ティルアの体は次第に発砲した方へ動いていく。
ルフィ達は敵の方を向き、ティルアの事には気づかなかった。
やがて、船の影に隠れていた小舟に落とされ、その船も分からぬように砲撃した船へ戻っていった。
「ま…まずいぞ!引き上げろ!!」
「ざまぁみろ!!俺達は強いんだ!!」
「何だったんだ?あいつら…」
「あっ!!!」
ナミが声を上げた。
「ティルアが居ない!!」
「何でだ!?」
「あの船か…?」
「とにかく行くわよ!!」
ナミの一声で船は全速力で船へ向かった。
「(あの子があの船のスパイだったとしても、話と違うってどう言う意味…?)」
その矛盾は消えなかった。
- Re: ワンピース 天まで… ( No.11 )
- 日時: 2011/03/23 20:59
- 名前: リリア♪# (ID: CA3ig4y.)
ラッキーさん!ありがとうございます!!
FTの方もお願いします♪
〜第8話 闇に眠る〜
「またお前は失敗しおって!!」
鋭い鞭が、ティルアの体に当たる。
手には縄がかけられ、海楼石の手錠までかけられている。
暗闇の向こうから、とめどなく鞭が飛んでくる。
当たった所は腫れ上がり、赤くなった。
「まぁ…一応情報があるからいいとするか……」
すると、二人の兵士がティルアを抱え上げると、部屋を出た。
薄暗く、狭い部屋に押されて入ると、床にあった棘が腕に突き刺さった。
「ーーッ!」
「さぁ…仕置きの時間だ。」
恐怖。
暗い闇では、それしか考える事が出来なかった。
==========================
「おい!!!ティルアはどこだ!!」
ルフィは、船に乗り込み、倒れていた兵士の胸元を掴む。
しかし、気絶しているのか、何も話さない。
「やっぱ中に入るか…」
「待って!あそこ……」
ナミは、窓を覗き、ある方向を指差した。
天井から吊され、足は半分水に浸かっている。
「あいつだ!!」
その時。
急に足元が開き、下に落ちた。
「何ィ!!!!」
==========================
「ここは……」
ナミが辺りを見回すと、まだ気絶しているチョッパーと、ルフィが居た。
下は、鋭い棘が敷き詰められていた。
「お…おお。ナミ。」
「ねぇ。はぐれちゃったわよ。他のみんなと……」
=そこから逃げて。=
会話を聞いていたかのように、声かした。
=早く、そこから右にずれて!=
「右???」
すると、機械音がして、壁が凄い勢いで迫って来た。
「嘘!!」
「おい!よけろ!!」
慌てて右に飛ぶと、壁は三人の目の前で閉じた。
「ここに……何しに来たの……」
「「ヒィィ!!」」
後ろに居たのは、吊されていたティルアだった。
爪先からは、血が滴り落ちている。
「壁の仕掛けも知らずに…無謀よ。」
「無謀なのは、あなた…ティルアの方よ。」
「私はいいの。ここでどうせこき使われて、一生を終えるんだもん。」
「じゃあ、何でロビンにあんな事言ったのよ!!」
「…!」
“私は、貴方達を裏切ろうとは思ってない。微塵にも。
それを裏切ったら、死んでもいいわ。”
一瞬、黙り込んだが、押し出すような小さい声で、
「それも作戦よ……」
と呟いた。
ナミは、まだ諦めてはいない。
「嘘!だったら、何で……」
「いいから黙って!!ここを抜ければ、あんた達の仲間もいる!!早く出てってよ…!」
「いや。ほっとけねーな。」
ルフィが、ティルアの手錠を解き始めた。
手錠の鍵も、どこにあったのか、見つけていた。
「や…やめてよ…」
「俺は、お前を仲間にするって決めたんだ。」
「離してよ!!やめて!!」
「どんな理由があろうと、お前は俺の一味に入ったんだ。抜けるなんて俺が許さねぇ。」
「許してほしくもない!!やめて!!」
「やめねぇ。」
ティルアは、身をよじらせ、体を振った。
反動で、ルフィは飛んでいく。
「やめてって言ってんの!!あれも作戦だったのよ!?」
「だから…どうした?」
「私はスパイよ!!この船の!!
あんた達の船に入って、情報を盗み、そしてここに居るのよ!?それでも私を許せる!?」
「ああ。許せる!!」
ティルアは、ルフィの視線にたじろいだ。
少し沈黙が流れると、奥の扉が騒がしくなった。
「そこを動くな!!」
銃を一斉に向けられ、ティルアは耳打ちした。
「(手錠の鍵は?)」
「(お!やっぱ仲間になってくれるのか!?)」
「(それは後!私がボスの所に行くし、この兵士も倒す!いいでしょ!?)」
「(おう!分かった!)」
「この方達は、新しく来た方々ですよ!別の兵士さんから頼まれて、伝言をしに来たんです!」
「そうか…?」
そして、ルフィが手錠を解くと、ティルアは去って行く兵士に、手を振りかざした。
すると、兵士は途端に眠りにつく。
ティルアは振り向くと、静かに切り出した。
「私は、一流じゃない。名のある海賊でも無い。
それでも…仲間にしてくれる…?」
「ああ!当然だ!」
ティルアの頬には、涙が伝っていた。
この掲示板は過去ログ化されています。