二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

キングダムハーツ ロストチルドレン!!
日時: 2011/05/14 20:32
名前: リラ (ID: I69Bg0jY)
参照: http://syousetu.gaym.jp/

どうもッ!!キングダムハーツ タイムトリップチルドレンを書いてるリラです。
この話は、元から考えてたのでよろしくお願いします!!
そして、タイムトリップチルドレンに関わりがある話でもあります。
もしかしたらギャグより、シリアスが強くなるかもしれませんが(笑
主人公紹介です!!


名前:ルジス・ヴァノイズ スペル『LZIXU・VАNOISE』
年齢:8歳
性別:女
武器:?
特徴:金髪に短い短髪の青い瞳の女の子
   ムーンのいとこらしいが正体は不明(今のところ)
   8歳にしては、色々と目立つ発言や暴走アリ
   その正体は、幼少化した正真正銘のリズであった。
   LIZUにⅩを入れて書き換えるとルジスとなる。
   能力は健在だが、体力は子供並みに低下している。


名前:ムーン・ヴァノイズ スペル『MOON・VАNОISE』
年齢:14歳
性別:男
武器:キーブレード
特徴:紫髪を後でまとめた青い瞳の少年
   人工的に作られたノーバディであり、リクとシオンの子供でもある。
   普段は冷静だが好奇心旺盛である、戦闘力は中々のもの
   ルジスの正体を知り、余り話したがらない。


名前:グラッセ・ディスティニーアイランド スペル『GLACE・DESTINYISLANDS』
年齢:14歳
武器:キーブレード
性別:男
特徴:赤髪にツンツン頭の青い瞳の少年
   強力な魔力の持ち主で、光の勇者ソラとカイリの子供でもある。
   心優しく、友達思いだが切れると一番怖い、戦闘力はリズとムーンよりも下だが召還獣などを一気に呼べるくらいの能力がある。
   行方不明になったリズを必死に探しているが、見つからずに落ち込んでいる。


謎の声の男:正体も全て不明な男
      リズを幼少化させた張本人でリズにぶっ飛ばすとボコボコ宣言されている。
      恐らく会ったら、辿る道はリズからの攻撃であろう…(汗
      
     
以上ですッ!!
今回はルジスと言う名の女の子とムーンがメインの話なので!!
…あれ?何かひっかかると言う方は言わないで……ッ!!(滝汗
それでは、書きます☆
それからグラッセと謎の声の男の設定追加しました!!更新がタイムトリップよりは遅いですがよろしくお願いします。

序章—ルジスと言う少女の誕生—>>1-10
第一章—賑やかな日々の始まりと姿を消した者—>>11-32



番外編—幼き少女の心と策士の策略—>>33-



—一応、現状報告(5月14日更新)—

大分生活が元に戻ってきました。
ですが、2年生になり私生活が思ったより忙しいので、ロストは更新率が下がりそうです。
メモリーとスクールは集中してやりたいのでよろしくお願いします。
前から考えていた小説のテーマソングはYUIのagainに決まりました!!

リズ「…結局、更新率下がったままかい…」

グラッセ「まぁ、一週間に一回出来ればいい状況らしいぜ?」

ムーン「このアホ作者は専門学校を目指しているから、検定とか取るので大変なんだとよ」

アホは余計じゃい
ロストを楽しみにしている方には申し訳ございません…(涙
何とか頑張って、忙しい合間を見て更新したいと思います。

リズ「よーし、じゃあ何時もどおり作者を血祭りに…!!」

甘いッ!!!何時もやられる私じゃありませんよ!!
来い!!バハムート!!!

リズ「卑怯だろぉぉぉぉぉぉ!!?(彼方へ飛ばされる」

グラッセ「召喚獣呼びやがった…」

ムーン「何時もどおり攻撃受けると思ったのに…(汗」

毎度毎度受けていたら、流石に死にます(滝汗

グラッセ「…こう言う時、黒作者って怖いよな…(汗」

ムーン「いや、グラッセ…お前間違っている気がする…(色んな意味で」

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



Re: キングダムハーツ ロストチルドレン!! ( No.20 )
日時: 2011/02/17 21:33
名前: 花影 ◆wNp4n0Oqx2 (ID: EHM01iHp)

いや、ノリってどうよ。リズちゃ・・・ルジスちゃんやい。
ロクサスのボケっぷりは相変わらずですね(笑

更新頑張ってくださいね♪

Re: キングダムハーツ ロストチルドレン!! ( No.21 )
日時: 2011/02/19 21:43
名前: リラ (ID: p.MMag6.)
参照: http://syousetu.gaym.jp/

花影さん

ルジスはノリで生きているようなものなんですよ!!←
…何かリズとルジスって紛らわしいな…(今更

ルジス「お前がこうしたんだろぉぉぉ!!はよ私をリズに戻さんかぁぁぁ!!!(暴れる」

ぎゃー!!ちょ、スタジオが壊れるッ!!(汗
ムーン!!止めてぇぇぇ!!

ムーン「はいはい…ふんッ!!」

ルジス「ぎゃうッ!!?(気絶」

顔面にスクリューアッパー…酷いけど何はともあれありがとう(汗
ロクサスのボケっぷりは相変わらずです。
でも、めんどくさいところで鋭いという何とも迷惑な(殴 byロクサス)
更新頑張ります!!サボりたいですけど♪(オイ
それでは、書きますか!!

Re: キングダムハーツ ロストチルドレン!! ( No.22 )
日時: 2011/02/19 22:10
名前: リラ (ID: p.MMag6.)
参照: http://syousetu.gaym.jp/

「ッ!!お前ら危ないッ!!」

「「ッ!!?」」

すると、突然リクが叫び思わず2人は後を見る。
大型ハートレスのネクストシャドウが3体も飛び掛ってきていたのだ。
話していたせいで、気配に気が付かなかった…ッ!!

「マズイ…ッ!!」

「ムーンッ!!伏せろッ!!」

これには驚くが急いで対処するしかない、ムーンを安全な場所まで蹴り飛ばしルジスは一撃を受ける覚悟を決めた。

「リズッ!!危ねぇ——————ッ!!!!!」

急いで向かおうとするが、もう間に合わない。
ムーンが絶叫し、終わったと思った瞬間

「—諦めるなッ!!!」

突然白と黒の影が、ルジスとムーンの横を通り過ぎていった。
…ルジスとムーンごと、掴んでだが…

「うわぁ!!?」

「えぇ!!?」

一瞬の内に自分たちを引っ張った(というか掴んだ)、素早いスピートの人物を見てムーンは固まる。
それは、よく知っている栗毛の青年だったのだから

「ロクサスさんッ!!?」

「大丈夫か?」

その人物は白いジャケットに黒のコートを着ていたロクサスで、2人を抱えながら走っていた。

「(…ムーン、私の事リズって言ったわよね)」

「(ん?ああ)」

「(…もしかして…父さんに聞かれてたんじゃないの?)」

「(ッ!!ま、まさかぁ…!!)」

「(もしそうだったら…ヤバい…ある意味終わるわよッ!!)」

掴まれながらルジスとムーンは、そう言えばと思った事を小声で話していると突然下ろされる。

「あぁ!!ハートレスたちが…」

すると何時の間にかネクストシャドウは3体とも消えていた。
あの数秒とも言える時に、私たちを助けハートレスも倒したのか…

「全く…戦いの間に油断するなんて禁物だぞ?」

ロクサスはそう言うと、呆れながら2人を撫でる。
…本気で、この人だけは敵に回したくないなと2人は同時に思ったらしい…

「ルジスッ!ムーンッ!!」

その時、リクが真っ青になりながら走ってきた。

「よかった2人とも…」

そして、ムーンたちの無事を確認すると優しく抱きしめた。

「(何だかんだ言って、ムーンが大事なのね)」

抱きしめられながら、ルジスが微笑んだ瞬間リクは宙に浮き上がった。
ドス黒いオーラを出したロクサスに服を掴まれながら(ちなみにリクの方が身長が高いです)

「ッ!!?」

「ロ、ロクサスさんッ!!?」

この異様な光景には子供2人も、何事かと思うとルジスに視線が向いた。

「さてと…リクとムーンも含め、どうゆう事か説明してくれるかな?ルジス…いやリズティクスト?」

ロクサスが笑顔でそう言うと、ルジスはただあんぐりと口を開けながら…軽くデジャウを感じながら絶句するしかなかった…

Re: キングダムハーツ ロストチルドレン!! ( No.23 )
日時: 2011/03/01 17:58
名前: リラ (ID: p.MMag6.)
参照: http://syousetu.gaym.jp/

「何で解ったんだよッ!!?」

「バカッ…!!」

これには思わずそう言ってしまい、ムーンに口を押さえられハッとする。
…しまった…と思っていると、ロクサスがやっぱりなとため息をはく。

「何となくな、行動がお前に似てるしリズにXを入れればルジスだしな」

流石と言うべきなのか、見事な説明にルジス—いやリズは同じくため息をはいて苦笑した。

「そうだよ、私はれっきとしたリズだよ」

「…はぁ…もう何でもありだな、何で小さくなってるんだよ?」

開き直ると、ロクサスはどうなってるんだと言わんばかりに聞いてきた。
そりゃあ、自分の子供が幼少化してるとなると誰でも驚くだろう

「私が聞きたいぐらいだよ、いきなり謎の声のせいで小さくなっちゃったんだよ」

怒りながら言うと、意味が解らんとロクサスは首を傾げる。
…いきなりこんな風に説明しても解りませんよねー(泣

「つまりこう言う事だ」

このままでは日が暮れると思ったリクが、結局ロクサスに説明することになった。
リズとムーンが魔法で異空間を作ろうとしたら、謎の声に罰を受けて貰うと言われ気が付いたらこれだったという事を

「…何だソレは…」

それを聞き終わると、ロクサスはそれくらいでと顔をしかめる。
存在しなかった世界の本を読みつくしているロクサスでも、そんな話は聞いた事がなかったようだ。

「魔法にそんな決まりあったっけなぁ…?」

少なくとも自分が知っている限り、そんな決まりは無かったはずだ。
魔法があまり得意ではない自分は、城の書斎でさまざまな魔法を勉強した事があるので魔法の本は読み尽くしたはずだ。
…まだ、見たことも無い魔法がある?…それとも誰かが意図的に…?

「リズ、ムーン、お前らは一体どんな魔法を使ったんだ?」

「え?普通に私とムーンの魔力を使ってさまざまな魔法を融合させたよ?そうだよねムーン」

「ああ、魔法を融合したり魔力を使えば出来ると思ったしな」

突然ロクサスが聞いて来るので、リズとムーンはやった方法を思い出しながら教える。

「…もしかして、誰かが意図的にお前を幼少化させた…?」

「ッ!!?」

「ま、まさかッ!!」

確かに謎の声はしたが、そんな事をする姿だけは無かった。
2人は魔法が反発を起こしたとか、魔法を司るものが怒ったのではないかと思っていた(何でもアリの世界なので

「だか近くに居ない以上、そんな高度な魔法は使えないと思う…」

ロクサスがそうはっきり言うと、リズは息を呑む。
もし…誰かがあの時、私たちを見ていたとしたら…?

Re: キングダムハーツ ロストチルドレン!! ( No.24 )
日時: 2011/03/04 17:10
名前: リラ (ID: p.MMag6.)
参照: http://syousetu.gaym.jp/

「ふざけんなぁぁぁぁぁぁ——————ッ!!!!!」

「ッ!!?」

すると、いきなりリズが絶叫しムーンは驚く。
リズは、怒り狂いながらキーブレードを握り締めていた。

「もし誰かが居て、見ていたとしたら何なのよッ!!!」

何が目的でそんな事をしたって言うんだ!!と言いながら切れて走り回っている。
そして立ち止まると、キッと前を睨みつける。

「あの野朗…ッ!!見つけたら元に戻させて苦しんで泣くまで私の光と闇の力を喰らわせてやるッ!!」

「いや…まだ男だって決まったわけじゃ…」

「どー考えても、あの声は男だろォォォォォォ!!!」

このままほっといて置いたら、人一人殺してしまいそうなリズを落ち着かせるために取り合えずは引くしかない
ハートレスも倒したのだから、問題もないだろう。
仕方なく、暴れるリズをムーンが気絶させリクの家へと戻って言った。

「そう言えば、ソラたちは?」

「ああ、取り合えず黒さ解放して帰らせた」

「………(汗」

リクの家に着くと、既にソラたちは帰っていたようでリクはほっとする。
しかし帰らせた方法を聞き、リアルに想像が付いてしまい真っ青になったそうだ。
…予断だが、この時彼はロクサスにホントにソラのノーバディなのかと疑問を覚えたらしい。

「これから、どうするんだリズ?」

「私は…機関に戻れるわけがないし、しばらくはリクの家でルジスとして居るよ」

ソファーに座りながらロクサスが聞くと、リズは俯きながら答える。
今の自分では、機関に戻ってもロクな事にならないと思うし

「…機関に戻ったら戻ったで、ヴィクセン辺りが実験しそうだしな」

「…あのマットサイエンティストなら大いにあり得るじゃない…(泣」

ロクサスがごもっともな事を言うと、リズは絶望を突きつけられ負のオーラを出す。

「…機関に他にマトモな奴………(思考停止」

もしかしたらマトモな奴がいるかもと思ったが、考えるのをやめた。
マトモな奴なんて、誰一人もいない機関だ。

ゼムナス=アホ、ナス、大事な時に使えない

シグバール=変態、救いようの無いエロオヤジ

ザルディン=バトルバカ、話聞いてもらえない

ヴィクセン=論外、思考回路が解らない

レクセウス=意外とピュアだから衝撃に耐えられなそう

ゼクシオン=何か嫌な予感がするのでやめる

サイクス=何時バーサクされるか解らないので超危険

アクセル=ウニ、鋭く理解力が一番あるが説明がめんどくさい←

デミックス=真のバカ、言ってもムダだと思う

ルクソード=一番謎が深いので却下

マールーシャ=ナルシスト、バラが邪魔

ラクシーヌ=絶対バカにされる、ドS女王

ロクサス=もう知られているので問題は無い

シオン=何を言ってるのか理解できなそう

ナミネ=パニックになって大変そうなのでボツ

「………」

「ダメだ…言ったって別な意味で終わる…」

以上のことが想像され、リズたちは頭を抱えた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9