二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

バカとテストと召喚獣とポケモン
日時: 2011/08/09 22:28
名前: 達也  ◆Jb70cOv9yg (ID: ZqtI4eVj)

バカとテストと召喚獣とポケモンのオリジナル小説です

登場人物はバカテスの人物だけです

バカテスの召喚獣がポケモンの技を使います

そして、ポケモンも出てきます

では、どうぞ



〜目次〜
プロローグ>>01 1話>>02 2話>>03 3話>>04 4話>>05 5話>>06 6話>>07 7話>>10 8話>>11 9話>>12 10話>>13
11話>>14 12話>>15

Page:1 2 3 4



Re: バカとテストと召喚獣とポケモン ( No.8 )
日時: 2011/08/01 16:56
名前: 実紅 (ID: fYNkPhEq)


もしかして…ピカチュウ!?

あ、失礼しました・・・。
実紅といいます♪


頑張って下さい☆

Re: バカとテストと召喚獣とポケモン ( No.9 )
日時: 2011/08/01 22:51
名前: 達也  ◆Jb70cOv9yg (ID: ZqtI4eVj)

実紅さん

コメントありがとうございます

何のポケモンかは・・・おそらく次にわかると思います
でも・・・まぁバレバレですけどw

頑張ります

Re: バカとテストと召喚獣とポケモン ( No.10 )
日時: 2011/08/01 23:04
名前: 達也  ◆Jb70cOv9yg (ID: ZqtI4eVj)

第7話

姫路さんが連れてきた謎の可愛い生き物
今は先生に預けられている
確かに、何の生き物なのか結構気になる

そして今日の授業終わり

鉄人「姫路、今日にはあの生き物を返してやるから、ホームルームが終わったら、職員室に来い」
姫路「は、はい!」

明久「よかったね姫路さん」
姫路「はいです
   早くピーちゃんに会いたいです」
明久「ピーちゃん?」
姫路「あの子の名前です
   ピカって鳴くからなんですけどね」
明久「いや、良い名前だと思うよ」
姫路「ありがとうございます!」


ホームルームも終了し、みんな姫路さんについて行くことにした

〜職員室〜
姫路「失礼します」
藤堂「来たね・・・ってやけにメンバーが増えてるね」
明久「僕もあの生き物が気になって」
坂本「それでババア、あの生き物はなんだったんだ?」
藤堂「それは明日教えるよ」
坂本「なんだよ、別に今教えてくれても良いじゃねぇか」
藤堂「まだ完全に知ったことじゃないんだよ!
   わかったら、さっさと帰ってくれ」
姫路さんはとっくに他の先生からピーちゃんを返してもらっていた

坂本「しゃあね帰るか」
美波「そうね」
姫路「それじゃあ失礼します」

僕たちは職員室を出て、家に帰った

明日、何を聞かされるんだろう・・・

Re: バカとテストと召喚獣とポケモン ( No.11 )
日時: 2011/08/03 21:36
名前: 達也  ◆Jb70cOv9yg (ID: ZqtI4eVj)

第8話

次の日

朝からすべてに異変が起きていた
もちろん、僕にも起きている

鉄人「えぇー・・・まぁみんなも見てわかるように、この世界に謎の生き物が現れた」
それは前に姫路さんが見つけ連れてきた生き物のことだ
だが、今日になってそれ以外の生き物・・・何十匹以上が発見・・・ていうか生徒が連れてきた
鉄人「おまえらが連れてきた生き物が何なのか学園長の知り合いで謎の生き物などを研究してる人に調べてもらったようだ」
姫路「それでなんだったんですか?」
鉄人「どうやらポケモンという生き物のようだ」
ポケモン?
あのゲームの?
鉄人「姫路」
姫路「はい」
鉄人「このボールをおまえの生き物に当ててみろ」
姫路「当てるってこうですか?」
姫路さんは鉄人から受け取った赤と白でデザインされたソフトボールぐらいの大きさのボールをピーちゃんに当てる
すると、そのボールが開きその中にピーちゃんが入った
姫路「えっ?ピーちゃんは?」
鉄人「このボールがその生き物を捕獲するための道具だ
   自分が使って入ったポケモンが自分のポケモンになる」
坂本「つまり、これであの生き物が姫路の物になったってことか」
鉄人「その通りだ」
明久「でも、出す場合はどうするんですか?」
鉄人「その場合は、ボールにボタンみたいなものがあるだろ
   それを押すか、そのボールを投げるかで出てくるはずだ」
美波「瑞希やってみたら」
姫路「はい、やってみます」
姫路さんはボタンを押した
すると中からちゃんとピーちゃんが出てきた
姫路「ちゃんと出てきました」
鉄人「おまえらが今、この教室内にいるすべての生き物がポケモンだ」
明久「でも先生」
鉄人「何だ?」
明久「僕たちはそのボールを持ってないですよ
   もし、姫路さんにみたいにそのポケモンを飼いたい場合はどうするんですか?」
鉄人「そうしたい奴はあとで保健室に来い
   学園長の知り合いからたくさんもらったようだ
   まぁいずれ、一般でも売られるんだろうな」
確かに、現に今日町にたくさんいた
そして連れてきた生徒もたくさんいる
う〜ん・・・謎だな・・・



〜バカテスト〜

WHOの正式名称を答えなさい


姫路瑞希の答え
世界保健機関

教師のコメント
正解です
WHOは伝染病をなくす活動などをしています


島田美波の答え
ワールドヘルスエンジニア

教師のコメント
半分正解です
それを漢字で答えてくれるとありがたいです


吉井明久
和田・桧山・岡田

教師のコメント
人の名前じゃありません
そして吉井君は野球好きでしたっけ?


土屋康太
世界でHする機関

教師のコメント
なんで、WとOの意味だけ合ってるのか不思議です
あと、そんな機関潰れてください

Re: バカとテストと召喚獣とポケモン ( No.12 )
日時: 2011/08/04 18:03
名前: 達也  ◆Jb70cOv9yg (ID: ZqtI4eVj)

第9話

鉄人「これから授業はこれまで通りの授業とポケモンの知識のことと両方やっていくから気合い入れて授業に専念するように」

そして昼休みになった
僕達は屋上で昼ごはんを食べることにした

明久「はぁ・・・また勉強が大変になる・・・」
坂本「元からやってないから変わらないじゃないのか」
明久「さすがにテスト前とかはやってるよ・・・姉さんが怖いから・・・」
秀吉「おぬしも大変じゃのう」
姫路「それよりもお昼ごはんにしましょう」
美波「そうね」

最近、姉さんが帰ってきたおかげ(?)で食費に余裕ができ、ちゃんとした弁当を持ってこれている

美波「ほ、本当にアキの弁当はおいしそうよね」
姫路「ほ、本当です」
明久「まっ、ずっと一人暮らしで料理してきたからね
   でも美波の弁当だっておいしいじゃん」
美波「あ、ありがとう///」
姫路「明久君!私は?」
明久「も、もちろん姫路さんも料理もおいしいよ」
姫路「ありがとうございます///」
秀吉「明久も大変じゃな」
土屋「・・・・大変」
坂本「それは俺らもだけどな」
秀吉「そうじゃったのう・・・」
土屋「・・・・お互い様」
明久「ハハハ・・・」

僕らは昼ごはんを食べたあとも屋上で昼休みを満喫した

姫路さんの持ってきたデザートで一瞬意識が飛んでしまったけど、それは無かったことにしよう・・・


Page:1 2 3 4



この掲示板は過去ログ化されています。