二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- クローバーの国のアリス〜違うセカイで〜
- 日時: 2012/05/05 15:16
- 名前: ルナ (ID: YvnkZX8x)
初めまして、ルナです。
初めて書く小説なのであまり自信がありませんが読んでいただけたら嬉しいです。
話がややこしいので、内容がわからなかったりする場合はドンドン聞いて来てください!
では、どうぞごゆっくり。
ちなみにこの物語は、アリス=リデルのいる世界と違う世界のアリスのお話です。クローバーの国の人たちはかわりません。
*人物紹介*
アリス=ディラム
**********************
この物語の主人公。
アリス=リデルとは違うセカイに住む16歳の女の子。
学校では「優しい」「明るい」と、思われている。
実際には、優しいが明るくはない。
夢ではいつも追いかけられる側。
髪: 黒っぽい茶色で、腰ぐらいまでの長さ
瞳: 海のような青色
身長:160くらい
服装:白いワンピースのような、太ももあたりの長さの黒のラインが入ったコートを着ている。コートの首元は赤いリボンでとめてある。
コートのなかは白いキュロット。
黒のニーハイソックス、膝まであるブーツを履いている。
持ち物:伸縮可能の鉄製の棒
ハンカチ
ばんそうこう
*目次*
人物紹介: No.33、No.63
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
- Re: クローバーの国のアリス〜違うセカイで〜 ( No.70 )
- 日時: 2012/05/05 13:43
- 名前: ルナ (ID: YvnkZX8x)
〜読者の皆様へ〜
そろそろ、と言うかやっと物語に移ります…
…え?グレイの紹介がない?ユリウスの紹介がない?え?ゴーランドも?!
申し訳ないのですが、物語の中で紹介させてもらいます(T ^ T)
グレイが好きな方、ユリウスが好きな方、ゴーランドが好きな方…ごめんなさい!!
人物紹介がだんだんと雑になってきてしまったもので…
ほんっとうにごめんなさい!!
…と、いうことで物語の始まりです。
- Re: クローバーの国のアリス〜違うセカイで〜 ( No.71 )
- 日時: 2012/05/05 02:52
- 名前: ルナ (ID: YvnkZX8x)
プロローグ
************
いい天気の朝。
アリスがぐっすり眠っていると、
バンッ!!
と、いう音とともに2人の少年が入ってきた。
アリスとしては、もっと静かに開けてもらいたかったのだが…
「お姉さん!起きて!!」
「お姉さん!引越しがあったんだ!!;」
ディーとダムが大きな一声をあげた。
「…え?」
アリスはまだ寝ぼけていた。
「だから、引越しがあったんだってば!」
「お姉さんがびっくりすると思って、一番に教えにきたんだ。」
…意味がわからない。引越しが“あった”?
なぜ過去形なのだろうか。
一番に教えてくれたのは嬉しいが、全く状況がつかめない。
「もっと、わかりやすく教えて。」
その後、2人の話の意味をどうにか理解して状況が読めた。
「…つまり、この世界では地殻変動することを『引越し』というのね?」
「そうだよ。ね、兄弟。」
「やっとわかってくれたね。兄弟。」
…ブラットならもっとわかりやすい説明をしてくれただろうな。そう思いつつ私はベッドから起き上がった。
私は、アリス=ディラム。
この世界でいう『余所者』。
私がこんな変わった世界に来てしまった理由は、あいつのせいだった。
- Re: クローバーの国のアリス〜違うセカイで〜 ( No.72 )
- 日時: 2012/05/05 15:10
- 名前: ルナ (ID: YvnkZX8x)
第一章 ハートの国
*********************************** 1話白ウサギ ****************
私はその日、普通に学校へ行っていた。
昼休みには学校の裏庭で本を読んでいたはずだ。
なのに、気がつくと眠っていた。
目の前には赤や青、黄色のパンジー、チューリップ、あと真っ赤なバラもあった。そして、赤いチョッキをきた白ウサギがいた。
「まだ寝てるんだわ。…私。」
再び目を閉じた。
「だめじゃないですか、アリス。白ウサギを見つけたら追いかけないと。」
ーーーふわっーーー
浮いた感覚がした。
目を開けると、
真っ赤な瞳をしたウサ耳をはやした青年が、私をお姫様抱っこしていた。
「な、なにしてるのよっ!おろしなさいよ!!」
「暴れないで下さい。落ちちゃいますよ!」
「この状況よりはマシよ!」
「落ち着いて下さいアリス。…ほら、穴が見えてきましたよ。」
「なんでこんなところに穴があるのよっ!なんで穴に向かっているのよ?!」
「それはもちろん、穴があったら飛び込まなくてはならないからです。」
当り前のように言う。
「え、なに言って…!きゃあああぁぁぁぁぁ!!!」
ありえない。本当に飛び込んじゃった。私を抱いたまま…「私、死んじゃうんだ…」
「何を言っているのですか、アリス。このぐらいじゃ死にませんよ。」
落ち着いた顔で、ウサ耳をはやした青年は言う。
でも穴に入ってからずっと、落ちて落ちて落ちて…それでもまだ落ち続けている。
死なないと言える根拠を聞きたいものだわ。
アリスが聞こうとした瞬間、景色が明るくなった。
さっきまであった浮遊感はもうなく、私は高い建物の上にいた。塔かな?
「生きてる…っていうか、ここはどこよ?!」
「騒がしいですね。落ち着いて下さい。ここは『ハートの国』ですよ。」
何それ?聞いたことがない…
でも、確かどこかで…
「ようこそ!ハートの国へ。ずっと会えるのを待ってました。アリス…」
『ずっと』…?
『待ってた』?
「待ってたってどういうこと?なんで私の名前を知っているの?」
「あなたは僕の事を知っているはずですよ。」
私は知らない。こんな、頭にウサ耳をはやした青年なんて…
そんな事を考えてるうちにウサ耳をはやした青年は、胸ポケットから小瓶を出していた。
「まぁ、そういう話は後にしてまずはこれを飲んで下さい。」
そう言って小瓶を差し出してくる。
「見るからに怪しいわね。」
小瓶を手にとって覗いて見る。
「怪しい薬ではないですよ。1人で飲めないのなら僕が口移しで…」
「自分で飲むわ。」
口移しなんて冗談じゃない。
いや、冗談に決まっているが…
なぜか私の知ってる物語に似ていた。
だからこそ全力で拒否する。
もしこの状況が、物語どおりなら…
「飲めばいいのよね?」
ごくっごくっごくっ…
全部飲んだ。
「苦かった…」
もう絶対に飲みたくない。
「全部飲みましたね?それはハートの薬。飲んだからにはゲームに参加してもらいますよ。」
飲めって言ったから飲んだのに…
「ゲームってなに?ルールはあるの?」
青年は不適な笑みを浮かべた。
「そのうちわかりますよ。」
そう言って青年は去って行こうとする。
「待って!」
足をいったん止め、
「あ、僕の名前はペーター=ホワイト。僕に会いたい時はハートの城にきてくださいね。いつでも歓迎しますから。」
と、笑顔でいうと階段を降りてしまった。
「…だから、ゲームって何なのよ!どうしろって言うのよ!」
アリスの叫びは綺麗な青空に消えていった。
- Re: クローバーの国のアリス〜違うセカイで〜 ( No.73 )
- 日時: 2012/05/05 18:03
- 名前: ペールラ (ID: rcIQsSyG)
どうも!
おじゃまします!
文章書くのうまいですね・・。
これからどんな風になっていくか楽しみです!
また来ます。
おじゃましました。
- Re: クローバーの国のアリス〜違うセカイで〜 ( No.74 )
- 日時: 2012/05/05 18:38
- 名前: ルナ (ID: YvnkZX8x)
ペールラさん
****************
コメントありがとうございます(^∇^)
文章力は、まだまだですが頑張ります!!
ぜひ、また来て下さいね。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
この掲示板は過去ログ化されています。