二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- バカとテストと召喚獣 二次(?)
- 日時: 2012/11/22 18:02
- 名前: F (ID: PZ7hX0zI)
はじめまして!Fといいます!
よろしくお願いします!
今回かくのは題の通りで、2年の最初からで転校生が主人公です。
いろいろとぶち壊れます...
読むときは注意(特にバカテスファンの方々)です。
オリキャラ
織斑 一騎 現代国語と日本史がかなり得意。観察処分者。
その他オリキャラ募集!
この小説では、小説の1巻=1話になります。
かなり1話が長くなってしまいますが、よろしくお願いします。
プロローグ >>9
参照突破報告 >>28
第1話 >>16 >>20 >>25 >>29 >>33 >>34 >>38 >>40 >>43 >>44 >>45 >>47 >>49 >>51 >>52 >>53 >>56 >>58 >>60 >>61 >>68 >>71 >>74 >>79 >>81
>>86 >>89 >>90 >>92 >>94 >>97 >>98 >>99 >>103 >>106 >>108 >>109 >>113 >>114
第二話 >>116 >>117 >>119 >>121 >>124 >>128
主人公設定前書き >>35
主人公設定 >>36
召喚獣設定>>65
オリキャラ紹介 >>118
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
- Re: バカとテストと召喚獣 二次(?) ( No.79 )
- 日時: 2012/09/26 21:59
- 名前: F (ID: pK07DWyY)
「吉井、あんたの返り血がこびりついて洗うの大変なんだけど。どうしてくれんのよ」
...え...?
「それって吉井が悪いのか?」
い...否!多分明久は悪くない...。
にしても...
「ボクら普通に(明久の顔に)落書きしてたけど、そんなことがあったんだ...」
「あ、島田さんに須川くん。ちょうど良かった。Cクラスまで付き合ってよ」
はい、見事にスルーされましたー。
そして明久ってすごいと思う。
さっきまで自分に暴力を振るっていた人にあんなに話しかけられるところが...
「んー、別にいいけど?」
「ああ、俺も大丈夫だ」
「盾、もとい仲間をゲット」
ん?今、明久のつぶやきが聞こえた気がする。
「そろそろ行かないと、Cクラス代表帰っちゃうと思うんだけど...」
「うん。急ごう」
こうして七人でCクラスに向かうことになった。
「Fクラス代表の坂本雄二だ。このクラスの代表は?」
教室の扉を開くなり雄二がそこにいる全員に告げる。
「私だけど、何か用かしら?」
何か嫌な予感がする...
「Fクラス代表として、クラス間交渉に来た。時間はあるか?」
教室の中を除く。
すると、そこには——
「クラス間交渉?ふぅん....」
ヤバイ!このままだと...!雄二も気づいてないみたいだ。
「ああ、不可侵条約——と、どうした一騎」
「その前に、僕にも一言喋らせてもらっていい?」
「別にいいけど?」
「なんでここにBクラスがいるの?」
「—っ!」
「くっ、ばれたか!しかし協定を破ったことにはかわりないよなぁ!
これでお互い様だ!」
根本くんが告げると同時に取り巻きが動き出す。そして、その背後には先程まで戦場にいた数学の長谷川先生がいた。
「明久、あれが根本とかいうやつ?」
「うん、そうだけど...なんでわかったの?」
「包帯巻いている人がいたから」
あの時数人ぶっ飛ばしておいて良かった。
「しかし、どうするか...これ」
「安心しろ、この時のために呼んでおいた霜原だ」
なんだ、雄二予測していたのか...
「霜原、頼む!」
「...アイス3本《サモン》」
霜原さんの召喚獣が出てくる。
服は、パジャマみたいだ。
武器は、氷の結晶をかたどったブーメランかな?
かんじんな点数は...
『Fクラス 霜原 霰
数学 572点 』
すごい。
いや、すごいとしか言えない。
敵、戦意喪失してるよ。
何かもう、強さだけなら生徒会の○存の椎名○夏だよ。あれ。
その他だとその妹だけど。
敵が逃げていく。
まぁ、僕でも同じ反応だけど。
- Re: バカとテストと召喚獣 二次(?) ( No.80 )
- 日時: 2012/09/27 00:22
- 名前: 午前の麦茶 (ID: ipWQKyVJ)
更新お疲れ様です。
一瞬、《サモン》をルビと勘違いして、アイス3本と言いながら召喚獣を召喚していると思って衝撃を受けました。
最後の、碧〇学園〇徒会ですねわかりますwww
- Re: バカとテストと召喚獣 二次(?) ( No.81 )
- 日時: 2012/09/27 22:50
- 名前: F (ID: pK07DWyY)
——次の日——
「美波様、もう許して!」
「じゃあ、ラ・ペディスでクレープ奢ってくれる!?」
「分かりました分かりましたなので許してくださいぃぃぃぃぃ!」
「じゃあじゃあ—」
「まだあるの!?もう許してよ—って、痛ァァァァ!」
「じゃあ、うちのこと愛してるって言ってみて?」
「くぅぅぅぅぅ!うちのこと愛してるッ!」
「バカ...」
ベキボキベキッ
「ねぇ、雄二、あの二人、何してるの...?」
「ほっとけ」
——数分前——
明久side
「おはよー」
僕が教室に入ると、教室には、秀吉と島田さんとその他の男どもがいた。
「おはよー」
島田さんが返してくれる。
「おはようなのじゃ、明久。にしても、早く設備を変えたいのう」
「僕は姫路さんと秀吉という超絶美少女がいるからいいよ♪」
「わしは男子じゃ」
「うちが女子よ?」
ふぅっ...。わかってないなぁ島田さんは。
「島田さん、女子っていうのは癒し系の人であって島田さんみたいなまな板に似ていて暴力をふるって来るのは女子とは言わな——って、痛ァ!ぼ、僕の脊髄は生まれてこのかたしたことないような曲がり方を!」
島田さんの逆海老反り炸裂。
ってゆうか、ほんとに痛いんだけど!?
「痛い痛いほんとごめんなさい島田さん許してください!」
「じゃ、今後ウチはアキって呼ぶからアキは美波様って呼んで!」
「分かりました!美波様!」
ペキっ!
「美波様、もう許して!」
そして現在に至る。
「さて、作戦をはじめる」
「作戦?でも開戦時刻はまだだよ?」
ちなみに明久は床に突っ伏して寝ている。
...正直息の音が聞こえないけど。
ま、寝てるってことにしておこっと。
「Bクラス相手じゃない。Cクラスの方だ」
「なるほど。で、何するの?」
「秀吉にコイツを着てもらう」
それは女子の制服だけど...雄二に何があったんだろう。
「それって、女子の制服なんじゃ...」
あ、声に出して言ってもうた。
「秀吉が女子の制服を着る、だって!?」
突然明久が跳ね起きた。
...一体明久って何者なんだろうか。
「それは別に構わんが、ワシが女装してどうするのじゃ?」
へっ?
「女装じゃなくて、男装をやめるってことじゃないの?」
....................。
...えーっと...この空気は何なんだろう。
そして、秀吉が心底悲しそうな顔をしていた。
なんでだろう?
「と、とにかくだ、秀吉には木下優子として、Aクラスの使者を装ってもらう」
...............誰?
多分、秀吉の姉妹だろう。かなり似ているんだろうな。
「へぇ〜。秀吉って姉妹もいたんだ」
................................。
またも、静寂。一体何なんだろう。
「まぁ、とにかく秀吉。用意してくれ!」
「う、うむ......」
その場で生着替え。
女子の生着替えだと!?
「ブォッハァ!(ブシャァァァァァァ)」
変な声を発しながら鼻血を噴出し、床に倒れる僕。
...この出血量、相当やばいんじゃ...
...まぁ、いいか...
「み、みんな、先に、行くよ...」
「マ、マス○ング大佐ァァァ!」
「僕、マスタ○グ大佐じゃないから!てゆうか、どうしてそうなったの!?」
「鼻血噴出してる姿が、妙に指パッチンからの炎に似てたから」
とりあえずティッシュを鼻につめ、秀吉の生着替えが終わるのをまってからみんなの方を向く。
「んじゃ、Cクラス行くぞ」
雄二と秀吉が教室から出ていく。
「あ、僕らも行くよ」
そして、僕と明久も続く。
- Re: バカとテストと召喚獣 二次(?) ( No.82 )
- 日時: 2012/09/27 22:53
- 名前: F (ID: pK07DWyY)
一騎の家族については5巻のよころでやるかもです。
まぁ、根本戦でもちょっとだけ出ますけど。
(わからない程度に)
- Re: バカとテストと召喚獣 二次(?) ( No.83 )
- 日時: 2012/09/27 23:21
- 名前: 午前の麦茶 (ID: ipWQKyVJ)
更新お疲れ様です!
今回のネタは、鋼の錬〇術師ですか?
5巻……期末試験の巻ですか!根本戦は注意して読んでみます!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
この掲示板は過去ログ化されています。