二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

バカとテストと召喚獣 二次(?)
日時: 2012/11/22 18:02
名前: F (ID: PZ7hX0zI)

はじめまして!Fといいます!
     よろしくお願いします!
  
  今回かくのは題の通りで、2年の最初からで転校生が主人公です。
 いろいろとぶち壊れます...
 読むときは注意(特にバカテスファンの方々)です。
  
 オリキャラ
 織斑 一騎 現代国語と日本史がかなり得意。観察処分者。
 
 その他オリキャラ募集!
この小説では、小説の1巻=1話になります。
かなり1話が長くなってしまいますが、よろしくお願いします。


プロローグ >>9
参照突破報告 >>28
第1話 >>16 >>20 >>25 >>29 >>33 >>34 >>38 >>40 >>43 >>44 >>45 >>47 >>49 >>51 >>52 >>53 >>56 >>58 >>60 >>61 >>68 >>71 >>74 >>79 >>81
>>86 >>89 >>90 >>92 >>94 >>97 >>98 >>99 >>103 >>106 >>108 >>109 >>113 >>114

第二話 >>116 >>117 >>119 >>121 >>124 >>128
主人公設定前書き >>35
主人公設定 >>36
召喚獣設定>>65
オリキャラ紹介 >>118

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33



Re: バカとテストと召喚獣 二次(?) ( No.39 )
日時: 2012/09/01 22:12
名前: F (ID: pK07DWyY)

いろいろと関係ありますよ。
それと、竹中先生ではなく、竹原先生でしたね。
すみません間違えました。

Re: バカとテストと召喚獣 二次(?) ( No.40 )
日時: 2012/09/02 22:44
名前: F (ID: pK07DWyY)

「すみません、ありがとうございます」
「いえいえ」
いや〜やっぱり姫路さんはいい人だ。
「姫路さんって優しいね」
僕も心からそう思う。
「そ、そんな....」
「今だから言うけど、僕、初めて会う前から君のことを好き—って痛ぁぁ!」
ちなみにこの時、僕が逆海老反りの刑にしていた。
ふぅ〜危ない危ない。
そして小声で明久に言う。
(明久、今振られると弁当の話はなくなるぞ)
(そうか、ありがとう一騎)
ふぅ〜ギリギリ回避。
「好き—何ですか!?」
なぜか姫路さんの押しが強い。
まずい!!
「—にしたいと思ってました」
....は?
「明久。それでは欲望をカミングアウトしたただの変態じゃぞ」
「HAHAHAHAHA、明久は面白いことを言うなぁ(ギリギリ)」
「痛い痛い!!」
「さて、話がかなりそれたな。試験召喚戦争に戻ろう」
そういえば、そうだった。
僕は逆海老反りの刑をといて、明久を自由にする。
「雄二。一つ気になっていたんじゃが、どうしてDクラスなのじゃ?
勝負に出るならAクラス、段階を踏むならEクラスじゃろうに」
「そういえば、たしかにそうですね」
「まぁな。当然考えがあってのことだ」
雄二がうなづく。
「どんな考えですか?」
「いろいろと理由はあるんだが、とりあえず、Eクラスを攻めない理由は簡単だ。戦うまでもない相手だからな」
「え?でもボクらよりクラスは上だよ?」
ごもっとも、明久。
「ま、振り分け試験の時点ではたしかに向こうが強かったかもしれないな。けど、実際のところは違う。お前の周りにいる面子をよく見てみろ」
「えっーと」
雄二の言うとおり周りを見渡している明久。
「美少女2人とバカが3人とムッツリは1人いるね」
「誰が美少女だ!?」
「「ええっ!?雄二が美少女で反応するの!?」
「......(ぽっ)」
「「ムッツリーニも!?」」
「まぁまぁ。落ち着くのじゃ、代表にムッツリーニ」
と、こちらは本物の美少女の秀吉。
「そ、そうだな」
「「......」」
「ま、要するにだ」
咳払いをしてから、会話を元に戻す雄二。
「姫路に問題がない以上、正面からぶつかり合っても、Eクラスには勝てる。Aクラスが目標の俺たちにとってEクラスと戦っても意味がない。
そして、初陣で慣れてない奴もいる。だからDクラスから行くんだ。
Aクラス打倒の作戦にも必要だしな」
「でも、それって、Dクラスに負けたら終わりなんじゃ?」
僕がそう問うと、
「負けるわけないさ。お前らが協力してくれるなら勝てる」
かなり強気の声。
「いいか、お前ら。ウチのクラスは—最強だ」
ふぅっ。こう言われると、信じるしかないじゃないか。
「いいわね。面白そうじゃない!」
「そうじゃな。Aクラスの連中を引きずり落としてやるかの」
「........(グッ)」
「が、頑張りますっ」
打倒Aクラスかぁ。
まぁ、勝てない可能性の方が高いよね。
でも...
勝てる可能性だってある!やってみなきゃ何も始まらない。
もう...何もしないで、後悔するのは嫌だから。
「そうか。それじゃ、作戦を説明しよう」
そう言って雄二は作戦を話しだした。

Re: バカとテストと召喚獣 二次(?) ( No.41 )
日時: 2012/09/02 22:48
名前: F (ID: pK07DWyY)

あ、今度は召喚獣と一騎の観察処分者の特別性格の忘れてた!
すんません。説明は、作品中になってしますかもしれません...
今日書くのは無理です。
なぜかというと....
明日から期末テストが始まるからです。
皆さん、もうFの由来はお分かりでしょう。
つまりやばいのです!!
この中3の時期に!
と、いうわけでほんとすみません。

Re: バカとテストと召喚獣 二次(?) ( No.42 )
日時: 2012/09/02 23:51
名前: 午前の麦茶 (ID: 1almgbsA)

そういう理由でしたら、分かりました。
また、戻って来られましたら、また読みに来ますんでその時はまたよろしくお願いします。

Re: バカとテストと召喚獣 二次(?) ( No.43 )
日時: 2012/09/04 22:26
名前: F (ID: pK07DWyY)

やっとテストが終わりました。
テスト返しは明日からなのですが。もう僕にはわかっています。
英語は赤点だろう、と。
しかい、そんなことは(こっちでは)関係ない!
(いや、実際はすごくやばいのだが)
と、いうわけで、書きまーす。

本編

「明久!秀吉たちがDクラスの連中と渡り廊下で交戦状態に入ったよ!」
今現在前線にいるのは秀吉率いる先行部隊で僕たちは中堅部隊に配置されている。
ちなみに部隊長は明久で、副部隊長は、僕と島田さんとなっている。
ちなみに戦場では—
『さぁ来い!この負け犬が!』
『て、鉄人!?嫌だ!補習室は嫌なんだ!』
『黙れ!捕虜はこの戦争が終わるまで全員補習室で特別講義だ!終戦まで何時間かかるかわからんが、たっぷりと指導してやるからな!』
『た、頼む!見逃してくれ!あんな拷問耐えられる気がしない!』
『拷問?そんなことはしない。これは立派な教育だ。補習が終わる頃には趣味は勉強、尊敬する人は二宮金次郎、といった理想的な生徒に仕立て上げてやろう』
『お、鬼だ!誰か、助けっ—イヤァァ—(バタン、ガチャ)』
と、なっている(ガクガク)
「島田さん、中堅部隊全員に通達」
明久がみんなに何か伝えるようだ。
「ん、なに?作戦?なんて伝えるの?」
「総員退避、と」
「わかった!先に退避してる!」
ガッ
すごい勢いで島田さんに襟を掴まれた。
そして明久には、
「この意気地なし!」
と言いながらチョキで目を潰していた。
そして、そのまま流れるような仕草で僕の目を—潰した。
「「ギャァァァァ!!!目が、目がぁっ!!」」
「目を覚ましなさい、このバカ二人!あんたら部隊長と副部隊長でしょう!臆病風に吹かれてどうするのよ!」
その覚ますべき目に激痛が!失明したらどうするんだ!そしてそういうセリフはパーかグーで殴ったあとにして欲しい!
「いい、二人共。ウチらの役割は木下の前線部隊の援護でしょう?
あいつらが戦闘で消耗した点数を補給する間、ウチらが前線を維持する。その重要な役割を担っているウチらが逃げ出したら、あいつらは補給できないじゃない」
ごもっとも。
っていうかまだ目が開けられないんだけど!?
「ごめん、僕たちが間違っていたよ補習室を恐れずにこの戦闘に勝利することだけを考えよう」
「僕も」
「ええ、それに、そこまで心配することないわ。個別戦闘は弱いかもしれないけど、これは戦争なんだから多対1で戦えばいいのよ」
まぁ、多対1なら勝目はあるよね。
「そうだね。よしやるぞ!」
「ああ、行けるぞ!」
「うん、その意気よ、吉井に織斑!」
と、3人で意気込んでいると、報告係がやってきた。
「島田、前線部隊が後退を開始したぞ!」
「総員退避よ」
素でずっこけそうになった。
だって、全然さっき言ってた事と違うんだもん!
さっきのかっこいいセリフは何処へ!
「2人とも、問題ないわね?」
大ありな気がする。ま、気のせいだろう。
「よし、逃げよう。僕らには荷が重すぎた」
「うんうん。僕らには重すぎるよ」
「そうね。ウチらは精一杯努力したわ」
そして、Fクラスの方へ方向転換。
すると、本陣に配置されているはずのクラスメイト、横田くんがいた。
「ん?横田じゃない。どうしたの?」
「代表より伝令があります」
嫌な予感がする。ってか嫌な予感しかしない。
「『逃げたらコロス』」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33



この掲示板は過去ログ化されています。