二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- *テニプリ〜恋する女の子☆〜*
- 日時: 2009/11/25 22:20
- 名前: マユ ◆vars8VB/bg (ID: 8Sk6sKy2)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=13247
はい!消えましたー!
そしてタイトル変えましたー!
元「*テニスの王子様*」です!
以後お見知りおきを♪(何言ってんだ
此処では前にお伝えした通り、ひぐらしキャラも稀に登場しまーす!
ひぐらし好きでスィーマセン!
*☆オリキャラ☆*
上咲礼奈(うえざき れな)
年齢、13歳(中一
容姿、身長は低い。長い黒髪に小顔。目の色は黄色。
性格、この物語の主人公。
いつもハイテンションで、男のような性格。
頭は悪いが「体育」「音楽」「国語」は出る。
NGワードは「ガキ」と「チビ」。
口調はほぼ男口調。
両親がいなく、姉と2人暮らし。
テニスは一年前からやっていて、かなりの腕前。
竜崎先生に推薦され、男子テニス部に入る。
一人称、ウチ。私。
*☆*☆ウチの他の小説☆*☆*
ひぐらしのなく頃に 歩み
http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=13566
bullying game(社会問題系
http://www.kakiko.cc/novel/novel4/index.php?mode=view&no=13364
*☆*☆コーナー☆*☆*
第一回ひぐらしザ☆花火大会(「テニプリ小説なのに〜」は禁句!) >>18〜>>35
*☆*☆お客様☆*☆*
ゆずき
リーランさん
*☆*☆*☆*☆*☆*☆*
ではでは、本編行きましょか☆
- Re: *テニプリ〜恋する女の子☆〜* ( No.6 )
- 日時: 2009/11/25 07:34
- 名前: マユ ◆vars8VB/bg (ID: b5XL8ts8)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=13247
4、笑み
「であって・・・・」
教室に先生の声が響く。
皆が真剣に黒板にむかう中、礼奈はダルそうに机に突っ伏していた。
暇だ〜・・・。
「ふあ・・・」
皆に気付かれない程度の欠伸。
春の暖かさ故に、眠気を誘われる。
今は国語の時間。
漢字の授業だが、あまりに面白さがないため、やる気が出なかった。
前の学校では、授業中も笑いが絶えなかったのに・・・。
ふと、前の学校のことを思い出した。
「暇だ・・・」
「そんなに暇なら答えを書いてくれるか?」
半分苛立ちの混ざった声が聞こえる。
先生だった。
「上咲・・・。漢字の答えを書け・・・・」
堀尾が笑って礼奈を見ていた。
「・・・はーい」
退屈そうに返事をし、おもむろに腰を上げる。
しかし、礼奈は問題を見ると、唇に弧を描いた。
余裕を思わせる顔。
礼奈は黒板に埋まっている問題を指差しながら問いかけた。
「あれ、全部やればいいんですか?」
先生は笑いながら頷く。
その問題には、中学生では到底解くことのできない難問も混ざっている。
しかし、礼奈はそんなことを構わずに、不敵に笑っていた。
チョークを持つ。
すると礼奈は、素早い手付きで、動きを止めることなく答えを書いていった。
チョークを置き、手に付着したチョークの粉を払う。
そして、少し間を置いてから、礼奈は口を開いた。
「これでいいですか?」
黒板は、様々な漢字で埋め尽くされている。
礼奈は、不可能と思われる問題をやってのけたのだ。
先生は礼奈の問い掛けに頷くこともできず、ただ呆然とした。
その滑稽とも言える姿を眺め、礼奈は笑った。
「いいですね。そいじゃ・・・」
礼奈は机に向かう。
その時、ある女子が気付く。
「あの黒板の隅の字、何かな?」
そこには
≪こんな楽な問題を出して、笑ってたらいけませんよ?センセ♪≫
それは、先生への挑戦状でもあった。
「次はもっと難しい問題を出してくださいよ?いつでも受けますから☆」
そう不敵に笑った。
「ふーん・・・。やるじゃん」
リョーマが礼奈を見つめながら言った。
——————————————————————
- Re: *テニプリ〜恋する女の子☆〜* ( No.7 )
- 日時: 2009/11/25 07:35
- 名前: マユ ◆vars8VB/bg (ID: b5XL8ts8)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=13247
5、褒め言葉
掃除の時間、礼奈はクラスの子に褒められていた。
「さっきの礼奈ちゃんすごかったねー!」
「リョーマ君もカッコよかったー♪」
「俺だってあれくらい・・・「はあ?無理だから」
カッコつけようとした堀尾だったが、全否定される。
「あはは!ありがとー!」
笑いながら返事をする礼奈とは対象的に、リョーマは黙々と手を動かす。
「だいぶ集まったな。リョーマ君!ホウキ持って!」
「・・・・・・」
無視かよッ!
礼奈は仕方なく、嫌味口調で話しかける。
「リョーマくーん?」
「聞こえてるんだけど」
「返事をしろよ!返事を!」
やっぱり腹がたつ・・・!
そんな気持ちを抑え、ゴミを片づけようとした時だった。
「こっちだ!パスパス!」
先輩であろう男子が、傍で遊んでいる。
その時、男子の足がゴミに当たった。
「「あ・・・・ッ!!」」
声を発した時には、もうゴミが散らかっていた。
「あんなに集めたのに・・・」
女子が残念そうに呟く。
その声が聞こえたのか、男子がイラついた口調で女子に訊いてきた。
「なんだよ?なんか文句あんのかよ?」
その言葉で、礼奈の瞳が鋭くなる。
「い・・・いえ・・・。あの・・・「文句って、見た通りなんですけど?」
女子の言葉を遮り、礼奈がゴミを指差す。
「ゴミ、散らかったんだけど?」
リョーマも口を開き、文句を言う。
「だからどうした?お前らが片付けりゃいいじゃねえか!」
「散らかしたあんたが片づけてよ」
「はあ?お前馬鹿か?」
「「五月蠅いんだけど」」
2人の声が重なる。
その精神が気に入らなかったのか、男子は罵声を浴びせる。
「ざけんじゃねぇッ!お前らただじゃ済ませねえぞッ!」
「・・ざけんな・・・だぁ・・・?」
その男子の言葉を聞いた瞬間、礼奈が完全に
キレた。
「年下にもプライドってもんがあんだよ。お前らに文句があるように、こっちもお前らに文句があるんだ!こちとらそれなりに場数踏んできてる!そんな脅しチラつかせて、簡単に怯えると思うなよッ!」
すべて言いきった後、笑顔を作ってもう一度訊く。
「んで?片づけてくれます?先輩・・・?」
怯えまくる先輩の前に、礼奈はホウキを置く。
踵を返す。
あまりに声が大きすぎたか、周りには人だかりが出来ていた。
「やっちまった・・・」
少しだけ舌を出し、反省する。
その時、リョーマが礼奈に少し笑った。
「へえ・・・。やるじゃん」
「・・・そっちもね」
意外と、こういう所は共通してるのかも。
初めてリョーマの笑顔を見た礼奈だった。
——————————————————————
- Re: *テニプリ〜恋する女の子☆〜* ( No.8 )
- 日時: 2009/11/25 07:36
- 名前: マユ ◆vars8VB/bg (ID: b5XL8ts8)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=13247
6、補欠
青学に来てから一週間が経ち、ようやく学校に慣れてきた頃だった。
「上咲!ちょっとおいで!」
「?はい」
部活中、礼奈は竜崎先生に呼ばれた。
「何か用ですか?ちなみに恋話なら受け付けませんよー♪」
礼奈は先生を茶化す。
竜崎先生は、礼奈に「バカモン!」と一喝した。
そして、口を開いた。
「お前、レギュラーの補欠でもどうだ?」
その発言を耳にした時、礼奈は顔を曇らせた。
「また微妙な位置ですねぇ〜・・・」
「それでもレギュラーと練習はできるぞ。お前はその方がいいだろう」
そう竜崎先生に説得され、礼奈は了承した。
そして、部活が終了し、帰ろうと校庭をおもむろに歩いていた。
「礼奈ちゃーん!」
自分を呼ぶ声が聞こえ、すぐに振り向く。
その先には、桜乃が走りながら手を振っていた。
その顔は、いつも以上の笑顔。
「よっ桜乃!なんか嬉しそうだな〜!」
「うん!さっき先輩にフォームが綺麗って褒められたの!礼奈ちゃんのおかげだよ!」
「あはは!別にそんなことないぜ!」
そんなたわいもない会話をしていると、桃先輩達が傍に寄ってくる。
「よっ!上咲!お前レギュラーの補欠になったんだってな!」
「そうですよー!これから頑張りますから!よろしくお願いしまース☆」
「よろしくな!」
そして、無口の儘が1人・・・・。
「んで、チビリョーマは何も言わないようで・・・」
「お前に言われたくないんだけど」
口を開いたと思えば、腹立たしい言葉。
掃除時間のアレは何だったのか・・・。
礼奈はまた溜息を吐いた。
——————————————————————
- Re: *テニプリ〜恋する女の子☆〜* ( No.9 )
- 日時: 2009/11/25 07:44
- 名前: マユ ◆vars8VB/bg (ID: b5XL8ts8)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=13247
7、練習
「レギュラーメンバー集合!」
竜崎先生の声でレギュラーが集まる。
「今日から上咲もレギュラーメンバーと共に練習する!補欠だが頼むぞ!」
「補欠ですが気合いは入れます!」
何とも特徴的なメンバーが勢揃いする。
厳しそうな人。ノリの良さそうな人。無口そうな人・・・。
なんとも凄いメンバーだ。
しかし、強さは半端ないのであろう。
「それでは、練習を開始する!乾!」
「ああ」
一言返事を終えて、メンバー全員にある物を渡す。
「これ、パワーアンクルですか・・・?」
いや、それ以外の何でもない。
「今日はこれをつけてもらうよ。250gの重りが2枚」
「つまり、両足で1㎏を実感すると・・・」
礼奈はつまらなそうに口を開きながら、両足に装着する。
「ふ〜ん。大した重さでもないっスね」
リョーマがジャンプをしながら言った。
その姿は、生意気そのもの。
礼奈も、女子だからこそ重さは実感したが、そこまで重いとは思わなかった。
「これで何をやると?面白かったらいいんですけど」
少し生意気口調にして、礼奈は尋ねる。
「まあ簡単に言えば、カラーコーンにボールを当てるだけでいい」
その言葉を聞いて、皆は「それだけ?」と顔に表す。
が、その顔はすぐに強張った。
「ボールにはそれぞれ3色の色がついてる。そのボールの色と同じ色のカラーコーンにボールを当てる」
乾先輩が淡々と説明し、桃が発言する。
「じゃあ、早く始めましょうか!」
そう言い、踵を返す。
「しかし!失敗をすると罰ゲームがある!」
「「え・・・・?」」
皆は乾に振り向く。
すると、何処から出したのか、乾先輩の手にはコップがあった。
そう・・・。
グロテスクな色で染まった・・・コップを・・・・。
皆の顔は、みるみる青ざめていく。
そんな中、意を決して礼奈が発言する。
「い・・・乾先輩・・・。それは・・・?」
躊躇しながらも、礼奈は尋ねた。
すると、乾は悪魔の笑みを浮かべながら。
「大丈夫。乾特製野菜汁だ」
サラリと言葉を返した。
何をどうしたらあんな色になる・・・!
今、誰もが思っていたであろう。
あれを飲んだら生き地獄の始まり・・・・!
死ぬ・・・!ぜってぇ死ぬ・・・!!
そこにいた全員が固唾をのんだ。
——————————————————————
- Re: *テニプリ〜恋する女の子☆〜* ( No.10 )
- 日時: 2009/11/25 07:39
- 名前: マユ ◆vars8VB/bg (ID: b5XL8ts8)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=13247
コップに入った飲み物・・・。
いや、飲み物かも分からない液体を前に、皆は顔が引き攣っていく。
竜崎先生の手を借り、地獄のレッスンは始まった・・・・。
皆が恐怖で固まる中、初めの挑戦者は菊丸。
そして、球だしが始まる。
「む〜!赤ッ!」
パアン!
「黄ッ!」
パアン!
瞬時に判断し、正確にコーンに当てる。
「流石英二。英二の動体視力に右にでるものは「すぐ傍にいますけどね☆」
礼奈は大石の言葉を遮る。
「ほら」と礼奈の指差す先にはリョーマ。
「青」
パアン
次々にコーンに当てていく。
「へえ・・・」
不二がクスリと笑う。
そして、乾が呟いた。
「そろそろ実感する頃・・・」
「え・・?」
その瞬間、2人の動きが鈍った。
「赤ッ!」
「菊丸。それ青じゃない?」
そう乾に言われ、「え?」と菊丸が手を休める。
「ちょっ!それ赤でいいんですよ!」
礼奈が助言をするが、もう遅かった。
ボールはワンバウンドすると、コロコロとコートに転がった。
「あー!赤でいいんじゃん!!乾セコイー!」
菊丸が文句を言う。
菊丸の手には、あの不気味な液体・・・・。
そして、菊丸が意を決して乾汁を飲んだ。
「うわああああッ!!」
悲痛とも言える叫び声が、その場に木霊する。
その姿を、リョーマも見ていた。
そのせいか、ボールはリョーマの隣をすり抜け、コートに転がった。
「ぐはッ!」
たった一言。
たった一言でも、恐怖を実感した。
そして、また1人、また1人と脱落者が増えていった・・・。
「あちゃー。これはこれは・・・」
礼奈は苦笑いをする。
「次は私の番かー」
動体視力は苦手な礼奈だが、コントロールに関しては特技同然だ。
「外さない・・・・!」
そう意気込み、コートに入る。
「ふう・・・・」
深呼吸をして、目の前に集中する。
「行くぞ!!」
そしてボールが放たれる。
「・・・・黄色ッ!」
パアン!
「・・・・青ッ!」
パアン!
次々に放たれるボールを、正確にコーンに当てる。
「あの子も結構やるなぁ・・・」
大石が呟き、不二も頷く。
このままいけるかと思われた、その刹那。
「うにゃおぇッ?!」
突拍子もない声をあげ、身体が前に傾く。
抵抗が出来ず、そのまま前に倒れた。
「痛っ!」
身体を打ち付け、激痛が走った。
「大丈夫かい?」
「あっ、どうも・・・」
不二の手を掴み、立とうと足を上げようとした時。
「え・・・ッ!」
足が上がらなかった。
急に足に重りを乗せられた感覚。
そこでようやく礼奈は、1㎏の重さを実感した。
こんなもの、皆は付けて歩いてるんだ・・・。
そこでようやく、レギュラーメンバーの凄さを痛感した。
「こんなんで終わり?」
リョーマに言われる。
すると、礼奈は笑みを浮かべた。
「まさか!」
無理やり足を動かす。
相当な重さだったが、礼奈は笑って耐えた。
「私は此処でもっと強くなるんだからなッ!」
そして、楽しそうに笑った。
乾が皆にアドバイスをしていた。
「手塚は失敗がなく流石だが、少し柔軟性が必要だ。表情も硬いしね」
「「ぷっ!」」
乾の言葉を聞いた瞬間、ほぼ全員が笑った。
「そして越前と上咲は・・・」
そこで止めると、乾は牛乳瓶を2本差しだす。
「毎日2本ずついこう」
その言葉で、礼奈は顔が引き攣る。
「もしかして礼奈ちゃん、牛乳ダメなの?」
そう、礼奈は牛乳が大が5個つくほど、牛乳が嫌いなのだ。
13年間生きていた中で牛乳を口にしたのは、たった5回。
「飲まなくてもいいですよね!」
「別に牛乳飲んですぐにデカくなるわけじゃないし・・・」
「「飲めよ」」
桃城達に言われる。
礼奈は今にも涙が出そうだった。
「飲んでやるよ・・・!飲めばいいんでしょー!」
その時、ゾクッと背筋が凍った。
そこには乾・・・。と、野菜汁・・・・。
「う・・・嘘・・・!」
「お楽しみください・・・。野菜汁を〜・・・」
「う・・・うわあああああッッ!!!」
その後、なんとか嘔吐はせずに、野菜汁を飲みきった礼奈であった。
・・・が、その夜に腹痛を起こしたらしい・・・。
「あんな液体・・・。二度と飲むもんかーッ!!!」
——————————————————————
この掲示板は過去ログ化されています。