二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

『Blank book』—空白の本— byギャグ漫画日和
日時: 2010/01/26 20:28
名前: 慧智瑠 (ID: acQ6X1OT)

おはようございます、こんにちは、こんばんわ!慧智瑠エチルと言います。
今回は、Blankbookこと空白の本に、ギャグ漫画日和の主なキャラクター達
を迷いこませ、本の中の様々な物語を面白くしよう、というものです。
長編っぽくなりますが、一旦終わっても、人気があれば続けようと思います。
何でもありの方向で行くので、頑張ってついてきて下さい(笑)
注意は、駄文、荒らしは禁止、更新マイペース、ぐらいです。

〜キャラ紹介〜

●飛鳥組

聖徳太子・・・頭が幼稚園児並のくせに摂政で、常にカレー臭(加齢臭?)を撒き散らしている。
       主に青い長袖のジャージを着ていて、ほとんど仕事をせず、妹子に任せている。
       カレーと犬が好きな天然バカ。

小野妹子・・・太子に渋々付き合ってあげてる苦労人。
       普段、赤いノースリーブのジャージを着ている。
       特に尊敬している訳ではないが、太子を励ましたりして、根は優しい。
       が、裏の性格があったりなかったり・・・。
       ネーミングセンスが凄まじいほど悪い。

フィッシュ竹中・・・後頭部が魚という不思議な人、と同時に太子の数少ない友人でもある。
          妹子の名前を太子にイナフと教わってしまった為、妹子をイナフと呼んでいる。

●細道組

松尾芭蕉・・・俳人、のはずなのだが万年スランプ状態の為、ろくな俳句も作れていない。
       そのせいで弟子の曽良に軽蔑されている、早く言えばヘタレ。
       でも、たまに俳人らしくいい句を作る。
       マーフィーという、老けた熊のぬいぐるみが友達で、いつも傍に置いている。中身は当然綿。

河合曽良・・・芭蕉の弟子、だが、下手な俳句しか詠まない為、見下している。
一言で言えばドS、なのでしょっちゅう芭蕉を苛めている。
俳句を作るのは上手いほうで、スランプ時の芭蕉よりは上手い。

●天国組

閻魔大王・・・セーラー服が大好きな変態。
       部下の鬼男からはイカと呼ばれている。
       普段座っている椅子は、緊急脱出用としてジェット機が付いている。
       冥界の王としての威厳があまり無い。
       閻魔7つ道具を持っているが、セーラー服等しか入っておらず、ほとんど役に立たない。

鬼男おにお・・・頭から小さな角が2本生えていて、爪も自由に伸縮できる。
         毒舌で、閻魔をよく罵っている。
         ほとんど閻魔の代わりに仕事をやっていて、変な事をしている閻魔を爪で刺す。

上記のキャラ設定で行こうと思います。
では、大丈夫なんだぜ☆って方は、どうぞ楽しんでいって下さい。

Page:1 2 3 4 5 6 7



Re: 『Blank book』—空白の本— byギャグ漫画日和 ( No.3 )
日時: 2010/01/26 20:39
名前: 慧智瑠 (ID: acQ6X1OT)

おぉっ、本当ですか!何巻を読んでるんですか?
ちょっと合作の方は三月とかから始めようかと思って、気分転換に書こうと思ったんですよ。
はい、いくらでも来て下さい♪

Re: 『Blank book』—空白の本— byギャグ漫画日和 ( No.4 )
日時: 2010/01/26 20:44
名前: 慧智瑠 (ID: acQ6X1OT)

・white

「・・・?」
最初に目を覚ましたのは太子だった。
何故って、右隣で寝ている妹子の寝言がうるさいからだ。
「・・・ここは?」
無限に広がる白い床に、白い壁、視界に映るもの全てが白かった。
唯一、向こうの方に何かマークのような物が、文字とともに書いてあったが。
「ムニャ・・・もっともめぇ・・・スー」
妹子がまだ寝言を言っている。
普段のお返しにと、妹子の顔を抓ってみたが、起きる気配が全くない。
「・・・ねぇ!みんな、起きろ!!」
太子が呼び掛け、やっと妹子、何故か顔に怪我をしている閻魔、鬼男の順に起き出した。
しかし、まだ曽良と芭蕉が寝ている。
「もう、何でこの二人はすぐに起きないのかなぁ。」
そう言って、太子が曽良を突いた、次の瞬間。
バキッ。
鈍い音がそこかしこに響き渡る。
「いったぁぁああああい!!!」
曽良のチョップが、太子の足に直撃していた。
「うーん・・・うるさいなぁ・・・。」
「あっ!芭蕉さん!!」
太子の悲鳴によって、やっと芭蕉が起き出した。
でも、完全には起きていないのか、頭がフラフラしている。
「んー?どうしたのぉ?」
「曽良君が起きないんです!起こして下さい!!」
「うーん、分かったぁ。そぉら君、起きろぉぉおお。」
変な訛り口調で言いながら、曽良をバシバシ叩きまくる。
ムクリ
曽良がやっと起きた。
「芭蕉さん・・・」
彼の手には、いつの間にか巨大な鋏が握られていた。
「いい加減にしてください。」
「いぃぃいいやぁぁあああ!!!」
やっと目が覚めた芭蕉の悲鳴が、真っ白な世界を揺らす。
「・・・ねぇ、聞いて!今さっきさ、妹子が『もっともめぇ』って寝言言ってたの。」
太子がKY発言をする。
「えっ!?嘘でしょ?嘘だよね?」
妹子が、焦りながら否定を求める。
「いや、本当・・・」
ブッ
「ちょっと曽良さん!!何鼻血出してるんですか!!!」
妹子が顔を真っ赤にして叫ぶ。
「えっ?何でもないですよ。」
曽良が、袖で鼻を拭う。
「いや、袖が赤いですから。」
「・・・。」
「えっ?いやぁぁああ!!やめてぇぇええ!!!」
曽良が鋏を芭蕉に向け、芭蕉は絶叫する。
「ちょっと!だからって芭蕉さんを苛めないで下さいよ!!」
「いい加減止めて下さい!」
叫んだのは鬼男だった。
全員の動きがピタッと止まる。
「皆、今何が起きてるか分かってるんですか?」
沈黙が流れる。
「俺はよく分からない、けど一つだけ言える。」
一瞬、間が空く。
「俺達が普段いる世界ではない。」
「ご名答。さすが鬼男君。」
「「「「「「・・・誰!?」」」」」」
「って事は、お前が犯人か?何でこんな事するんだよ!!」
閻魔が、怒り露わに叫ぶ。
「楽しませてもらっても、構わないでしょう?」
「今どこにいるんです?」
曽良が冷静に言い返す。でも、その言葉には怒りが伺えた。
「もちろん此処だよ。」
顔も見えない相手が、楽しそうに言ってのける。
「じゃあ、私達はどうすれば帰れるの?」
芭蕉は、ほぼ泣きそうになりながら、見えない誰かに訴える。
「それは、私が決めますよ。まぁ、あなた達は今、この本の中を進む以外に道はありませんけど。」
「・・・それって、次のページへ行けって事か?」
太子が怒りを押し殺し聞き返す。
「太子もたまには頭を使うんだねぇ。」
これが相手の答えだった。
「早く進んだ方が身のためだ。じゃあ、待ってるよ。」
謎の人物の声が、白い空間に空虚な響きを残していった。
「もちろん、進みますよね。」
妹子の静かな声が、真っ白な空間に凛と響き渡る。
「当たり前だろ!」「行くに決まってるよ!」「当然です。」「もちろん!」「進むに決まってるでしょうが。」
「じゃあ、行きましょう。」
こうして、元の世界に戻る為の六人の物語は始まった。

Re: 『Blank book』—空白の本— byギャグ漫画日和 ( No.5 )
日時: 2010/01/26 20:46
名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: ZxuEMv7U)

今のところは第1巻だよ(笑)

心霊探偵八雲のことを知るには、やっぱり第1巻から読んでみたほうがいいかな・・・って思ってさ、こないだ図書館で借りてきたのさ♪

第1巻を読んでみて印象に残ったのは死者からの伝言の章だったかな・・・あれは結構、面白かった!でも、晴香の友達の詩織が何か事件に巻き込まれて死んでしまったなんてビックリしたけど・・・とにかく面白かった!それに八雲の活躍もすごかったね!!(笑)

エチルは何巻まで読んだの?(笑)

Re: 『Blank book』—空白の本— byギャグ漫画日和 ( No.6 )
日時: 2010/01/26 20:48
名前: 慧智瑠 (ID: acQ6X1OT)

もちろん現在出てる巻全部です♪
先輩は文庫本とマジ本どっちで読んでますか?

Re: 『Blank book』—空白の本— byギャグ漫画日和 ( No.7 )
日時: 2010/01/26 20:53
名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: ZxuEMv7U)

文庫本かな・・・?小説本の方だったからなぁ〜♪

そういや・・・八雲のマンガ出てたっけ?


Page:1 2 3 4 5 6 7



この掲示板は過去ログ化されています。