二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【REBORN!】幻覚花弁。—*angraecum*—
日時: 2010/08/24 15:12
名前: むく。 ◆Y1ybAG.6mU (ID: SfeMjSqR)

どうもー(。・ω・)ノ
初めましてだったりまた会いましたねだったりしますが.こんにちは!! *(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪

更新はあまりできていません。ていうかペース遅ぇ←

今回も二次小説を書かせていただきたいと思います.
やっぱりREBORN!ですorz←
今作ばかりは気合を入れて書きますのでヨロシクお願いしますね♪(^ω^)
応援して頂けると励みになります!b*

えー、少し前にオリキャラ募集しましたよね。
応募頂いたキャラでまだ本編に登場していない!早く出してくれw←
と言う方は夏祭り編が終わるまで少々お待ち下さいね♪
ご迷惑かけて失礼致しましたー(´ω`)


えー、ルールは特にありませんが.荒らしはお断りしています。 (`・ω・´) ◎!
それだけ守ってくれたら嬉しいです *◎

     ゜+ 注意事項 +゜

  この小説は多少、本当に多少恋愛アリです。
  完璧なラブコメまでは行きませんが、キャラ崩壊があるかもしれません。
  できるだけ無くしたいと思いますがご注意お願いします♪


     ゜* お客様 *゜

    ○夜琉さま  ◎雨宮メグさま
    ◎楓樺さま  ◎風さま
    ○羅乃さま  ◎クレイアさま
    ○紅さま   ◎志筑さま
    ◎花梨さま  ◎黒蝶さま


◎...はお友達です!!皆さまの書き込み感謝感謝っ♪(ノωヾ)

    ゜○ 登場人物紹介 ○゜

   中津 郁@Nakatsu iku  【♀】

   ミルフィオーレファミリー・ブラックスペルに所属。
   年齢は謎。霧の守護者。
   誕生日は11月22日。
   藍色の髪の毛を二つに結んでいて、髪同様に目も藍色。


   ゜◎ めにゅー ◎゜

>>16 >>315 イメージソング
>>61  中津郁のイメージイラスト
>>136  100コメ突破記念品完成!
>>226  200コメ突破記念品完成!!
>>318  300コメ突破記念品完成!!!
*。+。*。+。*。+。*。+。*。+。*
>>01 #00@prologue    
>>04 #01@アイム・マリオネット 
>>10 #02@ミステリードール
>>11 #03@本来の目的
>>17 #04@レックレス・ドライビング
>>18 #05@ハーリー&ハーリー
>>26 #06@戻ってきた穏やかさ
>>28 #07@Regains it!
>>33 #08@父親はマフィア?
>>42 #09@協力者
>>46 #10@腹ごしらえ。
>>52 #11@トパーズ狩り
>>63 #12@太陽のように
>>104 #13@ジャッポーネSUMMER!
>>116 #14@fashion show!?
>>123 #15@日常平和
>>127 #16@夕暮れの町で
>>129 #17@馬の尻尾で夏祭り!?
>>135 #18@お祭り少女が三人と
>>137 #19@弦楽器入れの中は本
>>143 #20@偶然の再会
>>145 #21@祭りの作法
>>151 #22@打ち上げ花火
>>158 #23@夜空に咲く花
>>168 #24@ワンタイム・メモリー
>>206 #25@10年ぶり
>>245 #26@奇跡、前進
>>254 #27@音に紛れた二文字
>>274 #28@お祭り騒ぎ!
>>339 #29@行方不明

        ゜● お知らせ ●゜

   3*27  >>61中津郁のイメージイラスト完成しました(^ω^)
  4*3   オリキャラ募集を終了させて頂きました。たくさんのご応募ありがとうございました!!
  4*10  100コメ突破記念品が完成致しました!!
        200コメ突破記念品が完成致しました!!!
8*17  300コメ突破記念品が完成致しました臨也あああああああ!!!!!(爆

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77



Re: 【REBORN!】幻覚花弁。【オリキャラ募集!】 ( No.59 )
日時: 2010/03/27 09:45
名前: 風 (ID: 6ryBqrXi)
参照:  

オリキャラだすです♪

゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜オリキャラ申し込み書゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜

自分/

名前【風】
読み【フォン】

キャラ/

敵キャラ?新キャラ?【敵キャラ】
名前【アラン・ティーガ(←オリキャラの名前皆日本人風なんだけど日本以外の国の人もOK?】
読み【字の通り】
性別【♂】
属性【霧】
性格【無口で無感動。自分の趣味にのめりこみやすい。】
容姿【黒の手入れされていないボサボサ頭で青い生気を失った瞳。】
その他(誕生日や血液型など)【誕生日は6月1日で血液型はB型。趣味は音楽鑑賞や読書やゲーム。】

サンプルボイス(2〜4つ程度お願いします)

@/「疲れた…興味の無いことは疲れる」
@/「人殺し嫌い…面倒」
@/「僕は他人に名乗る名前は無いよ?」
@/「僕の趣味の時間の邪魔をする奴は…殺すよ」

゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜オリキャラ申し込み書゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜

Re: 【REBORN!】幻覚花弁。【オリキャラ募集!】 ( No.60 )
日時: 2010/03/27 09:59
名前: むく。 ◆Y1ybAG.6mU (ID: 5BfKe2TC)

メグちゃん *


ありがとう!
輪廻ktkrww


風さん *

ありがとうございます^^
外国の方勿論おkです *

Re: 【REBORN!】幻覚花弁。【オリキャラ募集!】 ( No.61 )
日時: 2010/03/27 10:16
名前: むく。 ◆Y1ybAG.6mU (ID: 5BfKe2TC)
参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_test/view.html?329555


中津郁のイメージイラストが完成致しました!!
参照から行けますーww

Re: 【REBORN!】幻覚花弁。【オリキャラ募集!】 ( No.62 )
日時: 2010/03/27 10:48
名前: 風 (ID: 6ryBqrXi)
参照:  

むく。さんへ
って言うか普通マフィアって日本人少ないと思うんだよね(汗

Re: 【REBORN!】幻覚花弁。【オリキャラ募集!】 ( No.63 )
日時: 2010/03/27 11:23
名前: むく。 ◆Y1ybAG.6mU (ID: 5BfKe2TC)
参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_test/view.html?329552

◎ #12 太陽のように


「郁?動きが止まってるぜ」

γは顔を覗かせる。

「なんでもない。ただ考え事をしてただけ」

他のファミリーまでもが白蘭と似たような作戦を練ってくるとは…

「まあ郁ならんなモンどうって事ねーよな」

太猿はコップに半分くらい入った水をぐいぐいと飲み干しながら呟いた。

私がトパーツィオのボスの娘である事くらい彼らは知っている筈だ。あらゆる手を尽くしてでも情報入手に精を出すだろう。

「おっ。郁アネキこの芋喰わねーの!?じゃあオイラが貰うぜっ」

すると食堂に来てから一度も声を聞いてなかった野猿がテーブルの上に身を乗り出し、フォークで私の皿に乗っている芋を刺した。

「こら野猿。往生際が悪いぜ」

γは微笑を溢しながら野猿の右手をばしっと叩く。まるで子供を躾ける父親のようだ。

「悪かったよγアニキに郁アネキ!」

と言いつつもフォークの先の芋を口に運ぶ野猿。これには流石にγや太猿も呆れている。

「いい。これは全部あなた達にあげる」

私はこれ以上特に何も食べたくなかったので、自分のハンバーグを十センチくらい前に押し出した。

「本当にいいのか?郁も少しは栄養取りな。これ以上痩せたらごぼうになっちまう」

「遠慮しておく。私は人間だからごぼうにはならない」

私はγの軽い冗談を間に受けて席を立つ。振り返った先に人がいる事も知らずに。

「うわあ!」

人とぶつかるのは今日で二回目だ。私より背の低いその影を見降ろした。

「いっつつー…あ、ゴメンねっ!!ぶつかっちゃったよ、あははっ!!!」

その人は私を見上げながら子供のような笑みを見せる。野猿とは何か感じが違う気もするな…

「まー気にしないでねっ♪私は本郷ゆりなっていうの!!」

そして彼女は勝手に自己紹介するなり抱きついてきた。

「う〜ん、可愛いね君!名前は?」

「郁。中津郁」

童顔なゆりなの顔をなんの感情も無しに見つめていると急に顔を上げ、

「じゃあ郁チャン♪仲良くしよーねっ」

ブンブンと手を振り回しながら握手をしてくるゆりなに、私はゆっくりと頷いた。

私とは正反対な女の子だな。太陽みたいな笑顔をしてる…

「んじゃまたね!ばいばーいっ」

彼女は大きく叫びながら食堂の外へと走って行く。

「宜しく」

と、ゆりなの笑顔が消えるまで見送ってから呟いた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77



この掲示板は過去ログ化されています。