二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【D灰】…空白の歯車…【完結】
日時: 2013/04/13 17:05
名前: なさにえる (ID: HT/LCIMm)

大好きなD灰の二次小説です。
二番煎じな上に完璧な自己満作品に仕上がっております。

ただいま長期休載中……
ホントすいません。。。

◆オリキャラがメインは無理。
◇なさにえるの小説嫌い。
◆荒らし目的。
◇更新が遅いのは我慢出来ない。
◆グロ、流血表現は嫌悪する_____という方はリターン!!!

              ◆・◆・◆・◆・◆・◆

お知らせ:受験終わりました!!!!!
ってわけでようやく更新できそうです。
久しぶりすぎて話の筋を思い出すのにかなりかかりそうですが。

まだこれを読んでくれてる方((いるのか?
これから読もうと思ってくれてる方((こっちこそいるの?
これからもこの小説をよろしくお願いしますm(_ _)m




 †エクソシスト†
ハイネ・ハルシュタット  >>02
クロウ=ネヴィル   >>28
グロリア・カンパネルラ >>138

涙花紅 雪(ねこうさぎ作 >>111
テッサイア・J・ロマーリオ(風作  >>113
黒山 夜(アリス作    >>115
レミシス・クライニー(智那s作  >>174
リンネ(リンネs作     >>182
藍歌(夢樹s作     >>185

 § パスカヴィル §
>>128 ←能力up!!!

 〓ノア〓

†その他†
ジル・ロッド      >>192

              ◆・◆・◆・◆・◆・◆



 序曲 動ク… >>01    裏序曲 蠢ク… >>20

第1章 錆ビタ歯車ハ血デ廻レ >>84
 毒蜘蛛ノ輪舞曲   >>81.>>86
第2章 眠レル仔羊…謳エ狼
  第1夜 >>99  第2夜 >>107
  第3夜 >>119  第4夜 >>125
  第5夜 Side.A >>137 Side.B >>144
  第6夜 >>155  第7夜 >>170
  第8夜 >>179  第9夜 >>192
  第10夜 >>206  第11夜 >>217
  第12夜 >>220  第13夜 >>231
  第14夜 >>239  第15夜 >>252
  第16夜 >>260  第17夜 >>267
  第18夜 >>276  第20夜 >>289
  第21夜 >>296  第21夜 >>298
  第22話 >>301  第23夜 >>303


       第x夜 >>312




              ◆・◆・◆・◆・◆・◆

   § お客様 §
葵様、風様、邪狼様、みちる君様、葉香音様、志筑様、ねこうさぎ様、聖夜様
小毬様、芽留様、智那様、リンネ様、夢樹様、蛍様、道化師様

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59



Re: 【D灰】…空白の歯車…10/24up まだオリ募集 ( No.176 )
日時: 2010/10/31 14:39
名前: アリス (ID: /jbXLzGv)

暗黙の了解wwww

ゼン君とタウ君にねぇ…(
うちの子がキレやすくてすまんの←

アリス「黙れ糞」

Re: 【D灰】…空白の歯車…10/24up まだオリ募集 ( No.177 )
日時: 2010/10/31 15:10
名前: 風 (ID: JqUT1Sap)

なさへ

爺から言葉が有ります♪

ブックマン「雑用でも何でも殺されるよりはマシじゃあぁ!!」
だそうです^^

Re: 【D灰】…空白の歯車…10/24up まだオリ募集 ( No.179 )
日時: 2010/12/10 22:01
名前: なさにえる (ID: 3NlWBChu)

なんか、最近場面展開と時間軸がバラバラすぎてヤバい……((汗

この章が終わったら改善します←





   第8夜


__黒の教団"本部"

 そこでは任務帰りのエクソシストがいつも通りの変わらぬ日常を繰り広げていた___


「やっほ〜、リナリー」

食事中のリナリーに声をかけた主はレミシス・クライニー__イノセンスである黒いヴァイオリンを片手にリナリーの正面の席に座った。

「任務帰り?」
「うん。リナリーもか?」
「そう、さっき戻ってきたところ。ご飯食べ損ねちゃってね〜♪」
リナリーは笑うと食堂を見渡した。

「やけに今日は人が少ないね」
「神田とアレンとマリとハイネは稽古場で組み手。クロウと夜は自室じゃないか?」
「ハイネ、怪我平気なの?」
「大部なおったみたいだ。_____せっかく弄ってやろうと思ったのに」
「今ぼそっと変なこと言ったわね」
「え、だって面白いじゃん♪」
「……」
リナリーは愛想笑いを向けると、、、再び食事を始めた。




「あ、今スルーした!!!」





  __稽古場__


「おりゃぁあっ!!!」

____パシッ!!


ハイネの飛び蹴り。しかし、マリに軽くあしらわれる。

「ッ__」
顔をしかめると続けざまに蹴りを主体に技を繰り出す。が、すべてマリの腕に阻まれた。
「荒れてるなぁ。動きが分かりやすすぎる」
含み笑いでマリが言った。
「るせぇよ……」
肩で息をしながら間合いを取る。

ダンッ__!!

加速をつけて再び踏み出したものの、あっさり死角を取られ__気がつけば世界が180°回転していた。

___ボスッ!
「うぐっ……」


「いったん休憩しろ」
マリは優しくいうと脇に腰掛けた。



「ハァ…ハァ…ハァ……」
ハイネは顔をしかめたもののいわれた通り座った。
空いたスペースで神田とアレンが稽古というより実践並みの肉弾戦をしている。

「そろそろギブしたらどうだっ!!!」
「それは神田の台詞でしょ!!!」
「てめぇ、丸刈りにされテェのか!!!」
「これは素手の稽古ですよ。丸刈りに出来るもんならしてくださいよ」
「やってやるよ」
「返り討ちにしてやりますよ!!」

__バシッ!バシッシシッ!!!
    ドタンッ!バダンッ!!__


「あいつら、ほとんどマジでやり合ってんな…」

マリは飽きれるしかない。
ハイネは二人を無言で見つめた。

「なんかあったのか。荒れてるの、怪我のせいじゃないだろ」



「……夢だよ」

ハイネはうわ言のように呟いた。

「最近あの夢ばっかみるんだ____あいつの夢ばっかり______」



__あいつ?__

マリは小首をかしげ、聞こうとしたがそこへ荒々しく神田とアレンが割って入ってきた。
「マリ、そこの水筒とってくれ」
「自分でとったらどうですか」
「うるせぇよ!!!」
「え、正論でしょ?」
「じゃあてめぇが取れモヤシ」
「お断りします」
鋭い視線をぶつけ合う両者にマリは苦笑した。

「こっちも荒れてるな」


ハイネはソレを眺めてから、神田に水筒を投げてよこした。
パシッ___
軽い音をたてて水筒は神田の手におさまる。

「…………じゃ、オレ戻るから」

「そうか」
何かいいたそうだがマリはそのまま送り出した。




「ハイネ、なんかあったんですか」
「さぁな……」



   ___side.ハイネ___


マリのおっさんに心配かけちまったな……

稽古場を後にしながらハイネは髪をかきむしった。
自室に戻ろうかとも考えたが今寝たらまたあいつ__ギリシャで見たあの少女が出てきそうで……そのせいでここ数日ろくに眠れずさっきのようにマリに軽く死角を取られ投げられるような醜態までしでかすのだ。

「はぁ……」

こんな時はあの能天気で腐れ縁のファインダー、ジルのところにでも行くのに限るがあいにく彼はパスカヴィルを調べるからとここ数日部屋にこもっているらしい。







ハイネは廊下のすみにうずくまった。

「___あいつは死んだ」

ハイネは一人呟いた。
自分に言い聞かせるように……
  あのギリシャの少女の残像を振り払うように……


そう頭を振ったはずみにギリシャで彼女が呟いた言葉が突如浮かんだ。

あの記憶が飛ぶ瞬間、少女はたしかに囁いた。
少女の口が動くのをこの目で見たのだから、、、しかし、信じることが出来ない。










「死んだんだよ____」



「誰が死んだんだ…?」
   「うおぅっ!!」

突然声をかけられてハイネは飛び上がった。
声のした方を見ると黒山夜が黒と赤のオッドアイをハイネに向けていた。

「夜か……驚かすなよ。っていうか、なんでここに」
「私の部屋の前だ」
「えっ!?」
ハイネは思わず叫んで回廊を確認して……いつのまにか自分が女部屋の階にいることに気づいた。

「ハハ…アレンのことも笑えネェな」

「で、誰が死んだんだ?」
夜は普段の冷徹とは違う好奇の目を一瞬ハイネに向けた。


女というものは生来噂好きだが、まさかあの夜までその部類に分類されるとは…と思わずハイネは吹き出しそうになってあわててそれを納めた。
ここで吹き出したらまた婦長の世話になる予感がしたからだ。
ハイネは一息つくと再び壁によりかかった。











「妹だよ……」


唐突に呟いた。
夜は無表情でハイネの言葉に耳を傾けた。
「オレは6歳のとき教団に来た。3つ下の妹も一緒に。はじめは良かったんだ、皆良くしてくれたし妹のことも可愛がってくれた」

「けど……」
言葉をきる。



「オレが七歳になったとき、妹はアレに巻き込まれた」
「アレ__?」
「人口使徒実験____咎落ちさ」




「妹は実験中の部屋にまぎれて咎落ちになった奴に巻き込まれて……」
「……」
「兄貴のくせに助けることすら出来ねぇ。最悪だよな」







「__私は自らの手で親を殺した」
唐突に夜はそういった。


「……」
「今でも思い出す。私の手の中で息絶える母親、父親の叫び、なにもかも____」
「自分で手を下してないだけお前はまだ幸せだ」

それを聞いてハイネは何も言えずうつむいた。


「で、なぜお前は今更それで悩んでいる」
「……」
ハイネは黙った。
自分でもそれを認めることが出来ないのだ。



「それが____」










『侵入者!!侵入者!!』

突如けたたましい放送が教団内に溢れ帰った。

『教団内のエクソシストは至急召集してください、繰り返す…』



「またアレンの時みたいな落ちじゃないだろうな」
夜が呟くとゴーレムをよんだ。
映像が映し出された。


そこにいるのは4人の人間___シルクハットの男、蝶の髪飾りの女性、黒髪の女性、幼い少女。
そう、一見すれば。

「アクマかどうか……だな」
といって歩き出そうとして固まっているハイネに不審な目を向けた。

「どうした?」


「…………いや」
そう言ったもののハイネの頭の中で否定していた事が真実であると悟った。
映像の少女が持つ人形が__14年前、ハイネが妹にあたえたモノだったからだ。



「__今行く」

歩き出す脳内であのギリシャで最後に見た少女の口の動きが流れ、同時にハイネはその言葉を理解した。
























                __ただいま____



                            、、、、、、
                        ___おにいちゃん♪










「……………アンネ」

Re: 【D灰】…空白の歯車…11/3up まだオリ募集 ( No.180 )
日時: 2010/11/06 15:18
名前: 風 (ID: D4rEl2O7)

まぁ,爺の戯言だし何時忘れても良いんじゃねぇ?

時系列がバラバラ___私の小説もそうですよぉ(汗)
時間はバラバラじゃなくしている積りだけど…場所によっての時差を考えるのが面倒で(汗

案外,正論言われるのが一番ムカつくんですよね…嫌いな奴に正論言われるってのは本当…
ハイネ………へたれ度アップだよ?

ハイネ「この局面でそれか?」
と,冗談はさて置き自分で手を下していないだけマシかどうかは分りかねますね…
嫌だったにしろ強制にしろ自分で決めて実行したのと全く自らは関与していない間に
殺された…果たしてどっちが悪いか___?

Re: 【D灰】…空白の歯車…11/3up まだオリ募集 ( No.181 )
日時: 2010/12/01 17:13
名前: なさにえる (ID: 3NlWBChu)

ひさしぶりなだぁ、あげるの←

テストってホント面倒いわ…



>>風
だよね、もう時系列どうでもよくなってきた←

ほんとここらへんは書いてる本人も難しいというか分かんなくなってるなぁ……((汗
夜ちゃんの使い方これでいいのかな((汗

もうこのコメントもなに良いたいか分かんなくなってるし


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59



この掲示板は過去ログ化されています。