二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

大神 皆の願いよ御許に届け −必然−(リレー)
日時: 2010/08/11 20:56
名前: 夢幻想&幻 ◆lWYtn5MZ2k (ID: PQvy21Xz)
参照: http://mablog.netmarble.jp/003a58a611ae4662af2

└|∵|┐はじめに┌|∵|┘
クリックテンキューw
ここは大神というゲームの二次元だおw
詳しいことは決まってないんで。
ちなみに書くのは幻&夢幻ですw
└|∵|┐♪┌|∵|┘

∮≒==≒==冒険絵巻==≒==≒∮

プロローグ>>2

序章の巻 >>8 >>15

画龍の巻 >>20 >>23 >>34 >>36



。。*+:・゜*おしらせ*゜・:+*。。
*神器案募集終了!
・2010 8/11 完結……(?)スレロック。
・2010 4/8 ボス①兄探し完成(ブログに乗せましたw)
・2010 4/7 スレリホォ〜ム☆
・2010 4/6 イッカン完成(上と同じく)
・2010 4/4 神器『流離弓』&コウテラス完成(上に同じ)
・2010 3/31 スレ立て☆三(*/≧∀)/\(∀≦\*)三☆
゜゜*+:・。*おしらせ*。・:+*゜゜

でわ、ゆっくりしていってね!!

一言*+

ロックいたしました。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21



Re: 大神 皆の願いよ御許に届け −必然−(リレー) ( No.43 )
日時: 2010/04/08 19:58
名前: 幻 (ID: 9MGH2cfM)

おぉっ♪
見なければww

Re: 大神 皆の願いよ御許に届け −必然−(リレー) ( No.44 )
日時: 2010/04/09 13:46
名前: 夢幻想* ◆lWYtn5MZ2k (ID: PQvy21Xz)
参照: http://mablog.netmarble.jp/003a58a611ae4662af2

奥に行くにつれて中は暗く、共に妖気が強くなってくる。
ここが妖怪がいることは間違いなさそうだった。

「あ〜もぉ!なんなの!?この息苦しさ!!」

確かに何故か息苦しい。
これもおそらく妖気のせいだ。

「ねぇ、そこらにちらばってる雑魚妖怪を片付けてみない?
雑魚でも少しくらいは妖気が澄むと思うんだ!」

雑魚妖怪……か。
あたりを探してみるとそこらじゅうに妖気の塊がある。
それを片っ端……か。
まぁやってみない価値はない。
コウテラスは前足で軽く砂埃を起こすと妖気の塊に飛び込んでいった。

『ギョギョ!?ナ、ナンダァ———!?』
『キットアイツハ兄探シサマガイッテタ敵ダギャ!
ヨォ〜シ、俺ラデアイツヲ倒シテ手柄ヲタテルギャ!』

そんな会話がコウテラスの耳に届いた。
そのときだ。目の前の妖気が二つに裂けて緑色の仮面をかぶった妖怪が現れた。

『緑天邪鬼』

天邪鬼には種類があるが、この緑天邪鬼は最弱な妖怪で、こいつらもおそらく下っ端だろう。
まぁ、撃退するほかないのだが。
コウテラスは大きくほえ緑天邪鬼二匹を相手にする。
サクヤからもらった神器、流離弓。
蝶のような神器。羽のような場所をくわえ、右左と交互にふった。
それは徐々にだが、確実に緑天邪鬼の体力を減らした。

『ギョギョォ!?コノ敵、強スギナンダギャ!』
『チョ、待ツンダギャ、タンマ、タンマァ!!!』

また妖怪が話しているが、コウテラスには関係ない。
最後は弓矢で閉めようと思う。
流離弓というんだし、弓を一回くらいは使わないと。
羽と羽の間にゴムがある。そこに炎をモチーフにした矢をはめる。
そして力をため、集中して打つ。
まずは一発目だ。

『チョギャフ!!』

見事命中。

『オ、弟ォォォ!!クソウ、最後ノ抵抗ダギャ!テイウカサスガニ最後ノ言葉がチョギャフハナイトオモウゾ!』

そういって緑天邪鬼の端くれは腰につけてた吹き矢を手にとって吹いた。
毒のついた吹き矢が一直線にコウテラスを狙う。
……がしかし、非常にとろい。
ヒョイとまたいでよけられてしまった。

『ギョギョ!?』

そして空中に浮きながら二本目を打つ。
これも美味く命中する。

『ギャラフ!!』

その緑天邪鬼が倒れた後には花と共にお金が落ちていた。
コウテラスはそれをとり、次の妖気へいく。
それがおわるとまた次の妖気、その次の妖気、と5分後には小さな妖気の固まりはなくなった。

「あれ、ぜんぜんよくなんないなぁ……」

そう、妖気の濃さはさっきとさほど変わらない。

「やっぱ、奥にいるのがすごい妖怪なのかな……?
あ、あの横道いこうか」

イッカンのさした先にあったのは妖気のあまりない横道。
コウテラスが不満そうにうなるとイッカンはこういった。

「だ、だって、画龍だけじゃ勝てないかもしれないジャン!
だから、ボスの前に横道からつぶしていこうよ!
ほ、ほら、言うでしょ?備えあれば憂いなしって!」

そういうことなら……とコウテラスは横道へそれた。

Re: 大神 皆の願いよ御許に届け −必然−(リレー) ( No.45 )
日時: 2010/04/10 00:25
名前: 幻 (ID: 9MGH2cfM)

横道の先は、長い通路になっていて、
奥が見えない。
だが妖気が薄いせいか、先程よりは空気がいい。
コウテラスは加速し、奥へと進んで行った。

しばらくすると、出口らしきものが見えた。
光も降り注いでいる。

「あッ、出口だ!!」

イッカンは出口の方を指差した。
そこを潜りぬけると、ひらけた場所に出た。
天井がないので、澄み切った青い空が広がっている。

「ん〜ッ!!ハッ!!スッキリしたぁ〜。」

イッカンが思いっきり体をのばすと、
コウテラスもそれにつられ、体をのばした。

辺りを見渡すと、大きな岩がたくさんある。
スパッと斬ったら気持ちよさそうな感じだ。

「何ココ、岩だらけね…。」

イッカンの声に反応したかのように、辺りが暗くなり、
蘇神の時のように、空から青い光が降り注がれる。

空が弾けたかと思うと、星が浮かんだ。
どうやら今回も何かの形に見える。

「おっ♪新しいの!?ホラッ、前みたいにやってみなよ!!」

コウテラスは空を絵のように切り取り、星が足りない部分に筆をおいた。
忽ち空は光り出し、その光の中から、
鼠が一匹、天を駆け抜け、地に降り立った。

この鼠も前進が白く、目の辺りに赤いふちどりをしている。
口には、自分よりも大きな刀を咥えていた。

鼠は蘇神の時のように、コウテラスを見つめ、
静かに話し出した。

「おお…我らが慈母、
アマテラス大神の子孫、コウテラス大神。
我、御許の父、アマテラス大神の元を離れし時、
魔の物に封じられ、心を失うも…__________
御許の神々しき光を浴び、心を取り戻しけり。
なれば、御許を助くる事こそ我が務めなれば…____、
退魔の剣舞を以って、悪をはらう大役、
この断神に預けられよ!」

断神は光の玉となり、コウテラスに宿った。

「いッ、今のは一閃の力を掌る神サマ、断神じゃない!!…丁度いいや、その辺の大岩でも斬ってみたら?」

コウテラスは首を傾げた。
画龍の時同様、やり方が分からない。

「一閃はね、斬りたい物の真ん中に、直線をひけばいいの!!それで一刀両断!!」

イッカンは自慢げに言った。
コウテラスは目の前にあった岩を絵のように切り取り、
真ん中に直線を描いた。
すると、岩は真っ二つに斬り裂かれ、
音をたてて崩れ落ちた。

「おっ♪スッゲェ、爺から聞いてた通りだ♪さっすが大神サマ!!やるぅ♪」

イッカンがコウテラスの背中バシバシ叩いた。
その行動を、コウテラスは嫌そうに見つめた。

Re: 大神 皆の願いよ御許に届け −必然−(リレー) ( No.46 )
日時: 2010/04/10 08:59
名前: 夢幻想* ◆lWYtn5MZ2k (ID: PQvy21Xz)
参照: http://mablog.netmarble.jp/003a58a611ae4662af2

さてと。
ボスにつなぐか。

「さぁ〜て、しかたがないな。
コウの介!いこっか!きっとこの一閃で攻撃すれば一網打尽!……だと思うよ」

イッカンは背中をたたくのはやめ、妖気の集まる場所へ戻るようにいう。
コウテラスは全速力ではしり、さっきの場所に戻った。

「さ、さぁ行こう!たしか……『兄探し』だったけ?」

兄探し、こいつがこの妖気の元凶だろう。
そしてあの緑天邪鬼のリーダー。
たしかお父さんはこういう妖怪を倒したそうだ。
僕だって、お父さんのように。
自然と走る足に力がこもる。


奥は妖気がこもっていて息をすえないように息苦しい。
そして一番奥についた。
そこには……


(´・ω・)短いなんていわんといて

Re: 大神 皆の願いよ御許に届け −必然−(リレー) ( No.47 )
日時: 2010/04/10 21:09
名前: 幻 (ID: 9MGH2cfM)

ショック、最後まで書けたのに消えた。
明日にしていいか…もう気力が…。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21