二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

銀魂—蒼穹の鎮魂歌—
日時: 2010/05/16 16:01
名前: 椿薔薇 (ID: kEMak/IT)

はじめまして…は少ないのかも知れない(笑)
ヤベェだろテメーって程かけ持ちしてる椿薔薇です☆
元【銀魂—春夏秋冬—】の【銀魂—蒼穹の鎮魂歌soranorekuiemu—】
                

★注意事項★
・オリが主人公ではありません(初)
基本原作銀魂的、他オリは募集します。
・四季関係の長編もの何本か作ります
・悪戯など荒らしは即退場(クリックね、うん)
・基本銀魂なんでギャグあり、シリアスあり
・恋愛?うーんそしたら話が続かないんで閑話篇でオリで作ることも…
・オリキャラについてはまぁ募集!ってことで用紙作った時におねがいします。
・あ、私が嫌い…銀魂嫌いィ?私嫌いは見逃してやってもいいけどよー銀魂嫌い言った奴どこだコノヤロー殺したろかァァァ!!
・つーことです、以上ッッ!

★椿薔薇の銀魂小説★
第一作 銀魂-黒蝶のヴィーナス-「暴騒動篇」
第二作 銀魂-白百合の旋律-  「日向篇」
第三作 銀魂-剣の舞-     「影輝篇」
第四作 銀魂-蒼穹の鎮魂歌-

★まとめ目次★
>>3 登場人物【最終更新4月22日】 
>>10 題名変更について…
>>34 オリキャラ募集用紙【応募について】

★目次★
>>9 第零訓「天然パーマにだって悪い奴はいる、人間だから当たり前」
>>12 第壱訓「台本は本番前に確認を、パクりにはツッコミの確認を」
>>32 第弐訓「宛先はこちらまで」
>>33 第参訓「掃除ってどうでもいいときにやりたくならない?」
>>42 第四訓「ホコリはダニのマンションだ」

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13



Re: 銀魂-春夏秋冬- ( No.8 )
日時: 2010/04/24 13:30
名前: 椿薔薇 (ID: zc76bp3U)

あ、あげときます!

本編今日書けたら★
でわー部活へゴ—><

それと、映画銀魂公開!おめでとう!!

Re: 銀魂-春夏秋冬- ( No.9 )
日時: 2010/04/25 17:07
名前: 椿薔薇 (ID: zc76bp3U)

第零訓「天然パーマにだって悪い奴はいる、人間だから当たり前」

日本の四季は美しい…

その中でも江戸の春夏秋冬は美しいといわれる

そして…銀魂にも春夏秋冬はやってくる。

だが、やはり銀魂はこんなことを考えるのだった

銀魂の季節がやってくる…

そう江戸は五季である。

春夏秋冬に銀という一文字をつけくわえ…

—春夏秋冬銀景色—

…のはずだったのだが。。。


「……なにィ?始まったの?はぁ…どうせさァ、また注意とかいって[オリが主人公です!]なーんて書いてるわけなんでしょ?
注意でオリが主人公だけど何か?嫌なの?ならさっさと帰っちまえよ!!バーカ!バーカ!…みたいなさァ、…いや?別にィ〜嫌味いってるわけじゃないのよ?でもさァ、銀魂の主人公って銀さんじゃん![銀]ってついてんじゃん!?…いや[銀]って名前につければいいのか?ってンなこと言ってねェんだよォォォォ!
だから嫌味じゃないから、違うから!でも主人公銀さんだから!坂田銀時だから!たまにはさァ…いやいいんだよ?銀魂に恋愛、いいよ〜銀魂×○○、いいじゃ〜ん…でも!たまには銀さん頑張るよ!はりきってるの!オリジナルが主人公じゃなくても絶対いけるから!」

突然長々と抗議をしだした銀魂主人公である坂田銀時

彼は今怒っている。

いや、オリが主人公じゃいけない!とかそんなことはいってないからね!?ただ、ただ!主人公でいたかっただけなわけですから!
あたりまえのことなんです…今までなら彼は

「どーせ迂回なんだろ?知ってるんだよ俺ァ」

なんていって鼻をほじってる所なんだけれども!
流石になんか、もう主人公落とされたの!?
銀さん何も悪いことしてないよね?ねェ!!

「このごろ真選組中心ものも多くなったみたいだなァ…ッて、そこも!?そこも!?」

…みたいなことになったわけだ。

そして今に至る…坂田銀時が主人公だ!と、俺の実力見せてやる!てきな銀魂主人公の考えから生まれたのがこの小説なのである。

「シリアスあり!ギャグあり!のドタバタSF人情時代劇コメディ【銀魂】の季節がやってきたぜェェェ!!」

Re: 銀魂—蒼穹の鎮魂歌—[題名変更] ( No.10 )
日時: 2010/04/25 17:44
名前: 椿薔薇 (ID: zc76bp3U)

えー今更題名考えて、変更しました!

元、春夏秋冬 ですね!まぁ…イメージは元のまま。

【銀魂—蒼穹の鎮魂歌—】読み【そらのレクイエム】

まぁ…今まで
【ヴィーナス】【旋律(メロディとも読む)】【舞】
なんとなーくまとめてあるから今回も…ね。
いや、意味もちゃんとありますからね!?

まぁ、これから頑張るんでお願いしまーす。

Re: 銀魂—蒼穹の鎮魂歌—[題名変更] ( No.11 )
日時: 2010/04/26 17:19
名前: 椿薔薇 (ID: zc76bp3U)

紅桜篇見てきたよォォォォォ!!

初日に行きたかったんだけどねぇ><
サイコーだった!やっぱ、銀魂しとるなーって感じで★

なんか盛り上がっちゃってるけれども、6時から銀魂さんも見なくては!!
更新しよーかなーどーしよーかな><
でわ!します、多分っ♪

Re: 銀魂—蒼穹の鎮魂歌— ( No.12 )
日時: 2010/04/28 18:00
名前: 椿薔薇 (ID: AEu.ecsA)

第壱訓「台本は本番前に確認を、パクりにはツッコミの確認を」


「・・・」



「・・・銀さん、始まってますよ・・・壱話ですよ」
長い沈黙に声を出したのは新八である。
あ、メガネ兼ツッコミという紹介で・・・

「・・・え?なんか言った?壱話ァ?何が」
少し間をあけて主人公の銀時が首だけで新八を見ながら言った。
それに、新八はため息をついて銀時と後ろを向き小声で話だす。
「何がって、小説にきまってるじゃないですか!蒼穹の鎮魂歌記念すべき第壱話なんですよ」
音で表すのならばヒソヒソといったところだろうか、チラチラと前を見ながら言う新八に銀時は驚いたように
「・・・まじでか。やべェわ、今日完全参話のノリだったんですけどォー、まじどうしてくれるんだしィ・・・神楽もそのノリだから・・・」
参話のノリって何だよ!ノリでやるんじゃねェよ!心の中で盛大にツッコんだ新八は隣の神楽を見る。

神楽は下を向きブツブツとつぶやきながら真剣な表情で何かを見つめていた。
「このかわいい神楽ちゃんが月に代わって押しよきヨ!」

「・・・何やってんの?」
その声に気づくと神楽は良くぞ聞いてくれましたという顔で顔をあげる。
「何って、練習にきまってるネ!銀ちゃんも新八ももう完璧アルか?何時から本番始まるネ?」
そんなことをいいながらみつめていた本らしきものを閉じて新八に見せる。
そこには
『銀魂—蒼穹の鎮魂歌—台本』
と書かれている。

それをみるなり銀時は
「おう、あたりめーだろ。てか、神楽聞いてくれよォ、今日壱話ならしいぜ?俺たち台本も参話で練習したよな?完全参話のノリだったよな!」
そういいながら広げた銀時の手の中は真っ黒に字で埋め尽くされていた。
一目でわかる・・・カンペである。

「まじでか!私壱話でも参話でもないヨ!最終回アル!」
そう神楽の持っていた台本に『最終回後篇』と勢いよくかかれてある。

「何で台本あるんだよ!てか・・・最終回で月に代わってお仕置きよってどんな最終回だ!!しかもまだ始まってもないのに最終回までなんで台本作ってんの!?やる気そこまであるゥ?!はっきり言って作者もはや話に行き詰っちゃってるからさ!!」
一揆にツッコミをいれた新八に銀時は拍手をおくった。
そしてすぐに言う。

「そっかー壱話だったか、なんか可笑しいと思ってたんだよねェ・・・参話違うもん、ロケなんて書いてなかったもん」

「だからロケってなんだァァァァァァ!!」

そう、今話していただけではどこだかわからないのだが・・・今万事屋一行は外にいる。
それもまた新八の提案なのだが・・・
「そうですよ!いまの状況まだ何も言ってなかったじゃないスか!このまま説明なしだと、またどうせ静止画で万事屋外観移ってんじゃね?みたいなことになるでしょうが!」

そういってから映されたのは黄色いテントにいつもどおり並んだ神楽と銀時、新八。
「おめーがたまには外でようっつーから、これ・・・蒼穹の鎮魂歌では外でてきたけどよォ・・・いわせてもらってもいいですか!!」

少し間が開いて・・・

「どうせ、中でも外でもやってること同じじゃね?・・・なんならやっぱさァ、オンリーで行こうぜ。話したいこともあるし」
と言い勝手に帰る支度を始める神楽と銀時。

「いやいやいや、ちょっと待ってくださいよ!話ってなんなんですか銀さん!」
とめると気になった話・・・というものについて問うが心のどこかでどうでもいいことだろうとは思ってしまっていた。


「いや、べつにィ・・・たださぁこの題名・・・人誘うためにかっこいい名前つけたみたいだけどさァ・・・こういうのおもっきしパくってね、コ○ンとか。」

「確かにアル!今勝手に対抗心むき出しヨ!名探偵コ○ン天空の難破船ロフト・シップてきな!なにヨ鎮魂歌って!いつかのいつかあった気がするヨ!無理やり読ます気アルか!?パクリアル!」
いや、○の意味ないからね、思いっきりいっちゃってるよ!
読みのとこ変えただけじゃん、ロフトって・・・カーテンのシャーってなる奴買いにいっちゃう?
というか途中で無理やり読ますとかそれコ○ンに対していっちゃってるよね。
もうツッコミすら・・・というかこれに関しては意見だしなんともいえん・・・新八は思った。

そして作者は思った。
「バレタ?」

「作者ァァァァァァァァ!!!」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13



この掲示板は過去ログ化されています。