二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

日和奏 【日和】
日時: 2010/05/12 21:53
名前: みちる君 (ID: 6PSxBKjg)

ギャグマンガ日和大好きなみちる君です、吹奏楽部が今回の舞台・・・そんなんです(短っ)
私は吹奏楽部だったりするので吹奏楽部について語り合ったりもしましょう♪

来てくれた人は

です(゜ー゜)

おもな登場人物

聖徳 太子(しょうとく たいし)
「私はパーカスの皇子だぞ!」
父親の仕事により京都の名門高校から『日和学園』へ転校してきた、妹子に何かを感じているため妹子には親しくしようとしている。妹子と同じクラス
パーカッションパート【リーダー】
前の高校では『パーカスの皇子』といわれていた

小野 妹子(おの いもこ)
「あのアホ太子、どこ行ったんだ」
聖徳太子によって普通の毎日が少し非日常な毎日になった聖徳太子の被害者っちゃあ被害者、成績がかなりよくて有名大学に行こうとしている。このごろ不思議な夢を見る
クラリネットパート【リーダー】

坂下 鬼男(さかした おにお)
「あぁ、とうとうアイツも部長に・・・」
閻魔のツッコミ役でよく爪が伸びたり縮んだりする、でも誰も気にしていない。成績は普通、しっかりもので妹子の隣のクラス
トランペットパート【リーダー・部長補助・会計】

坂上 閻魔(さかのうえ えんま)
「セーラー服は神を越しているんだ!」
京都出身でアホだけど優しい性格、どこか間が抜けていたりするがリーダーシップを発揮しやすいらしい。妹子の隣のクラスで鬼男と同居している、成績は学年トップ
フルートパート【リーダー・部長】

河合 曾良(かわい そら)
「もう帰りますね。」
ポーカーフェイスでドS、昔から親がいないのでたまに愛や友情に悩んでいたりする。松尾先生を困らせたりするが本当は少しだけ心配、成績は少し悪くて妹子と同じクラス
アルトサックスパート【リーダー・書記】

フィッシュ竹中
「やぁイナフ、太子は来ないのか?」
妹子と同じクラス
イギリス人の血が少しだけ混じっているけどはっきりとは分からない、水泳大好き。なかなか人の名前を覚えないのでツッコまれることが結構多い、怒ると怖い
トロンボーンパート【副部長・リーダー】

松尾 芭蕉(まつお ばしょう)
吹奏楽部顧問でもあり妹子のクラスの担任をしている、マーフィー君が宝物らしい。

Page:1 2 3



Re: 日和奏 【日和】 ( No.1 )
日時: 2010/05/14 20:23
名前: みちる君 (ID: 6PSxBKjg)

主人公
・緑川 茶道(みどりかわ さどう)
「曾良さんはまたいない?」
妹子と同じクラス、アホの太子や周りのゆかいな仲間たちによって色々なことの妹子同様被害者になる。
一人大好きでどこか優しい、閻魔のセーラー服にはかなり困っている

Re: 日和奏 【日和】 ( No.2 )
日時: 2010/05/15 23:02
名前: みちる君 (ID: 6PSxBKjg)

0.不思議な夢—

—妹子、妹子・・・

—聖徳、聖徳、厩戸皇子、太子

川のほうへと落ちていく声を追いかけていくのだが、なかなか追いつけない。
忘れたくないのに記憶がかすれていくと共に声までなくなっていく・・・
なぜだろうか、この夢だけは何処かで記憶に残っているのだ

そして何処からか不思議な太鼓の音と知らない人々の声・・・
誰にも助けることなんて頼ることだって無かったけど
この夢を見始めたからはずっと何か希望を持っていた気がする
そして誰かがやってくる草のザワザワしたような音
そこで僕は振り向くと不思議な姿の男がやってきて

『君は生きていなさい』
というのだ、そこで夢は途切れてしまう。

「妹子、行くぞ!セーラー着させるぞ!」
閻魔の玄関からの一声で目が覚めた、え・・・えぇ!?遅刻かよ!寝坊してるんじゃないか〜

「あ〜遅刻、遅刻だぁ!」
こうして僕らの一日が始まるのだ、何処か不思議で何処か幸福な。

そこで途中で三蔵法師先生に会った、卓球部の顧問でもあり社会の担当の先生だ。

そういえば昨日の連絡に・・・『卓球部朝練習』ってあった気が・・・まぁいいか、ていうか完全に遅・刻だ。チャイムはあと五分で鳴るのだ

「どうしますか?「決まっているじゃん!自転車を借りる」

そこでまわりを見るとママチャリがおいてあったのでとりあえず二人乗りで登校することになったのだった


そこには・・・一人の少女、緑川・・・確かお茶だったけ??あれ?ぼくでもこんなボケをしてしまうんだな。
いや、何故かあの少女だけは朝日に輝きスキップもせずにただ歩いていた。遅刻になりそうなぼくを和ませるような・・・あれ?

「茶道ちゃん!おはよー、遅刻だよ!」

「おはよう・・・遅刻なら自転車貸してください」

そんな無理なお願いを聞いてから閻魔が降りて結局茶道がこぐことになった、ぼくはそのまま降りずに後ろに少し立ち上がって二人乗りの後ろへ乗っかっていた。
茶道が少し呼吸をするとサーッと自転車が動き出す、しかも早い早い早い・・・。

「さ、つきました。学校の前に捨てていきましょう」

茶道がすぐに自転車を捨てて掛けて行った、ぼくはただそれを呆然と見つめることしか出来ないきがした。
あぁ・・・この気持ちは、違う部活で全く近づくことさえ出来ない・・・恋。
ぼくはきっと恋に堕ちてるんだな

「おーい、あと10分で遅刻だってよ!」

「はーい」

閻魔の一声でぼくはあと少しで遅刻になってしまうことに気づいて、閻魔を走って追いかけていった。

Re: 日和奏 【日和】 ( No.3 )
日時: 2010/05/15 19:02
名前: 裂谷 (ID: A9wxTbZM)
参照: 実は真鶴でっす^^

およっ?すっげ、吹部モンっすか?
俺も吹部だしサックス!アルトだったっけ?
がんばね^^

Re: 日和奏 【日和】 ( No.4 )
日時: 2010/05/15 23:15
名前: みちる君 (ID: 6PSxBKjg)

>>003
そうなんですか!私はパーカッションです
裂谷さんは曾良と同じパートですね〜、私は太子と同じパート・・・

Re: 日和奏 【日和】 ( No.5 )
日時: 2010/05/15 23:19
名前: 夕詠 ◆NowzvQPzTI (ID: b5YHse7e)
参照: http://www.youtube.com/watch?v

みちる君発見したから来てみた((
私はトロンボーンだよーw


Page:1 2 3



この掲示板は過去ログ化されています。