二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- REBORN!青き霧のセカイ 人気キャラクター投票開催!!
- 日時: 2010/08/04 17:09
- 名前: 青霧 ◆wLSWAKdp4g (ID: lOah4y4E)
初めに・・・
キャラクター
1.六道骸(15)
六道スキルを使いこなす少年。復讐者(ヴィンディチェ)の牢獄に囚われている。
2.沢田綱吉(14)
ボンゴレ10代目候補者。通称ダメツナ。
・・・ちなみにまだクロームは出ません・・・。すいません!!
ご挨拶
初めまして!アオイです!骸&フランが大好きな中学生です!最近友達に若干引かれ気味・・・(汗 でも負けない←
えー、そんな私のスレッドを開いていただき、本当に×2ありがとうございます!ダメダメですが、どうぞ楽しんでいってください!・・・当たり前ですが、荒らしはお止めください。では、始めますノシ
目次
プロローグ >>1
第一話 世界、再び >>3
第二話 出会い、再び >>5 >>7
第三話 契約、再び >>9
第四話 追っ手、再び >>11 >>13
第五話 六道輪廻、再び >>14 >>15
第六話 並盛町、再び >>16
第七話 10代目、再び >>17
第八話 赤ん坊、再び >>18 >>19
第九話 懐かしいメンツ、再び >>21 >>22 >>23 >>26
第十話 過去、再び >>27
第十一話 骸のお出掛け >>28 >>29
第十二話 ゲーセンの奥 >>31 >>32 >>33 >>34 >>35 >>37
第十三話 アイラファミリー、襲来 >>38 >>39 >>43 >>47
第十四話 大空と、霧 >>48 >>49 >>50
第十五話 浮雲と、漂う霧 >>53
番外編 >>36 >>46
お知らせ >>51
- Re: REBORN! 青き霧のセカイ ( No.25 )
- 日時: 2010/05/27 19:31
- 名前: 青霧 ◆wLSWAKdp4g (ID: tgMaGFHR)
>>24 月芽麻サマ
コメありがとうございます!
朝から頑張ったんですよ;苦労したかいがありました。
ファイトです!あたしも頑張ります!
- Re: REBORN! 青き霧のセカイ ( No.26 )
- 日時: 2010/05/17 17:36
- 名前: 青霧 ◆wLSWAKdp4g (ID: IE3lMf.1)
「しかし雲雀が極限に早いのだ!止めれるものなら止めたいぞ!」
「・・・君たちが群れてるからいけないんだよ。・・・咬み殺す」
「わーーーーーーっ!先輩も雲雀も落ち着けって!・・・て、獄寺までっ!」
ボウンッ!
骸は頭を押さえた。
「・・・やれやれ、まずは雲雀恭弥と笹川了平を止める事ですね・・・。話はそれからです」
骸は三叉の槍を取り出し、ヒュンヒュンと回した。
そのおかげで煙幕がはれる。
するとそこには隙だらけの了平の頭を雲雀がトンファーで殴りかかるところだった。
———いけない!
骸は了平と雲雀の間に入り込んだ。
———ヒュッ
・・・・・・・・・ギィイイイイイイイインッ!!
骸の三叉の槍が、雲雀のトンファーを受け止めた。
了平、獄寺、山本、雲雀の目が驚きに見開かれる。
「「「「誰(だ)?」」」」
雲雀は素早くトンファーを構える。
骸はツナの方を見て言った。
「もう大丈夫ですよ、ボンゴレ」
するとすぐさまツナが顔を出した。
「骸!大丈夫だった!?」
「えぇ、何とか皆無事ですよ。・・・笹川了平が少し危なかったですが」
「・・・良かった!ありがとう骸」
ツナはホッとため息をつく。
すると黙っちゃいられない代表・獄寺は骸にくってかかった。
「・・・・・・おいテメェ、10代目とどういった関係だ?あぁ!?」
いきなり喧嘩腰の獄寺を山本がなだめる。
「おいおい獄寺、いきなりそんな訊き方ねぇだろ。ここはツナに訊こうぜ。なぁツナー、この人誰だ?喋り方からすると知り合いみたいなのな」
骸は少し驚く。
(・・・流石は雨の守護者・山本武。なかなか落ち着いてますね)
ツナは言った。
「あ、皆紹介するよ。この人は霧の守護者の六道骸。とっても強いらしくて———」
「ツナの右腕候補だぞ」
いきなり現れたリボーンに皆が驚く。
・・・しかし、1人納得のいかない人物がいた。
「こっ、コイツが10代目の右腕候補ぉ!?なんでですかリボーンさん!俺のほうがよっぽど———」
「まぁ候補だからな。気にすんな」
「気にしますよっ!!」
骸は思った。
(・・・何だか昔と大幅に変わっているような気がしますが・・・?)
まぁ、骸はそれでも構わなかった。
あんな地獄(復讐者の牢獄)にいるよりかはずっとマシだ。
そんな事を思っていると、雲雀が骸に話しかけてきた。
「ねぇ君」
「・・・何ですか?」
「きみ、強そうだね。遊ばない?」
雲雀はチャキッとトンファーを構える。
前まではのっていた骸だが、今回はそうはいかない。
「ここまで来て、君とは戦いたくありません」
「・・・?」
「あぁ、でも気分がいいときは遊んであげましょう。だから今日はお預けでいいですか?」
「よく分からないけど・・・、約束だよ」
雲雀は静かにトンファーを閉った。
すると了平は骸に言った。
「骸!さっきは極限に助かったぞ!!」
「いえいえ、お気になさらず」
「お前、いい奴なのな」
いつの間にか山本が会話に入ってきていた。
骸は微笑む。
「貴方ほどではありませんよ」
———その時。
「骸」
「?」
振り返るとそこには真面目な顔したリボーンが立っていた。
話があるようだ。
骸は素直にリボーンに付いていった。
“ムカシヲカタルトキ”
- Re: REBORN! 青き霧のセカイ ( No.27 )
- 日時: 2010/05/17 18:03
- 名前: 青霧 ◆wLSWAKdp4g (ID: IE3lMf.1)
第10話「過去、再び」
「さ、骸、話してもらうぞ」
「面白い話などありませんよ?」
「とぼけんな。・・・お前、何で人生をやり直しに来た」
骸は俯く。
リボーンは言った。
「無理に・・・とはいわねぇが、少なくとも俺が知る権利はあるはずだぞ」
(———やはりアルコバレーノには隠し切れませんね・・・。話した方がいいかもしれません)
骸はやっと口を開いた。
「———僕は、復讐者の牢獄(ヴィンディチェ)に入れられていました」
「!?あの鉄壁と呼ばれるトコにか?」
骸は頷き、続ける。
「僕はエストラーネオファミリーというマフィアの人間でした。そして、過去の僕はエストラーネオを壊滅させてしまった。1人でね」
「・・・現在(今)は?」
「そこが僕のミスだったので、今回は気絶だけにしてきました。今、僕は誰一人殺してはいない」
「・・・エストラーネオは子供を改造しているって噂を聞いた事があるが、もしかして・・・?」
骸は頷く。
「逃げてきました」
するとリボーンは立ち上がり、椅子を降りた。
骸が訊ねる。
「・・・おや?もういいのですか?」
「大体の事は分かったからな。もう十分だ。今日はもういいぞ」
「・・・ほぉ、なかなか紳士的ですね」
「まぁな」
ニッとリボーンは微笑む。
———その時。
「骸ぉっ!!!」
バァーン!
骸が振り向くと、そこには怒り狂った獄寺の姿。
骸はさっきの会話を思い出し、クフフと笑った。
獄寺の怒りはMAX。
「お前が10代目の右腕なんて、俺はゼッテーに認めねぇからな!!」
「ちょっと獄寺クン!落ち着いてよ!」
その日の沢田家は、大層賑やかだったそうだ。
- Re: REBORN! 青き霧のセカイ ( No.28 )
- 日時: 2010/05/17 18:23
- 名前: 青霧 ◆wLSWAKdp4g (ID: IE3lMf.1)
第11話「骸のお出掛け」
「骸さぁ〜ん。ボンゴレが来てますよぉ」
「・・・・・・」
「骸さぁん?どうかしたんれすか?」
「・・・追い返して下さい」
そんな骸の様子を見て、犬は驚きの声を上げた。
「なななな!どうしたんれすか骸さん!!顔色悪いれすよ!?おーい柿ピー!ちょっとコッチくるびょん!」
するとすぐに千種が顔を出した。
「何」
「ちょっとボンゴレ、呼んできて欲しいびょん!」
「・・・めんどい」
そう言いながらも、従う千種。
すると骸がガバッ!と顔を上げた。
———一言で言い表すならば、今の骸は真っ青だった。
骸は犬に静かに怒鳴る。
「追い返せと言ったでしょう!?」
「で、でも・・・」
「早く!今からでも間に合います!追い返しな———」
「それは無理だぞ、骸」
その声に、骸は更に青くなる。
「・・・アルコ、バレーノ・・・」
するとリボーンは骸を素早く捕まえると千種と犬に言った。
「じゃ、借りてくな」
「「・・・」」
「け、犬!千種!早く助けて———!?」
バァン!
リボーンは骸に向かって発砲した。
どうやら睡眠弾のようだ。
骸は死んだように眠りに着く。
「———なぁ柿ピー、今日骸さん、何処行くびょん?」
すると少し面白そうに千種は言った。
「———女が沢山いる所だよ」
(・・・これだから女は嫌いなんですよ・・・)by骸
- Re: REBORN! 青き霧のセカイ ( No.29 )
- 日時: 2010/05/17 18:41
- 名前: 青霧 ◆wLSWAKdp4g (ID: IE3lMf.1)
「あ、来た来た!骸ー!」
ツナがブンブンと手を振る。
そこには守護者全員(珍しく雲雀も)が集まっていた。
骸はツナに言う。
「・・・仕事先は選んで下さい、ボンゴレ」
「あ、でも依頼選んだのリボーンだし・・・」
骸はリボーンを睨みつける。
リボーンはニッと笑った。
今回の任務は、ゲームセンターを拠点としているアイラファミリー(青霧のオリファミリー)の退治だった。
つまりは、女が遊びに沢山来ているのだ。
骸は雲雀に訊ねた。
「君はむか———・・・アルコバレーノに聞いた話によると、群れるのが嫌いなようですが、今回は大丈夫ですか?」
「・・・勿論嫌いだよ。ここにいるだけで今ムカムカしてるしね。でも、遊べるのなら話は別だよ」
(・・・相当溜まってるみたいですね・・・)
骸ははぁ、とため息をついた。
そして右目を押さえる。
(———そういえば最近輪廻の力を使っていませんが、大丈夫でしょうか・・・?)
今日使ってみましょう、と骸は頷いた。
リボーンが静かにこちらを見つめていた事には、気付かなかった。
(・・・六道輪廻・・・か)byリボーン
この掲示板は過去ログ化されています。