二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

捕手と投手×投手と捕手=  (おお振り 原作無視)
日時: 2010/05/17 16:54
名前: 夢幻+ツン萌え ◆lWYtn5MZ2k (ID: PQvy21Xz)
参照: http://mablog.netmarble.jp/003a58a611ae4662af2

はい、このコンビ、なんかみたことあるっていわんで。

とりまさらっと受け流して注意へ↓

   注意

*原作無視がいや。
+夢幻・ツンが嫌い。
*どーん

な人は速やかにお帰りください。モモカンからけつb←

とりま、ここ大事。

【オリキャラだけのチームが出ます。まぁ、一瞬だけど。6人くらいオリキャラいます。いやな人はサラヴァ】

ではーどうぞー。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32



Re: 捕手と投手×投手と捕手=  (おお振り 原作無視) ( No.45 )
日時: 2010/07/04 13:56
名前: ツン萌え ◆ni3QXiMRvk (ID: iGvI5nur)

行きます・・・!←

第17話 今度は

えー、みなさん。前回に引続き、私 高島飛鳥がお送りいたします。

前回のおさらい
俺が青井に殴られて、ツン萌えに殴られて、辰也の話して青井に殴られました。
・・・あれ?つまり俺、何したの?
え?俺なにしたの?なになに??なn(殴

    青井登場
えー、すみません。飛鳥のタコがちょっと頭ぶつけたんで、俺が今回やらせていただきます。
青井梓です。

        *

えー、なんやかんやで1対0。
西浦が先取点をとった。
そのときのことを話す。
・・・あ、言い忘れた。俺、全部海草・・・じゃない回想するのめんどうだから、掻い摘みます。

『2番 セカンド、栄口君 背番号 4』

夜鬼に続き、栄口が立った。
不動の2番の栄口は、監督指示によりバント。

(きた。不動の2番。練習試合でもけっこう貢献してたし、気をつけよう。)

(大丈夫。1回やってるから、今回もなんとかなる!)

コンッ

・・・いい感じに当たったボールは、いい感じのところに転がったわけで。

「セーフ!」

栄口は、1塁にでた。

『3番 ファースト、愛田君 背番号 13』

飯沼のときから3番を打ってきた優。
女や子供のような顔をしていることもあり、いつもなめられていた。
そのせいで、優はバッターボックスに立ったとき、獣に変化する。
・・・正直、俺でも怖い。

(・・・優きちゃった・・・。ちょ、もうすでに怖い。オーラが黒い)

カッッッッキンッ

凄い音だった。凄い勢いで飛んでいく、優の打球。
小さな体からは想像もできないくらいの飛距離だった。

・・・そりゃあもう、怖いぐらいに。

そして、優の(あまりに恐ろしい)打球はあっさりと長打コースへ。
いいのか、それで!

ワンナウト2塁。
優の打球により、栄口がホームに帰ってきた。
優は、2塁でとまった。

『4番 サード、田島君。背番号 5』

「はいっ!」

(でた、あの6人よりもセンスが素晴らしいヤツ。・・・いきなり真っ向勝負じゃ疲れんだろ)

パンッ

「ストライクッ!」

パンッ

「トライクッ!」

あ、なんで田島が打てないかって?
蓮も、悪い投手じゃないからな。むしろかなりいい投手だ。
球もめちゃくちゃ速い。飛鳥ぐらいか、もうちょい上?

(速いな。てか、練習試合のときよりも速くなってる。)

キンッ

おもいっきし上げちゃったわけで。だって、あいつ140近く出すし。

田島は1塁に間に合わずにアウト。
優はそのあとの飯沼の好プレーによりアウト。

飯沼、格が上がった・・・?



::お詫び::
田島様がちょっとかっこ悪くてごめんなさい。
今、ちょうどスライディング土下座の練習してるんで、完成させたらやります。
申し訳ございません。
僕の息子の蓮くん、そんなに悪い選手じゃないと思ってるので、蓮くんが可哀想にならないよう配慮した結果がこれです。
文才?なにそれうまいn(殴  ・・・の僕は、あまりすごい方向に持ってけないんです。

Re: 捕手と投手×投手と捕手=  (おお振り 原作無視) ( No.46 )
日時: 2010/06/04 19:42
名前: 夢幻 ◆lWYtn5MZ2k (ID: PQvy21Xz)
参照: http://mablog.netmarble.jp/003a58a611ae4662af2

第18話 今思ったけどオリキャラだけのチームって虚しk←

ていうか、そのチーム全部ツン萌のだからおれ話にしづらいんだよね。まぁがんばるか。

        *
なんやかんやで一回裏。俺たちが守る番。
この俺、飛鳥が活躍するよ!多分……。
さぁ〜て最初に投げるのは……。

「うす!」

大崎か……。ポジションはセカンド、打率は……いいな。
まぁ、青井ならそこまで考えてるだろうし、そこは任せるけどな。
ええっと……、まずは見るのね、嫌いなところ、内側にねっ!

思いっきりなげると、大崎は1球目は見た。

あ〜ぁ、肩がもう逝きそうなんですけど。
まぁ、いいけど。大崎は1球目みたから、次はカーブか。よっと。

音は無いが、空気を巻き込んで青井のグローブに飛び込む球。
大崎は2回見送りし、持ち手を改めて強く握り、三球目に振った。大く打ち上げ、自慢の足(?)で1塁へ。


「一人目」

こういうところは癖なんだよな。
なんでも数にしてしまう。まぁ、別にいいか。
次は……。
坂口か。坂口 哀はヘタレでもう説明なんてしないw

……え、ナックルですか。ナックルですか。

決め球ですよぉぉぉぉ!?

ちょ、ちょっと戸惑って首をかしげた。
そしたらまたナックルサインがでたんで見間違いじゃなかった。

……ハァ?(゜∀゜#)

まぁ言われたとおりにしますけども。えいっやっさぁぁぁ!!

……ごめん、ナックルって力が要るんだ。それで掛け声っていうのがほしかったから……。
すいません。悪気は無いんです。

ということでナックル使ったんで負けるきしません、三振ですよ☆

次は……きた、北条様。北条 蓮。うっわー不安です。ナックル使ってどうするの、青井さま。
またナックルってどういうこと、青井さま?
ちょっと右手ジンジンしてるのよ、一人ジンギスカンおどってるのよ!?

まぁいいや。とりあえずなげぇぇぇぇぃ!!

あ、振った。あ、打たれた。あ、1点取られた。

おおおおおぅっ!?なに、どうなったの!?大崎さんが帰って、北条が2塁。北条はなんとかプレーで止めたけど……。


え、何?フラグ着てね?1-1ってフラグきてねぇ?
ついでに今日の弁当はカツアゲ弁当。……カツと揚げ物のね。カツアゲってなに?(´・ω・)

まぁいいや。じゃぁ、今日のお弁当はおいしかったでs(

Re: 捕手と投手×投手と捕手=  (おお振り 原作無視) ( No.47 )
日時: 2010/07/04 14:01
名前: ツン萌え ◆ni3QXiMRvk (ID: iGvI5nur)

18話で夢幻が言いましたけど、このチームの子、全員ツン萌えの子ですw
いつの間にか息子、娘合わせて40人近くに←
でも主人公夢幻の子だからな・・・梓は僕のだからいいけど・・・。


第19話 あれ?俺ら本当に・・・いやなんでもない。

        *

ワンナウト、2塁。
三振1個とったっつっても、その相手哀だし。
ヘタレだから、そこまで打率高くないし。

そして、今飯沼側にとってすげえラッキーじゃね?って状況でしてね。


だって次の打者、新入りなんだもん!
相手のことなんて知らねえよ!・・・あ、いや、コレが普通か。
しかも次は4番でなあ・・・。
飯沼の4番は、いつもハンパねえんだぞ!?

『4番 センター マールート君 背番号 14』

マールート?外人?がっ、がーいこーくじーん!?

「(おいおい、外人って!外人で4番って反則だろ!
・・・まあ、アウトとりゃいい話だがな。)」

青井は、いや青井様はこんなこと考えてました。ポジティブですね、分かります。

「(まずは一番安全な球からいくか。)」

・・・スライダー。うん。それなら大丈夫。

うおりゃぁ!
・・・あ、そんなに思い切んなくていいときの掛け声はこんなんだから。

「ストライク!」

おお、振った。空ぶった。通用したかな。

「(今の、スライダーかな?球速は結構あるけど、今のなら捕まえられるかも。)」

・・・このとき、マールートさんはこんなこと考えてた。
あ、読心術とか使ってないから←
まあ、そんなのは分からないわけで。

「(?こいつ、これで通用するのか?・・・まあ、通じるなら使うほうがいいかな。)」

青井はこう考えていた。
俺もその考えに同意し、頷いた。
それが、間違いだったのか?

キンッ

勢いよく飛んでいく打球。
飛んだ方向が、麗太の方向だったから良かったものの、
使えないやつの方向に飛んでたら明らかにダメだったな。

「1つ!!」

パシッ
ヒュンッ

「アウト!」

「4つ!」

ヒュン
パシ
ザザザッ

「アウト!」

        [・・・効果音は気にしないで。]

3アウト、チェンジ。
さっきの凄かったなあ。あれ?俺客?お客さん?

次、5番からかぁ。
まあ、こっちも5番だし、大丈夫かな。

Re: 捕手と投手×投手と捕手=  (おお振り 原作無視) ( No.48 )
日時: 2010/06/05 20:47
名前: 夢幻 ◆lWYtn5MZ2k (ID: PQvy21Xz)
参照: http://mablog.netmarble.jp/003a58a611ae4662af2

第二十話  ゲバフ、吐血ってかっこよくない!?

「5番、レフト花井君」

「はいっ!」

あ〜次花井君。……打てよぉぉ!
次俺なんだかんなぁぁぁぁ!!ゴルァ……。

「(後ろから殺気を感じる)」

花井はよく構えると、蓮のボールによく反応して、サードらへんに球を飛ばし、1塁に出た。
……転がせとはいってねぇだろぉぉぉぉっがっ!
まぁ売っただけいいけどさ。蓮の球は怖いんだよ!
前デットボールなったことあるけど、痛かったよ!早いんだよ!くそぉ!

「6番 ピッチャー高島君」

「うすっ!」

あ〜ついにきたよきちゃったよ!ま、蓮の球種は知ってる。
問題は捕手だな。新人だから意味わからんほどしらね★
青井は最初は入れるタイプ。こいつはどうかな?

【パァンッ!】

「ボールッ!」

うは、いいところ。振りそうだったw
多分、さっきのはおれの好きなスライダー。
んでボールにするってことは、こいつは阿部と同じかな。さぁーて次推測されるのは……。
1と2の間の……6かな。
あ、皆にわかるように説明するとね、6はストレートね。
ってことで……よし、当たり〜っ!ストレートキタァァァ!
よっこらせっと。あ、少しはずしたかな。まぁいいや。ふりかぶっちゃおう★

【カキィィン!】

あ、あげちまったwww(爆
まぁいいや、花井は帰れるだろうし。
あー、いやぁ、勘ってあたるもんだねぇ。

Re: 捕手と投手×投手と捕手=  (おお振り 原作無視) ( No.49 )
日時: 2010/06/06 19:11
名前: 夢幻 ◆lWYtn5MZ2k (ID: PQvy21Xz)
参照: http://mablog.netmarble.jp/003a58a611ae4662af2

今回活躍させてもらったんで次回青井君大爆走d(

    勝手な番外編。

「ぜんっぜんわかんないぃぃ〜!!」

「だからぁ…xr=……。ていうかこれ、中1の問題だかんな?」

夕日がカーテンの隙間からもれる教室で、勉強会中。
飛鳥は数学が苦手だから、夜鬼と狩魔に教えてもらっている。

「馬鹿だな、飛鳥。俺はわかったぞ。コレがコレで、こうなる!」

「おおっ!」

「それも中1……」

正確には狩魔も教えてもらってる。

「もう、俺が夜鬼の写すだけでよくない?!」

「よくねぇよ!」

飛鳥はいすの背もたれに背中を押し付け、あーあ、と腕を頭の真後ろに持っていった。
狩魔は夜鬼の机に倒れた。

「あ〜、帰っていい?」

「えー」

夜鬼がかばんを持ち上げると、他の二人が顔を上げ、ブーイングをする。

「あ〜、そういえば提出物しあえげてない〜っ」

「あ、俺も」

「……はぁ、どこ?」

「うわぁ〜いっ!」

ということで7時ぐらいまで夜鬼は頑張って二人の宿題を仕上げて上げていたのでした。


      番外編?終わりだよww


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32



この掲示板は過去ログ化されています。