二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 〔銀魂〕凛 と し て 咲 く 花 の 如 く
- 日時: 2011/10/17 18:07
- 名前: 月兎 (ID: luklZ16E)
- 参照: 月兎の一言【参照4000&返信700突破ありがとうございます】
約二か月ぶりくらいに本編を更新しました。
放置をしている間に参照が4000を超えました!
ありがとうございます((
挨拶とか↓
はじめまして、月兎(ツキウサギ、又ゲツト)と言います。
銀魂小説は初なのでとんでもなく駄作になること間違いなしですが、
こんなものでも見てくださるという方は神だ!
今年も…最大級の感謝を捧げるッ!
●最新・最終更新●
【10月17日(月)】
●オリキャラ● (登場済みキャラ=○ 名前のみ登場キャラ=●)
《自作》
>>1 銀 神凛○
>>559 髑髏○
《第一回応募》
>>57 中野 穂乃嘉 (柚莉様作)○
>>61 日咲 由江壱 (月芽麻様作)○
《>>210 【あだ名&呼び方】》
>>62 天翔 朱里 (リリ様作)○
>>67 九条 アリス (アリス様作)○
>>70 罪木 耶麻 (ヴィオラ様作)○
>>76 無兎 (瓦龍、様作)○
●目次●
【凛として咲く花の如く】 歌詞 >>2 動画(音楽) >>284
>>3 プロローグ
>>17 参照100突破作者コメント
>>50 参照200突破作者コメント
>>56 オリキャラ募集用紙
>>380 出張オリキャラ集
【妖視篇】 予告>>170 プロローグ>>182 全話《全二十訓》>>414 キャラ紹介>>417
>>468 アンケート用紙
>>477 アンケート・人気投票・リクエスト結果
>>510 小説宣伝
【色家篇】 予告>>542 プロローグ>>564
>>681 メモ・お知らせ
●本編目次●
>>6 第壱訓「掃除では自分の部屋で見覚えのないものが見つかることがある」
>>7 第弐訓「それ探してたんだよ!とか言ってそんな訳ない」
>>23 第参訓「店にいって目当ての物以外も買っちゃうのは人の本能」
>>32 第四訓「期待に応えるのは難しいけど期待を裏切るのは簡単」
>>39 第五訓「街角で知り合いにあっても話しかけづらいよね」
>>65 第六訓「ごめんなさいじゃなくてすいませんってすぐ出る人がSならしいよ」
>>78 第七訓「手見せてって言われて手の甲を出す人がMならしいよ」
>>92 第八訓「歳ってどこからがババァ?」
>>110 第九訓「綺麗な薔薇には棘があるって言うよね」
>>125 第十訓「空から降ってくるのは美少女だけ」
>>169 第十一訓「よそはよそ、うちはうち」
>>192 第十二訓「擦り傷できたらお風呂が地獄」
>>196 第十三訓「組とかつくと危ない、いろんな意味で」
>>206 第十四訓「賑やかさは人一倍、それただの近所迷惑だから!」
>>231 第十五訓「ぬいぐるみ持つとき大抵首絞めちゃう」
>>244 第十六訓「10分探して見つからないものはどんなに探しても見つかることは無い」
>>251 第十七訓「石蹴ってて調子に乗ってると空ぶるから程ほどに」
>>258 第十八訓「家出しても一日絶たずで絶対帰ってくる」
>>263 第十九訓「夏場のサンタクロースとか何してるの?」
>>268 第二十訓「言葉って人によって発音違うから面白い」
>>275 第二十一訓「よくある展開、それこそ必要だ」
>>295 第二十二訓「正夢でロクなことなんてない」
>>304 第二十三訓「人間警戒していれば慎重に」
>>329 第二十四訓「後姿で決めつけて人間違いとか人間の片隅にもおけない、とか言って誰でも一回はある」
>>334 第二十五訓「十九訓で夏場のサンタどうしてるの?って言ったけど夏にクリスマスのある国もあるらしいよ」
>>342 第二十六訓「見ちゃいけないものって後悔の塊」
>>349 第二十七訓「ラスボスの登場はスケールがデカイ」
>>354 第二十八訓「ラスボスよりその手前のボスの方が強かったりしない?」
>>367 第二十九訓「詰め込みすぎには要注意」
>>390 第三十訓「約束を守る奴は憎めない奴が多い」
>>407 第三十一訓「さようならは簡単に口にできる時とそうでない時がある」
>>412 第三十二訓「裏の見えないところで活躍する奴こそ輝いて見える」
>>424 第三十三訓「一人が忘れるとつられて皆忘れる」
>>431 第三十四訓「後で後では無いと思え」
>>442 第三十五訓「ジメジメした天気は人の心もジメジメさせる」
>>485 第三十六訓「天気予報は当てにならない」
>>509 第三十七訓「怖いのは人の心だって言うよね」
>>523 第三十八訓「手に入らないものほどほしくなる」
>>540 第三十九訓「嫌なことは立て続けにやってくるものだ」
《色家篇》
>>564 プロローグ
>>576 第四十訓「たまには息抜きすることも必要だ」
>>584 第四十一訓「珍しい名前に憧れて名前を変えたいと一度は思う」
>>621 第四十二訓「パターンって何度も同じことを繰り返すからパターン」
>>631 第四十三訓「歩いてすぐに疲れるなら、とりあえず散歩にでも行って来い」
>>645 第四十四訓「家は大きくなくてもいい、家族も多くなくていい」
>>703 第四十五訓「他人の家って無駄に緊張する」
>>708 第四十六訓「純粋無垢は人の心につっかかる」
>>730 第四十七訓「待ち伏せとか反則だろ、まじで」
>>735 第四十八訓「やりすぎたら何でも許されるわけじゃないよね」
>>745 第四十九訓「やっと始まるのかよ、とか言わないで」
>>766 第五十訓「人には忘れられない過去がある」
●閑話篇目次●
>>130 閑話篇説明
>>152 第壱訓「参照300・400・500&本編十話突破ありがとう!え?忘れてただけだろって?そんなわけないから」
>>247 第弐訓「返信200突破ありがとう!参照?600〜以下省略もありがとう!え?もういいって?」
>>361 第参訓「誕生日おめでとうとか俺が老けていくのを喜んでるんだろコノヤロー」
>>454 第四訓「約束って流されるものだけ心に残る」←ハロウィン
>>462 第五訓「自分で意味のわからない言葉って使いたくなるもんだ」←ハロウィン
>>468 第六訓「アンケートは基本嘘で固められてる」
>>476 第七訓「誕生日おめでとうとか私が弱ってくのを楽しみにしてるアルかコンチクショー」
>>489 第八訓「誕生日おめでとうとかあたしがババァになってくのを嬉しがってんのか?」
>>605 第九訓「気分って怖い、返信数って怖い」
>>684 第十訓「気付いた時には、もう遅い」←お正月
●絵●
>>135 神凛《by作者》←駄作、見て損する絵。
>>232 200コメ/神凛《by月芽麻》←神絵1。可愛げのない主人公が可愛い絵。
>>234 神凛《by月芽麻》←神絵2。かっこよくない主人公がイケメンな絵。
>>281 神凛《byみんと》←神絵3。べっぴんじゃない主人公が別人な絵。
>>409 神凛《by緩月様》←神絵4。弱い主人公がいかにも強そうに見える絵。
>>435 妖兄妹《by緩月様》←神絵5。〈妖視篇〉登場の兄弟が仲のいい絵。
>>499 神凛《by月芽麻》←神絵6。主人公である神凛の影絵。
●お客様●
・裂谷様 ・柚莉様 ・李央様
・リリ様 ・月芽麻様(月芽麻) ・李逗様(李逗)
・葵様《元アリス》(葵) ・ヴィオラ様 ・キイノ様
・空梨逢様 ・みんと水飴様《元瓦龍、様》(みんと)
・空海様 ・灰色の空様《灰様》 ・財前光様
・海苔様(海苔) ・瑞穂様 ・星兎様
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155
- Re: 《銀魂》凛として咲く花の如く‐オリ募集中‐ ( No.75 )
- 日時: 2010/08/13 21:50
- 名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
>>071
あ、男です・・・
私の読みかたはワタシです。ちょっと変わっているキャラクターなので使いにくいかと思いますがよろしくお願いします
- Re: 《銀魂》凛として咲く花の如く‐オリ募集中‐ ( No.76 )
- 日時: 2010/08/14 01:01
- 名前: 瓦龍、 ◆vBOFA0jTOg (ID: TFLBhktw)
—オリキャラ募集用紙—
名前『無兎』 読み『ムト』
性別『女』
年齢『14』
容姿『クリーム色の短髪。瞳は薄緑。私服は黒の着物か、黒の特攻服。常に両手やあ足に包帯を巻いている。隊服はスカート型。身長が低い』
性格『見た目と違って少し無口の一匹狼。少し無関心な処もあるが、戦闘や仕事上になると協力的になる。頭脳明晰』
属してるとこ『真選組』
その他『可愛い顔して、結構毒舌で少々生意気な所あり。甘いモノが大好き。実は月兎族』
一人称『自分』
二人称『アンタ』
サンボイ
『自分は無兎。好きに呼べば良いよ』
『……ああ、そう。うん……其れで??』
『残念だけど、其の問いには答えられないな。アンタに言う価値がないから』
『甘いのならなんでもおっけー。……辛いやつ?? アンタさぁ、一回死んできたらいいとおもうよ』
『纏めれば、兎に角アンタが黙ればいい。……そうだろ??』
初めまして、……じゃない!!←
お久ですノノ
「凛として咲く花の如く」大好きなんですよおおおお((
そりゃ、毎日一回は聴いてる位の勢いでbb
まだ、オリキャラ募集してるのか判りませんが、一応((
では、シリアスの方とこっちの更新頑張って下さいねv
夜分遅くに失礼しやしたァ!!w
- Re: 《銀魂》凛として咲く花の如く‐オリ募集中‐ ( No.77 )
- 日時: 2010/08/14 06:50
- 名前: 月兎 (ID: QuEgfe7r)
アリス>
うぅ、確かに。
どしよ…いったん締め切ろうかなぁ。
皆の出してくれたの出せなかったら切腹もんだから(笑)
神文って、なんでぃ??
俺はアリスには敵わないんで、絶対に。
アリスが駄作者とか言うならそれのもっと下だわー
ゆーちゃん>
ありがとー、本当に!!
おっそくていつもごめんね><
更新、せっかくいつになく真剣に言ったのに、何コレ?ってなる(笑)
これからオリキャラパレードになるww
月芽麻様>
そ、そうかな?
やっぱ難しいね…あれだ、毎回オリの言葉が出るときドキドキしながら書いてる私がいる(笑)
逆にね、けだる感かー(笑)
ありがとうです☆
ヴィオラ様>
あ、いえ、すいませェェェェェん!!
も、もし間違って、間違った方向にうちのキャラ達が進めたら、もう死だとおもってwww
男キャラに感謝です☆
上手く使えるか否か凄い不安ですが…がんばります!
瓦龍、様>
わぁーシリアスできてくださってありがとうございました!!
お久しぶりですっ、いい曲ですよねェェェェ!!!
も、もう私大大はまりでして★
あ、してます、してます。
来たら何人でも採用する心の広さを手に入れたいっ!
ありがとうございます!
皆さま>
すいません!バーちゃんちいくんでもしかしたら少しの間来れないかもしれません!!
なるべく来ようと思います!!
あ、オリ募集いったん打ち切ります。
数多くのキャラをありがとございました★
- Re: 《銀魂》凛として咲く花の如く ( No.78 )
- 日時: 2010/08/14 07:50
- 名前: 月兎 (ID: QuEgfe7r)
第七訓「手見せてって言われて手の甲出す人がMならしいよ」
「あ、銀時。」
声に気付き、手を離す。
「あ、じゃねェよ!騒いで出てくから何かあったのかと思ったら遊んでんじゃねーか!約束には遅れない主義か!で、間に合ったのか!」
「銀さん、いや、遊んでんじゃないでしょ」
新八が冷ややかにつっこむと
「またお前らの連れか?」
対峙していた真選組三人衆が呆れかえっていた。
「違ェよ、、」
銀時はあからさまめんどくさそうにそう告げて、神凛を連れて行こうとするが
そこで-
『総悟ー、土方ー、由江壱ー♪』
その三人衆を呼ぶ声が聞こえた。
ものすごい勢いで走ってくると、その声の主は
「ぶべらっっ」
銀時を踏んで三人の目の前にやってきた。
踏む必要あったのか?
「アリス、チョコは?」
「私が欲しいよ♪」
「だからチョコはもういいだろ」
「手前ェまた逃げてんのかィ」
「だから?死んどけ土方♪」
ドSな微笑みを浮かべながらいつものように挨拶をした、その少女—九条 アリス
「えっと、なんだっけ、そうそう穂乃嘉が呼んでた♪それだけー♪んじゃ!ばー『アリスゥゥゥ!!』」
ばーいの「い」でやってきた、というか声を出したのは片手に傘を持ったゴリラ。
いやパレードとかじゃなくてね。
ゴリラもとい真選組局長—近藤 勲
「ゴリラが追いかけてきたー♪」
いつものように逃走していたアリスを追いかけてきた近藤をみてそう言うとアリスはいつになく平然とそこでたっていた。
「アリスぅ、傘、傘もってこうよ!日に弱いんじゃなかったの!?」
近藤はそのアリスに傘を渡す。
「うん♪ごくろうさま♪」
満面の笑みでそう言うとアリスは傘をひらき、そして近くに落ちてた包み—言い争いの時に落ちたであろうものを拾い上げた。
「あ、それ私の!!」
少しの間沈黙をたもち、この茶番を見ていた神凛が声をあげた。
「え?そうなの?でもごめんね♪これ危ないからさ♪」
アリスはそう言うと思いっきし力を込めて近藤に投げつけた。
「え?え?何コレ、なんで俺?」
それに動揺したように近藤はそう言うが、次に当たった時は
チッ
チッ
カチッ
「え」
ドォォォォォォォォン!!!!
ってなことになっていて。
これこそ彼女にとっては
「え?」
であって
「爆弾処理ごくろ〜う♪」
アリスにいたってはそんなこと言いながら煙の立ち込めるその場所を眺めてて
「えェェェェェェ!?」
土方にいたっては突然局長が吹っ飛んだのでそれはそれで驚いたし
「近藤さんが星になったー」
沖田はなんか軽いし
「やっぱ変な音したしね、綺麗だ」
綺麗じゃないよ、全然。
由江壱は知ってたくせに他人事で
もちろん、何も知らない—
というか何で俺達が蚊帳の外なの?
って感じの万事屋三人衆は本日二度目の—
「「「何コレ?」」」
- Re: 《銀魂》凛として咲く花の如く ( No.79 )
- 日時: 2010/08/14 09:41
- 名前: 柚莉(●>ω<●) (ID: EfKicuSN)
- 参照: http://id34.fm-p.jp/161/id2772/
ううん、やっぱり面白い!!
私はこの更新の方が好きー。
近藤さんが面白かったw最後の方とかマジ吹いたもんwwww
私なんか全然更新してないしねー。
つきやんの方が偉いよー。
あ、1つ忘れてたんだけど、穂乃嘉はよく誘拐されます!
ごめんね><。いまさらでまじごめん!!
それじゃぁノノ
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155
この掲示板は過去ログ化されています。