二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 黒執事 ‐Knightmare Of a Devil‐
- 日時: 2011/06/22 22:57
- 名前: 泡沫 ゆあ (ID: ucEvqIip)
はじめまして!!
シリアス・ダーク小説で小説を書かせていただいています。
泡沫 ゆあと申します。
拙い文章ですが、温かく見守ってください(*^_^*)
あと、この<黒執事>は、<黒執事Ⅱ>ではありません((+_+))
それでも見てくださるという優しい方は見てやってください(●^o^●)
よろしくお願いします!!
目次
第零話 その執事、降臨>>1 第二一話 その執事、鬼畜>>68
第一話 その執事、怪異>>2 第二二話 その執事、熱闘>>73
第二話 その執事、対面>>5 第二三話 その執事、客人>>76
第三話 その執事、険悪>>8 第二四話 その執事、依頼>>77
第四話 その執事、戦慄>>11 第二五話 その執事、受諾>>80
第五話 その執事、因縁>>12 第二六話 その執事、同行>>81
第六話 その執事、祝賀>>16 第二七話 その執事、出港>>82
第七話 その執事、舞踊>>17 第二八話 その執事、上陸>>85
第八話 その執事、哀愁>>21 第二九話 その執事、水泳>>90
第九話 その執事、再会>>26 第三十話 その執事、人魚>>94
第十話 その執事、深淵>>28 第三一話 その執事、帰葬>>95
第十一話 その執事、宣戦>>32 第三二話 その執事、帰国>>96
第十二話 その執事、涙々>>35 第三三話 その執事、悲愴>>99
第十三話 その執事、葬送>>38 第三四話 その執事、追憶>>103
第十四話 その執事、兄妹>>39 第三五話 その執事、約束>>106
第十五話 その執事、新規>>42 第三六話 その執事、裏切>>107
第十六話 その執事、再来>>50 第三八話>>
第十七話 その執事、中華>>53
第十八話 その執事、潜入>>55
第十九話 その執事、奇妙>>58
第二十話 その執事、女帝>>64
−番外編−
第十四.五話 その執事、愛着>>44
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
- Re: 黒執事−knightmare Of a Devil− ( No.49 )
- 日時: 2010/08/05 21:12
- 名前: 泡沫 ゆあ (ID: h9T9UkU2)
蜜柑>
意外な一面すぎるかなって思ったよ(笑)
アリス様>
世渡り上手すぎて苦労するタイプですね、セリーは(笑)
- Re: 黒執事−knightmare Of a Devil− ( No.50 )
- 日時: 2010/08/05 22:13
- 名前: 泡沫 ゆあ (ID: h9T9UkU2)
第十六話;その執事、再来
「・・・・・・・・おい、セバスチャン」
「はい、何でしょう坊ちゃん」
清々しいほどの笑顔を見せるセバスチャンに、シエルは苛々を募らせる。
「僕の部屋がセレスティの写真だらけなのはどうしてだ!!!」
「坊ちゃんの部屋を愛らしく飾りつけしただけですよ?」
失礼ですね。と主に向かって失礼な言葉を向けるセバスチャン。
シエルの部屋は、右を見てもセレスティ。左を見てもセレスティ。上下も全てセレスティ。
・・・・初めてシエルの部屋を訪問する者が居たら、確実に誤解を招くだろう。
「失礼します、シエル様。アフタヌーンティーをご用意・・・・致し、ました・・・」
『誤解を招く奴が来た!!!!!!!!!!!』
シエルは猛烈に焦り、セレスティに必死に説明する。
「ご、誤解だ!!これは勝手にセバスチャンが・・・!!!」
「あ、大丈夫です。シエル様はそういう趣味をお持ちでないことは存じておりますので・・・・」
あ、意外に話のわかる奴だ。
シエルは心の底からそう思った。
「チッ」
「お前今主人に舌打ちしただろう」
滅相もございません。取り繕う笑顔が胡散臭いセバスチャン。
「・・・・シエル様の今の部屋を見ていると、お嬢様の部屋を思い出します」
「「え?」」
聞き捨てなら無いことをセレスティが言ったので、動きをぴたりと止める二人。
軽く笑みを浮かべながら、セレスティは続けた。
「お嬢様の部屋も、シエル様の写真で埋め尽くされておりました」
ゾワァツ!!!!!!!!!
軽くデジャヴを感じながらも鳥肌を立たせるシエル。
「シエル様のことは、お会いする以前から存じておりました。
お嬢様がシエル様を気に掛けていましたから・・・・。
<彼は私と同じだわ>。それがお嬢様の口癖だったのです」
今度は悲しそうに笑うから、シエルは少し苦い顔をした。
そのフィオリアを、セレスティから奪ったのは紛れも無い、自分なのだから。
「・・・・シエル様をお恨みしたことはございません。
ましてや妬んだことも・・・。
お嬢様を救ってくださる、とシエル様は仰って下さった・・・・。
それだけで、私は十分幸せなのです」
久しぶりにマトモな常識人に出会えたことに感激したシエル。
セバスチャンは面白くないのか、そっぽを向いている。
「・・・・そういえば坊ちゃん。<あのお方>からお手紙が」
一瞬にして空気が冷たくなる。
「・・・・・・・出かける用意をしろ、セバスチャン、セレスティ」
二人の執事は、同時に返事をする。
「「イエス・マイロード」」
悪夢は再来する。それが必然であるように。
・・・・王<キング>の次なる対戦者は、果たして、誰なのだろうか。
- Re: 黒執事−knightmare Of a Devil− ( No.51 )
- 日時: 2010/08/06 12:27
- 名前: 蜜柑 (ID: IPhHYvUG)
久しぶりの更新だね(^O^)/待ってたよ〜♪
意外だけど、似合ってるような気がするかな(笑)
(^u^)セバスチャン。
今回のシエルの部屋・・・すごかったね(笑)
リジーが来たら、ものすごいことになりそう(汗)
(^_^;)
- Re: 黒執事−knightmare Of a Devil− ( No.52 )
- 日時: 2010/08/10 23:47
- 名前: 泡沫 ゆあ (ID: h9T9UkU2)
蜜柑>
ありがと〜!
リジーは確実に怒り狂うと思う(笑)
それをおもしろそうにセバスは見てるだろうね(汗)
- Re: 黒執事−knightmare Of a Devil− ( No.53 )
- 日時: 2010/08/11 00:39
- 名前: 泡沫 ゆあ (ID: h9T9UkU2)
第十七話;その執事、中華
「・・・・中国?」
シエルは忌々しそうにそう言った。
「はい、中国です」
それを楽しそうに見ているのはセバスチャン。
エンジェルスマイルのセバスチャンに、シエルはため息をつく。
「中国なら劉に話を付ける方が早いだろう、何故態々僕に・・・・」
「今回の標的は中国人だというのは御説明致しましたよね?
その方は現在、この英国にいらっしゃるとか。
流石の劉様でも、英国の中では手が出せないそうですよ」
ますます笑みが深く濃くなる。
「・・・・お前、楽しんでるだろう」
「まさか。主が苦悩していらっしゃる・・・・これ程愉快・・・・おっと。
煩わしいことはございません」
本音が出たぞ。
そんな会話を耳にしたセレスティが、紅茶を持ってきながら話す。
「今回の標的・・・・とは、一体誰なのですか?」
シエルとセバスチャンは一度静止し、それからすぐに話し出した。
「そうだな、お前にも言っておくか。・・・・もう無関係ではないからな」
そう言って、手元の書類をセレスティに手渡しながら話を始めた。
「標的は中国マフィアのボス、王 狼月だ。
金のためなら何でもやる・・・・下品な奴だ」
「・・・・顔もかなり下品ですね」
写真の狼月は、40歳前半でどこか厭らしい感じが見て取れた。
「狼月は今人身売買をしているらしい。女子供を主とした、な。
それを陛下は憂いていらっしゃる。
・・・・・・憂いを晴らすのは、僕の仕事だからな。
潜入捜査をすることになったのだが・・・・・・・・」
シエルが青白い顔をしたのがわかった。
「シエル様?どうなさいました?」
「・・・・・僕、が行かなくてはいけないんだ」
どよん。と暗いオーラを吐き出すシエルに、セレスティは驚いた。
「仕方がありませんよ、坊ちゃん。適役が坊ちゃんただ一人なのですから」
セバスチャンは楽しんでいた。確実に。
でなければここまで楽しそうな笑顔など出せないだろう。
「・・・・私がやりましょうか?」
ピタリ。と全員の動きが止まった。
「女子供、が主なんですよね?なら私がやった方が都合が良いのではないでしょうか。
人間よりも頑丈に出来ていますし・・・・・・・」
セレスティは薄く笑いながら言う。
シエルから見れば、それこそエンジェルスマイルだった。
まさに地獄に垂れ込んできた蜘蛛の糸。
「じゃあやってくれ「駄目です」」
勿論。そう易々と見逃すわけが無い奴もいて。
「駄目です。いけません。有り得ません。許しません。
セレスティにそんなことをさせるわけにはいきません」
「・・・そんなことを僕にさせようとしていたのはお前だろう(汗)」
「兄様、シエル様を困らせてはいけないだろう!
・・・・・・・・・・物分りの悪い兄様は嫌いだ!!!」
セバスチャンの心にひびが入った。
「・・・・・扱い方を心得たようだな」
シエルは放心状態のセバスチャンを見ながらセレスティに言う。
「・・・長い間兄妹やってますので」
苦笑い気味に言うセレスティ。
「・・・・・じゃあ、頼まれてくれるか?」
「イエス・マイロード」
新たな事件の、幕開けだ。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
この掲示板は過去ログ化されています。