二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- Chapterⅱ ●テニスの王子様 and テニスのお姫様○
- 日時: 2011/05/08 20:07
- 名前: うっさー ◆8.9xsVkhDE (ID: bG4Eh4U7)
- 参照: ふわりふわり、と手の中に花弁が舞い落ちてきた。
初めまして!!
それとも、こんにちわ、ですかね??
とうとう、とうとう来ましたよ!!
前作、“テニスの王子様 and テニスのお姫様”の第2章!!
此処では、全国編や番外編を書かせていただきます!!
更新は気が乗らなかったりすると遅いです;;
コメント、感想、誤字などはバンバン言ってください!!
あ、辛口過ぎると、真面目に凹みます。
それと、1ヶ月に一回は>>0を見てくれると有難いです。
プロフなど付け足すことがあるので;;
*+お知らせ+*
★うっさーの気分でやるコトにした、誕生日特別番外編★
☆またもや、うっさーの気分でやることにした特別番外編☆
★特別番外編の保留取りました。[扉サマ、舞桜サマ]ご協力有難う御座います★
☆番外編の保留取らせて頂きました☆
★番外編の保留取らせて頂きました★
☆番外編の保留取らせて頂きました☆
★番外編の保留取らせて頂きました★
*+end+*
ではではwww
【*+改×24+* ●テニスの王子様 and テニスのお姫様●】
↓とうとう完結させていただきました!!
ht☆tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=15673
↑のの、少し前のヤツ。5話ぐらいしかありません。
ht☆tp://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=past&no=15437
皆様に、感謝を込めて。
***
例え、
君の笑顔が見れなくなっても、
君と一緒に居られなくなってしまっても、
自分で、“犯した罪”は、
自分で消していく。
消えなくても良いけどな。
俺は俺の道を行くよ。
———————————————————銀花。………、ごめんな??
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63
- Re: Chapterⅱ ●テニスの王子様 and テニスのお姫様○ ( No.190 )
- 日時: 2011/03/16 17:13
- 名前: 扉 ◆A2rpxnFQ.g (ID: I7JGXvEN)
- 参照: どうしようもなく、ただ、どうしようもない。
>うっさー
発狂www
だねだねvv イケメンの場所しか把握してません←
1番近いのが四天じゃないと知った時の悲しみと言ったらww
それこそ発狂してしまいそう←
余震?! こえぇぇぇえっ←
確かにそれは怖い。 地震が移動してる;;
どうかどうか、無事にすごせますよーに!!
今日でしたー 全く実感無い。
でもでも、ウチのクラスは良いクラスと呼ばれていたからw
楽しい式にはなったかなb
うん。そんで、扉とダブルス組んでだっていう←
あああああああ、萌え倒れる、いや、萌え死n((ry
扉も特訓中ー
ポジティブシンキングーbb
風www
恐ろしい視線だwww
最後には、きっと五感を奪われr((
妄想力なら、誰にも負けないと胸をはって言える←
おおおおおおお、なんだか妖しくて、ちょっとだけエr(( 何でもない。
保健室へ行ったら、まず初めに後ろから飛び付く←
叫んだ叫んだ!!
もう、すっげ悲しくなった。
まじでツンデレだと思いたい。そうでも思わないとこの展開は悲しすぎる;;
変態www うっさーなら変態でも許せるぜ←
ではではーノシ またねーv
- Re: Chapterⅱ ●テニスの王子様 and テニスのお姫様○ ( No.191 )
- 日時: 2011/03/17 00:33
- 名前: うっさー ◆OOs7K0umK. (ID: 7uDpQ2OC)
お、イケメンの場所もわかるよvv 二次元限定でbb
うん、そうかもね。
話変わるけど、白石のライブDVD発売してくれたら良いのにー。
1日に一回以上はある;; 岩手とかはもっとあるんだけどね;;
あー、うっさー泣きそうだったけど、我慢してコメント言ったよ。
最後にお礼と、このクラスでよかった!! て。
うん、うっさーも萌えs((蹴
ゆっきー!!
ゆっきー出てきちゃったwww
えr(( うん、一緒のこと考えたよvv
妖艶だと思うんd((いっぺん逝け
うっさーは白衣を着せてもらう(キリッ
あははーvv
そーだ、今、計画停電ってのやってるから、あんま来れん;;
マ ジ か w w w w
うっさー、メールのダチにいつも引かれてんぞwww
しまいには、叩かれることも日常茶飯事だぜ★
ではではン★
>扉
- Re: Chapterⅱ ●テニスの王子様 and テニスのお姫様○ ( No.192 )
- 日時: 2011/03/18 02:00
- 名前: うっさー ◆OOs7K0umK. (ID: KoVjVisw)
- 参照: 本当はこれ、3月13日に書きたかったんだよぉぉぉぉぉ!!!!
*+番外編+*[何か、ごめんなさいぃぃぃぃ!!!]
此処は、神奈川県某市某町、立海大附属中学校。
そして、2時間目と3時間目の間の10分休み。
***
「ヤバイヤバイヤバイヤバイ!!!」
小声で前の少女に喚く。
「黙ろうよ」
ニコッと少女が笑えば、小さくなる後ろ。
「舞桜ぉー。だって、だって、柊クンと仁王クンと丸井クンが、一緒に居るんだよ?!」
「で、その写真は何。此処のテニス部レギュラーじゃん、殆ど」
「いやいや、バスケ部エースあるはずだよー。あ、さっき完売したんだっけ」
「……、うっさー君は一体、何してんの」
溜息混じりの舞桜の声に、てへ、と笑ううっさー。
「ハッキリ言うけど、キモイ。ってか、この写真。仁王くんと柊くんのツーショット多いような」
舞桜が写真を一枚一枚見ながら言う。
「んー、その二人は先輩方にも人気なんだよー。仁王クン×柊クンが良いんだって」
うっさーが言えば、“君もね”と言う舞桜からの突っ込み。
「幸村クンは全部、カメラ目線だね」
「それを言わないで。恐ろしくなるから」
頭を左右に振って、蒼白するうっさー。
「何、それ??」
舞桜とうっさーは同時に写真を隠す。
そして、声の主を見た。
「うわ、柊クン」
引き気味で言ううっさー。
「よっ!! んで、それはなんだよー」
紅蓮はいつも通りの笑顔で二人に聞く。
「名前分かったら、教えてあげるよー」
ニコニコと笑って言いながら、うっさーは鞄にそーっと入れる。
「絶対に分かんないよ、それ」
舞桜が突っ込むと、紅蓮は考えるポーズ。
「知らないんだけど、名前は??」
「山田花子」
「え、は??」
「あー、次サボるー。じゃぁ、言っておいてねー」
うっさーは舞桜に言いながら、手を振って教室を出て行く。
「さてと、じゃぁ、僕も寝ようかな」
舞桜はふぁ、と一つ欠伸をすると、頬杖を付きながら外に視線を移した。
***[屋上]
「(お、におクンはっけーん)」
うっさーは、デジカメを取り出すと、ごく普通に取る。
「おまん、隠す気はないんか」
カシャ、と言う音と同時に仁王が振り向けば、そこでもまたシャッター音。
「いや、まったく」
うっさーが言えば、仁王の溜息。
「幸村に聞かれたんじゃが??」
「うっさーに被害が来なきゃ良いや」
「最低やのぅ」
「よく言われる」
ニコッとうっさーは笑うものの、仁王は嫌そうな顔。
「で、さっきから何、睨めっこしとるんじゃ」
「うわ、におクンが“にらめっこ”だってー。かぁいい」
「ぶん殴るぜよ」
「いやいや、それは止めよ?? 舞桜より痛そうだから」
うっさーはそう言いながら、仁王から離れていく。
「それで、何考えとるんじゃ」
「……。しいて言うなら、君達のブロマイドの売れ行きが悪いことかな。うん」
「よし、殴られt「ごめんごめん、冗談だって。におクン」」
仁王が立ち上がるのと同時に、即効の速さでうっさーは謝る。
「いやぁね?? カクカクシカジカなわけよ」
うっさーが溜息を付きながら、溜息を付く。
「二度付くんじゃなか。………、俺に良い考えがあるぜよ」
仁王の笑いと共に、うっさーは引いていった。
「におクンがは“詐欺師”で有名だからなー。信用出来んのじゃが??」
「真似すんじゃなか」
「え、あ、そっか!! におクンみたいに女慣れしてる人はやっぱ、乙女心とか分かっちゃう感じですか??」
「もう良か。協力してやらん」
“待ち待ち待ち待ちまっちょれぃや!!”とうっさーの不気味な言葉と共に、静寂が訪れる。
「協力して下さい。におクンの好きな、何に使うか分からないネジとドライバーあげるから!!」
「よし、乗った」
「っしゃ!!」
ガッツポーズと共に、うっさーは屋上から消えていく。
***[放課後]
「でね、うっさー」
舞桜の視線の先には、椅子に座ってるうっさー。
「休みすぎだよね、うん。休みすぎだと思うんだ」
キラキラした笑顔の下で、うっさーは座る。
「だよね、開き直っちゃうけどさ!!」
「直っちゃダメだからね??」
「ウス」
舞桜が溜息すると、うっさーは「ほいやー」と封筒を渡す。
「見てみてー」
舞桜が封筒を開ければ、写真が数枚。
一枚目は、ミニミニキャラクターの写真。
二枚目は、赤也でニコニコ笑いながら片手ピース。
白い紙を持っていて、そこには“たん”の文字。
三枚目は、真田で白い紙には“生”の筆文字。
四枚目は、幸村でニコッと笑い、白い紙には“日”
五枚目は、柳で少し微笑み、白い紙には“お”
六枚目は、ジャッカルとブン太。ブン太はシクヨロのポーズでジャッカルは笑顔。
白い紙には、大きく“め”
七枚目は、紅蓮でいつものようにニコッと笑った笑顔。
白い紙には、“で”
八枚目は、柳生と仁王の二人で、白い紙には、“と”
九枚目は、うっさーで白い紙には“う!!”
十枚目は、全部が繋がった写真付き。
“ た ん 生 日 お め で と う ! ! ”
***
※これは、メールのうっさーって感じです。
実物はもっとイっちゃってます、性格とかがwww
この間、久し振りに塾に行ったら、担当の先生の息子が!!
後日話しを先生から聞いたところ、「彼女は、何が遭っても生きていけそうだね」とのこと。
え、ちょ、どういう風に見られたのかすっごく、気になるんですがwwww
後、うっさーの一人称なんですが…;;
此処「うっさー」メール「俺、自分、ウチ[ほぼこれ]」実物「俺、ウチ、私」
一応、「うっさー」で統一してると思います;;
実物は、男言葉を結構使うんでっせ(`・ω・´)キリッ
読みにくくてごめんちゃいm( __ __ )m←本当は甲斐くんの顔文字が欲しかった;;
因みに、普通の甲斐くん絵文字は「▼・ω・▼」こんな感じだった気がする;;
また、こんな感じの書くと思います!! はい★
もし、一緒に出たい!! って言う人が居たらうっさーに言ってくださいvv
かるーく質問するかもですが、待ってますvv あ、キャラ崩壊おkな方だけです。
舞桜ごめんよぉ!! かなりのキャラ崩壊で;; 普段はそんなに怖くありません(`・ω・´)キリッ
それと、舞桜、許可してくれてありがとうございます!!!
最後にー。
舞桜、誕生日おめでとぉぉぉぉ!!!!!!!
友達になってくれて、大感謝!!!!
これからも、ずっと仲良くしてねン★
- Re: Chapterⅱ ●テニスの王子様 and テニスのお姫様○ ( No.193 )
- 日時: 2011/03/18 02:15
- 名前: うっさー ◆OOs7K0umK. (ID: KoVjVisw)
- 参照: 本当はこれ、3月13日に書きたかったんだよぉぉぉぉぉ!!!!
へっへっへっへ←
やっちゃったwww うっさー、とうとうやっちまったよwwww
ごめん。見てくれた人たち。
ではでは、次は、本編かなー。
- Re: Chapterⅱ ●テニスの王子様 and テニスのお姫様○ ( No.194 )
- 日時: 2011/03/21 21:30
- 名前: うっさー ◆OOs7K0umK. (ID: .pwG6i3H)
- 参照: 君ノ心ニ触レラレタ気ガシタンダ。
*+第二十三話+*
ねェ、紅蓮。
君は俺の思いにも、気付けるかな。
「嗚呼、それは無理か」
俺は、暗い暗い路地裏で小さく呟く。
頭痛いの治った。
でも、手と足が痛い。
後、ココロがチクチク針を刺されてるみたいな痛み。
「ね、イタイ」
痛いのか、居たいのかなんてそんなの知らないよ。
「真っ赤っか」
ほら、赤を思えば、自然と笑えるんだ。
「へへ、手ェヤバイなー。………、俺どうなるんだろ」
最後は小さく誰にも聞こえない声で呟く。
「さてと、次のトコ行こうかね。もう、此処には“用ナシ”だし」
ニヤリと笑えば、彼女は紅い髪を靡かせて、他の場所へ歩いて行った。
***[暁野宮宅]
「はぁ、結局、全員付いてきやがった」
唖李栖が吐き捨てるように言えば、全員が唖李栖に視線を移す。
「別に構わないですけどね。何人来ようが、食材も服も余分にありますから」
冷蔵庫の中身を見ながら、小さく彼は頷く。
「ま、泊まるんでしょうけど、寝る場所は此処でお願いしますね」
ね、と唖李栖はニコッと笑った。
しん、と静まる中、彼が口をゆっくりと開く。
「唖李栖、君が言ったことは、本当かい??」
そんな言葉を聴くなんて、唖李栖は驚きながら、相手を見る。
そして、唖李栖は悲しそうに笑うのだ。
「本当ですよ。僕が、紅蓮の言うことを、ホイホイ聞くとでも??」
クスクス、と唖李栖は笑いながら言う。
「そうだね。君達が、紅蓮の言う通りにするワケがない」
幸村の言葉に、首を傾げる唖李栖。
「“達”って誰ですか。僕だけ、でしょう??」
唖李栖が言うと、幸村は少し微笑んだ。
「君と、輪廻。それから、………………、“銀花”」
赤也が驚いて幸村を見るものの、唖李栖は無表情。
「彼女が?? 馬鹿馬鹿しい。それは、有り得ないですよ」
フッと笑いながら、唖李栖は言う。
「何で、それが、君は分かるの??」
幸村が言えば、ふふふ、と彼は笑った。
「だって、銀花は紅蓮が大好きだもん。銀花にとって、紅蓮は一番、大切な人だよ」
さも、当たり前のように彼は言う。
「簡単に言うね」
幸村が言うと、唖李栖はきょとん。
「簡単なコトだよ。好きだから信じる。大好きだから、信じ続けられる。それって、難しい??」
彼は、いつも通りに笑いながら言う。
「ステキなコトだと思うよ。でも、そんな簡単に、君達のコトを区切れる銀花じゃない」
幸村の言葉に、はぁ、と唖李栖の溜息。
「もし、僕達と紅蓮を天秤にかけたら、紅蓮の方が下がるに決まってるでしょう」
傷ついた様子もなく、唖李栖は続ける。
「僕と輪廻は別にそれでも良いと思ってます。
彼女が彼を好きだったのは、今も昔も変わりません。
………、何で“二度も”僕達が邪魔しなくてはならないんですか??
それに、銀花だって、自分の意見をしっかり持ってます。ダメだと思うことは彼に言うはずです」
言い終わると、ニコッと唖李栖はみんなに笑いかけた。
「それは、貴方達が、一番、分かっているでしょう??」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63
この掲示板は過去ログ化されています。