二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

キングダムハーツ タイムトリップチルドレン!!
日時: 2012/10/23 21:25
名前: リラ (ID: zxZEzDNk)

始めまして!!リラといいます!!
ここでは初めて小説を書くのでよろしくお願いします!!
ちなみにこの話はキングダムハーツのお話でソラたちの子供などが出るのでよろしくお願いします!!
では主人公紹介です。

名前:リズティクスト
年齢:14歳
性別:女
武器:キーブレード(スターホワイトチェーン)
特徴:金髪と栗毛が混ざったツンツン頭で青い瞳の少女
   正体はロクサスとナミネの子供であり、心の闇が欠けた存在
   性格は明るいが、結構腹黒な一面を持ち何でも一人で背負い込んでしまうタイプ

準主人公・グラッセ&ムーンの紹介>>3

それでは書きまーす!!



序章—はじまりの時と光と闇の少女—>>1-5
第一章—過去のⅩⅢ機関とご対面—>>6-23
第二章—任務と親友を見破った踊る火の風—>>24-50
第三章—めぐり合う再会!?—>>51-78
第四章—黄昏に揺れる者たちの集い—>>104-141
第五章—生れ落ちし者たちの異変—>>142-172
第六章—更なる真実と幻想曲の正体—>>173-208
第七章—虚ろなる城の大暴走とすれ違う心たち—>>220-247
断章—束の間の休息と守るべき存在のために—>>248-252
最終章—トワイライトタウン最終決戦ッ!!繋がる心とその行方—>>253-320

番外編—リズ!!過去のⅩⅢ機関見学会—>>79-103
—バレンタインだよ、全員集合!!?>>209-219
—眠りから目覚めし未来での日常—>>323-324(まだ続きます)
—願え届け、七夕の思い—>>325-329
—消えない思いと受け継がれる思いの花—>>330-337
—主人公に質問?VS別名堕天使・リズ—>>338-351
—主人公に質問?VS別名魔物・グラッセ—>>383-399
—主人公に質問?VS別名獣・ムーン—>>401-
—過去と今の七日間—>>352-365
—おまけのグラッセ編とお題お知らせ—>>366-367
—お題シリーズ— 1>>382 2>>400 3>>378 4>>373 5>>375 6 7 8 9 10

—作者とリズのグダグダと言う名のコント—

寒くなったね!!(ニコニコ

リズ「この雪国出身めぇ…!寒い気候は慣れてるからって元気になりやがって…!」

ハハハ!暑くなければこっちのもんよ!!

リズ「ウザッ!」

本格的に寒い季節がやって参りました!
皆さん頑張りましょう!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82



Re: キングダムハーツ タイムトリップチルドレン!! ( No.258 )
日時: 2011/03/16 17:49
名前: リラ (ID: gG3G93SR)
参照: http://syousetu.gaym.jp/

まず黒い紋章がある上へと向かったのは、リズだった。
動物並みの運動能力があるリズは、一番上が適任だった。

「なるべく強力で遠距離の攻撃がいいか!!」

クライドを使いつつ、一気に高く飛び上がりキーブレードを紋章へと掲げ

「ダーク…ファイガッ!!!」

そう唱えると闇の炎が立ち上がり、黒い紋章を破壊した。

「ムーンッ!!」

「解ってるッ!!!」

下を見ながら叫ぶと、ムーンはキーブレードに闇の力を込めながら回していた。

「ダークスパイラルッ!!!」

ムーンが地へと着地した時には、二つ目の紋章が砕けていた。

「あと2つだッ!!」

「グラッセ!!ロクサスッ!!」

同時にリズも着地し、グラッセたちを見ると2人ともキーブレードを構えている。

「光よ…ホーリーッ!!!」

「マジックアワー!!」

グラッセは聖なる光を宿し、ロクサスは両手を空へと掲げ光の柱を打ち出した。
その攻撃は、ほぼ同時に紋章へと当たり壊れた。
その瞬間、強烈な光が放たれ魔法陣が消えた。

「やったッ!!!」

「これで時間を守れた…」

リズとグラッセがハイタッチをし、ロクサスも一段落かとムーンとほっとしていると

「「「「何ィィィィィィ——————ッ!!!!!?」」」」

魔法陣が消えたと思ったら、今度は三角形のような魔法陣が現れてしまった。

「ど、どう言う事なんだッ!!?」

『あー、一つ言うの忘れたけど魔法陣を一つ壊してもムダだから』

これにはグラッセも驚いていると、シャドウの姿がもう一度出てきた。

『その一つはファンタジアの魔法で、もう一つが本当の俺の魔法なんだ…それも破壊しないと俺の城には入ることも出来ないから』

そんな無責任な事を言うと、再びシャドウは消えた。
残されたリズたちは、今にでもブチ切れそうにキーブレードを握り締めている。

「あのクソ野朗——————ッ!!!見つけたら絶対最大級の光と闇ぶちこんでやる——————ッ!!!!!!」

もはや化物と化してきたリズの恐ろしい絶叫に、思わずムーンは冷や汗をかいたがグラッセを見る。

「全く…少しぐらいは休ませろっての…」

呆れ混じれの声を出すと、グラッセは三角形の魔法陣にキーブレードの光線を当てる。

「グラッセどーすんだ?」

「決まってるだろ、もう一回解読魔法やるぞ」

ロクサスが疲れたと言わんばかりの表情で聞くと、グラッセはまた解読を始めた。
…もはや、何時もの光景と化していると誰も気が付かなかった。

Re: キングダムハーツ タイムトリップチルドレン!! ( No.259 )
日時: 2011/03/16 21:58
名前: 花影 ◆wNp4n0Oqx2 (ID: EHM01iHp)

お久しぶりです〜(・ω・*)ノ
リラさん寒い地方のほうだと聞いていたんですけど、地震大丈夫でしたか?


サイクスがもう社長でいいんじゃないかって思いますよ、ホント。
まぁ、バナナってのはどうかと思うんですけどねー(遠い目
リミットブレイクで皮剥けるし (Daysのカジュアルギア参照

それにしても時を無に返す魔法・・・
いかにもラスボスって感じでいいですね〜
こういうのなんか好きです。

更新頑張ってください^^

Re: キングダムハーツ タイムトリップチルドレン!! ( No.260 )
日時: 2011/03/16 22:00
名前: リラ (ID: gG3G93SR)
参照: http://syousetu.gaym.jp/

「あー、やる気しない…」

「お前、今主人公として最低な事言ったぞッ!!?」

もはやめんどくさいと呟き始めたリズに、グラッセがツッコミを決める。
もう日常の彼らに戻ってるじゃんと言うツッコミも無しでお願いします(殴

「だってさー、シャドウはもちろんブッ飛ばすけどさ〜…何か疲れた」

「本音言うなッ!!つーかいい場面終わって結局コレかよッ!!!」

毎度の事ながら、ホントいい雰囲気をぶち壊すのだけは健在のようでグラッセはツッコミに疲れてしまいそうだった。

「そう言うお前も、よく解読魔法しながらツッコミ決められるよなー」

「確かに…」

それを見ていたムーンとロクサスは、呑気に十三機関と書かれたシートに座りながらシーソルトアイスを食べていた。

「何処からシーソルトアイス調達して来たぁぁぁぁぁぁ!!?」

「闇の回廊から」

恐るべし闇の回廊と思いながら、グラッセはハッとする。

「こんな事してる場合じゃなかったッ!!早く魔法の解読を…」

「もういっその事、諦める?(そう言いながらジュース飲んでる」

「そうしたら、今までの苦労が水の泡じゃねぇかぁぁぁぁぁぁ!!!(怒」

「わーッ!!!冗談だって!!(滝汗」

—グラッセが魔法で暴れているので、しばらくお待ちください—

「ゼェ…ゼェ…」

「もー、そんな冗談を真に受けるなよー…(マジで危なかった…」

「お前が言うと、冗談に聞えねぇんだよッ!!!」

緊張感のカケラも無いわッ!!と思いながらグラッセは、魔法の解読がもう少しで完了すると作業を急ぎ始めた。

「やっと解読終わったぁ…」

「やっとってオッサンかよ…」

「お前らのせいだバカ野朗——————ッ!!!!!」

何時も以上に疲れたと愚痴を零すグラッセに、ムーンが言うと切れられた。
…取り合えず、これ以上グラッセを怒らせない方がいいだろう…(滝汗
彼と怒らせると…一番厄介であるから←体験済み

「とにかく…この魔法陣の解除方法は…究極連携魔法『トリニティリミット』を3つ三角形にかける事だ」

「「「はいッ!!?」」」

それを聞いた途端、リズ、ムーン、ロクサス全員が叫んだ。

「ちょ、グラッセさん…トリニティリミットってあの?」

「他にどのトリニティリミットがあるんだよ…」

リズが念には念を入れ聞くと、呆れられながら答えられる。

「待て待てッ!!あの魔法は絆が強い3人が揃ってからこそのキーブレード発動魔法だぞ!!?」

「そうだ、だから俺とリズとムーンで1つは出来るが…後2つ…6人の強い絆を持つ者が揃わない限りムリだな」

ムーンが冷静に判断しながら聞くと、グラッセも冷静で対処する。

「どうしろってんだよ…」

後6人揃わなければ、残り2つのトリニティリミットは発動しない。
一体、どうすればいいのだ…?

Re: キングダムハーツ タイムトリップチルドレン!! ( No.261 )
日時: 2011/03/16 22:16
名前: リラ (ID: gG3G93SR)
参照: http://syousetu.gaym.jp/

花影さん

お久しぶりですー!!
地震は怖かったですね…(怯

リズ「まぁ、大きい方だよね…」

滅茶苦茶他人事じゃないですか、キミ…(涙
サイクスは、もう社長で私もいいと思いますよ!!
カジュアルギアのバナナは何とも言えませんね…(汗

リズ「アンタ、ママンにやられるわよ」

…ご忠告ありがとうございます…
ラスボスっぽかったですか!!
これからもシャドウは色々とやってk(殴 byグラッセ

グラッセ「お前は俺たちを過労死させる気か!!?」

まぁ、主人公の力を見せてくれ☆(オイ
更新頑張ります!!…出来る限り…

グラッセ「はぁ!!!(特大ブリザガ発射」

ぎゃぁぁぁぁぁ!!!つめたぁぁぁぁぁ!!?(泣

Re: キングダムハーツ タイムトリップチルドレン!! ( No.262 )
日時: 2011/03/17 14:35
名前: リラ (ID: gG3G93SR)
参照: http://syousetu.gaym.jp/

「俺たちの事、呼んだ?」

「絆が強いものが後6人いれば、いいんだろ?」

「私たちが、力を貸すよ」

「「「「!!」」」」

突然響いた少女と少年の声に、全員が振り向いた。
そこにいたのは、キーブレードを持つ者と踊る火の風

「ソラ、リク、カイリ、赤ウニ…」

「誰が赤ウニだッ!!!」

思わず名前を呼ぶと、自分だけ本名を呼ばれないアクセルがツッコミを決める。

「トリニティリミットなら俺の分野だな」

ソラはそう言うと、キングダムチェーンを出しリズたちに向かって微笑んだ。

「…それでも、無理だ」

「ロクサス…」

しかしロクサスはトリニティリミットをやる事に否定し、後を向いてしまいグラッセは呟く。

「第一俺はトリニティリミットなんて使えないと思う…そして後1人足りない…」

後向きな意見にムーンは反論したいと思ったが、1人足りないという正論には何も言えなかった。
だが、それを見た途端リズはいたずらっ子的な笑顔を浮かべる。

「それはこれを見てからも言える?ロクサス」

「リズ?」

「出てきて!!」

彼女の行動にグラッセが首を傾げていると、その声に反応したかのように闇の回廊が突然開いた。
そして、そこから出てきた人物には全員が絶句した。
特にロクサスとアクセルは、固まって目を見開いている。

「嘘だろ…」

「シオン…?」

「…そうだよ、久しぶりだねロクサス、アクセル」

呆然とその名を言うと、黒髪の少女—シオンは涙を堪えながら微笑んだ。
次の瞬間には、ロクサスとアクセルは少女の傍まで走っていた。

「シオン…!!シオンッ!!!」

ロクサスはシオンの手を握り、涙を流しながら親友の名を叫んだ。
俺がこの手で消してしまった大事な親友—十三機関ナンバー14シオン
その存在がここにあるだけで、ロクサスは嬉しかった。

「ごめん…ごめんな、俺のせいで…!!!」

「俺も守れなくて済まない、会いたかったぜシオン…!!」

「ロクサスとアクセルは悪くないよ…あたしも会いたかった!!」

そう言うと、3人は嬉し泣きをしながら抱き合った。
その光景を、リズたちは3人が落ち着くまで穏やかに見つめていた。

「…どうやって、シオンを復活させたんだ?」

「あれ?やっぱり気が付かれちゃった」

「当たり前だ、お前の相棒なんだからな」

ムーンが聞くと、リズは両手を後に回しながらえへへと笑う。
彼は、リズがシオンの復活に関係しているとすぐに気が付いたようだった。

「闇の世界にいるアンセム殴って、協力させたのよ…(黒笑」

「オイ…(汗」

復活方法を聞いて、ムーンはリアルにその姿が想像できてしまい思わず苦笑してしまった。
…てか、アンセム不運だったな…リズって殴る時とか非常に力強いのに←


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82



この掲示板は過去ログ化されています。