二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

キングダムハーツ タイムトリップチルドレン!!
日時: 2012/10/23 21:25
名前: リラ (ID: zxZEzDNk)

始めまして!!リラといいます!!
ここでは初めて小説を書くのでよろしくお願いします!!
ちなみにこの話はキングダムハーツのお話でソラたちの子供などが出るのでよろしくお願いします!!
では主人公紹介です。

名前:リズティクスト
年齢:14歳
性別:女
武器:キーブレード(スターホワイトチェーン)
特徴:金髪と栗毛が混ざったツンツン頭で青い瞳の少女
   正体はロクサスとナミネの子供であり、心の闇が欠けた存在
   性格は明るいが、結構腹黒な一面を持ち何でも一人で背負い込んでしまうタイプ

準主人公・グラッセ&ムーンの紹介>>3

それでは書きまーす!!



序章—はじまりの時と光と闇の少女—>>1-5
第一章—過去のⅩⅢ機関とご対面—>>6-23
第二章—任務と親友を見破った踊る火の風—>>24-50
第三章—めぐり合う再会!?—>>51-78
第四章—黄昏に揺れる者たちの集い—>>104-141
第五章—生れ落ちし者たちの異変—>>142-172
第六章—更なる真実と幻想曲の正体—>>173-208
第七章—虚ろなる城の大暴走とすれ違う心たち—>>220-247
断章—束の間の休息と守るべき存在のために—>>248-252
最終章—トワイライトタウン最終決戦ッ!!繋がる心とその行方—>>253-320

番外編—リズ!!過去のⅩⅢ機関見学会—>>79-103
—バレンタインだよ、全員集合!!?>>209-219
—眠りから目覚めし未来での日常—>>323-324(まだ続きます)
—願え届け、七夕の思い—>>325-329
—消えない思いと受け継がれる思いの花—>>330-337
—主人公に質問?VS別名堕天使・リズ—>>338-351
—主人公に質問?VS別名魔物・グラッセ—>>383-399
—主人公に質問?VS別名獣・ムーン—>>401-
—過去と今の七日間—>>352-365
—おまけのグラッセ編とお題お知らせ—>>366-367
—お題シリーズ— 1>>382 2>>400 3>>378 4>>373 5>>375 6 7 8 9 10

—作者とリズのグダグダと言う名のコント—

寒くなったね!!(ニコニコ

リズ「この雪国出身めぇ…!寒い気候は慣れてるからって元気になりやがって…!」

ハハハ!暑くなければこっちのもんよ!!

リズ「ウザッ!」

本格的に寒い季節がやって参りました!
皆さん頑張りましょう!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82



Re: キングダムハーツ タイムトリップチルドレン!! ( No.3 )
日時: 2010/12/02 19:24
名前: リラ (ID: iAb5StCI)
参照: http://syousetu.gaym.jp/

先に、オリキャラ残り2人を紹介したいと思います。


名前:グラッセ
年齢:14歳
性別:男
武器:キーブレード(アクアレインダスト)
特徴:赤髪にツンツン頭の青い瞳の少年
   リズの幼なじみであり正体は秘密
   性格は心優しく友達思いで過去を気にしない強い一面を持ち、リズに惚れている
   余談だがツッコミ役で黒くなると、彼が一番危険ならしい…



名前:ムーン
年齢:14歳
性別:男
武器:まだ本編を書いてないので彼は秘密です(オイッ!!byムーン)
特徴:紫髪を後でまとめた青い瞳の少年
   リズとグラッセの親友でこちらも正体は秘密
   性格は冷静だが好奇心旺盛で、複雑な誕生形跡であり両親の事をかなり恨んでいる
   リズとグラッセの事が一番大切で、信頼している


作者「オリキャラ紹介、これで終了っ!!」

リズ「主人公のリズでーす!!ちなみに本編は上のURLから見れるのでぜひ見てください」

グラッセ「作者のアホっぷりと俺たちの活躍が見れるよ!!」

ムーン「俺はちょっと……」

作者「だー!!!ネタバレになりかねないからストップ!!(汗」

リズ「ハイハイ」

作者「この小説はリズが主人公なんだから、自覚もってこれからはやってよ!!」

グラッセ「それはわかってる、で作者」

作者「何でしょうか、グラッセ君?」

グラッセ「俺たちの紹介をしたのはいいが……俺たちの出番は何時だ?」

作者「……——未定……(聞こえるかと言うくらいの声でぼそりと」

ガッツンッ!!!!!!!!!(何かが殴った音)

グラッセ「ふざけるなァァァ!!!!!」

ムーン「お前、地獄を見せてやろうか……?(超低音」

作者「ちょ……い、嫌だ—————!!!!!(逃亡」


2人「「待てぇ——————ッ!!!!!(追いかける」」

リズ「ダメだこりゃ……それでは見てくださる方はよろしくお願いしまーす!!!」

Re: キングダムハーツ タイムトリップチルドレン!! ( No.4 )
日時: 2010/10/30 16:17
名前: リラ (ID: iAb5StCI)
参照: http://syousetu,gaym,jp/

それから10分後、ようやく全員が揃った。
…重傷者も含めて…

「フゥ〜♪毎朝の特訓は格別よね☆(黒笑」

「流石はリズです、気が合いますね♪(黒笑」

リズとゼクシオンが黒くなりながらさらっと恐ろしい事を言い、ほとんどの人が冷や汗をかく。

「……アクセルたち、大丈夫?」

リズの母親であり光のプリンセスのノーバディでもあるナミネは、ボロボロであるナンバー2、8,9,11を見ながら口を開いた。

「大丈夫なワケねぇだろ…俺はリズにフリーズとブリザガを喰らった…(泣」

「俺は全員にサンダガ……(泣」

「私はゼクシオンにファイガとメテオだ……(泣」

「俺はロクサスにマジックアワーってハナシだ…(泣」

「……お疲れ様です」

4人の感想(?)をもらい、ナミネはそれしか言えなかった。

「……サイクスぅ、ヴィクセンの姿が見当たらないのだが?」

「そう言えば…」

すると機関のリーダーであるゼムナスがナンバー4が居ない事に気が付き、サイクスもはっとする。
流石十三機関をまとめるだけはある。
腐ってもリーダーと言う事か…(腐ってもじゃないぃぃbyゼムナス)

「しょうがないなぁ……私が呼んでくるよ」

リズはため息をはきながら、マッドサイエンティストの実験室へと向かった。

「ヴィクセンー?入るよ?」

一応ノックはし、部屋に入るとヴィクセンはモニターと話をしていた。

「素晴らしい!!こんな機械が出来るとは……!!」

『まったくだ!!流石未来の私だ!!』

「えっ……」

モニターにはヴィクセンが移っておりこちらで話しているヴィクセンより若干若かった。

「おぉ!!リズか」

『ん?そちらの子は?』

するとヴィクセンたちが気付き、リズを呼んだ。

「えーと……もしかして過去のヴィクセン?」

『そのとおりだ!!そちらのお嬢さんは新たなメンバーかね?』

まさかとは思いつつ聞いて見ると、予感が的中してしまった。

「ヴィクセン……まさか過去と連絡を取れる機械でも作ったの……?」

「そうだが?」

リズは唖然としながらこっちのヴィクセンに聞くと、あっさりと頷いた。

「マジですか……?」

リズはもはや世の中何でもありすぎると頭を抱えた。

Re: キングダムハーツ タイムトリップチルドレン!! ( No.5 )
日時: 2010/10/30 12:57
名前: リラ (ID: iAb5StCI)
参照: http://syousetu,gaym,jp/

「……とりあえず自己紹介しておきます、私はナンバー15リズティクスト」

「称号は『生れ落ちし光と闇』だ」

リズはため息をはきながら自己紹介をし、ヴィクセンが称号を教えた。

『ほぅ……リズティクストか……彼女は誰のノーバディなんだ?』

過去のヴィクセンがそれを聞くと、こちらのヴィクセンが目を輝かせる。
……何か、ややこしいな……

「聞いて驚きたまえっ!!彼女はロクサスとナミネの子供でノーバディから生まれた特殊な存在であるのだ!!!」

『何だとっ……!?ロクサスとナミネから……!!?」

すると過去のヴィクセンも目を輝かせる。
リズはノーバディであるロクサスとナミネから生まれた特殊な存在で、謎が多い存在でもある。

「フハハっ!!素晴らしい実験「マジックアワーァァァ!!!!!」のぎゃあああ!!?」

こっちのヴィクセンがマズイ方向に進んだので、リズはとっさにお得意である光の柱を出した。

「じょ、冗談だ!!そんな事したら私が消滅する!!(汗」

『す、済まない……」

過去のヴィクセンもリズのドス黒いオーラを感じ取ったのか、2人揃って謝罪する。

「まったく……どうしてこうも揃って現在と変わらないのかな」

リズが呆れながらキーブレードを消したとたん、異変は起きた。

「きゃあっ!!?」

いきなりモニターが光り、リズはその光に飲み込まれたからだ。

「リズっ!!?ぐああああああああっ!!!!!」

『未来の私とリズティクストっ!!ギャアアアアアっ!!!!!!?』

ヴィクセン同士が慌てるが時すでに遅し、2人も光に飲み込まれた。

「うぅ……うーん……」

リズは何か体が軽いなと思いつつ、起き上がる。
そして、近くでは何故かヴィクセンが驚愕して固まっていた。

「なっ……ななぁ!!?」

「どうしたのさヴィクセン…?そんなありえないものを見たような顔は?」

『リズっ!!!!!!?』

リズが首を傾げていると、モニターからヴィクセンの声がした。
そのヴィクセンは何故かこちらより老けているように見える。

『何故お前がそちらにっ!!?』

「はい?そちらって………え?」

ヴィクセンが驚きながらそんな事を言い、リズは思わず部屋の中を見る。
そう言えば先らより資料が少なく机や家具も違った。

「まさかっ………!!!!!?」

リズは青ざめながら、モニターのヴィクセンを見つめた。

『どうやら……過去の世界へとタイムスリップしてしまったようだな……』

ヴィクセンは頭を抑えながら真実を語り、リズは口をパクパクさせながら絶句し

「そんなもん知るかァァァ——————ッ!!!!!私過去に来ちゃったよォォォ!!!!!」

Re: キングダムハーツ タイムトリップチルドレン!! ( No.6 )
日時: 2010/10/30 16:06
名前: リラ (ID: iAb5StCI)
参照: http://syousetu,gaym,jp/

第一章—過去の十三機関とご対面—

「はぁ〜……」

ヴィクセンの研究室で金髪と栗毛が混ざったツンツン頭の少女はため息をはいた。

「仕方ないことだろう……しかし、ゼムナス様に報告しなくてはならないしな……」

過去の世界にタイムスリップしてしまったリズをよそにヴィクセンは半分は喜び半分は困っていると言った様子だ。

「ヴィクセンはいーよね、私はこれからどうすればいいかわからないのに……」

リズは落ち込みながら、段々と黒いオーラを放ち始めた。

「こーなったのも全部ヴィクセンのせいなんだからねっ!!……帰ったら絶っ対ぶん殴ってやる———ッ!!!!!(怒」

「わかったわかった(汗)未来のヴィクセンを殴りたいのはわかったから……ゼムナス様のところへ行くぞ」

怒り狂ってるリズを宥め付かせ、ヴィクセンはリズを連れ出した。

「で、過去のゼムナスのところへ行くのー?」

「そうだ、未来のゼムナス様はどんなお方なのだ?」

廊下を歩きながらヴィクセンは、未来のゼムナスの事を聞いた。
すると、リズはにっこりと微笑み

「なさけない茄子で、救いようの無いパパン」

「(今と対して変わらないと言う事か……)」

さらっと酷い事を言った2人は、ナンバー1と書かれた部屋の前で止まった。

「ゼムナス様、失礼します」

「んむぅ〜?ヴィクセンその少女は?」

ドアを開けるとザムナスは書類を書いており、リズの事を見つめた。

「彼女は私の実験で未来から来た者です」

「…………何ぃぃ?」

ヴィクセンは再び頭を抑えながら口を開き、ゼムナスはリズを見る。
しかし、次には2人とも固まる。
リズがこれでもかと言うくらいの殺気と赤黒いオーラを放ち続けていたからだ。

「…そうだよ…私は未来の十三機関から無理やり連れて来られたんだよっ!!!!!」

「「ヒィ………!!?」」

その青い瞳の恐ろしさに、思わず2人は悲鳴を上げる。

—リズの怒りが収まるまで少々お待ちください—

「はぁはぁ……わかった!!?」

「むぅ……つまりリズはロクサスとナミネの子供で謎の光が原因で過去の世界に来たと言う事だな?」

説明された事をゼムナスが確認すると、リズは頷く。

「それなら元の世界に戻れるまで、ここでもナンバー15として機関入りしてもらうぞぉぉぉ、もちろん正体は秘密でだぁぁ」

「当たり前じゃあああ!!」

ゼムナスがそう言うと、リズはノリツッコミを入れた。
リズティクスト 14歳
過去の世界で再び(?)機関入り決定

Re: キングダムハーツ タイムトリップチルドレン!! ( No.7 )
日時: 2010/10/30 16:56
名前: 花影 ◆wNp4n0Oqx2 (ID: EHM01iHp)

やっぱリズはロクサスの血が強いね!!
すんごい話が気になります!頑張ってくださいね!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82



この掲示板は過去ログ化されています。