二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- デュラララ!!—二人の転入生—
- 日時: 2011/06/05 08:19
- 名前: ダレン (ID: yL5wamFf)
はじめまして、ダレンと申します。
皆様のステキな小説に感動して、自分でも書いてみようと
思いました(←ナゼww
!アテンション プリーズ!
・これは「デュラララ!!」の小説です。
・オリキャラ居ます。
・駄文&亀更新。
・キャラ崩壊してる可能性99.99%
※全て私による妄想の産物です。←ここ重要☆
それでも「いいよ、見てってやるゼ!」なお優しい方はドウゾ!!
↓ ↓
オリキャラ設定1
【名前】葉月 柚烏(はづき ゆう)
【性別】女
【年齢】17歳 高校1年生
【性格】とても大人しく、友達想い。
かなりのゲーマー。最近ポケモンにはまっている。
【設定】とても大人しいが、キレると笑いながら毒をはくため、まわりから少し恐れられている。(特に男子)
弟と服を交換して街を歩くという、男装趣味がある。
男装趣味は学校では隠しているが、ほかにも隠し事があるらしい・・・?成績は上の下。
【家族】父(45歳)母(45歳)双子の弟(17歳)
ただいま弟と池袋にて生活中。
オリキャラ設定2
【名前】葉月 柚兎汰(はづき ゆうた)
【性別】男
【年齢】17歳 高校1年生
【性格】姉と同じく、大人しい。かなりのニコ厨。
最近ボカロ(歌い手様のみ)にはまる。
【設定】怒ると無表情で、ヒドいことを言う。
姉と服を交換して街を歩くことがあるが、断じて女装趣味というわけではない。
姉が女の子っぽい服を着ていないから、仕方なく交換しているだけ(らしい)。
姉同様、このことは学校では隠しているが、隠し事があるらしい・・・?成績は上の下。
【家族】父、母、姉 姉と池袋で生活中。
オリキャラ3「古賀 祐希」>>19
*〜お客様〜*
*白狐さん*
*甘楽さん*
*ライトさん*
*RYUKIさん*
*ヒカル*
*仔狗さん*
*夢樹さん*
*裂也さん*
*しろさん*
*ぜんくさん*
*〜お借りできるオリキャラ〜*
如月 留依 白狐さん
壬堂 翔 白狐さん
杉倉 白里 >>10 ライトさん
不知火 悠樹 >>38 仔狗さん
霧崎 類 >>39 夢樹さん
杉倉 湊 >>67 ライトさん
斑木 葵 >>82 裂也さん
緑原 由 >>101 しろさん
笹崎 遊兎 >>104 ぜんくさん
笹崎 悠兎 >>104 ぜんくさん
*〜お話〜*
1.>>1 26.>>100
2.>>6 27・>>106
3.>>7
4.>>12
5.>>13
6.>>14
7.>>15
8.>>18
9.>>26
10.>>35
11.>>42
12.>>43
13.>>44
14.>>54
15.>>69
16.>>71
17.>>77
18.>>80
19.>>85
20.>>89
21.>>90
22.>>93
23.>>97
24.>>98
25.>>99
*番外編* >>61 >>65
なんか・・・最近話が意味分かんない方向に行ってます・・・。
ものすごく・・・gdgdです・・・。
「それでもいいゼ☆」な皆様、ごゆっくりドウゾ!!↓
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
- Re: デュラララ!!—二人の転入生— ( No.39 )
- 日時: 2011/02/05 21:59
- 名前: 夢樹 ◆epPn8q6vs6 (ID: Khu1y5s0)
- 参照: http://loda.jp/kakiko/?id
________________________オリキャラ募集紙________________________
【名前】霧崎 類
【読み方】きりざき るい
【性別】女性
【年齢】イザヤ辺りと同じ
【容姿】黒髪。(沙樹ぐらいの長さ) 基本黒を主とした服装に、黒いニーハイとブーツ。
時折黒縁眼鏡をかける。
【性格】普段だらだらしているが、やると決めたことはとことんやる。
じつは狩沢達と同類かもしれない。
(携帯の着信がボOロ)
【仕事】何でも屋((
【その他なにかあれば】自宅兼事務所が存在するがほぼ帰宅せず、岸谷家に住み着いている。
上の服はイザヤから昔盗んだ。
高校で昔風紀委員長を務めていた。
護身用と称してナイフ・拳 銃所持。
【ダラーズ?】YES
【カラーギャング?】YES(仕事上色々なチームを掛け持ちしている) また、自ら作った赤がカラーの「紅桜」が在る。
【チャットのコテハン(あれば)】紅葉・クレハ等
【サンプルボイス(3つ以上でお願いします)】
「アンタをばらせば全て分かるでしょう?」
「wktkww」
「楽しいゲームの始まり、か…」
追加 ご自由に
________________________________________________________________
投下↓ 分かりにくいと思いますので後日イラストを投下します
- Re: デュラララ!!—二人の転入生— ( No.40 )
- 日時: 2011/02/05 23:48
- 名前: ダレン ◆DFe5UsycxQ (ID: yL5wamFf)
>>五十嵐さん
コメ&オリキャラありがとです!!
確かに見たことあr(((ry
私が神?いやいや、私は髪です。いや、マジで。
オリキャラ必ず出すので気長にお待ちください!!
>>夢樹さん
初めまして!コメ&オリキャラありがとです!!
まさかの甘r(((ry
・・・サーセン、取り乱しました・・・。
イラストwktk!!
オリキャラ必ず出しますので、気長にお待ちください!!
オリキャラたくさん集まりましたねー
いつか皆さんを描いてみたいです。
- Re: デュラララ!!—二人の転入生— ( No.41 )
- 日時: 2011/02/06 10:24
- 名前: 夢樹 ◆epPn8q6vs6 (ID: Khu1y5s0)
- 参照: http://loda.jp/kakiko/?id
そうです甘r((ぐふぅ (夢樹は殴られました)
- Re: デュラララ!!—二人の転入生— ( No.42 )
- 日時: 2011/02/06 12:47
- 名前: ダレン ◆DFe5UsycxQ (ID: yL5wamFf)
「さて・・・と。これからどうしよう・・・」
白里は先ほど眠らせた女性を公園のベンチに寝かせたあと、
なんの理由もなく歩いていた。
———やることないしなぁ・・・ご飯でも食べに行こうかな・・・ん?———
そこで白里は、歩みを止めた。
目の前には自分より背丈の低い着物を着た人影があった。
———いまどき着物か・・・。どっから来たんだろう・・・———
自分には関係ないことだと無視して行こうと歩み始めたとき、着物の人影が声を発した。
「ねぇ、お姉さん」
「?・・・なんですか?」
「あのヒトに、なにしたの?」
「あのヒト?」
「ほら、あそこに座っている・・・」
人影が指差す方向には、昏々と眠っている女がいる。
「私には関係ないわ。それじゃあね。」
「僕、見たんだけどなぁー」
「・・・何を?」
言葉遣いからして少年だろう。今までは逆光でよく分からなかったが、少年は口元が開いたウサギの仮面をしていた。
その少年は無邪気に言った。
「お姉さんがカラオケルームであのヒトをだましたところ・・・かな?」
「!・・・どこで見ていたの?」
「えー、お姉さんも見てたじゃない、忘れてるのー?」
ひどいなぁ、と独り言を言いながら少年は、着物の袖をブンブン振り回す。
「まぁいいや、そんなこと。お姉さんは人を愛してるんだっけ。
僕らは違うんだ、人が大っ嫌い。だから僕らは人と関わりたくないんだけど・・・復讐の対象ができちゃったんだ。ねぇ、『ダラーズ』って知ってる?知ってたら教えて欲しいなぁー」
「・・・ダラーズがどうしたのよ?私だって入ってるわ」
警戒しながら返答すると、少年はニヤリと口元を歪ませた。
「じゃあさ、ダラーズのボスとか知ってる?」
「・・・・・・」
「ボスじゃなくても上層部とかでもいいんだけど・・・」
「潰すんだったらやっぱりボスからかなぁー」
「・・・潰す?」
「うん、潰すんだ!だってこんな危険な組織、放っておけないもん!そのうち一般人にも危害を及ぼすでしょ?人間、そういう生き物だもんね!!」
無邪気に語る少年に白里はため息をついた。
「・・・私はボスも上層部も知らないわ。私に限らず、皆顔も見たことないの。自力で探しなさい」
「う〜・・・わかったよぉ〜・・・」
いかにも残念そうに呟いた少年は、近くにあった木に飛び乗った。
「!」
「じゃあ今日は帰るけど、今度会ったときはよろしくね!僕は玉兎、夜はいつでも会えるから!!」
そう言って、少年—玉兎—は消えていった。
後に残された白里は呆然とするしかなかった。
「・・・なんだったのかしら、アレ」
その呟きは夜の闇に消えていった。
夜空には、欠けた月が騒がしい街を照らしていた———
- Re: デュラララ!!—二人の転入生— ( No.43 )
- 日時: 2011/02/11 10:23
- 名前: ダレン ◆DFe5UsycxQ (ID: yL5wamFf)
—とあるビルの屋上—
「どこ行ってたの?玉兎」
軽やかに上ってきた着物の少年に声をかけたのは、同じく着物を着た少女だった。
「ちょっと気になったことがあってさ、そっちに行ってた」
「ふ〜ん、なんか収穫あった?」
少女は口元が開いたカラスの仮面を被っている。
少年の白い着物と少女の黒い着物は、まるでこの世の光と闇を表したかのようだ。
「ダラーズのメンバーに会った」
「!・・・潰してきた?」
そこで、少女は初めて感情らしきものを見せた。
「いいや。ボスのこと知らないって言うし、今日の僕らの目的はそれじゃない」
『僕らの目的』その言葉を聞いて少女は、下に見える路地に目を移した。
そこには昼に自分たちを危険に晒した不良がいる。
「そっか・・・あいつらから潰すんだったっけ」
「だから・・・他のダラーズは後で良いよ。金烏」
金烏と呼ばれた少女は、口元をニヤリと歪ませ、隣の少年にだけ聞こえるように呟いた。
「じゃあ・・・始めようか—————」
「楽しい、楽しい———『ダラーズ狩り』を—————」
屋上から二人は飛び降りた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
この掲示板は過去ログ化されています。