二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ONE PIECE〜そして全てが変わる〜(オリキャラ募集中)
- 日時: 2011/03/16 16:13
- 名前: 高野 蓮 (ID: aS9uLd49)
この物語は原作ガン無視です。
流石にそれは…って方は戻るボタン連打を。
主人公設定
ヤーク・レン(高野蓮)(24)
能力ユキユキの実
技
六式
雪拳
雪剣
雪弾
(流雪星)
階級
海軍本部准将
性格
諦めることはしないタイプ
容姿
見た目は日本人風で、まあまあな顔立ち
本編
>>3第1話
>>4第2話
>>5第3話
>>6第4話
>>7第5話
>>9第6話
>>14第7話
>>20第8話
>>22第9話
>>24第10話
>>31第11話
>>32第12話
>>34第13話
>>35第14話
>>40第15話
>>41第16話
>>43第17話
>>44第18話
>>46第19話
>>47第20話
>>50第21話
番外編もしも海賊団
>>23参照100記念
>>25第10話突破記念
>>39参照200記念
>>48参照300記念
お知らせ
2/9
オリキャラ募集!
誰でも何でもドシドシ応募を!
2/21
テンプレ強化版登場!
どんどん送ってくれ!
↓テンプレ強化版
[名前]
[歳]
[能力](無しでもよし)
[技1]
[技2]
[技3]
[技4]
[技5]
[肩書き(海賊、海賊狩り)](賞金)
[階級(海軍)]
[性格]
[容姿]
[生い立ち]
[備考]
[その他詳細]
投稿されたキャラ
春華さん>>10(海軍本部軍曹) >>27(海賊→?)
Aerithさん>>11(?)
青銅さん>>13(海軍本部大佐)
霧火さん>>17(賞金400000000ベリー)
雹霞さん>>29
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
- Re: ONE PIECE〜そして全てが変わる〜 ( No.6 )
- 日時: 2011/02/11 17:03
- 名前: 高野 蓮 ◆nWrw0f942I (ID: aS9uLd49)
第4話〜出会い(その2)
わしらは、水の補給の為に近場の島に寄った。
本来なら寄る予定なぞなかったのだが、
少し前にやりあった海賊との戦闘で軍艦の一部が破損。
それが水タンクだったという訳じゃ。
…わしの一撃が船を砕いたという見方も
ひょっとしたら出来るかもしれん。
海で真水は貴重じゃ。
どうしたもんかと海図を引っ張り出し艦長らと相談した結果、
この島へと寄る事になったんじゃ。
無人島で、特に要素もない島じゃ。
水場はある。天然の食材もそれなりに豊富だが、それだけ。
正規の航路から若干離れているし、
周囲の海流もよろしくない。
何よりカームベルトの脇じゃ。
迷った海王類が近辺に姿を見せる事もある。
何より危険な毒を持った猛獣も多い。
つまりは危険を冒し開拓する程の島じゃないって事じゃ。
じゃから、森からそやつが飛び出てきた時、
部下達が銃を向けたのは仕方がない。
無人島とされたこの島で森から飛び出てくるなぞ
野生動物の可能性が高い、と判断するのは当然じゃからの。
それでも即撃たんかったのは
飛び出てきた相手が人サイズじゃったからじゃ。
漂流者は、このグランドラインでは可能性がある。
グランドライン。
カームベルトに挟まれた東の海、西の海、北の海、南の海の
四地域とは異なる異質の海。
カームベルトには巨大で、軍艦を一呑みにしかねんような
海王類がおるし、晴れた空が突然激しい嵐になる、
などという天候の激変も珍しい話ではない。
伝説のようで、伝説じゃない現実の話なんぞもゴロゴロ転がっておる。
当然、運悪くそういうのに巻き込まれ船が難破という例は
幾等でもある。
運良く島に辿り着いた例もあるし、
或いは海賊に襲われて気紛れで無人島に放り出された、
或いは海賊共が仲間を置き去りにしたとか、まあ色々じゃ…。
森から飛び出てきたのが人だと確認すると、
わしは部下を制し歩み寄った。
…わしと比較すれば小柄に見えるが、
普通の成人男性としては大柄の部類に入るじゃろう。
大体170〜180といった所か?とはいえ、
まだ若いの。二十歳にもなっておるまい。
「さて…お前さん誰じゃ?」
「…お…おレ…ハ」
ふむ、こいつはこの島に長く一人でいたようじゃな
…そうすると、この島に来た時は子供の可能性が高い
…となれば海賊という可能性は低いと判断する。
人というものは、長く一人で生活していると
相手がいないせいか、必然的に話をする事がなくなる。
会話がなくなると…次第に話す事自体が
困難になってくるんじゃ。
「ああ、無理に話さんでいい。こちらからの質問に
頷いてくれれば、のう?まず確認するが…お前さん、海賊か?」
首を横に振る。
「じゃあ、漂流者かの?」
首を傾げる。
「ふむ?お前さんもう長い事この島におるのか?」
頷く。
…ふむ?
しゃがんだと思ったら、砂浜に文字を書き出した。成る程、ここなら問題あるまい。
『気付いたら、ここにいた。もう何年にもなるが、
それ以前は覚えていない』
「ふうむ、この島にいる前の事は覚えておらんのか…?」
頷く。
ふむ、何かのショックで記憶を失ったか?
海賊に襲われて、頭を殴られたのだろうか?
「しかし、よく生きられたの?」
『昔、ここに住んだ人が遺した資料があった。
日記によると、政府のCPって組織の人が、
仕事から逃げたって書いてあった』
なんじゃと!?サイファー・ポールの人間が…。
それは後で確認せねばなるまい…しかし、そうか。
特殊工作員として彼らは厳しい訓練を受けてる。
島でのサバイバル訓練も彼らは十分なものを持っている筈じゃ。
逃げたとしても、生きていくのに十分な装備を整えてから逃げた筈…
残っていたのがあれば何もないよりはるかにマシか…。
「後で確認の為、案内して欲しいんじゃが…ええかの?」
頷いた。
まあ、これぐらいなら書くより早いからの。
「すまんの。代わりといっては何じゃが、
お前さんの身柄は海軍で責任を持って引き取ろう。
仕事は…良ければ海軍に入るか?」
だいぶ考えていたが、頷いた。
この島で長く暮らしていた上に、島の外の記憶がない以上、
働き先の選択肢がなかったんじゃろう…。
まあ、わしが紹介出来る所など、そこぐらいしかないし、
この海賊時代、悪い選択ではないと思う。
『一つ聞いていいですか?』
ん?なんじゃ?
考えていると向こうが新たに文字を書いていた。
『貴方の名前は?』
おお、いかん。そういえば、まだ名乗っておらんかったな。
「ああ」
一つ頷くとニヤリと笑い、答えた。
「わしは海軍中将、モンキー・D・ガープじゃ!」
- Re: ONE PIECE〜そして全てが変わる〜 ( No.7 )
- 日時: 2011/02/15 17:24
- 名前: 高野 蓮 ◆nWrw0f942I (ID: aS9uLd49)
第5話〜戦い〜
「グゥア!」
「まだまだいけるじゃろ!ほら、早く立たんか!」
今、ガープ中将直々の特訓中だ。
さすが、ルフィの祖父だ。破壊力が凄い。
…一応、六式で鉄塊を覚えたつもりではいたが、
やはり、能力でそうなったみたいだ。
ロギアなので防御は大丈夫だろうが、
攻撃がそうも行かない。
一回も当てられてないのだ。
…とりあえず、この特訓を使って技の紹介でもしよう。
「…雪拳(せっけん)!」
これは、雪を拳型に固めて、それで殴るのだ。
…それでも避けられるが。
「くっ、今度こそ!雪剣(せつけん)!」
今度は剣形に固めたものだ。こちらの方が威力が凄い。
「ふ、そんなん効かんわい!」
「う、ウワァ!」
「…ふう、少し休憩するか。」
分かったことが1つある。
今の時間帯だ。
今は原作の20年前、確証が持てる理由は、
先ほどガープ中将が電話で、
「ん?オハラへバスターコール?そんなん、
サカズキやクザン達にでもやらせておけ!」
と言っていたからだ。
そして今、俺らはとある島を目指している。
…海賊の情報が入ったらしい。
- Re: ONE PIECE〜そして全てが変わる〜(オリキャラ募集中) ( No.8 )
- 日時: 2011/02/15 17:31
- 名前: 高野 蓮 ◆nWrw0f942I (ID: aS9uLd49)
えーと、題名にもありますが。
オリキャラ募集中です!
目次のコピペ↓
オリキャラ募集!
誰でも何でもドシドシ応募を!
↓テンプレ
[名前]
[歳]
[能力](無しでもよし)
[技1]
[技2]
[技3]
[肩書き]
[その他詳細]
- Re: ONE PIECE〜そして全てが変わる〜(オリキャラ募集中) ( No.9 )
- 日時: 2011/02/21 19:29
- 名前: 高野 蓮 ◆nWrw0f942I (ID: aS9uLd49)
第6話〜初対戦〜
賞金額七千万ベリーの海賊『砲撃』レーナ。
だが、今回の相手は悪魔の実の能力者ではないらしい。
原作ではよく出てくるから忘れているが、悪魔の実は希少だ。
思い返してみれば、白ひげの隊長でも、悪魔の実を使ってたのは数人。
…まあ、漫画だから仕方がない。悪魔の実の方が見栄えいいし。
で、賞金首とは俺が戦うことになった。
ガープさん曰く『やってみろ』だそうだ。
さて、問題は相手がどういう攻撃をしてくるかだが…。
というか、大型の大砲を構えてるのを見れば分かる。
確かに大柄だ。2mを越す身長に、筋肉のついた体。
…まあ大砲にした所で元の世界とは比べ物にならないほど低性能だ。
砲弾が丸い時点で予測はつく。
だが…大砲を個人の携帯火器にするのは矢張り非常識だと思う。
とか考えてる内に大砲を撃ってきた。
…成る程、だから『砲撃』か。
『紙絵』でかわす事も出来たが、それをやると船が破損する。
つか、それまで考えてる可能性がある。
という訳で『鉄塊』の練習がてら、やった。…見事にはじけたな。
今でこそ、こうして普通に戦闘出来ているが、
初めてジャングルで戦闘した時は酷いものだ。
当たり前だろう、俺は元々普通の日本人だったんだ。
現代の日本人が命がけの戦闘なんて、体験してる訳ない。
実際、初めて猛獣と対面した時はすくんで体が動かなかった。
俺が悪魔の実を食って、攻撃が無効になっていなければ、
すでにあの世逝きになってただろう。
やっとの事で兎みたいな動物を狩ったが、今度は殺せなかった。
つぶらな瞳でじっと見詰められてると、
どうしようもなく罪悪感が浮かんできて、結局殺せずじまいだった。
それが、何時からだったか…動物を殺せるようになったのは。
殺意を向けてきたから殺す、自分が生きる為に殺す。
当たり前の話だが、出来るようになるまで随分とかかった。
正直、今も人間相手だと内心不安で一杯だ。
いや、不安とは違う…どこかに日本人としての
感覚が残っているだろう。
『人を傷つける、或いは殺す事』
日本では犯罪とされていた行為。けれど、こちらの世界では当たり前。
ましてや、相手は海賊。こちらを殺す気で攻撃してくる。
漫画でも、ゲームでもない。それが現実。
だが、躊躇を感じながらも体は動く。
これも数年間の狩りの賜物だろう。
海賊レーナは恐るべき速さで次の砲弾を込め、発射してくる。
その速さと来たら、大砲がまるで連射してる様に見える程だ。
しかも、その狙いは正確無比。
成る程、大砲の反動を抑え込む筋力と、大砲の扱いが
こいつを高額の賞金首に押し上げた原動力か。
まあどうせ、まだ隠し技あるんだろ、と思いながら接近する。
『鉄塊』には欠点もある。
それは使いながらの移動が出来ないという点だ。
不可能ではない。原作でもCP9のジャブラはやっていたが、
さらに彼は『出来るのは自分だけ』と言っていた。
少なくとも、彼が知る範囲では他に出来る者はいないだろう。
それはそうだろう。筋肉を緊張させ、
体を硬くしている状態で通常通り動ける方がおかしい。
自分の場合は、食らっても大丈夫。だから思い切ってやる!
『紙絵』でかわし、隙をついて『剃』で接近する
…だが、攻撃の瞬間躊躇してしまった。
『殴ったら怪我してしまう、当たり所が悪ければ死んでしまうかも』
そう思ってしまった。その躊躇が反撃を生んだ。
脇から小型の大砲を取り出し、ぶっ放してきた。
『鉄塊』のかかってない状況でまともに喰らう。
当たり前だが自分の体に穴があいた。
勝ち誇ったような相手の顔を見つつ溜息をつき、
相手が驚愕に陥る前に連撃を叩き込んだ。それで終わり。
立ち上がってくる事はなかった。
「ふむ、まだまだじゃな…まあ、破壊力は大したもんじゃ。後は経験じゃのう」
ガープ中将の言葉に頷く。
結局、こういうものは慣れで、慣れなければこの世界では死ぬ。
今だって、相手はこちらを殺す気の攻撃だ。
…助かったのは、こちらの体が雪故に貫通したからに他ならない。
- Re: ONE PIECE〜そして全てが変わる〜(オリキャラ募集中) ( No.10 )
- 日時: 2011/02/17 19:47
- 名前: 春華 (ID: 3i70snR8)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v
テンプレ
[名前]キイナ・スティール
[歳]13歳
[能力]星を操る事が出来る。
[技1]流星乃舞 リュウセイノマイ
[技2]月乃踊 ムーンワルツ
[技3]水星防御 マーキュリープロテクター
[技4]火星炎 マーズファイア
[技5]太陽輝 サニー・フラッシュ
[肩書き]星女神のキイナ
[その他詳細]
性格:クールで、めんどくさがりのB型。何かと短気。
容姿:黒のポニーテール。黄金と銀色のオッドアイ。
その他:親を小さい頃に亡くした。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
この掲示板は過去ログ化されています。