二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

_恋果実を食べたプリンセス 〈inzm 11小説集〉 
日時: 2012/07/16 21:11
名前: アーシェ ◆v8jLrTsMs. (ID: ZGo4Gnz1)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=19921

(恋果実は甘い夢への招待状)


御挨拶*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

始めましての方もいると思います。九州の中学2年アーシェです!
駄文で発明者、そしてなかなかこれませんが、精一杯がんばります
文才がないですが心の優しい方はどうか温かい目でお進み下さい

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*


御知らせ++++++++++++++++++
・小説集なので、短編、中編、長編扱っております
・連載小説のリメイクを連載中、更新は亀よりも遅い
・短編集をこちらへ移転完了
++++++++++++++++++++++++

-----------*first*-------------

はじめに>>110
注意書き・おねがい>>111
作者の自己紹介>>112


----------+Long piece+----------


*連載中* 

『神の少女』


記憶をなくした少女とその運命
悲しい記憶とその運命とは?
神と呼ばれし少女の恋と浄化、復活と運命の物語----


主人公 紹介>>36    説明>>35

オープニング>>39 『光』
エンディング>>38 『会いたくて会いたくて』

プロローグ>>37

序章  『伝説—それは現実に』>>40 >>41

一章  『不思議な少女〜歌は流れる』 目次 >>57 『青春ライン』
二章  『決戦の地〜策略は始まった』 目次 >>58
三章  『決戦の地〜頂点をつかみとれ』 目次 >> 『share the world』
四章  『記憶のカケラ〜運命の歯車は回り出した』
五章  『輪廻〜悲劇は繰り返す』
最終章 『神の少女〜運命は変わる』
  


---------Short short--------

短編集『恋愛逃避』 >>87






---------special------------

作者の息抜きタイムです!

>>113

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24



Re: _恋果実を食べたプリンセス 〈inzm 11小説集〉  ( No.52 )
日時: 2011/10/16 21:09
名前: アーシェ (ID: gyX.9WMH)


新キャラクター

名前 「スパーダ・ベルフォルマ」【剣海 雷斗】
年齢 「14歳」
性別 「男」
容姿 「薄い緑のショートカット 銀色の目 165〜170の背」
性格 「サバサバとした義に厚い男らしい性格」

その他 「名門貴族の七男。家族との不和から家にろくに帰らない不良少年 腕っ節には相当の自信があり、異能の力を使って喧嘩に明け暮れていた。その実力は他の町にも行き届くほど有名 自分が貴族のお坊ちゃまであることを周囲にはあまり知られたくない様子。幼い頃から転生者として目覚めており、兄弟の中でも剣術の腕はずば抜けていた 自分より技量の劣る父や兄が剣について語るのが気に入らず、まだ家族の誰も習得していない二刀流を極めるようになったという 兄たちに執拗な嫌がらせを受けたことで四年前家をでた その後傷だらけでへとへとなところを天音に助けられ、今は天音の親族の養子として4つの弟と平穏に暮らしている 天音には驚くほど優しい、サッカーも養子になってからはじめその魅力に虜になった、サッカーの才能もピカイチ、だが不良少年なことに変わりはなく学校も一週間のうち3,4日くらいしか出ない、勉強は苦手だが運動神経はいい勉強はしないくせに、世間で起きていることや政治、戦争には詳しい、もちろん英語はペラペラ、情報屋でもある」

異名

「煉獄の刃」
「雷嵐の騎士≪スパークストリームナイト≫」
「古き風を呼ぶ剣士≪ロストウィンド≫」



サンボイ
「…お前怯えすぎ」
「運命がなんなんだよっ!?生きるも死ぬもお前の勝手だろ!?」
「ごめん!言いすぎたっ!・・ごめんな」
「もう一度坊っちゃんっていってみろ、マジで殺すぞ」
「あーっ!うるせぇ黙れっ!」
「お前何このタイミングで爆弾投下してんだよっ!?」


誰かわかる人いないかなー
ティルズオブイノセンスのスパーダなんだけど・・

Re: _恋果実を食べたプリンセス 〈inzm 11小説集〉  ( No.53 )
日時: 2011/10/10 18:35
名前: アーシェ (ID: gyX.9WMH)



バトンまだ書き終わってなかったから掻く←え?


■愛してるんだけどバトン■



●初めて出会った場所は?
 「TVのチャンネルを変えてたら見事に出会った、一目惚れです」
 


●どこに萌を感じる?
 「ツンデレで・・クールなのにめっちゃ優しいところ」
 


●M?orS?どっちでいて欲しい?
 「Sがいい!ちょっとSがマジ好き^^←自分がややMだから」
 


●どんな仕草が萌?
 「全てでございます」
 


●好きなところは?
 「全部!特にあの笑顔が好きです」
 


●嫌いなところは?
 「ない。あるはずがない!」
 


●望んでいることは?
 「運動の特訓をして欲しい←運動音痴だからさ☆」
 


●もっとこの子と絡んで欲しい人は?
 「公式キャラで行ったら 豪虎 豪吹 ……豪夏もいい」
 「夢だったらぜひ天音と絡ますこれ絶対」
 


●この子を描くときに特に主張して描く所は?
 「髪型…・バランスが難しい、うん。あと目だね」


 
●家族にするなら?
 「お兄様がマジでいいです!お兄ちゃんが欲しい…」
 


●学ランとブレザーどっちを来て欲しい?
 「・・ブレザー来てみて欲しいなぁ(*´∀`*)」


 
●私服ではジャージとGパンどっちでいて欲しい?
 「Gパンがいい!めっちゃかっこいいもん・・・」



●結婚したい?
 「是非お願いします」


 
●最後に愛をどうぞ
 「もうやばいかっこいいです!こんな人が学校にいて欲しい!理想のひとです!いないかなー」


 
●回したいヲタさん2〜3人
 星兎さん 「マークで夢/甘」
 ユキナ 「ガゼル&カノンちゃん ジャンルはフリー」
 …ゆきなはできるだけです、無理な場合は考えますやっぱり無理かな

小説へれっつごー!↓



『忘れた日の面影』


「・・・・また思い出せなかったなぁ」
「・・・・何がだ?」


ひとりごとでぼそっとつぶやいただけなのに背後からいきなり声
飛び上がりそうになったそれもほとんど真上から声がしたのだから
それに今日はイナズマジャパンの練習は休みで一人で買い物途中だったから
話かけられるなんて予想外だったから、その相手は


「豪炎寺さんっ!お、おどろかせないでください・・・・」
「すまない、おどろかせるきはなかったんだが・・・」


そう言って会話をするとやはり首は少し痛くなる
二つ違いだから身長差も結構あるからです、
豪炎寺さんを見た瞬間胸がドキッとしたのはなんなのかわからないけれど


「・・・で、何が思い出せなかったんだ?」
「・・・・記憶が、です、もう少しなのに・・・思い出せないんです」


その瞬間豪炎寺さんが悲しそうに切なそうに顔を歪ませたことを私は知らなかった


「・・・無理して思い出せなくてもいいだろう?」
「・・そうですけど・・・・・・・・」
「それに思い出そうとしているみぞのの顔おもしろいぞ」
「・・・ちょっとそれどういういみですか、」
「空耳だ、俺はそんなこと言ってない」


そうやっていたずらっ子のように笑う姿に何かが重なった

(・・・・・・・・・・・え?)


とりあえずおいといてこっちもいたずらをやり返してみる
きっとこまるだろうなぁ・・・


「・・・豪炎寺さんは好きな人とかいるんですか?」
「・・・・・・・・・・・いる、相手は俺のことわからないだろうな」


びっくりするくらい普通に答えられた


「どんなひとですか?・・・・・」
「俺より年下で優しくて、お人好しで、頑張り屋で、恥ずかしがり屋で」


懐かしそうにその時に戻ったかのように話し始めた
目がすごく優しくなってどこか遠くを見ていた

 
「・・・淋しがりやで、泣き虫で、甘えるのが苦手で、--------笑顔が花みたいな奴だった」


そこまで聴いてるとなんか胸が痛くなった
どうして、どうして、こんなに辛いんだろう、泣きたくなるんだろう
胸に一番奥がなにか思い出すようにと告げている
思い出さなきゃ、そうしなきゃ----ある風景が頭に現れた
誰かで手を差し伸べてくれて私は笑ってその手を取った、でも消えた


「・・・みぞの?どうした?」
「もう少しで一番温かいものが思い出せそうなんです・・消えちゃったんです」
「無理に思い出せなくていいだろう?」
「豪炎寺さんにそんなに大切に思われている人は幸せですね・・」


話をそらさなきゃ・・そらさないと泣きそうになる
その時豪炎寺さんが悲しそうに切なそうに辛そうに笑ったのは見間違いだったのだろうか


「・・・お前大丈夫か?なんか、ぼーっとしてるが・・・」
「・・・・・えっ!ごめんなさい!」
「・・ゴメンな、俺がこんな話して困ったんだろう?」
「いいえ!そんなことないです!」
「・・・お詫びだ、どこか行きたいところつれていってやる」
「・・・・そんな、悪いです、おわびなんて・・・」
「これは年上の命令だ…逆らうつもりか?」
「・・・・わかりました・・・じゃあとりあえず買い物したいで・・す」


行ってみてすっごく恥ずかしくなってくる二人でどっか行くとか、デートみたいじゃないですか
なんで赤くなるのかなんてわたしにはわからないけれど


「・・・じゃあ行くか」


そう言って手をつかまれる・・・えっ、ちょ、ちょっと・・・
ぎこちなさが伝わったのか豪炎寺さんがこちらをふりむいた
とっさにつながれていない方の手で顔を隠す


「み、みないでください・・・・///」


そしたらまたニコッと笑ってくる、おかしそうに優しく
その笑顔に胸がきゅん、となったのもその正体が私はわからなくて


「・・・その赤くなった頬はな、それいがいはみたことにする」
「いじわるしないでくださいっ・・・///」
「その顔可愛い」


そう言われた瞬間胸がどきどきしたのはなんなんでしょう?
それ反則ですからやめてほしいです
その笑顔に面影を感じたのはきのせいだったのでしょうか?
そう思いながら私はてをつながれたまま歩き出すのだった



(優しい笑顔とか甘い囁きとか反則ですから!)
(思い出さなくてもいいお前が幸せならそれでいい)


((それに思い出せなくても面影だけは感じるから))



Re: _恋果実を食べたプリンセス 〈inzm 11小説集〉  ( No.54 )
日時: 2011/10/11 21:21
名前: アーシェ (ID: gyX.9WMH)



すいませんっ!
あしたこれたらきます!
それと更新はカタツムリより遅いです
では!

Re: _恋果実を食べたプリンセス 〈inzm 11小説集〉  ( No.55 )
日時: 2011/10/16 21:18
名前: アーシェ (ID: gyX.9WMH)



今日は落ちます
さようなら!

Re: _恋果実を食べたプリンセス 〈inzm 11小説集〉  ( No.56 )
日時: 2011/10/17 21:06
名前: アーシェ (ID: gyX.9WMH)



もう一つのプロローグ



「そうか、あの事件のせいであいつは変わったんだな」

幼馴染である少年二人はそう言った


「変わったんじゃない、変えられてしまったんじゃないのか」
「・・・それでもいい俺は二人を信じてる」


大切な人が変わっても信頼は変わらない



「舞香、聡、お前たちに俺の全てを託す、頑張ってくれ」
「私には託される権利がない・・答えを見つけてない私にはね」



悲しい展開が待ち受けていたそれはあまりにも残酷で最低な真実だった


「どうしてっ!なんでなのっ!拓人っ!蘭丸っ!」


声はもう届かないのだろうか




そんな中一筋の光を持った天使が現れる



「もうこの力を使うことはないと思っていたのに----運命は残酷ですね」



「この子達の翼を負わせてはいけない、私は救うことができる--どうせわたしは」



「もうもたない命なのかもしれないのなら---それまで誰かを救いたいって思うのはわがままかな」




運命は時には明るく、残酷で、物悲しいときもあるけれど、変えようとすれば変えられる







------------------さぁ、運命を変える風を巻き起こすのは誰でしょうか?



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24