二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 〜神童はシード!?〜 コメください^^ イナズマGO
- 日時: 2011/08/28 17:50
- 名前: 流翠 ◆JwI8YyfJDc (ID: UE6W7gUy)
こんにちは、こんばんは!
はじめまして、流翠といいます。
「スイ」とでも、呼んでください。
まずは、クリックありがとうございます!
更新は「亀」ですが、それでもよければ、よろしくお願いします!
コメントも気軽にくれると嬉しいです!
◆注意事項◆
●荒らし、暴言は禁止!
●亀更新を気にしない!
●基本的なルールは守る!
↑をジャッジスルー、もしくは2、3をする人は退却!
▼題名変更(これで3回目か……本当にすみません!)
〜神童拓人 双子の弟〜
↓
〜フィフスセクターからの刺客は神童〜
↓
〜味方になれない俺でも〜
↓
〜神童はシード!?〜
●お客様●(ありがとうございます!!)
☆華奈☆ (初コメありがとう! 昔からお世話になってるタクト様です♪)
☆茉莉☆ (こんな小説を褒めてくださったお客様です♪)
☆風風様☆ (またまた、こんな小説を褒めてくださったお客様です♪)
☆Rin様☆ (絵がすごいx100……上手なお客様です♪)
☆伊莉寿様☆ (違う小説でお世話になっていて、文才がすごい! なお客様です♪)
■目次■
>>45 —神童 紫闇 プロフィール—
>>01 —prologue—
—第一章 タクトとシアン—
>>02 —第一話 フィールドの隣で—
>>11 —第二話 視線の先—
>>15 —第三話 剣城 vs 少年—
>>16 —第四話 少年は 神童シアン—
>>17 —第五話 蘭丸の証言—
>>20 —第六話 2つの疑問—
>>24 —第七話 どちらも嫌だけど—
—第二章 終涙中の味方は雷門中にも—
>>25 —第一話 揺らぐ気持ち—
>>27 —第二話 不安は消え—
>>29 —第三話 化身! 豪豹 ファングライド!—
>>33 —第四話 化身使いは1人じゃない!—
>>34 —第五話 神風の知らせ—
>>37 —第六話 拓人と紫闇の対面—
>>40 —第七話 剣城の思想—
>>42 —第八話 拓人にはできない—
>>43 —第九話 剣城 vs 紫闇 再び 結論のデスドロップ!—
>>46 —第十話 涙と友情と—
—第三章 決勝戦! 双子の化身!—
>>47 —第一話 紫闇の答え—
>>50 —第二話 拓人の答え—
>>53 —第三話 双子の約束—
>>56 —第四話 決勝戦当日! 俺がお前を守る!—
★オリジナル 必殺技・化身★
>>31 〔豪豹 ファングライド〕化身
>>32 〔クロウ・シャドウ〕必殺技
>>35 〔雷噴起 トール〕化身
>>36 〔ウォーハンマ—〕必殺技
>>38 〔プライマリー・カラー〕必殺技
>>57 〔パステルブロック〕必殺技
●双子の弟情報●
>>14(第二話の時点)
>>18(ネタバレあり)
>>23(フィフスセクターに入った理由)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
- Re: 〜シードは神童!?〜 イナズマGO ( No.31 )
- 日時: 2011/08/20 17:03
- 名前: 流翠 ◆JwI8YyfJDc (ID: UE6W7gUy)
—必殺技・化身—
〔豪豹 ファングライド / ゴウヒョウ ファングライド〕
発動者 「黒石 翔/クロイシ ショウ (終涙中)」
必殺技or化身 「化身」
容姿 「豪快に立ちつくす黒豹。鋭い牙や爪が特徴的」
名前の由来 「〈豪〉快な〈豹〉が〈牙〉をむき、〈怒〉っている」
化身シュート 「クロウ・シャドウ」>>32
- Re: 〜シードは神童!?〜 イナズマGO ( No.32 )
- 日時: 2011/08/20 17:02
- 名前: 流翠 ◆JwI8YyfJDc (ID: UE6W7gUy)
—必殺技・化身—
〔クロウ・シャドウ〕
使う人 「黒石 翔/クロイシ ショウ (終涙中)」
必殺技or化身 「必殺技 (化身シュート)」
見た目 「化身の黒い気に包まれ、黒石が飛んでかかと落とし。
黒く気は最後に爪で引き裂かれ、ボールが姿を現す」
名前の由来 「影を引き裂く」
- Re: 〜神童はシード!?〜 イナズマGO ( No.33 )
- 日時: 2011/08/21 14:21
- 名前: 流翠 ◆JwI8YyfJDc (ID: UE6W7gUy)
- 参照: 角馬 歩君 出すの忘れてた ^^;
—第四話—
紫闇は声がした方に振り向いた。
そこにいたのは、「隼総 英聖」、「光良 夜桜」、「篠山 ミツル」などの、
雷門がホーリーロードで戦ったシード達だった。
もちろん、紫闇は彼らのことを知っており、
試合のデータで必殺技や、選手の名前も知っている。
「何故、ここに!?」
紫闇が驚いたような声で尋ねる。それを隼総は答える。
「雷門の試合を見るためさ。ここでお前が敗北に導くのを」
紫闇はますます胸が苦しくなる。
「もしも雷門が勝ったとしても、次の試合は俺達だからな!」
紫闇の顔が強ばる。
次の試合が、シード達…………!?
「じゃあな!」
そう言って、隼総達は観客席へと歩いて行った。
しかし、紫闇はまだ考えていた。
俺が雷門を負けさせれば、あいつらとの試合にはならない。
でも、単なる「負け」ではなく、「徹底的」に叩き潰さなければならない。
俺が、拓人を傷付ける!?
悩みながらも、紫闇はグラウンドへゆっくりと歩いて行った。
その淡く輝く水色の瞳は、徐々に黒く染まっていた。
次は雷門の攻撃。
拓人は剣城にボールをつく。
剣城はボールをドリブルしながら、黒石の方へ走って行く。
「無謀だな、剣城! 俺の化身を見なかったのか!?」
黒石は剣城にタックルをする。
吹き飛ばされそうになりながらも、剣城はボールをキープしていた。
「俺の化身も見たことがないのか? お前とは格が違うんだよ!」
黒石は焦りながらも、またボールを奪おうと剣城に突っ込んでいくが、
青黒いオーラに吹き飛ばされた。
そして右手を右に突き出す。
そこには鎧と真っ赤なマントをまとい、聖なる剣と盾を持った化身が現れた。
その鎧は見る者を圧倒する、白銀に輝いていた。
「剣聖 ランスロット!!」
そして次は左手を突き出す。
すると、「剣聖 ランスロット」のマントが揺れる。
ボールは黄黒く染まり、剣城はかるく跳ぶ。
「ロストエンジェル!!」
力をこめ、蹴ったボールは黄黒いオーラを飛ばす。
それを「剣聖 ランスロット」が追い、剣で刺すように、突くようにシュートは威力を増した。
キーパーの龍宮は、手を握りしめ、張り裂けるオーラが背中へと集中していった。
それも、青黒く。
「あいつも、化身が使えるのか!」
龍宮は豪腕な腕を振り下ろした。
- Re: 〜神童はシード!?〜 イナズマGO ( No.34 )
- 日時: 2011/08/21 14:44
- 名前: 流翠 ◆JwI8YyfJDc (ID: UE6W7gUy)
- 参照: 角馬 歩君 出すの忘れてた ^^
—第五話—
龍宮の後ろには、真っ赤な鎧を着た化身が立っていた。
立派な角があり、右手には大きな金槌を持っていた。
その姿はまるで、北欧神話の雷神・トールのようだった。
「雷噴起 トール!!」
雷砕起 トールの体から電気がほとばしる。
そして、龍宮が右手をあげると、化身も金槌を持った右手をあげる。
剣城の「ロストエンジェル」が迫ってきた時、右手を振り下ろした。
「ウォーハンマー!!」
鉛色に光る金槌は、シュートを押さえつける。
そこで剣城も声をあげる。
化身同士の対決だ。
「剣聖 ランスロット」の剣が「雷噴起 トール」の金槌を斬ろうとする。
しかし、「雷噴起 トール」は金槌でその剣を砕こうとする。
剣城の集中が少しきれていたため、勝負は互角であった。
何かが起こりそうな気がする…………。
剣城はそう思っていた。だから、化身のパワーが完全ではなかった。
しかし、その思いを打ち消し、「剣聖 ランスロット」は金槌を一刀両断した。
化身の勝負は、剣城の気が上回りシュートはゴールを割った。
「そんなバカな……」
龍宮は剣城の実力を思い知った。当然、終涙中メンバーも。
得点は2対1になった。
雷門は勝利を確信していた。
そこへ、終涙中の神風が吹く。
円堂が一番早く気付いた。
神童 紫闇が来た。
- Re: 〜神童はシード!?〜 イナズマGO ( No.35 )
- 日時: 2011/08/21 14:35
- 名前: 流翠 ◆JwI8YyfJDc (ID: UE6W7gUy)
- 参照: 角馬 歩君 出すの忘れてた ^^
—必殺技・化身—
〔雷噴起 トール / ライフンキ トール〕
発動者 「龍宮 玲吾/タツミヤ レイゴ (終涙中)」
必殺技or化身 「化身」
容姿 「北欧神話の雷神・トール。右手には大きな金槌を持っている」
名前の由来 「〈雷〉を〈噴〉き上げている、雷神・〈トール〉」
化身シュート 「ウォーハンマ—」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
この掲示板は過去ログ化されています。