二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケットモンスター  グレー
日時: 2011/10/27 13:30
名前: 天熊 ◆zdSz24mXnI (ID: tgMaGFHR)

初めまして、天熊といいます。
ポケモン、だーいすき! な方も
そうじゃないけど、まぁ覗いてやったぞ な方も
やっべぇ! 間違えて来てしてしまった…… な方も
まずはクリックを感謝します^^

「ルビー・サファイア」のリメイクが出るのを前提に、「ブラック・ホワイト」のもう一つのバージョンは何だろう? 
と想像した結果、やっぱり「グレー」かな……?
なんて思ったんですけど、この予想が多いですよね……。



ここから本題になります (^_^)
非公式を除いて(好きな方はすみません <(_ _)> )BWまでの範囲のポケモンが登場します。
舞台は勿論イッシュ地方ですが、他の地方に出てくるトレーナーやジムリーダーも登場します。
ジムリーダーのポケモン、また、ジムリーダー変更の可能性アリ(他のトレーナーも)



       【注意事項】
・荒らしをするようでしたら、お帰り願います。
・更新は不定期です。更新していない場合は用事などが多いです。
・誤字脱字はご指摘いただけると幸いです。



なお、「グレー」にあたる小説ですが、キュレムが一際目立つようなことはありません。なるべく全ポケモンを出しt(ry
アドバイス、感想、コメントなど、気軽に下さると嬉しいです。
こんな駄小説に付き合ってくれるお客様は、どうぞよろしくお願いします^^



【目次】◆マークは、バトルシーン、状況などを書き増やした、改めたということです
登場人物一覧 >>010
プロローグ >>001
プロローグ2 >>002

【第一章】
一つの旅への羽ばたきの音 
>>003 >>012 >>022 >>029 >>034



【この小説にコメントを下さったお客様です】
ライ様  パーセンター様  ミジュマル様  aaaaa様



【お知らせ】
>>011 小説図書館 登録&反省
>>013 題名について
>>016 参照百突破 有難うございます^^
>>028 参照二百突破 感謝します^^

Page:1 2 3 4 5 6



お知らせ ( No.28 )
日時: 2011/10/01 23:05
名前: 天熊 ◆zdSz24mXnI (ID: UE6W7gUy)
参照: ピカチュウは ふじみという ことばにおそれ たおれた……▼

参照二百突破有難う御座います!!
テストがあるので、最近は来れていませんでした。
まだ、テストは終わってないけれど、気休めということでパソコンを覗いたら……
ということです。更新もろくにしていないのに……。<(_ _)>
本当に有難う御座います!
この小説を覗いたお客様から感想、アドバイスを
もらえるような小説にしていきたいです。
では、三百記念にまたこの「お知らせ」をカキコ出来るように、頑張りたいです。

第一話4 ( No.29 )
日時: 2011/10/27 13:26
名前: 天熊 ◆zdSz24mXnI (ID: tgMaGFHR)
参照: 久々の更新です。んさん登場↓ あれ? んさんって誰? (笑)

     《Noah side》

          【第四話  ポ ケ モ ン か ら の 言 葉】



空に浮かんでいるのは暗雲の旋律。 
雨が直に降って来そうな黒空。 
そんな空の下で巨体の鎧ポケモン、バンギラスこと“ランス”の所為で、ジムに行けないノア。 
しかも今、ぐっすり昼寝。 
思わず溜息を溢すノアは、その草を枕に頭を倒した。

「つまらないわ……。 私も寝よっかなぁ……。」

ノアは目を瞑ってみる。 
彼女の見る先は真っ暗の闇に包まれた。 
瞳を閉じると、色々な事が思い浮かんでくる、思い出していく。 


   いつからこんな気分になったのだろう?

   いつからこんな事を考えるようになったのだろう?

   いつからこんな自分になったのだろう?


ノア自身もあまり思い出せなかった。
——自分の事なのに。 
そこで、考えている事をすべて集結させてみる。 
色とりどりの線が脳内を循環していく。 
それは段々と一か所に集まる。 
答えはきっとここにある。



『あきらめちゃ、ダメよ』



(思い出せてる……もっと思い出せる。 もう少し、もう少し……)

ノアが思い出そうとした刹那————

「グガァ〜、グガァ〜。 ギラス……グガァ……」

ノアは、突然のバンギラスの寝言といびきが混ざった声に集中力を奪われ、ふと、目を開けた。 
急に静かな域から音が聞こえたので仰天した、と言ってもいい。 
集まり、思い出しかけた“思い”はもう、秋の紅葉の如く、舞い散ってしまった。 
これは、またまたのまたランスの所為。 
ノアは本当に呆れてしまった。

「もうこんなのうんざり!」

隣りでランスはこんな事を知らず、そして相変わらずぐっすりと眠っている。 
ノアはバッグを取りその場から、立ち去ろうとした。

「ランス、さよな…………」

“ら”を言う前に、先程思い出した一つの事が脳内に薄らと浮かび上がる。 
その言葉————



『あきらめちゃ、ダメよ』



ノアは自身を見つめ直した。
ランスをここに持って来たのは自分自身。 
強いから、性格を直す為に、一緒に居たいから、ここに持って来た。 
“あきらめちゃ、ダメ”。 
誰かに教えられた。 
誰かは思い出せないけれど、記憶にはある。 
もっと、頑張らなくちゃ。 
諦めないようにしなくちゃ。

「ランスの我が儘にほんのちょっとだけ付き合ってみようかな……」

彼女はまたランスの隣へと座りこんだ。 
幸せそうな表情をして眠っている。 
かわい————くはないけれど。 
その時、ノアは不思議な気配を感じた。 
咄嗟に後ろへ振り向いてみる。

そこには薄黒い帽子をかぶり、白い服、緑色のロングヘアの青年が立っていた。 
ノアの方へと少しずつ歩み寄る。 
逆にノアは少しずつ後退する。

「そんなに怖がらなくていいよ。 ボクはNって言うんだ。 君は?」
「ノアって言います、けど……?」

ノアは不思議に感じるNという人物。 
優しそうな表情をしているが、心の奥は? 
————全く優しいという以外の感情が読めない。 
そんな入り混じった感情のノアに、Nは行き成り右手の人差し指をランスの方へ示した。

「不思議な生き物、ポケモン。 彼らは彼らで自分の世界を生きたいんじゃないかな?」

突然の質問。 
何故こんな質問をしてくるのかが分からない。 
気付けば、Nの全てが分からなかった。 
ノアはランスの思いを込めてNに口を切る。

「私もそうは思います。 けれど、それはポケモン自身が決めることです。 貴方に何が分かるんですか?」
「えっ? 君は感じないのかい? ポケモンの言葉を」

Nの言葉には正直、ノアは驚愕した。 
整理すると、Nはポケモンの言葉が分かる————?

「君、いやノア。 ノアなら分かると思ったんだけどね。 ポケモン達の言葉を。 ほら、聞こえてくるよ。 あのバンギラスからも」

いつの間にかランスは目を覚ましており、ノアの隣に威厳さをかもし出しながら、威嚇の形相をNへと向けていた。

「うん、うん、成程。 バンギラスはバトルがしたい、と言っているけど。 ノアはどうする? ポケモン勝負、ボクとしてみる?」

そう言い、Nはモンスターボールを取り出す。 
この男、Nを少しでも知るなら、バトルが一番良い。
ノアはそう思い、バンギラスを前へ出させる。 
いかにも雨が降りそうな刹那、戦慄のポケモンバトルが始まろうとしていた。



   next>>34

お知らせ ( No.31 )
日時: 2011/10/05 17:53
名前: 天熊 ◆zdSz24mXnI (ID: UE6W7gUy)

小説の書き方を変更しました。
ぎゅうぎゅう詰めだと、見辛いですね(^^ゞ

>>0も、文を少なくするつもりです。
「お知らせ」が溜まっていく(◎o◎)
それは、必要の無いことを書いているからだろうか……。


Re: ポケモン グレー【Monster in my pocket】 ( No.32 )
日時: 2011/10/25 21:50
名前: 天熊 ◆lH8m6Em7n. (ID: UE6W7gUy)
参照: 久しぶりです(^_^)

 「N」

性別:男
性格:不明
容姿:黒いキャップ、白い服。 緑色のロングヘア
その他:「ポケモンの言葉が分かる」とか……?

 
 手持ちポケモン

 全員不明

第一話5 ( No.34 )
日時: 2011/10/27 13:25
名前: 天熊 ◆lH8m6Em7n. (ID: tgMaGFHR)
参照: 久しぶりです(^_^)

     《scarlet side》

「お兄ちゃん、この豚のポケモン捕まえられるかな……?」

 短パン小僧はスカーレットに聞こえないように、そっと呟いた。
キャタピーを元気にしてくれた恩人を、今はただ見ることしか出来ない。
短パン小僧は少しだけ悲しそうな顔をしたが、顔を振り、ポカブとミジュマルの闘いを必死に目で追った。



          【第五話   木 の 実 所 持 ポ カ ブ を 捕 獲 す る に は —前—】



「ミジュマル、“水鉄砲”をまき散らせ!!」

 スカーレットの指示に応答するように、ミジュマルは水を上へと噴く。
空へ上るような水の勢いは徐々になくなり、雨よりも数段上の威力でポカブの方へと落ちていった。
しかし、ポカブは身を捻りながら跳び、攻撃をかわす。
この“水鉄砲”は、相手に当たるまでの時間が長いので、避けるのは簡単なのかもしれない。

「くそっ……! 攻撃を読まれてる……!」

 スカーレットは肩を落とした。
続いてミジュマルも同じ仕草を取る。

「どうすれば“ポカブ(こいつ)”をゲット出来るんだろう……」

 上へ放射する“水鉄砲”は、発射と同時に相手に警戒され、攻撃をかわされる。
もしも、他の技を使って攻撃を当てたとしても、木の実を使って体力を回復する。
スカーレットが考えている間、ポカブからの攻撃がミジュマルを襲っていた。

「お兄ちゃん、早くしないとラッコのポケモンが倒されちゃうよ!」

 スカーレットの後ろから、短パン小僧の声。
ふと振り返ってみると、不安そうな表情をしている短パン小僧——が抱えているのは眠りから覚めたキャタピー。
その時————

 (“さっきは有難う。 今度は僕が助ける番だ!”)

 スカーレットの脳内で、そんな言葉が聞こえてきた。
ポケモンが喋った!? そんなことがあるわけ……。

「ミッジュッ! マゥ…………」

 ミジュマルの痛々しい泣き声に、我に返ったスカーレット。
地面に横たわっているミジュマルは、ポカブの“体当たり”を喰らい、身は傷だらけだ。
必死に立とうとするが、小刻みに震え、力を無くして再びその場に倒れこんだ。

「ミジュマルっ! 大丈夫か!」

 スカーレットは両手で抱え、光がさしているミジュマルの瞳を見る。
その隣へ歩み寄るキャタピー。

「お兄ちゃん、よかったら僕のキャタピーを使ってよ」
「え……?」

 スカーレットが首を斜め下に倒し、キャタピーの方を見る。
 
 (“さぁ、一緒に戦おう!”)

 キャタピーは首を少しかしげる。
まるでスカーレットを誘っているみたいだ。

「あぁ! あのポカブを捕まえようぜ!」



   next


Page:1 2 3 4 5 6



この掲示板は過去ログ化されています。