二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【テニスの王子様】 お茶のお供に、甘い話。
- 日時: 2012/02/10 18:42
- 名前: 生死騎士 (ID: LV9Enekb)
── 作者の妄想が爆発してるっちゅー話や。──
おはようございます、こんにちわ、こんばんわ。
生死騎士です。
二次小説は本当に久しぶり・・・というかカキコ自体がかなり久しぶりなので、色々アレな部分もあるかも知れませんが、お付き合いいただけると嬉しいです。
さて、今回の二次は「テニスの王子様」を題材に作者の妄想が爆発した内容になると思われます。
めっちゃ爆ぜてます((!?
長編+ショートストーリー的なものも書けたらいいなと思っているので、リクとか受付中です^^
もちろんコメは随時熱烈☆募集中ですよ!!
というわけで、注意事項!
1、荒らし・チェンメはお控え下さい。
2、かなり駄文です。
3、作者の妄想だということを覚えておいてください(汗)
ちなみに俺の嫁は多すぎて記載できませn((
でわ・・・レッツ☆妄想!←
■□目次□■(各話のタイトルに●がつくものは長編、○がつくものは短編です)
†長編連載
『白い、君。』(立海) >>2、>>3、>>4、>>5、>>33、>>36(番外編)
†短編
『二つの体温』(四天宝寺) >>15
『風邪』(六角) >>20
『私が一番好きな空』(山吹) >>24
『俺たちの将来を決める・・・そう、それ!今君が思いついた、その紙切れだ!通称テスト!!』
(四天宝寺ver.) >>39
(立海ver.) >>41
『吾輩は猫である』(四天宝寺) >>45
『キリストさんの誕生日だけど皆でドンチャンやろうじゃないの!』
(六角ver.) >>48
■□キャラクター紹介□■
【城崎 雅樂】(しろさき うた)
立海・テニス部マネージャー。3年生。
生まれつき体が弱く、長時間の運動は不可。
【時雨 椿姫】(しぐれ つばき)
四天宝寺・テニス部マネージャー。2年生。
かなり寒がり&冷え性。
【儚祈 蓮】(はかなき れん)
六角・テニス部マネージャー。3年生。
【狐白 悠飴】(こしろ ゆうい)
山吹・テニス部マネージャー。3年生。
■□お知らせ□■
11/29 参照数100突破
11/30 キャラクター紹介追加
1/10 目次その他を移動
■□お客様□■
しの様
花暦桜花様
夏茱萸様
リーラン様
ぺこ様
- Re: 【テニスの王子様】 お茶のお供に、甘い話。 ( No.33 )
- 日時: 2011/12/27 15:32
- 名前: 生死騎士 (ID: .WGhLPV.)
● 『白い、君。』No,6
暗い、黒い空間。
左右も上下も分からない空間で、私はもがく。
生きようと。
再びあの世界へ立とうと。
皆の声を聞きたいと。
神様がいるなら、
どうか私の願いを叶えてほしい。
お願いだから、
皆に会わせてほしい。
『雅樂』
あ、
精市の声だ。
『先輩』
これは・・・赤也?
私は声のする方へ、体を向ける。
『雅樂』
『雅樂』
皆の声。
聞こえる。
待って、今行くから。
感覚の無い右腕を精一杯伸ばす。
手、届いて・・・
おねがい、とどいて・・・
私の体に、全ての神経に、
感覚が蘇った。
***
無機質な機械の音。
両手に感じる、温もり。
目の前には、かすかにぼやけてはいるけれど、
凄く会いたかった、皆の顔。
「雅樂っ!!」
精市も弦一郎も蓮二も。
赤也も仁王も柳生も、ブン太もジャッカルも。
皆、居た。
「雅樂、分かる!?俺だよ!?」
精市が今まで見たこと無いほど取り乱している。
答えたかったけど、声が出ない。
ワ カ ル ヨ
まだ上手く動かせない口を無理やり動かして、そう伝える。
すると精市は私の手を強く握ったまま、ベッドの端に突っ伏した。
赤也に至っては、ぼろぼろ涙を流しっぱなしだ。
「・・・よ、かったっ・・・先輩、もう死んじゃうかと、思ったっす・・・」
私、死んでない?
ここは私の世界?
私、生きてるの?
生きてる・・・
生きてる・・・!
自分は確かに世界に存在していることが分かると、心の底から様々な気持ちがあふれ出してくる。
思考回路も回復する。
よかった。
これからどうなるんだろう。
皆に心配かけちゃったな。
そして、
お父さんとお母さんは。
両親の姿は何処にも無かった。
一人娘が生死の境を彷徨っていたというのに、だ。
しばらくすると先生が駆けつけてきて、私の身体検査を始めた。
そのときもちろん皆は部屋から出されたが、精市が立ち上がり際にチラッと見せた涙が気になり、先生の話なんて耳に入らない。
彼が泣くところなんて見たこと無かったからかもしれないが、あの時確かに私は、胸に小さな痛みを感じた。
***
翌日。
お父さんとお母さんが病室に来た。
特に急ぐ風も無く私の隣に立つ。
「気分はどうなの?」
「・・・大丈夫だよ。」
「そう。」
それだけ。
両親と話したいと、先生が病室を訪ねてくるまでに交わした会話はそれだけで終わった。
寂しいとか、そういう感情は抱かない。
これが当たり前だから。
看護婦さんたちに両脇を支えられてやってきた部屋。
先生の座る椅子の後ろには、レントゲンの写真が何枚か貼られている。
「先生、お話というのは・・・」
お父さんがいやに冷静な口調で問う。
「・・・」
「先生?」
少しためらった後、先生の口からでた言葉は・・・
私の人生を大きく左右させるものだった。
- Re: 【テニスの王子様】 お茶のお供に、甘い話。 ( No.34 )
- 日時: 2011/12/04 18:09
- 名前: 花暦桜花 (ID: lUcqHz23)
やばいやばいっ!!!涙腺がっ!!!
よかったよ〜。うたちゃんが生きてたよ〜(T□T)
もうそれだけですよ((←
それしか言いようがないっていうか!!
も〜。最高です!!!
…スマホ使用料が高いから、スマホだとたまにしかここに来れない。
だからいっつもパソコンだぜ☆(←何が?
- Re: 【テニスの王子様】 お茶のお供に、甘い話。 ( No.35 )
- 日時: 2011/12/04 20:41
- 名前: 生死騎士 (ID: IhKpDlGJ)
桜花さん>生きてましたよ!!
いや、俺自身も一時はどうなるかと・・・(汗)
まぁ可愛い俺のオリキャラを早々に死なせるわけにはいかないので・・・俺の発言力・権力総動員して救出してみましたwww
スマホって普通の携帯とは料金違うんですね!!(知らなかったw)
- Re: 【テニスの王子様】 お茶のお供に、甘い話。 ( No.36 )
- 日時: 2011/12/05 20:39
- 名前: 生死騎士 (ID: IhKpDlGJ)
○ 『白い、君。 シークレットストーリー』
窓を雨がつたって、落ちていく。
雨はいい。
私を照らす太陽を隠してくれる。
太陽の光は、私が照らされるには眩しすぎる。
こんな私が世界に照らし出されないように、降りしきる雨は私の存在をかき消してくれるようだ。
その音で、誰の声も聞こえなくしてくれるように。
そんな雨を私は・・・
「ちょっと城崎さん?あたしたちの話、聞いてんの?」
「・・・あ、ごめんなさい。聞いてませんでした・・・」
私の前には、入学式のあの日ぶつかった女の子とその取り巻きがいた。
外を見るのに集中しすぎて、彼女らが何時来たのかすら記憶に無い。
ただ、彼女らの目的は分かっている。
「今日、屋上に来てって言ったのよ。」
私を虐めること。
幸村くんたちに気がつかれない様に、だ。
今のところ気づかれた様子は無い。
私も、気がつかれたくは無い。
無駄な心配はかけたくなかったし、なによりもこの程度のいじめは慣れっこである。
「分かった。」
私は笑顔でそう答えた。
そうしなければ、今日の虐めはいつもより酷いものとなるのは分かっていた。
少しでも、痛みは軽減したいもの。
それに、傷が増えれば彼らに気づかれる可能性が高くなる。
「じゃあ、待ってるから。絶対、来るのよ。」
「絶対」の部分をいやに強調して、彼女たちは去っていった。
私はふぅ、と息を吐いた。
放課後、屋上へ行こうと廊下を歩いていると、運悪く幸村くんに遭遇してしまった。
「雅樂、何処行くの?」
「えっと・・・図書室に、本借りに行くの。」
「そっか。そういえば、最近ずっとこっちの方来てるけど・・・なにかあるの?」
「なっ・・・なんにもないよ。たまたまだと思う。」
「そう?・・・まあいいか。じゃあまた明日。」
「うん。」
そう言って彼は行ってしまった。
気がつかれては無いみたいだけど・・・怪しまれてる。
いつか気づいてしまうかも知れないのが怖い。
私はそんな考えを振り払うように、屋上への道を急いだ。
「あ、来た。」
屋上の扉を開けると、既に彼女らは集合していた。
手にはそれぞれ、小物を持って。
屋上は雨で濡れていて、その向こうにもう一つ別の世界があるような錯覚を思わせる。
「よーしっ、じゃあ今日も遊ぼっか!」
取り巻きの中で特に元気な子がそう言うのと同時に、私へ何本もの手が伸びてくる。
殴る。
蹴る。
顔や腕、脚は肌が露出して傷が目立つので、それらの攻撃がくるのは専ら腹だ。
鳩尾にヒットしても、私は声一つ出さずにうずくまるだけ。
それがルール。
この虐めに関しての、破ってはいけない掟だった。
誰にも気がつかれないように。
そして今日の、メインイベントがやってきた。
一人の女の子がリーダー格の子に手渡したのは、カッターナイフ。
「今日はこのカッター使おう。」
「切るのは・・・やっぱ太ももあたりがいいかなぁ?」
「そうだね〜」
これにはさすがの私も血の気が引いた。
今まで殴る蹴るの暴行はあったけれど、刃物で切られたことは無い。
そんな思考を知ってか知らずか、彼女たちはうずくまった状態の私のスカートを少しめくると、私に笑ってみせた。
そして、カッターを振りかぶると私の脚に勢いよく突きたてた。
「・・・っ!!」
刃を抜いた部分から、血が溢れる。
「わぁ、すっごい!」
周りから歓声があがる。
その声におされる様に、カッターが再び宙をきる。
が、その刃が私の脚に刺さることは無かった。
カランと渇いた音をたてて、カッターが遠く離れた場所に落ちる。
それと同時に床の上を、一個のテニスボールが跳ねた。
「なにしてんの?」
「なっ・・・」
うずくまったまま視線を動かし、声のする方を見た私は硬直した。
幸村くんが、そこに立っていた。
彼の手が、もう一つのテニスボールを放し、床で弾ませてから再び掴んでいる。
まさか・・・
まさか、あの場所から正確にカッターナイフだけを弾き飛ばした・・・!?
「・・・その子にもう一度、手をあげてみなよ。今度は君達に当てるよ?」
無表情に、静かに、低く彼は言い放つ。
それだけで威力は十分。
「っ行くわよ!!」
リーダーの声で凍り付いた様に突っ立っていた全員が、ぱっと走り出す。
あとに残ったのは、倒れたままの私と彼。
「雅樂」
彼はラケットをわきに置くと、私の上体を起こした。
信じられないような顔をする私が次にみたのは、凄く苦しそうな彼の顔だった。
「どうして、言わなかったの?」
答えられなかった。
答える前に私が泣いてしまいそうだった。
「・・・だって・・・私・・・」
「馬鹿。」
幸村くんに怒られたのは、多分初めて。
こんなに苦しそうな表情をする彼を見るのも、初めて。
「俺、言ったよね?なにかあったらすぐに言うことって。」
「・・・ごめんなさい・・・」
幸村くんはずっと眉間に皺を寄せていたけど、表情を和らげるとぎゅっと私を抱きしめた。
「まぁ、こうして見つけられたんだし、いいけど。」
その日から、私はいじめを受けなくなったと同時に、彼に嘘を吐けなくなった。
── アトガキ ──
すげぇ、2000文字いった・・・(汗)
オチ?なにそれ、美味しいのかい?←
今連載中の、『白い、君。』の雅樂たちが一年生ごろの話です、ハイ。
分かりにくくてすみません。m(−−)m
スルーしていただいて結構です、むしろスルーしていただきたい!!((
- Re: 【テニスの王子様】 お茶のお供に、甘い話。 ( No.37 )
- 日時: 2011/12/05 22:09
- 名前: 花暦桜花 (ID: tVNOFy45)
こんばんは(*‾∇‾)ノ
うおわぁぁぁ〜(;´д`)
シークレットストーリー!!最高!!
もぅ、めっちゃ最高!!
心が暖かくなる素敵なお話でした!!
この掲示板は過去ログ化されています。