二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 銀魂・オリジナル小説☆リクエスト受け付けてます。
- 日時: 2012/06/22 21:04
- 名前: みーぽん (ID: Gv0sVNBw)
- 参照: http://mi-pon.dream
はじめまして。
みーぽんと申します。
ここに小説を書くのは初めてですが、頑張ってみたいと思います。
今回書くのは、『銀魂』の二次創作小説で、
見廻組・真選組がメインとなっています。
オリキャラが一名登場し、その娘と今井信女ちゃんがメインっぽいです。
若干沖信(沖田×信女)要素も含まれていますので、苦手な方は注意してください。
基本一話完結式にしようと思います。
説明長くてスイマセン…
では、よろしくお願いします。
☆目次☆
そのいち・彼女たちの日常の回。 >>1
そのに・某ボカロソングっぽい回。(死ネタあり)>>2
そのさん・なんか百合のようなギャグ話の回。>>3
そのよん・シリアスなとある出会いの回。>>4
そのご・お正月で初詣の回。>>6>>7>>8
そのろく・見廻組でバレンタイントークの回。>>12
そのしち・上司がキャラ崩壊の回。>>13
そのはち・バレンタイン別の人視点の回。>>18
そのきゅう・バトルでピンチでラブコメな回。>>21-33
そのじゅう・星に願い(?)を届ける回。>>35
そのじゅういち・猫ちゃんとノブちゃんがかわいい回。>>36>>37>>38
そのじゅうに・マスドでガールズトーク+αの回。>>39>>40>>41
そのじゅうさん・シリアスな回想の回。>>47
そのじゅうし・ドーナツ作りの回。>>72>>73>>76
そのじゅうろく・憧れのスタイルの回。>>81>>82
★番外編とかリク小説とか★
美琴ちゃん設定。>>5
1000記念の舞さんリク小説。>>57
心菜リク小説。>>68
金環日食ネタの回。>>80
最近テストやら何やらで更新がマメにできない…
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
- Re: 銀魂・オリジナル小説 ( No.4 )
- 日時: 2012/01/21 15:41
- 名前: みーぽん (ID: ouuVQhrA)
第四話。
シリアスめで、ほぼ美琴メイン。
なにげにあの人初登場です。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
それは、雪が振る冬の夜の事。
少女が一人、暗い路地を歩いていた。
真っ白のコートに身を包み、手には綺麗な細工がされたマスケット銃が握られている。
それだけで、彼女がただ者では無いと分かる。
ツインテールを揺らしながら黙々と歩き続け、ぴたり、と止まった。
少女の瞳に、10数名の人影が映る。
すると少女は、何の躊躇いも無く、マスケット銃を構え、引き金を引いた。
ダンッ、という音が響く。
「おいっ…お前」
異変に気づいた男たちが、少女の方を見る。
男たちが腰の刀に手を掛ける間もなく、少女の手が動いた。
立て続けに響く銃声。
ばたりと倒れる、男たち。
相手も反撃に出た。
刀を振りかざし、少女に向かって突進してくる。
「っ——」
刃先が少し、少女の腕をかすった。
必死で避けると、相手に向かって引き金を引く。
後ろからも数名、刀を持った者が来る。
少女はマスケット銃を振り回し、向かってくる人を全て払い倒した。
そして、更に弾丸を撃つ。
動くものは、彼女しかいなくなった。
「ふぅ…」
溜め息をつき、地面を見やる。
そこは血の海と化していた。
その様子に一瞬顔をしかめ、少女はコートのポケットから携帯電話を取り出した。
「ノブちゃんに、報告しなきゃ…」
呟いて、タタタタとボタンを連打。
すぐに携帯電話をしまい、銃を持って歩き出した。
人気のない町を、無言で歩く少女。
しかし、ふいにはっと振り返った。
後ろから、人影が近づいてきている。
彼女と正反対の黒いコートに栗色の髪の、若い男性。
その男は、少女に声をかけた。
「こんな時間になにしてるんでィ」
「…散歩です」
警戒するような目線を向け、答えた。
「そんな物騒なもの持ってか?」
少女の手にあるマスケット銃を指差す。
「別に何だっていいでしょう」
「いいわけあるか」
男が呟いた。
「おめぇ…もしかして、見廻組か?」
「だからどうだって言うんですか。真選組の隊士さん」
そう言って、さっさと立ち去ろうとする。
しかし、次の言葉で立ち止まった。
「お前んトコ、今井信女っていう女、居ただろ」
「…『居た』じゃなくて、居ますよ」
なぜこの男が彼女のことを知っているのか、という表情になった少女。
「…そうか」
それだけ言うと、目を伏せた。
「じゃあ、その女に伝えといてくだせィ。『今度は殺す』って」
「は?」
目をぱちくりさせる少女。
男は、少女を残したまま、歩いていってしまった。
「何、あの人…」
男の後ろ姿を見ながら、少女が呟いた。
少女がその男の正体に気づくのは、まだ先の話。
〈fin〉
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
またまたの駄文でしたが、見てくださってありがとうございました。
これからもがんばりますので、応援宜しくお願いします。
- Re: 銀魂・オリジナル小説 ( No.5 )
- 日時: 2012/01/21 17:40
- 名前: みーぽん (ID: ouuVQhrA)
タイミング悪いけど、オリキャラ設定みたいなものです。
名前:水無月美琴(ミナヅキミコト)
年齢:15歳
誕生日:6月12日
身長:159cm
体重:44kg
髪色:茶色がかった黒
瞳色:瑠璃色
髪型:若干天パ・ツインテール
制服:通常のスカートver.
その他容姿:たまにメガネ着用
性格:天然・マイペース。
仕事はそこそこきちんとこなす。
特技:コンピューター関連全般、ハッキングとかもできる。
武器:基本、銃(マスケット、リボルバーなど)。
刀はあまり使用しない。
その他:言葉使いは大体敬語。
信女のことを尊敬している。
仕事中は真面目、でも信女をからかうのが好き。
…こんな感じです。
でも、キャラ崩壊半端無いです。
また、真選組との絡みも増えるかも。
- Re: 銀魂・オリジナル小説 ( No.6 )
- 日時: 2012/01/22 21:59
- 名前: みーぽん (ID: ouuVQhrA)
第五話。
時系列めちゃくちゃでお正月話。
長すぎたので前編・後編にする予定。
・。・。・。・。・。・。・。
『A Happy NewYear』
・。・。・。・。・。・。・。
「ノブちゃん、明けましておめでとうございます」
「…明けましておめでとう」
今日は1月1日。世間一般で「お正月」と呼ばれる日だ。
見廻組屯所では、朝から賑やかな声(主に美琴の)が聞こえていた。
「いいですね、お正月。仕事しなくてもいいし、ごちそういっぱい食べられるし、佐々木さんに
お年玉要求できるし…」
「最後のは要らないでしょ」
嬉しそうに語る美琴に、突っ込みを入れる信女。
「こういう皆の気が緩みがちな時ほど、よく事件が発生するのよ。見廻組隊士として、
いつも気を引き締めていないと…」
正月といえど、信女はいつもどおり真面目だ。
「初詣行きたいなぁ…」
「私の話聞いてた?」
しかし美琴は、信女の話を完全にスルー。
正月ということで、テンションが上がっているのだろう。
「ノブちゃん、初詣行きましょうよ」
「初詣?」
「はい。可愛い着物着て。楽しそうですよ」
「行くなら一人で行って」
あっさり却下された。
「私、人ごみは苦手なの。」
「そうですか…」
シュンとうつむく美琴。
「せっかくノブちゃんと行けると思ったのに…」
「・・・」
「これじゃあお正月が楽しくないですよ〜」
「・・・」
「はぁ〜。行きたかったな…」
「・・・」
さすがに空気が重くなってきた。
「行くわよ…行けばいいんでしょ」
信女が半分投げやりに呟いた。
その言葉を耳にした途端、美琴がぱっと顔を上げる。
「今、行くって言いましたね?」
「え、ええ…」
「そうと決まれば早速っ!」
言うが早いが、美琴は部屋を飛び出した。
何故か、ノートパソコンを脇に抱えて。
取り残された信女は、
「この行動力を、もっとまともな方向に持っていけたらいいんだけど…」
そう言って、溜め息をついた。
5分後。
バタン!と大きな音を立てて、美琴が部屋に入ってきた。
「佐々木さんに許可もらってきました。今日は一日中出かけてもいいそうです!」
瞳を輝かせて報告する。
「よく許可取ってこれたわね…」
「ふふ。佐々木さんに、
『これをネットで全世界に公開されたくなかったら、今日非番にしてください』
って言ったら、簡単に許可されましたよ」
そう言いながら、手に抱えているノートパソコンを見せる。
そこには佐々木が今までに書いたものと思われる、大量のメールがあった。
「何これ…」
「佐々木さんのケータイにウイルス付きのメールを送りつけてハッキングし、
私のパソコンにデータをすべて転送させました」
なるほど、美琴らしいやり方だ。
「いいの?上司を脅迫なんかして」
「脅迫じゃありません。交渉です」
そしらぬ顔で答える。
「しょうがない…行こうか」
「ちょっと待って下さい。もしかして、そのままの格好で行くつもりですか?」
「そうだけど…」
立ち上がった信女の服装は、見廻組の制服のままだ。
「折角初詣に行くんですから…
もっと可愛い服、着ましょうよ♪」
そう言って微笑む美琴。
「え?」
嫌な気配を感じた信女は、ずずっと後ずさり。
しかし、美琴がその手を掴むほうが速かった。
「ちょっ…本当にこれ、着るの?」
「もちろんそうですよ」
「止めっ…放しなさい」
「放すわけないでしょ〜」
二人の部屋の前を通った佐々木は、部屋の中から聞こえてくる声を聞き、呟いた。
「楽しそうですねえ…」
それからしばらくして。
「もう嫌…」
ものすごく暗いオーラをまとっている信女の服装は、桃色の可愛らしい着物。
普段の彼女なら絶対に着ないと思われるものだ。
「すっごく似合ってますよ、ノブちゃん!」
「いっそ殺して…」
テンションの差が激しすぎる美琴と信女。
美琴も、水色と紫色のグラデーションが綺麗な着物を着ている。
眼鏡ははずして、髪はツインテールに束ねた。
「それじゃあ、出発しますか」
「…ええ」
かくして、見廻組ガールズは、初詣へと出発した。
〈続く〉
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
最後までおつきあいいただき、ありがとうございました。
続きは明日にでも載せようと思います。
- Re: 銀魂・オリジナル小説 ( No.7 )
- 日時: 2012/01/23 21:12
- 名前: みーぽん (ID: ouuVQhrA)
第6話。
前回の続きで、お正月話。
今度は万事屋出演。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
かくして、見廻組ガールズは、初詣へと出発した。
…のだが。
「しっかし、この人の多さは異常ですねえ〜」
「だから人ごみは嫌だと言ったのよ」
屯所をでてからおよそ20分。
二人は近所の神社に到着したが、さすが1月1日ということで、人が多過ぎた。
「パソコンの機能とか使って、人が少ない所とか分からないの?」
「さすがにこんなとこにまでは持ってきてませんよ〜」
人の中に埋もれながら、何とか境内にたどり着く。
「ふぅ〜、疲れた…」
「帰りたい…」
弱音を吐いていると、近くから大きな声が聞こえてきた。
「ど〜したアルか、銀ちゃん」
「どーしたもこーしたもねぇ!佐々木の野郎、こんな時にまでメール送りつけてきやがって…
何が銀たんだよ!気持ち悪い!メール弁慶!」
「銀さん、落ち着いて!場所を考えて下さい!」
賑やかな境内の中で、ひときわ騒がしいメンバー。
美琴たちも、思わずそちらを見る。
天然パーマの銀髪の男に、チャイナ服をきた少女、眼鏡をかけた地味そうな少年の三人組だ。
「どうしたんでしょうか?何か、佐々木って聞こえた気がするんですが…」
「気のせいでしょ」
さらりと言った信女だが、その瞳は銀髪の男をしっかりと捉えていた。
(あの男…確か、この前の戦いの時にいた…)
「ノブちゃ〜ん、はやくお参りにいきましょー」
「えっ?うん…」
美琴に呼びかけられて、思考を止める。
「さっきの人、知り合いですか?」
「違う」
「ですよね〜」
心に若干のわかだまりを残しつつも、とりあえず美琴についていく信女。
賽銭箱の前に着くと、たもとから財布を出し、5円玉を取り出した。
箱に向かって投げると、ちゃりん、と音がした。
「こうやってから、神様にお願い事をするんですよ」
信女も美琴にならって、5円玉を放り投げる。
そうして、二人揃って手を合わせた。
目をつむり、心の中で願いを唱える。
少しして、美琴が目を開けた。
「ノブちゃんは、何をお願いしたんですか?」
信女も目を開け、口を開いた。
「秘密」
「またそれですか…彼氏ほしいとかじゃないんですか?」
「違う」
「じゃあ、ポンデリング山ほど食べたいとか」
「当たり」
「当たりなの!?」
美琴の反応を面白そうに見ると、信女はくるりと後ろを向いてしまった。
「もう…」
てくてくと歩き出した信女を追いかけた美琴は後ろから信女に囁いた。
「私がなんてお願いしたか分かる?」
「さあ?」
そっけない返事が返ってくる。
美琴はふふっと笑ってから、言った。
「私がお願いしたのはね、
これからも、ノブちゃんとずーっと一緒にいられますように、って事」
ぱっと後ろを振り返る信女。
美琴はにこにこと笑っている。
「馬鹿…」
ぽそりと呟くと、信女はまた歩きだす。
「あ、待って下さいよー」
信女は、追いかけてくる美琴を見ながら、心の中で思った。
(言えるわけ無いでしょ…
私も、同じことお願いしてたって…)
美琴がその事を知るのは、まだ先の話。
〈fin〉
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
一応、お正月ネタは完結しました。
でも、またオマケとかつくかも…
次回も宜しくお願いします。
- Re: 銀魂・オリジナル小説 ( No.8 )
- 日時: 2012/01/23 22:54
- 名前: みーぽん (ID: ouuVQhrA)
第七話…というか、お正月話のオマケ。
短いです。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
その後、屯所に戻った美琴は、パソコンを起動させ、ある事柄について調べていた。
佐々木が送ったメールの宛て先をつきとめたのだ。
「坂田銀時、か」
「何か調べてるの?」
風呂から上がってきた信女が、パソコンの画面を覗く。
「何でもありませんよ」
そう言って、パソコンを閉じる。
「いい初夢、見られるといいですね」
「ええ」
押入れから布団を引っ張り出しながら、信女が答えた。
美琴はあくびを一つしてから、呟いた。
「あ、佐々木さんにお年玉もらうの忘れた」
「だからそれは要らないって」
「そうでした」
そんなやり取りをしていると、ふいに信女が声を出した。
「あ」
「どうしたんですか?」
「雪…」
「うそっ!?」
驚いて縁側に飛び出す美琴。
すると、眼鏡に白い粒が落ちてきた。
空を見上げると、ちらちらと粉雪が舞い降りてきていた。
「綺麗…」
信女も、思わず呟いた。
「ほんとですね…」
二人で見上げた夜の空は、なぜか明るく見えた。
〈Fin〉
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
言い忘れてましたが、感想・コメント・リクエストなど、
どんどんどうぞ。
それでは、また。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
この掲示板は過去ログ化されています。