二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

夏目友人帳〜忍び寄りし黒い影〜
日時: 2012/02/12 16:20
名前: カノン (ID: L0v6OTPI)

知っている方も、知らない方もこんにちは。カノンです。
本当は二次元(映像)で書いていたのですが・・・
移しました。

荒らしはおやめください。
オリキャラでます。
カノン・夏目友人帳が嫌いな方はUターン。

では、「夏目友人帳〜忍び寄りし黒い影〜」を
お楽しみください。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



Re: 夏目友人帳〜忍び寄りし黒い影〜 ( No.7 )
日時: 2012/02/15 06:14
名前: カノン (ID: L0v6OTPI)

〜登場人物〜


夏目貴志
7月1日生まれ。B型。身長167cm。好きなものは猫、黒ニャンコ。
本作の主人公。常人には本来見えないはずの「妖」を見る能力を持っている少年。以降にある妖怪に語り継がれている、強大な妖力を持っていたと言われる「夏目レイコ」の孫。
高校2年生で、1年に続きクラスは2組。(しかし、原作では学年が上がる描写はない)
生まれてすぐに母親を、まだ小さいうちに父親を亡くしている。父親の事は少し覚えているが、思い出すとつらくなるため忘れようとしていて大切なことも忘れてしまったらしい。祖母・レイコの遺品である「友人帳」を手にして以来、そこに書かれている名を妖達に返すため、ニャンコ先生と共にせわしない日々を送っている。
多くの妖を従える事さえ可能にする友人帳を持ちながらも、夏目自身は基本的に友人帳を名を返す時以外で使う事をよしとしていない。また、ともすれば危険なものであるという責任感以外にも、自分と通じるところがありながらも孤独であった祖母の唯一の形見として、友人帳を大事にしている。
一人称は「おれ」、「僕」。

Re: 夏目友人帳〜忍び寄りし黒い影〜 ( No.8 )
日時: 2012/02/15 21:04
名前: カノン (ID: L0v6OTPI)

ニャンコ先生(ニャンコせんせい) / 斑(まだら)
夏目の「自称」用心棒である妖。身長・体重はドッジボール2個分(招き猫の姿)。好きな食べ物はエビ、イカ、酒。趣味は狩り。
一人称は「私」。「招き猫」を依代に長い間封印されていたが、夏目が結界を切ったことにより解放された。レイコとは知り合いだった。勝負は断り続けていたため、友人帳に名を書かれてはいない。夏目からは「ニャンコ先生」、または「先生」と呼ばれている。
アニメ版では言葉を発する時、「斑」の姿時と「ニャンコ先生」の姿時では声のトーンが180度ほども変わっている(いずれも声優は井上和彦)。しかし、漫画版では斑をよく知る妖に、声によって一瞬でニャンコ先生=斑であることを見破られている。


【外見】
正体は、妖の間で名の知れた上級の強力な妖「斑」で、本来は巨大な白い獣の姿をしている。しかし長年封印されていた為、体が依代の招き猫姿に慣れてしまい、普段は「招き猫のような猫」の姿をとっている。その容姿は他者曰く「たぬきだるま」や「ブタネコ」、「デブネコ」、「インチキ招き猫」、「大福ネコ」、「白豚ネコ」、「ネコだるま」、「砂袋のようなもの」等、基本的に散々な評価である。作中で招き猫姿を愛でているのは夏目の友人・タキのみで、タキ曰く触り心地は良いらしく「つるふか」しているとのこと。この状態のときには常人でも視認できるため、夏目の飼い猫として共に暮している。また、猫姿の時は本来の姿の時より発揮できる妖力が制限される様だが、本来の姿に戻ることは常時可能。
人間に化ける能力も有しており、作中では夏目と同年代のレイコにそっくりな少女の姿に化けている(本猫曰く「ガン見した人間など夏目とレイコくらい」なのでどうしても似てしまう。ただし他の姿に化けること自体は可能な模様)。


【性格】
妖の中でも上級であるため、人間や下等な妖に対して常に高圧的で、陽気で短気な性格。夏目とは、用心棒をする代わりに彼の死後に友人帳を譲り受ける約束を交わしている。その言の通り夏目の危機の際に彼を助ける一方、夜中に晩酌に出るなど、用心棒としての仕事ぶりには時折不安な部分も見られる。かなり食い意地が張っており、夏目を助けた後に「感謝は晩飯で示せ」と言ったり、食べ物に釣られて頼みを引き受けたりする。塔子の作る料理もお気に入り。冷蔵庫のエビを13本も食べたことで夏目に出て行けと言われ、家出をしたこともある。人も喰う妖であるらしく、何度か寝ぼけて本来の姿に戻り夏目を喰おうとした事がある。

Re: 夏目友人帳〜忍び寄りし黒い影〜 ( No.9 )
日時: 2012/02/16 22:55
名前: フルーラ (ID: T0oUPdRb)

おぉぉぉ!!

さすがカノンw
説明がすごくわかりやすい〜

(お前とはぜんぜんかくが違うぜ。っていうかカノンがすごすぎるのか?!)

ま、まぁ本当のことを言わなくても・・・
そんなことよりも、「バレンタインデー」カノンたちは誰かにチョコあげた??
私は、家族と友達とアリス姉と・・・あ!あとブラックにあげたんだ。

(なんでついでみたいになってるんだよ!俺様が普通一番だろ。)
(あ、ケーケケケ。ここだけの話、こいつ好きな奴に勇気と気合がなくてチョコ渡せなかったんだぜ?お、思い出すとわ、笑いが・・・・ははは、ははははっはは)

____ブチ。

・・・・・・・・・そう。

(やべ、スイッチはいっちまった。ええとまたな)

・・・また・・・ね・・・。

Re: 夏目友人帳〜忍び寄りし黒い影〜 ( No.10 )
日時: 2012/02/18 12:19
名前: カノン (ID: L0v6OTPI)

おお、フルーラ。
ありがとう!
いや・・・・書いたらとまんなくてね。
ブラック、私は全然すごくないよ。
バレンタインは、友達に友チョコと、
九尾にほんめ・・・ぃ・・・っと、
間違えた。友チョコ(?)わたしたよ。
ブラック、フルーラの気持ちも考えなきゃ!

わああああああぁぁぁぁぁ。
ブラック、逃げろ!
あいつ、怒りだすと暴力・説教がはんぱないから!
ま、またなっ!(九尾)

Re: 夏目友人帳〜忍び寄りし黒い影〜 ( No.11 )
日時: 2012/02/18 15:35
名前: カフェ俺 (ID: fpEl6qfM)

どーもはじめましてー。
カノンはすげーのな。 登場人物の説明とか・・・すごつよ。
俺にはこんな・・・むりだ。すごすぎるだろ。
あとカノンとフルーラの会話もすごっ。
あと題名かっこいいないいね、こーゆーの。たのしみだな〜。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



この掲示板は過去ログ化されています。