二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- [ヘタリア]嗚呼、この世界は
- 日時: 2012/03/27 23:02
- 名前: 藤桜 (ID: mO1C8K.7)
これは、「ヘタリアって、旧ソ連邦とか旧ユーゴとか少ないよね」
とか言い出した旧連邦大好き藤桜が自己満で書いているおよそ旧連邦ばかりの小説です。
要はオリキャラです。
暗い内容を多く含まれるので心の準備をお願いします。
あと、コメントを頂けますと舞い上がります。
セルビアとアルメニアが妙に優遇されてるのは藤桜の愛の偏った結果です。
史実をもとにはしたものが多いですが、国辱、戦争肯定の意志はありません。
───────────
旧ソ連の設定(今後増えます)
アルメニア
旧ソ連邦諸国の中で最小の国。
生粋の商人気質。
単純計算すると、中国さんが12人いても交渉を有利に進められる。
世界中に別荘がある
フランスとアメリカの別荘に至ってはその国に新しい法律作らせる位の影響力がある。
アゼルバイジャンとトルコが嫌いっていうか、いっそ憎い
でも一番嫌いなのは、
グルジア
- Re: [ヘタリア]嗚呼、この世界は ( No.3 )
- 日時: 2012/03/11 16:04
- 名前: 藤桜 (ID: 15pPKCWW)
アルメニアとイスラエルの話
絶望の共有
エルサレムは、4分割されている。
ユダヤ教、イスラム教、キリスト教、アルメニア人地区である。
さて、何故今、こんな説明をするか、それは、しばらく前にイスラエルにかかってきた電話の内容を正しく理解してもらうためだ。
『今すぐ、アルメニア人地区に来なさい。』
理不尽極まりない内容と、失礼極まりない口調だが、特に不快に感じなった。
こういう性質なのは知っているし、相手の目的もわかっている。
アルメニア人地区の門の前で、先ほどの電話をかけてきた相手が待っていた。
「遅い、妾は、『すぐ来なさい』と申しました。」
イスラエルを認めた途端、眉間に皺を寄せて言い放った。
「この私を呼びつけて何たる言い草か。」
言い返せば、自分より低い位置から睨み付けられる。
「しかしアルメニア、貴様相も変わらず美しいが、相も変わらず小さいな。」
アルメニアは15,6の美しい少女だ。しかし実際は軽く2千年はいきている。
「・・・貴方こそ、あれ程忌み嫌っていた欧州に尻尾を振っているようで。」
ユダヤ人を迫害したドイツ、3枚舌のイギリス
「あれだな、ああいうのは、忘れるに限る。引き摺っても停滞するだけゆえ。」
ここでやっと、彼女の望む言葉を言えた。
聖地としての矜持。迫害された歴史。大国の争奪の的だった過去。
あまりにも似た者。
絶望を共有する自分から、質量を持った言葉で、「前を向け」と。
「・・・そうですね・・・」
その翌日、アルメニアは、自らを迫害したトルコと国交を結んだ。
- Re: [ヘタリア]嗚呼、この世界は ( No.4 )
- 日時: 2012/03/11 19:40
- 名前: 藤桜 (ID: /ldXoLEc)
ユーゴの晩餐会
本日は我々ユーゴとその親しい国で晩餐会を開こうと思っています。
よろしければ来てください
そんなメールがイタリア、フランス、ギリシャのもとにきた。
- Re: [ヘタリア]嗚呼、この世界は ( No.5 )
- 日時: 2012/03/12 09:23
- 名前: 藤桜 (ID: KmPySWBB)
ここからフランス視点
晩餐会が開かれるベオグラードのセルビアの家にきた。
そこにはスロベニアを除いたユーゴの面々とイタリアがいた。
「あれ?スロベニアとギリシャは?」
「ギリシャは猫がどうの言って来ない。スロベニアは...下拵えがちょっとショッキングだから、隣の部屋に逃げてる」
快活に答えたのはセルビア
彼女はキッチンに立っている。
何だ、ショッキングな下拵えって?
彼女の傍らには材料と思しき野菜、そして足元には何か動いている。
鹿!?え!?それ材料?丁寧に四つ足全部縛ってますけど...
冗談ですよね?セルビアさん!?
「じゃ、作り始めるか、」
セルビアはそう宣言してナイフを手に鹿に近づいて空いている手で鹿の首に触れ、鹿の首を切った。
「ヴェー!!」
イタリアが絶叫している。
当然だ、お兄さんも軽く絶句してますからね?
「モンテネグロ、俺がコレ(鹿)解体(バラ)してる間、野菜お願い。」
「はい、姉さん」
素直に従うモンテネグロ。仲が良い姉弟じゃないか、姉が鹿バラしてなければ最高だ。
「姉さん血抜きならもっと気を使えよ、野菜にちょっとかかったぞ」
「悪い悪い」
ユーゴの皆さん当然のような顔してますけど、かなり異常ですよ?
「ちょっと!女の子に鹿バラさせるなんてどういう了見なの!?クロアチア!?」
俺が思うに一番常識があるだろうクロアチアに問いかけた。
「え!?あれを女扱いすると?ある種尊敬に値するな」
お前、妹に対してなんて言い草...ならば
「ボスニア?」
「まぁセルビアだし。」
こいつもか
「マケドニア!?」
「あー、僕のとこもそうなんですけど、姉さんとかって、人間が食物連鎖の頂点じゃないんですよ。」
一旦終わります
- Re: [ヘタリア]嗚呼、この世界は ( No.6 )
- 日時: 2012/03/12 20:32
- 名前: 藤桜 (ID: PFjKkEo.)
続き
人間が食物連鎖の頂点じゃない?そんなことがあってたまるか、いや彼女ならあるいは、などと思ってしまう自分が悲しい。
「よう、」
唐突にブルガリアが入ってきた。
「誰だ?ブルガリアを呼んだKYは」
セルビアは、殺気が滲み出ている声で問い掛けた。
「ギリシャだ、」
- Re: [ヘタリア]嗚呼、この世界は ( No.7 )
- 日時: 2012/03/12 20:37
- 名前: 藤桜 (ID: AuOiXVj/)
暴言や指摘とかでもウェルカムなんで誰かコメントして下さい!!!!
この掲示板は過去ログ化されています。