二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ヘタリア 大奥【オリキャラ募集】
- 日時: 2012/03/30 07:40
- 名前: 藤桜 (ID: qHa4Gub8)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel5/index.cgi?mode=view&no=13264
こんにちは藤桜です
別館の方でやっている【陰間茶屋】(参照)で大奥の話が出たので、パラレルとして書きます。
【陰間茶屋】はBLの要素が強いので、苦手な方は読まないことをお勧めします。
オリキャラがです
コメントをくださると舞い上がります。
時代背景に関する諸々のツッコミはスルーで
方言適当です
以上です!
【オリキャラについて】
オリキャラは、何人投下しても構いません、ただし、一度に何人も投下するのは、頭の悪い藤桜に対してあまり優しくありません、複数投下したい場合は、一度投下してから時間をおいて投下してください。
大変申し訳ございません
- Re: ヘタリア 大奥【オリキャラ募集】 ( No.15 )
- 日時: 2012/03/30 07:13
- 名前: 藤桜 (ID: qHa4Gub8)
- 参照: htt http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=24011
「巡ー?巡?いる?」
私は、《支度金》を片手に、いつも町をさまよい歩いてる少年を探した。
「ラシュカ姉上、お呼びか?」
独特の…はっきり言って少しおかしい武士言葉に振り向くと、見るからに「孤児と言った風情の少年が立っている。
ちなみに、彼は「姉上」と言っているけど、実際には、よく遊んだり、彼の独楽に絵を描いてやったりという中だ。
「巡、貴方、どうでもいい時に現れるくせにこっちが探しているといないんだから」
「いや、それは運の問題でござろう」
まあ、その通りだからこれ以上は言わないでおこう。
「巡、手出して」
素直に差し出された掌に、小判を三枚置く
「それあげる」
「え!?いや、こんなに…」
明らかにうろたえる彼の頭を撫でる。
「いいよ、『大奥入りの支度金』らしいから、私にお金使うことなんてないし」
「ラシュカ姉上、大奥入りするのか?」
「うん、そうらしい。」
彼の寂しそうな声をあげる
「あと、私の部屋、ただで使えるように大家さんに話をつけといたから、しばらくはそこそこの暮らしができると思う。それまでに、何かしらの仕事見つけるんだよ」
その額に口づけを落とすと、巡は熟れた林檎のように真っ赤になる。
可愛いと思ってもう一度頭を撫でてから、彼と別れた。
────────
ルモさん早速使わせていただきました、
勝手に思春期にしちゃいましたが大丈夫でしょうか?
キャラ崩壊してたらごめんなさい
- Re: ヘタリア 大奥【オリキャラ募集】 ( No.16 )
- 日時: 2012/03/30 09:11
- 名前: 藤桜 (ID: qHa4Gub8)
- 参照: htt http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=24011
大奥入り
その日は、朝から大量の女性に、絹の着物を大量に着せられ、輿に押し込められた。
ちなみに、言い忘れていたが、今は真夏だ、暑い!
「城までは、かなり距離があります。女子の着物で輿の中は暑いでしょう、途中休憩するので、冷たい甘味など用意させます」
「ありがとうございます」
優しい声を掛けてくれるのは、3日前に私の家に来たお侍様の一人、ティノ ヴァイナマイネン様というらしい。本人は「フィンと呼んで欲しい」らしい。
「…ん…」
「あ…ありがとうございます」
私の目の前に水筒を差し出したのは、やはり3日前のお侍様の一人、ベールヴァルト オキセンスシェルナ様、フィン様曰わく、「スーさん」。
フィン様とスー様は、ともに上様の側近らしい。
スー様はともかく、フィン様はかなり親しみやすい。(スー様もよい方ではあるのだが、何分無口で眼光が鋭いもので)このような方ばかりであれば、大奥でも上手くやっていける気がした。
- Re: ヘタリア 大奥【オリキャラ募集】 ( No.17 )
- 日時: 2012/03/30 13:08
- 名前: 藤桜 (ID: qHa4Gub8)
- 参照: htt http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=24011
アンケート
ネタバレを含むので、スルーしてくださっても構いません
1あんこの正室(ラシュカと対立する方)は、誰がいいですか?【】
2三角(四角)関係にしたいのですが、ラシュカに想いを寄せるのは誰がいいですか?(可能なら北欧で)【】
3ラシュカは最後死なせるべきでしょうか?それともあんこお得意の折檻…じゃなくて監禁にしましょうか?(ハッピーエンド?何それ、美味しいの?)
- Re: ヘタリア 大奥【オリキャラ募集】 ( No.18 )
- 日時: 2012/03/30 13:19
- 名前: 陽菜 ◆y/0mih5ccU (ID: c9ok9eqZ)
早速投下しちゃいます(*´∀`*)
名前【金城有里】
読み【きんじょう(もしくはかなぐすく)ゆうり】
性別【女】
階級【士】
役職【御末で】(御年寄、若年寄 女性であれば御末、御中臈など)
容姿【腰まで伸びた黒髪、黒目。頭に沈丁花の花をつけている。背は低い方。夏場は髪を一つに結んでいる。仏頂面】
性格【クーデレw周りの空気を読む。無口。自分で決めたことは絶対やりとげる。つまり頑固。背が低いから子供扱いされるが、それが一番嫌い】
備考【沈丁花を何故つけているかと言うと、沈丁花が中国原産らしいので、耀さんからもらったとかいう設定です。
菊さんと耀さんと仲良いって設定ですが、省いてもかまいません。】
サンボイ
「…金城有里。子供とか思うな」
「…そ。私には関係ない…。勝手にして」
「…絶対、やりとげる。君には関係ない。私の問題だ…」
いろいろと変なキャラですいません。
- Re: ヘタリア 大奥【オリキャラ募集】 ( No.19 )
- 日時: 2012/03/30 13:27
- 名前: 鈴城 麻妃 ◆rvP2OfR3pc (ID: RGtt012g)
- 参照: http://名前変えますね
おおお
ラストの選択肢それですかw
僕的に死ネタは大好物なので、死ネタは美味しいです…!
この掲示板は過去ログ化されています。