二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 不思議の国のアリスinイナクロ 無事完結!
- 日時: 2012/06/03 18:06
- 名前: 藍紅 ◆jqzZxVcA6Q (ID: kfsDt.o/)
- 参照: 周りの友達が皆病んでいく
どうもどうも、藍紅です。
またやらかしたんかテメェって人は、そよかぜステップ。
なんでもこいやぁ!って人は、ロストエンジェル。
注意
・この小説は、腐女子(ゲーム廃人)が繰り広げる思いつき超展開である
・ホラーっぽいし、いかにもシリアスだし
・もう思いつき超展開なのでややこしい
・うp主がゆっくり口調である(違う時もあるけど)
耐えきれる人は、ゆっくりしていってね!byうp主
この作品は無事完結致しました。
今までご愛読ありがとうございました。
主に出てくるキャラ
剣城京介/デルタ
→主人公。操られたり闇堕ちしたりと色々面倒なキャラである。
天馬と仲たがいし、プロトコルオメガに入るも雷門と和解した。
パラレルワールドでの記憶や、ベータ達と関わっていた記憶は失った。
松風天馬
→準主人公。京介と仲たがいしてしまったことを
プレッシャーに感じていた場面もあったが、無事彼を救出する事に成功。
その後も彼との中は良好である。
ベータ
→京介を「デルタ」と称し、操っていた人物。
作中でも述べたが、いつか彼が雷門に和解してしまうのではないかと
アルファと一緒に引き留めようとしていた。
アルファ
→京介と一緒にサッカーを消さないかと提案するも、
断られてしまった為、プロトコルオメガのキャプテンから
引きずり降ろされてしまった。だがその後もベータと共に
京介を引き留めようとしていた。
霧野蘭丸
→神童と共にインタラプトを修正した人物。
剣城を殴り殺してしまったインタラプトを修正し、無かった事にした。
もちろん彼は霧野に殺された記憶はない。
神童拓人
→霧野と共にインタラプト修正を行った人物。
その後は霧野と共に雷門に戻っている。
チェシャに取りつかれていた後遺症はなく、元気にサッカーをしている。
剣城との試合で
彼に傷つけられたが、最後まで諦めず立ち向かっていった。
フェイ・ルーン
→アルファ、ベータと同じ時代から来た人物。
実際、何者なのか一切不明だった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
- Re: 不思議の国のアリスinイナクロ ( No.4 )
- 日時: 2012/04/23 18:59
- 名前: 華奈 ◆268i9tslsM (ID: RqJf1b70)
- 参照: 27日まで旅してくるぜ!!フェイきゅん愛してるぜ!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
何だコレ何だコレ何だコレヤバい超おもれぇ続きよみたすぎる
京介かっこいいそして俺得
超はまるやっぱり藍紅はやってくれた
藍紅最高超愛してる藍紅藍紅藍紅ry
- Re: 不思議の国のアリスinイナクロ ( No.5 )
- 日時: 2012/04/23 19:04
- 名前: 藍紅 ◆jqzZxVcA6Q (ID: /N0hBVp7)
- 参照: 周りの友達が皆病んでいく
華奈☆
一番槍はお前か!←
京「まぁかけたまえ」
藍「やめろしw」
京「えーwwwww」
藍「京たん可愛いよ京たん」
京「フェイはもうすぐ出てくる予定です」
藍「いつ出るか分からんがな!(ドヤッ」
オチるノシ
- Re: 不思議の国のアリスinイナクロ ( No.6 )
- 日時: 2012/04/23 19:07
- 名前: 華奈 ◆268i9tslsM (ID: RqJf1b70)
- 参照: 27日まで旅してくるぜ!!フェイきゅん愛してるぜ!!
藍紅☆
一番槍はこの俺だ!!www
華「フェイきゅんフェイきゅんフェイきゅんフェイきゅん(ry」
フェイ「俺活躍する?」
華「フェイきゅん超可愛いかっこいい」
フェイ「藍紅のほうが?」
華「愛してる」
フェイ「…」
華「フェイきゅんフェイきゅんフェイきゅんフェイきゅんry」
ノシー!!
そして俺旅だってくるな!!
待っててくれ…!!
- Re: 不思議の国のアリスinイナクロ ( No.7 )
- 日時: 2012/04/24 17:53
- 名前: 藍紅 ◆jqzZxVcA6Q (ID: /N0hBVp7)
- 参照: 周りの友達が皆病んでいく
第一章「学校」
二節「廊下」
俺は天馬と行動を一緒にしないか、と言った。
そう言えば天馬は、笑みを浮かべて「京介とならいいよ」と言ってくれた。
俺は、正直強気を言ってられる程余裕はなかった。
恐怖と圧迫だけが残るこの限りなく広い学校で、どうしろと言うのだ。
ましてや一人、など…俺は恐怖と圧迫で死んでしまうかもしれない。
そんな時、天馬が居てくれて助かった。
「さ、行こうか。京介」
「あぁ…」
天馬は俺の手を握る。
……おかしい。コイツは本当に天馬なのか…?
「なぁ、お前…本当に天馬か…?」
「もうバレちゃったか」
そう唐突に突き付けられ、俺は握られていた手を振り解く。
「誰だ」
俺は冷たく、低い声で目の前に居る人物に言う。
「誰、って…お前の兄じゃないか、京介。忘れちゃったのか?」
そう言い、目の前の人物は変装を取っていく。
あぁ、なんということだろう。
京介と俺を名前で呼ぶ唯一の人間だったのか。
「兄さん…」
俺は、心から安心した。
唯一、血の繋がった兄だ。
安心が起きない訳がない…。
「京介、俺達の手の甲のマーク。黄色のハートになったね。
これで俺たちは「4番目アリス」だ。青は天馬くんだし。」
「天馬も居るのか…?」
俺はそう聞いた。まぁ、兄さんの変装はなかなかだったし、手の甲も青いダイアだったし。
居る、のか…本人が……。
「天馬くんも居るよ」
「そっ、か……」
「嬉しいのか?」
「そりゃ嬉しいよ…って、兄さん……足…」
「え?あぁ、足?俺、歩けるようになってたんだよね。こっちに来て。」
そうあっけらかん、という兄さんに俺は思わず涙した。
「京介…?泣いてるのか……?」
「だ、って…兄さんが、兄さん、の足、が……」
「大丈夫だよ、京介。俺は今立っている。京介の隣に立ってるよ。
動いてるんだよ。京介…俺はもう大丈夫だよ……」
兄さんは、泣きじゃくる俺をそっと抱き締める。
嗚呼、会えてよかった。
〜別の廊下にて、天馬side〜
ここは、どこなんだろう…。
見た感じ、雷門なんだけど……。
窓を覗くと、恐ろしいほど高いし。
廊下は、果てがないくらい伸びてるし……。
いきなり、近くからすすり泣く誰かの声が聞こえる。
「……さ、………し、が………」
「だ……ぶ……………すけ………」
よく聞き取れないけど、どこかで聞いたことのある声…。
その声の方向に、足音をたてないようにゆっくり進んで行く。
だいぶ、聞きとれるようになってきた。
「まぁ、会えてよかったよ。兄さん。行こう?」
「全く…京介はいつも危なっかしいからな。ゆっくり行こうな?」
「あ…うん。ごめん、兄さん。いつも俺が先走るから……」
「いいんだよ。気にしてないから。さ、行こうか京介」
「分かった、行こう。優一兄さん」
会話で分かった。剣城だ。
剣城と、お兄さんだ。
「京介、」
「ん?なに?兄さん」
「あれ、天馬くんじゃないかい?」
「天馬!」
剣城と、お兄さんが俺に気付きこっちへ向かってくる。
「天馬…会えてよかった。大丈夫か?」
そう言って、剣城は手を差し伸べてくれる。
俺はその手をぎゅっと握って剣城に抱きついた。
「天馬……?」
「こ、わかった…怖かったよぉ…っ」
俺は、剣城に抱きついたまま、泣いてしまっていた。
剣城のあったかさに安心して、泣いちゃったんだと思う。
「大丈夫だ天馬。俺も…兄さんだって居るんだ」
「うん…うん……剣城…つるぎぃっ……うぅっ…ひっく……」
俺はさらに剣城に抱きついた。
強く、強く抱きついた。
瞬間、ふわっと体を抱き締められる。
あったかい、剣城の腕だ。
俺は、剣城が抱き締めてくれると思ってなかったから嬉しくて抱きついた。
「天馬、落ちついたか?」
「大丈夫?天馬くん」
剣城とお兄さんが俺に心配の言葉をかける。
大丈夫だよ、剣城のおかげで落ちついたよ。
「大丈夫ですよ、お兄さん」
……なんて、言えるはずもなくお兄さんだけに感謝を言った。
剣城に好意を抱いてるだなんて、そんなこと言えるはずない。
大好き、だよ。剣城のあったかさ。
だって、さらに泣いたの…剣城のあったかさに安心して泣いてたんだから。
「おい、俺に散々抱きついといて兄さんだけかよ…」
「あ、ごめん剣城」
「天馬くん、俺も剣城だよ」
「あ……」
「京介、って呼べばいいんじゃないかな?」
「えっ!?」
名前で呼べるわけないのに…お兄さんってば……。
〜優一side〜
天馬くん、赤くなってる…可愛いなぁ。
天馬くんが京介の事を好きなのは薄々知ってるけど…ここまでベタ惚れだったとは。
本当は男の子同士の恋愛とかそんなのは禁断だけど…。
まぁ、京介と天馬いうんならいいんじゃないかなとか思ってたり。
こんな兄でいいのかな、なんて弟に思ってみたりするけど…。
京介も天馬くんが大好きみたいだからいいかな、なんて…
「京介は、天馬くんに名前呼びされてもいいよね?」
「え?あ、あぁ…うん、いいけど」
京介も照れちゃって…俺の弟は本当に可愛いな。
でも、俺より頭良かったり。
両親の頭の良さと天性の才能は全部残らず京介に持ってかれちゃった。
でも、可愛い少年らしい所もあって…18になる俺から見れば5つ離れた京介が
可愛くて可愛くてしょうがない、とか。
なんか、俺保護者みたいだな。はは……。
「じゃ、じゃあきょ…きょう、すけ……」
顔を真っ赤にして京介を名前で呼ぶ。
京介も顔を赤く染める。
二人共、可愛いなぁ…。
〜京介side〜
天馬が、天馬が俺を名前で呼んだ。
恥ずかしい。
俺も、顔を赤く染める。
兄さんがなにかやらしい事を考えてニヤニヤしてるのは目に見えてる。
でも、俺が薄々天馬に対して好意を抱いているのは気付いてる。
信じたくないだけ。
第一章三節に続く
- Re: 不思議の国のアリスinイナクロ ( No.8 )
- 日時: 2012/04/25 18:23
- 名前: 藍紅 ◆jqzZxVcA6Q (ID: /N0hBVp7)
- 参照: 周りの友達が皆病んでいく
第一章「学校」
第三節「桃色と緑色」
(フェイside)
ここは、どこだろう…?
僕は、どこか違う所にタイムスリップしちゃったのかな……?
「えっと…君は?」
「ひゃぃっ!?」
僕は変な声を出してしまった。
後ろを涙目で振りかえると、桃色の綺麗な髪をした少女が立っていた。
その桃色の髪を二つに縛っている。
「僕に、何か用かな?」
(蘭丸side)
僕…?
この女の子は僕っ娘なのか…。
それにしても、綺麗な緑色の髪だな。
この女の子は…誰なんだ?でも、一応話しかけておく。
「えっと、君の名前は?」
そう彼女が聞いてくるので俺は、
「霧野蘭丸」
とだけ答えた。
「へぇ…蘭丸、か。不思議な名前だね。君。あ、僕はフェイ・ルーン!
よろしくね、蘭丸ちゃん。」
ちゃん……?
俺、列記とした男なんだが……。
「俺、男なんだけど…」
「え!?あ、ごめんね?僕、てっきり女の子かと思っちゃって…
僕と同じ男の子だったんだね」
ん?「僕と同じ男の子」?
……え?
「お前男だったのか!?」
「え?うん、そうだよ?」
コイツ…女じゃなかったのか……。
(フェイside)
彼も、僕の事を女の子だと思ってたんだ。
まぁ、僕も外見だけで見れば女の子みたいな外見だし…言い訳は出来ないけど…ははは……。
「あ、そうだ。君、手の甲に何のマークがあるの?」
「え?あぁ、俺は……赤いスペードマークだ。」
「そうなの?僕は緑色のクローバーマークなんだ。って事は君もアリスなんだ。」
「アリス?」
「髪がふわふわしてる男の子に言われたんだ。
「お前は緑の3番目アリス。赤の一番目、黄色の4番目兄弟。青の2番目。」
って。なにを言ってるのかはよく分からないけど…」
赤が彼、ってことは…。
後は、黄色の兄弟と、青の2番目だね。
「じゃあね、赤の一番目アリス!僕は青の2番目と黄色の4番目兄弟を探すよ!」
「探す…?待ってくれ、俺も行く!」
僕と彼、初めて会ったけど、なんか楽しい子だな。
第二章へ続く
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
この掲示板は過去ログ化されています。