二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- トゥモロー・ガール【鋼錬】
- 日時: 2012/08/04 13:11
- 名前: サチカ ◆iYEpEVPG4g (ID: IGAMlEcf)
◆index◆◇◆ ———————————————————————————————
始めましてこんにちは、サチカと申します(´・ω・`)
タイトルがなんか聞いたことあるぜよって方は使い回しだとも考えてください。
シリーズ物にしようかなあと考えていますがいまのところどうなるかは不明です。
まだまだ至らぬ点もあるかとは思いますが、どうぞお楽しみください。
トゥモロー・ガール / サチカ
◆up date◆◇◆ ——————————————————————————————
H24現在
7・30 スレ建設 回転寿司たべたおいしい
◆about◆◇◆ ——————————————————————————————
当スレは鋼錬を取り扱う夢小説です。
原作者様、出版者様及びその他関係者様とは一切関係ありません。
無断転載は禁止です。ご理解ください。最低限のマナーやルール・掲示板の規約は守りましょう。
また、この小説には一部残酷な表現が含まれています。
程度の軽いものですが、苦手な方、及び無理な方はバックプリーズ。上記のことを踏まえてお進みください。
◆novel◆◇◆ ———————————————————————————————
こちら、現在執筆中の長編の見開きメニューになります
※お話は時系列順が異なる場合があります
ヒロイン紹介 >>
Ⅰ
00/母娘 >>1
◆short◆◇◆ ———————————————————————————————
ブルー・バードに愛と夢と絶望を/見当ちがいのホラ吹きめ/終焉グッドナイト
牡丹にくちづけ/アンダーストゥッド・ユー/愛しているのは自分だけ
溺れる淡水/セカンド・ストーリィ/マザーグースの子守唄
水晶体に視る青/愛恋アイデンティティ/つめたい遺骸/ミルクココアを
透明な花/きっと捨て駒にすらなれない/さまよえる槐樹/篝火より終末を埋める
セピアの街灯/ポルックスの消失
太陽の瞳に初夏は焦がされ/夜明けまで、あと//愛を片手に飛び降りて
——————————————————————————————————————
- Re: トゥモロー・ガール【鋼錬】 ( No.2 )
- 日時: 2012/07/30 23:59
- 名前: カササギ ◆QNO.naEbTg (ID: ???)
初めまして、カササギです。
私の二次小説「大蛇の錬金術師」でコメントをくださった
サチカさんの板は、ここで宜しいのでしょうか?
我が子を愛さない母親と愛情を知らない娘からが始まりですか……。
そういう痛ましい事を体験したわけではなく知らない私には、
どうとも言えません。
これから、どのようなお話になるのかは不明ですが、
頑張ってください。
- Re: トゥモロー・ガール【鋼錬】 ( No.3 )
- 日時: 2012/07/31 01:19
- 名前: サチカ ◆iYEpEVPG4g (ID: IGAMlEcf)
>> カササギさん
こんにちは! ここで合ってますよ〜
最初はですね、アホみたいな脳天気ヤローを主人公にしようとか思ってたんですが、アホみたいなやつは大抵シリアスが臭えんですよね。
そんで深みを作ろうと壮絶な過去的なものを入れると中二病発症ですよ。何この罰ゲーム?って感じなんですよ。
鋭い闇ではなく、抽象的でもやもやした、もっと人間臭い暗いもの。
序盤はこんな感じで書いていきたいなあと思っています。
まあそんなのの集大成がこのヒロインというわけです。
まだプロローグ辺りなのでどう展開していくかは謎です。
いやまあ大体はストーリー立てているんですけれども。移り気が酷いので。
- Re: トゥモロー・ガール【鋼錬】 ( No.4 )
- 日時: 2012/08/01 23:05
- 名前: カササギ ◆QNO.naEbTg (ID: ???)
こんばんは!
ワンピースのモンキー・D・ルフィのような?
確か中ニ病を最もこじらせるのは文字通りの年齢で、
十代の終わりに一応治るのですが。
終生、微妙に症状は残るのだときいた事があります。
あの凶悪なチャーリー・シーンも、
中二病かもしれません(逆に言えば、少年の心を忘れていないのかも?)。
女主人公はどういう形で、あの世界にゆくのでしょうね?
私の予想では、真理が出てきそうです……
- Re: トゥモロー・ガール【鋼錬】 ( No.5 )
- 日時: 2012/08/05 01:38
- 名前: サチカ ◆iYEpEVPG4g (ID: IGAMlEcf)
お母さんは、わたしを詰るときにはいつもわたしを否定する。そのことが、どんなにわたしを傷付けていたか、壊していたか。お母さんには——きっと死んでも——わからないでしょうね。
01 捧者
頬に当たる、ひとしきり冷たい感覚で意識が戻った。視界もこころも、すべてもやがかかったようにぼやけて霞んでいる。感覚の薄れた世界。眼の中に入る白い光が眩しい。さながら光柱差す曇天の煙幕のようだ。身を起こすと、その異様なまでの白の世界の正面に、自分などちっぽけに感じるような、大きく、重圧感を感じる金属の扉がひとみに映る。立ち上がり、地を歩く感触を確かめながら、「扉」に歩み寄る。大きな扉は、小さな装飾や数式、文字のようにも見える集合体からかたちづくられていた。いったい誰がこんなものを。いとおしげに、儚げに、憐れむように、触れた手触りは滑らかだった。
「——それが何か、あなたにはわかる?」
びくり、とっさに振り返る。声の主は背後に居た。ささやかな恐怖が背筋を震わす。手のひらが湿っているのを感じた。
「それはね、あなたが求め続けていたものよ」
声は言った。ふと、母の姿が脳裏に浮かぶ。夢の中で描いた、幸福の映像。優しくあたたかい笑顔。しかし直ぐに自分の母というものはこんなものではないと掻き消す。彼女は気付く。ああなんだ、これはわたしの選択を待つ場ではないのかと。自分自身が望んだ選択の時なのだと。
「……あは、そうなんだ、そういうこと? でも、それはわたしが世界を犠牲にして望んだものとは違うわよ」
「引っ掛けてみただけよ、人間の望みは移り易い」
「ところであなたはだあれ?」
「わたし? そうねえ、あなたの嫌いなものって母親でしょう、でもあなたの好きなものも母親でしょう、そんな存在。かたちはないけれど、世界のすべてにかたちを変えられる。いいえ、そのものになれる。——宇宙、あるいは神様、あるいは世界。一と全。もちろんあなた自身だって。遠い国の錬金術師は真理だとかも言うわね」
「わたしは、そんなことを訊きたいんじゃないんだけどね、まあいいや、代価はしかと払ってあげた。さあわたしを連れてって」
「その先は何がある? その向こうで何を望み、どう生きる? お前は世界のすべて、≪——≫を犠牲にし、新しい世界の中で自分という個人をつくりだすことを望んだ。開けるまではどんなものか解りえない、パンドラの箱。災厄か敢然か、何が出るか——楽しみね」
音はなく、色もなく。無機質な世界の中で、扉は開いた。——引っ張られる! 扉から伸びた無数の黒い手につかまり、彼女はその奥へと消えた。黒に塗りつぶされた視界の中で手足をもがいた。呼吸が苦しい。息をついて、ようやく放たれた顔をあげて、そうしてそこに「あった」ものは。
何これ。何これ。これは本当、これが真実? 私が望んだも、の。ああああああ嘘だ嫌だここに居たくない見たくない、お母さん! たすけてたすけてもう何もしませんごめんなさいちゃんと食べるからもう殴らないでお願いしますごめんなさい生きててごめんなさいいやだいたい死にたい死にたくない。お母さんわたしを嫌いにならないでみんなだいっきらい死んじゃえ。
「普段の扉は往復料、つまり≪帰り≫を含んだ通行料。 片道だけのひとは、珍しい……」
「そのまま行ったら全部取られてお終いよ? ≪帰り≫ぶんの代価の代わりに、あなたのための列車を用意してあげる、さあそのままお行きなさい。窓から見えるのは偏った一部だけ。」
「すべてを知りはしない、けれど奥深くは視える」
「知ることとは時に残酷な物よ。もう、聞こえてないわね……」
知りえること、知りえないこと。身を包んだ暖かな空気は、自分が列車に揺られている感覚とともにやってきた。窓の外に見えるものは、無力さに泣き、絶望に哭くわたしの姿。思い出の中の母は、優しく酷く、わたしをに呪いの言葉を吐き続ける。奥へ、奥へ、差し込んだ光をみて終点なのだと立ち上がった瞬間、わたしは神をも恐れぬ罪を知った。嗚咽がこみ上げる。
やがて訪れた最後の終点のひかりに呑まれ、わたしは意識を手放した。
- Re: トゥモロー・ガール【鋼錬】 ( No.6 )
- 日時: 2012/08/05 01:45
- 名前: サチカ ◆iYEpEVPG4g (ID: IGAMlEcf)
>> カササギさん
そぉい! こんばんは、お返事遅くなりすみません。
カササギさんの予想通り、心理の登場です。
実はわたしも心理というものの正しい定義をよくわかっていません。
ハガレンも原作アニメ旧アニメ新と見ましたがどうも釈然と……。
でも、最後の盛り上がりのエドが心理に勝ったところ、
あの発想はある意味すげえ、と思いましたね。あと作者さんすげえ。
因みにわたしは絶賛中二病発症中です。邪気眼とかは使ったりしませんが。
この掲示板は過去ログ化されています。