二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

薄桜鬼〜鬼と新撰組〜
日時: 2012/09/14 23:28
名前: 手鞠 (ID: 7uDpQ2OC)


はじめまして。
手鞠という者です。今回はじめて小説を書くという事でつたないところもありますが、目を通してもらえるなら幸いです。
さて、作品の設定ですが「薄桜鬼」の二次小説です。

オリジナルキャラクター

名 真央(まお)

設定 驚異的戦闘力をもつ少女。年端は15歳くらい。
   過去の出来事により男に嫌悪感をもつ。

オリジナルキャラクターなどは、随時追加するかもしれません。
挨拶は以上でございます。※コメントも募集しています。

それでは、本編をお楽しみください。




彼らの前で、私は泣いた------



1章

「おいしい。」
私はお団子を口に放り込んで、幸せなひと時を味わっていた。
茶店で少女ひとりというのもなんだか寂しいけれど、お友達がいないのだからしょうがない。
どうして、ひとりなってしまったのだろう。
なんとなく、理由はわかる。けれど、認めたくない。
幸せから一転、気分は落ちる。

ガシャンッ

!?
後ろのほうから皿の割れる音がした。
「すこしくらい、いいじゃねぇか。」
野太い男の声。男が店の娘の腕を掴んでいる。
「いやっ」
助けないと…
私は男の前に立ちはだかった。
「なんだ?このガ…」
このガキといいかけて男は私の顔を舐めるように見る。
「ほう、なかなか別嬪じゃねぇか。」卑らしい声。
「ふざけないでくださいっ」
声を上げる。すると、男は娘をはなし私に触れようとした。
「…ッ」
そして、触れた。
吐き気が私を襲う。頭の中が真っ白になり------

気がつくと、男が血だらけで倒れていた。
人々は悲鳴を上げ、私から離れてゆく。
まただ、またひとりになる。
だが、ひとりだけ私に近づいてくるものがいた。

「派手にやってくれたな。女ァ」
口辺に笑みを浮かべ、殺気に溢れた人。彼との出会いだった。

Page:1 2 3 4 5 6 7



Re: 薄桜鬼〜鬼と新撰組〜 ( No.8 )
日時: 2012/09/22 23:03
名前: 神威咲夜 (ID: kAWEuRKf)

咲夜、様?うーん…咲夜と気軽によんでください、手鞠さん、桜舞姫さんを含め仲良くお願いしますね、(ニコ

Re: 薄桜鬼〜鬼と新撰組〜 ( No.9 )
日時: 2012/09/22 23:38
名前: 手鞠 (ID: 7uDpQ2OC)
参照: http://hakuouki-siranuilove0508

「…ごめんなさい。」
何度も口に出す。
情けない。この歳にもなってこんな謝罪しかでない。
思考が止まってしまいそう。
「謝ったからといって、何になる」
冷たい声が脳に沁みる。
顔をあげられない。
「答えろ。」
何になるかなんて私にはわからない。
でも、答えなければ…
「…あ…の……「その辺で許してやりなさい。」…。」
私の声をさえぎるように低くくぐもった声。
また…男?
顔をふせたまま考える。---最悪な状況。
嫌悪感を感じる男が二人いる。自分でも驚いたが嫌悪感を感じない男もいるが、殺気をまとっている。
思考能力のすべてをつかい状況把握をする。
「…天霧。お前には関係ないことだ。」
「ですが、女性が泣いているのを責め立てるのは頭領としてはどうか  と思います。」
「……頭領か。」
「そうだぜ風間ァ。こいつも悪気があったわけじゃねんだし」
泣いている?
天霧という男の言葉で自分の瞳から雫が零れていることに気づく。
「顔を上げろ。」
風間の声が私にむけられた。
「え?」
彼から殺気が消えていた。
「顔を上げろと言っている。」
「は、はいっ」
あわてて顔を上げると彼が、唇が私に触れてしまいそうなくらい近くにいた。
睫長いな。さっき感じていた恐怖も忘れていた。
「やはり俺に見とれていたのか。」
今度はふっと笑って彼は言った。
「いえ!」
「違う。と言うか」
顔があつくなるのを感じる。
なんでだろう。殺気が消えたとたん彼に親近感を持った。
「違うくはないです」
日本語がおかしくなってしまっている。
「そうか」
そして踵をかえして離れたところに座った。
そういえば、ここは何処なのだろう。
いかにも高級そうな小部屋。廻りを見渡していると声をかけられた。
「これを」
赤毛で落ち着いた雰囲気な男。声で天霧だとわかった。
「?」
四角い薄い布をわたされた。彼の指に触れぬように受け取る。
「ハンカチーフというものです。涙をお拭きなさい。」
「…?ありがとうございます。」
ハンカチーフ?西洋のものらしい。
私は涙を拭いた。
「差し上げます。」
彼がいう。
「いいのですか?」
「私には必要ありませんから」
有り難くうけとると
「おい。」
不知火の声がした。
「俺とも話そうぜ、女」
「あ…」
そういえば、さっきのは中途半端な謝罪だった。
もう一度謝ろうとするとするととめられた。
「俺は別に謝って欲しいわけじゃねぇ。」
そして頬を指でかきながら
「俺も掴んだり、殴ったりわるかった。お前が気に入ったから連れてきた」
そう私に伝えた。
不器用なのかしら。それにしては強引すぎるのだけど。
「…はい。」
気に入ったから連れてきた---。
つまり、このまま帰ることはできないという事?
一呼吸おいて彼が

「お前。仲間にならねぇか?」

私は口を呆けたように開けていた。

Re: 薄桜鬼〜鬼と新撰組〜 ( No.10 )
日時: 2012/09/23 12:09
名前: 桜舞姫 (ID: O72/xQMk)

お久しぶりです!桜舞姫、参上!!

前回は出来心で京都弁を使ってみました。すいません。
なお、私はバリバリの関東人なのでご了承を!

私もこのサイトで薄桜鬼の小説を書いてます。読んでくれたら
嬉しいです。コメしてくれたら泣いて土下座します。

でわ、さようなら。

ps タメでもいい??

Re: 薄桜鬼〜鬼と新撰組〜 ( No.11 )
日時: 2012/09/23 20:55
名前: 神威咲夜 (ID: kAWEuRKf)

おにぎr…天霧来たーーー!!優しいーーー!

Re: 薄桜鬼〜鬼と新撰組〜 ( No.12 )
日時: 2012/09/23 22:45
名前: 手鞠 (ID: 7uDpQ2OC)

桜舞姫さんコメントありがとうございます。
タメ全然大丈夫です♪
これからよろしくね!


Page:1 2 3 4 5 6 7



この掲示板は過去ログ化されています。