二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

幻想戦記〜接触の章〜
日時: 2010/02/16 21:11
名前: 黄砂 (ID: fmblAt2h)

古の時代、破壊神と人間との間に戦いが起こった、神にも匹敵する文明を得て創られた要塞を操る王と、強大な力を持つ破壊神の戦いは、後に魔大戦と呼ばれた、二つの力のぶつかり合いに大地は裂け、海や空は荒れ世界は崩壊した、誰もが絶望を抱いた時 、大地の守護者でもあるマナは精霊が選んだ勇者ロトに聖剣を与えた、

長い戦いの末、勇者ロトと英雄達はは神を打ち倒し、要塞をも封印した、破壊神と要塞の力は4つのクリスタルとトライアルフォースにてその存在を封印した
平和が訪れたかに見えた、しかし、争いの爪痕は残された人々の生活に大きな打撃を与えた、未知の種族モンスターの出現である
彼らは国や土地によってあらゆる種類、種族と共存、または争っていた
   そして永劫の時が流れた
巨大な軍事力を誇るパルメキア帝国を皇帝を筆頭としたが邪教の大神官ハーゴンと悪魔を操る大魔司教ガリウスや近隣や各国の勢力と手を組み世界征服へと乗り出したのである

これに対し各大陸の反乱勢力はフィン王国を筆頭に立ち上がるが敵の猛攻を受け
港町アルテアにて後退を余儀なくされていた
そして港町アルテア、物語は此処から始まる





 



関連作品(仮)
ファイナルファンタジーⅡ(1987年 FC)
ファイナルファンタジーⅥ(1994年 SFC)
ヴァンパイアハンター(1996年 SS)
メタルスラッグ(2003年 PL2 )
ドラゴンクエストⅡ(1987年 FC)
ドラゴンクエストⅥ(1995年 SFC)
聖剣伝説2(1993年 SFC)
悪魔城ドラキュラ(1986年 FC)
月風魔伝(1987年 FC)
ストリートファイターⅢ(2004年 PS2)
メタルギアソリッド2(2005年 PS2 )
源平討魔伝(1990年 PCE)
大魔司教ガリウス(1987年 FC)
ワルキューレの伝説(1990年 PCE)
極魔界村(1986年 FC)
イースⅠ Ⅱ(1989 PCE)
ゼルダの冒険〜時のオカリナ〜(1998年 64)
ゴールデンアックス(1989年 MD)
クレイモア(月刊少年ジャンプにて連載)
鉄拳チンミ(月刊マガジンにて連載)
PC原人(1989年 PCE)
バイオ戦士DAN(1987年 FC)
ストライダー飛竜(1999年 PS)
KOF11(2006年 PS2)
ドルアガーの搭(1984 FC)
妖怪道中記(1988 PCE)
吸血鬼ハンターD(1983 小説) 
ギルティーギア(2007 PL3)
レッドアリーマ(1990年 GB)
モンスターハンター3(2009 wii)
(2001 PS2)
忍者じゃじゃ丸君(1985年 FC)
獣王記(1988 MD)
ナノブレイカー(2005 PS2)
アゼルーパンツアードラグーンRPG(1998年 ss)
レディ-ストーカ(1995年 SFC)
ガーディック外伝(1988年 FC)
バイオミラクルぼくってウパ(1988年FC)
バレットウィッチ(2007年 Xbox)
大神(2006年 PS2)
プリンスオブペルシャ(1992年 SFC)
新 鬼武者DAWN OF DREAMS (2006年 PS2)    

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



Re: 幻想戦記〜接触の章〜 ( No.39 )
日時: 2010/02/28 23:07
名前: 黄砂 (ID: 1ePXRc1v)

K「たく、誰のせいだよ・・・」
マキシマ「いいかげん、腹くくれ」
飛空挺内部にある一室でK、マキシマ、ソル、クーラ*ウパの5人は捕虜収容室内部に閉じこめられており、システムD*Pは別室で調査を受けていた原因は作戦無視と味方への戦防止攻撃だった、撃ってきたのはそっちだろうが!とKは抗議したが、傭兵である彼等の言葉に耳を貸そうとする者はいない
K「だいたい、あんた何処に行ってたんだよ」
ベッドで胡座を描いていたKが面倒臭そうに言った
ソル「仕事だ・・・・」
K「仕事?」
ソル「極秘事情て奴だ・・・坊や」
その言葉が引き金となりKがソルに掴みかかる
K「てめー・・・」
ソル「ヤルならかまわねーぜ」
マキシマ(やれやれ・・どうしてコイツはこうなのかね)
マキシマは、腕に内蔵したカートリッジの残弾数を
確認ついでに軽いメンテナンスを始めている。
協調性の無いKと言いソルといい、何処か似ている
そう感じ苦笑いを浮かべた
   *
ガリウス「どうだ?何か判ったか?」
科学者らしき人物が椅子に座られたシステムd*pを帝国アカデミーの科学者達が隈無く調査を開始していた、ドマ城でギアの情報を得た帝国軍はギア相当を名文としたドマへの侵攻開始した、しかし、ドマ城にあったのはギアでは無く謎の生体兵器だった・・・
科学者「見たところ構造上はギアと変わらないのですが、装甲や動力部分に関しては未知の技術が使われています」
ガリウス「では旧世紀の異物か・・・」
科学者「似てはいますが、別格の者です、武器をエネルギー解析に掛けて見たところ今まで発見した事の無いエネルギーが使われています、旧世紀の技術を持ってしてもこのエネルギーを得ることは不可能でしょう、どちらにしろ、此処の設備ではこれ以上の調査は無理です一度本部へ・・・」
科学者が喉を押さえるとその場で倒れ込んだ
ガリウス「ご託は良い、本部へ帰るまでに調査を終わらせろ良いな」
ガリウスは呟いた

Re: 幻想戦記〜接触の章〜 ( No.40 )
日時: 2010/03/01 22:45
名前: 黄砂 (ID: 1ePXRc1v)

船員「搭乗券をお願いします・・・」
港町サンマリーノで最後の乗客の確認をした、赤いチャイナ服を来た青年が船員に搭乗切符を見せると、船員は千切って半券を渡す
船員「搭乗者はこれで全部か?」
確認の為辺りを見回す、誰も搭乗客がいない事を確認すると仲間に合図を送る
船長「前進」
合図を確認した船員が船長に確認を告げると船は動き出した、見る見るうちに港から遠ざかって行く、赤いチャイナ服を来た青年=チンミがデッキの上から外を見渡す
チンミ「ようやく、目的地か・・・」
遠ざかって行く港を眺めチンミは呟いた、大林寺建立100年目に現れ大林寺拳法を極めるという、「拳精」をさがす旅をしていた大林寺の老師に見出された、チンミ、入門後、様々な試練や深山行での修行や強敵達との闘いを通し憲法家としての才能を開花させた、次第に大林寺のワクに収まりきれなくなり、東林寺のヨーセン道士の弟子になる。しかし、修行中にヨーセン道士は危篤に陥いてしまうが、通背拳を伝授され体得するのだった。ヨーセン導士の死後大林寺以外の世界を見るため旅にでたチンミは、ここライフゴッド大陸での旅を終え、次の目的地を目指そうとしたのだが
天候が荒れ、1ヶ月も街へ足止めを喰らう事になった
チンミの傍らにいた猿=ゴクウが何やら頭上を指差した、見ると白いリボンの付いた麦わら帽子がマストの枝に飛掛かっていた
女の子「あたしの帽子ー!」
見ると5歳位の女の子が母親の手を握りながら泣き喚いていた
母「諦めなさい、帽子なら買ってあげるから」
諭すが女の子はあの帽子が良いと言って聞こうとしない、チンミがマストを覗いて見ると、帽子は帆の端に飛掛かっていた、高さは優に10メートルはある
チンミ「よし!」
意を決してチンミは登り始めた
       *
「北3時の方向だ、間違いねー」
男が双眼鏡を仲間に渡す
「どうする?」
後ろにいたもう一人の男が仲間に尋ねた
「決まってるだろう・・、おい下にいる奴等を起こせ」
     *
船室では船長が船員に航海チェックの指示を出していた、テキパキと船員達が動き回る
船長「ふむ、静かな生みだな」
船員「はい、一月前の嵐とは思えない光景です」
海は穏やかな静けさを保っている
船長「このまま、穏やかに進航してくればいいが・・」
戦争の影響か海域周辺には客船を狙う海賊の姿もすくなくなかった
船員「心配はいりませんぞ、船長」
船長の後ろに高級なスーツに身を包んだ男が現れた
船長「スターリンさん」
スターリン「この海域は連合国と帝国の中立地帯、それに我が財閥が組織する施設警備団がこの海域を厳重に警備しています、それにこの船は我が財閥が『旧世紀』より受け継いだ技術を搭載しています、いかに海賊といえど近寄れますまい」
船長(だと、良いが・・・)
正直な所不安を隠せない、確かにこの海域は中立地帯なので敵の砲撃を受ける事は無く海賊やモンスターや功性生物達の襲撃に備えスタリーン財団の私設警備団が警戒網を張っている、しかし、この客船に関して腑に落ちない事が幾らかあった、それはこの船の処女航海と称した軍事的な介入である、スターリン財団は世界でも有数な兵器会社だ、故に死の商人とも呼ばれている、軍事大国パラメキアに対して連合国側は兵力差に置いては帝国軍に勝っては居る者のの旧世紀の技術を元にした兵器群を有する軍事大国パラメキアに苦戦を強いられていた、連合国側において敗因を決していいのは遺跡の確保やパラメキア周辺にしか存在しないとされるミスリルの存在が挙げられた、そこでスターリン財閥は自分達が独自に所有する『旧世紀の』の技術を連合軍側に売りつけた、戦況を奪回するためにも連合軍側はスターリン財団の申し入れを考案するに至った、つまり今回の処女航海は商品公開でもあるのだ不満はそれだけではなかった、船内に配備されている警備兵は全て機械である、人間を戦場や危険地帯に送り込む事よりも機械を使った方が良いとの事ではあるが如何なる場合を持ってしてもモノを言うのは人間の知恵だ、感情の無い機械達に船の安全を守らせるのは些か不愉快だった・・・そして彼の不安は的中する事になった

Re: 幻想戦記〜接触の章〜 ( No.41 )
日時: 2010/03/02 18:48
名前: 黄砂 (ID: 5BElX0Bd)

デッキでは人だかりが出来ていた、一人の筋肉質の青年=ハッサンが何事かと覗き込むと、マストの上に赤いチャイナ服を着た青年が帆を畳むマストの端に手を伸ばしていた地上までの高さは10メートル落下すれば命は無いだろう、
「もう少し・・」
少年が手を伸ばし、指先が端にひかかっていた帽子に触れた途端、帽子が落下した慌てて掴むが今度はバランスを崩し滑り落ちてしまった、野次馬達の悲鳴があがる誰もが落下後の悲惨な光景を想像した、しかし青年は寸前の所で片手でマストを掴んでいた、だが限界はある、騒ぎを聞きつけた船員達が仲間にマットを持ってくるよう指示を出す、だが間に合わず少年は手を放し重力にしたがって落下していく、今度こそ駄目かと思った瞬間、信じられない光景が起こった落下する直前1回転して着地の体勢を取ろうとした、だが、落下地点にハッサンが両手を広げて受け取ろうとした
その場でバランスを崩し少年はハッサンの上に取れ込んだ
        *
男は客席に座り込み周りを見渡していた、ここまで来れば暫くは安全であろう、後は次の港で仲間に例の物を渡せば仕事は終わる・・・この任務は何としてでも成功させなければいけなかった・・この為に何人もの仲間が命を落とした、何としてでも成功させなくては
            *
テッサン、チンミの2人は医務室をでて客室へ向かっていた
チンミ「それじゃあ、大工の修行為に世界を旅しているのか」
テッサン「ああ、やっぱり世界は広いからな、戦争中と言えども、修行の手は緩めちゃならねーて親父に無理矢理出て行かされ、こうして旅をしてるてワケさ」
マストの上から落下した2人は命には別状はなく、外傷にも問題はなかったが、船医からは船医にキツイお灸を据えられた、食堂へ行くと先程の女の子が両親と一緒にドアの前で待っていた、女の子がチンミに気付くと駆け寄って来た
女の子「お兄ちゃん!さっきは帽子取ってくれてありがとう!」
チンミ「今度は気を付けるんだよ」
うん、とほほえむ少女の後ろから両親が2人に近づいて来た
父親「先程はこの娘の為にあるがとうございました」
母親「この娘たら、この帽子がお気に入りで旅行に行く時はいつも持ち歩いて」
父親「宜しければ、夕飯でも御一緒にどうですかな」
チンミが何かを言い掛けた時に少女が一緒に食べようよと手を引っ張る
ハッサン「いいじゃねーか、此処で知り合ったのは何かの縁だしよ」
チンミ「そうだね、じゃあ、よろしければ」
少女はやったーと手を叩いた
        *
見張りの船員が夜の海に点滅するライトを確認すると
仲間に報告する
船員「船長、救難信号です」
船長「何処からだ?」
船員「12時の方向、この船の直ぐ近くです」
船長「避難民か?、船を直ぐに寄せろ」
      *
船がボートの腋に止まると直ぐに救命用ボートが向かった、ライトでチェックするとボートには数名の男達が乗っていた、到着して安否を確認しようとする船員の目の前を何かが光ったと思うと彼の意識はその場で途絶えた、他の船員が状況を確認する間も無く他の男に喉を切り裂かれ、その場に倒れた
         *
チンミ「ふー喰った!喰った!」
満たされた腹をさすりながらベッドに倒れ込む、少女の家族に夕飯を御馳走されたのだが、ハッサンの食欲は凄まじくあっという間に皿に注がれた料理を平らげてしまった、このままでは自分の分も取られてしまうとついつい自分も張り合ってしまった、少女の父親はこの船の料理長を担当しており2人の食べっぷりに感心の笑みを浮かべていた、夜が開ければ目的地であるアルテアだ、噂では帝国から逃れてきた人々が反乱軍を組織している街だという、しかし、ハッサンや少女の家族達との別れが少し寂しく感じられた、窓から海を眺めながらウトウトしかけた時、部屋の外から銃声と共に悲鳴があがり飛び起きた

Re: 幻想戦記〜接触の章〜 ( No.42 )
日時: 2010/03/03 20:22
名前: 黄砂 (ID: 5BElX0Bd)

チンミが客室を飛び出すと、銃で撃たれた乗客の死体が転がっていた、(一体何が・・・)頭に何かが当たると後ろから誰かが話しかけて来た
「動くな、そいつのようになりたくなかったら、そのまま両手を上に上げ、前へ・・・」
男は振り向きざまに放ったチンミの嘗手をくらい気絶した、だが、間髪いれず新手が現れ銃を向けてきたが
後ろから現れたハッサンの木槌を使った背後からの攻撃により倒れる
チンミ「ハッサン!」
ハッサン「大丈夫かチンミ?」
チンミ「ああ、けど連中何者なんだろう?」
ハッサン「さあな、だが海賊にしちゃ手が込んでる」
         *
男「ギズム、船室は占拠した後は後部にある客室だけだ」
仏頂面の男がギズムと呼ばれたリーダに話しかけた
船長「おまえ達!いったい何が目的だ!」
船長は船員達とは別の場所に縛られていた
ギズム「そうだ、この船を頂く」
船長「船を渡せだと?」
ギズム「そうだ、この船は『旧世紀』の技術を使っていると聞く、船内にあるコントロール、及び船の指揮権を渡せ」
船長「そんな物は知らん!我々は呪われた文明の遺産に頼る程おろかでは無い!、第一この船は客船だ!」
ギズムが鉈を抜くと船員の頭に振り下げた、船員の頭が西瓜割の用に二つ割れた瞬間血が噴き出す
ギズム「口答えする度に部下達が死ぬ事になる、用件は一つだ船を渡せ・・・」
男の一人がギズムに近づき耳打ちする
「客室の制圧に出ていた、マーチンとピノがやられた
今追撃に何人か出したが応答が無い」
ギズム「探して殺せ・・・」
           *
追撃に現れた賊を片づけると、2人は大広間に到着した、警備に回っていた船員達の死体が至る所に転がっている、死体はどれも喉を切り裂かれていた所を見ると背後から襲われたらしい
ハッサン「いったい、何が起きているんだ」
チンミ「判らない・・・けど奴等が敵と言うことだけはハッキリしてるよ」
その時、別室のドアが開いき新手の賊が銃を発砲しながらつこっで来た、チンミが素早くソファーの後ろに身を隠す
チンミ「ハッサン!大丈夫かい?」
ハッサン「ああ!しかし、こうバンバン撃って来られちゃ動けないぜ!」
(このままじゃ、袋の鼠だ、かといって動けば蜂の巣だ・・・どうすれば・・・)
”伏せろ!”と言う声と共に新手の足下に何かが投げ込まれた爆風があがり、兵士達がバラバラに吹き飛ぶ
噴煙が止むと同時に男が立っていた
チンミ「貴方は一体・・・」



         

Re: 幻想戦記〜接触の章〜 ( No.43 )
日時: 2010/03/04 14:41
名前: 黄砂 (ID: 5BElX0Bd)

男が賊か武器と弾をとると進み出す
男「死にたくなければ手を貸せ」
     *
ギズム「情報が違うな、ガラ」
ガラ「そんなハズは・・・この船は客船だ武器の持ち込み禁止されてる」
ギズム「どのみち、手は打っておかんとな、コリンズとピータをよべ」
      *
3人が進むと男が制した、柱の裏に隠れると4人の賊が女と戦っている、女は赤いチャイナ服にミニスカートという姿だ、しかし風貌から予想も付かない攻撃をし、あっという間に賊を始末していく、新手の賊が銃を発砲しようとするが、何処からか飛んできた銃弾に気付かず眉間を打ち抜かれた、男の放った銃を合図にチンミとハッサンが攻撃を加え始末した
女「何するアルカ!こんな奴等一人で充分ね」
ハッサン「おい、助けてもらっといてそりゃないだろう」
蔵土縁紗夢「私には蔵土縁紗夢て名前ネ!あんたじゃないある」
ハッサンが何かを言い掛けようとした時にチンミが制した」
蔵土縁紗夢(この肉だるまとオヤジの中ではマシな方アルネ・・・・)




Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



この掲示板は過去ログ化されています。