二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 蒼き日々_その中のkarma_ REBORN!
- 日時: 2010/05/08 21:43
- 名前: 燕tsubame ◆8TM.1EWlaA (ID: 5041ZSFy)
雑談掲示板にいた燕です!
今回、ちょっとREBORN!にハマりまして、
書いてみたくなりました(ォィ
ちょっとばかし、見苦しいかもしれませんが宜しくお願いします!
_karma_因縁の先に何をつかむ?_
短編は十年後は⇒+
五年後は⇒@
十年前は⇒*
とさせていただきます。
_story_長編
第一章 黄昏の風 リュアーサ
人物紹介(徐々に増えること大・・・>>2
00 プロローグ・・・>>3
01 黄昏、並盛に転入・・・>>4
02 十年後の黄昏 微エロ注意・・・>>5
03 バレンタインデー・・・>>6
04 夏休みの悲劇旅行 エロじゃなくなったw・・・>>7
05 フィリアファミリー到来 エロ語IN・・・>>8
06 魅弥、救出される・・・>>10
07 メイド ・・・>>11
08 乱闘 ・・・>>12
09 学園祭 ・・・>>13
10 虐め 流血?在り・・・>>15
11 ボンゴレとフィリアと共同逆襲・・・>>17
12 魅弥、復活 ・・・>>19
13 復讐劇_切り刻みの舞_・・・>>20
14 終幕の節目。・・・>>33
15 終わりは始まりの歌
羽ばたいた鳥の歌 ・・・>>35
epilogue 天ヲカケル月ニ
優シイ涙 ・・・>>36
第二章 翼を受け継ぐ
人物紹介[弟子や新キャラや子供]・・・>>37
part2[機動十課等] ・・・>>53
prologue 宇宙ニ羽バタケ・・・>>38
01 手と手のぬくもり・・・>>39
02 子だくさん ・・・>>40
03 鎮静 ・・・>>46
04 ありがとう ・・・>>48
05 聖王の器
失踪
そして
破壊の神 ・・・>>49
06 かえして ・・・>>51
07 終わりなどありゃしない・・・>>52
08 ご無沙汰!!・・・>>54
09 ようこそ入団者!・・・>>55
10 試験は!? ・・・>>56
11 総指揮執務官の憂欝任務・・・>>57
12 深淵の月_諸刃_ ・・・>>58
13 あれ綱吉達は!? ・・・>>59
14 ラバース ・・・>>60
15 作戦 ・・・>>61
16 裏切りの青空、そして、別れの宇宙に・・・
・・・>>63
17 只、それだけの理由・・・>>64
18 長い抗争の闘いⅠ〜誘うならばこの肉体、滅ぼしてやる。〜
・・・>>65
19 Ⅱ〜気がつけば僕等は。〜(上の続き)
・・・>>66
20 Ⅲ〜燃え盛る薄ら紅。〜
・・・>>70
last21 本当の永久の眠り
・・・>>71
epilogue 今日よりもっと強く願う。
・・・>>72
第三章 karma。
人物紹介〔新しいキャラ。〕
・・・>>
用語解説・・・>>45
キャラソン(歌詞だけw)
蒼馬 魅弥・・・>>41
八神 銀河・・・>>42
雲雀 浹・・・>>43
山本 雪武・・・>>44
リイン ・・・>>69
_story_短編
ツナ×魅弥
*(超)温もり・・・>>24
獄寺×魅弥
山本×魅弥
*雪の降る夜道の中、君は俺の手を握り胸の中で身を温めてた・・・>>21
+狂死_狂ッテ貴方ノ魂ハアノ世_山本←魅弥。悲愛・・・>>25
雲雀×魅弥
骸×魅弥
了平×魅弥
ランボ×魅弥
白蘭×魅弥
ブルーベル×魅弥(GLじゃないです。
桔梗×魅弥
野猿×魅弥
γ×魅弥
*歳差は星の分。夏ネタ・・・>>26
幻騎士×魅弥
ユニ×魅弥
*お菓子作り・・・>>22
風×魅弥
リボーン×魅弥
昏苑×魅弥
隼葵×魅弥
雪武×魅弥
*愛とはどういうことですか?エロIN・・・>>23
嶽骸×魅弥
コロネロ×魅弥
マーモン×魅弥
フラン×魅弥
スクアーロ×魅弥
XANXUS×魅弥
↓から初代達との甘ヶやシリウスやギャグ等。
初代ボンゴレ
Ⅰ世×魅弥
朝利雨月×魅弥
アラウディ×魅弥
ラウポウ×魅弥
デイモン・スペード×魅弥
ナックル×魅弥
G×魅弥
初代フィリア
テヴィニ×魅弥
フェイル×魅弥
刹凪月葉×魅弥
ウィンディ×魅弥
K・ジョーカー×魅弥
ミスト×魅弥
ライセイ×魅弥
オールキャラ(ボンゴレ&フィリア)×魅弥
@それぞれの行く道。1・・・>>27
+それぞれの行く道。2・・・>>29
ツナとのCP、(超)がつきますが、
ハイパーとのCPとなります。
また、全キャラとのCPを現在作成中。
第三章作成決定ワーww
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
- Re: 時雨-時空之音色- REBORN! ( No.47 )
- 日時: 2010/03/16 18:18
- 名前: 燕tsubame ◆8TM.1EWlaA (ID: 5PvEL/lW)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
本編に関係ない長編小説ですw
+*episodeⅠ+*
桜銀神宮_ouginjinguu_
「千鶴!」
「んーなんだー?魅弥」
と蒼馬家の神宮
桜銀神宮
「きょう魅弥の友来るんだろ?」
「まぁそうね」
とこういうときだけ女らしくなりつつ頷く魅弥
「酒買ってこねえとな!」
「じゃあ千鶴、行ってきて。」
「おう!」
と走り去る
「後は綱吉達だけか。。。」
※魅弥は千鶴の目の前だけ女らしくなります。
「にしても暑いな・・・」
とこの暑さどうにかならないのかと物語るように空を見上げる
「まあいいや涼んでいよ」
と賽銭箱の上に座ろうと賽銭箱の近くに
「よっこr・・・・なぁぁぁぁいぃぃぃぃぃ!!!?」
※デュラララ!!ちゃいます。
「オワターwwwwwwwww」
一応続く&保留
- Re: 時雨-時空之音色- REBORN! ( No.48 )
- 日時: 2010/03/28 17:25
- 名前: 燕tsubame ◆8TM.1EWlaA (ID: 5PvEL/lW)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
第二章04 魅弥side
ありがとう
「ねっねぇ魅弥今・・・」
「魔導書。綱吉、解ってる癖に。」
と少し間を開けて言った
『マフィア最大魔導書』
「何で所有している・・・まさか!?」
「そう。あの私の家の裏の倉に密かにね。」
「やっぱり。。。5年前俺何気なくそんな気配したんだ。」
「フフッさすが超直感の持ち主。」
と峰廼霞を背負い治療室へ
「リイン、今こいつら大丈夫?」
「はいです。にしてもあんなに魔力持っていたなんて。。。」
「そこ、リーグス第5章。『身寄りのない子供はありえないほどの魔力を放ち過ぎてやつれてしまった。だが生命反応には問題なかったもののやはり私を警戒してまた魔力を放とうとした。だが私はその子供の手を握り締め「私は君を殺そうとしているのではない。救っている。だから拒絶せず見逃してくれ』・・・本当にこのようだよ。」
「ってあの第5章を暗記出来たんですか!?」
「見縊らないで。コレ暗記簡単だったけれど。というかリーグス第全章暗記出来ているけど。リイン、もしかして大事な第5章を忘れていたとか・・・?」
「はぃ。でも主アグラムは黒燕の章は?」
「あ、しまった。まあ二人して覚えようよ。アグラムって今言わんといてくれw」
これだけでも幸福
私は小学1年の時に魔力を得た。
それからリインとは腐れ縁って奴?まぁそれだ。
でも不可解な事が最近ある気がする。
_また、ヴァルアファミリーが復帰するのではないかと_
「じゃあ主私はこれで・・・「待って」」
「どうしたんです?」
「ちょっとした作戦をね。」
「また、、、主を襲った者が・・・?」
「うん。リインはあの時連れて行かなかったから解らないけど、私とボンゴレは、ヴァルアファミリーと闘った。でも先にボンゴレ、フィリアの守護者は倒れた。で禁断を使った。」
「禁断・・・fanfare・reload・lightでもあれは甲爆式で死ぬことも・・・」
「うん、でも何故か生きているんだ。何でか分かる?」
「え・・・」
「ボンゴレ10代目さ。彼がね。背負ってくれたんだ。」
と古い記憶が脳裏に過った。
『さようなら。月ノ時雨ガ降ル時、終ワリハ迎エテ始マリヲ呼ビ醒マス。・・・fanfare・reload・light』
そう。
そのあとだ。
昏苑も殺され
あれは幻覚だった。
綱吉達は麻酔銃で撃たれたんだ。
でも探してくれて
焔がすべて消え、生命にも障害が陥った。
_約5年の全身麻痺。そして
魔力覚醒_
綱吉は5年ずっと付き添ってくれた。
魔法を見せたのも初めてだった
あの時
_大丈夫。俺は、魅弥に殺されても好き。
だから魔法・・・・・
見せて?
許すから・・・
_
それから私は何度も見直して
魔法の使い方を変えた
_この魔力は殺したり誰かを傷つけたりするものじゃない。
かけがえのなく
大好きな人
否
皆を守る為。
皆の悪を貫く為に
この魔力を使う _
「主・・?」
「!あっ大丈夫。まあ色々あってね。」
今この優しさに触れれるなら。
触れることを許されるなら。
「・・・」
本当に
誓うから
許してくれ。
「・・・」
その時
微かに
峰廼霞がうごめいたのは気のせいだろうか?
第二章05
聖王の器。
失踪。
そして、
破壊の神。
に続く
- Re: 時雨-時空之音色- REBORN! ( No.49 )
- 日時: 2010/03/28 18:55
- 名前: 燕tsubame ◆8TM.1EWlaA (ID: 5PvEL/lW)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
第二章05
聖王の器。
失踪。
そして、
破壊の神。
魔力が暴走して倒れた峰廼霞達は回復した。
「体調、良い?」
「はい。」
と右目にちょっと痛々しかったから眼帯。
「峰廼霞、もう一応私達は家族なんだ。もう馴れ馴れしくしたっていいよ。」
本当は昏苑の代わりになれれば。
「あ・・・うんっ」
と頭を撫でてやる。
子供って無邪気だよね。
そういうところが可愛らしいんだ。
「蒼馬元帥!」
「だーかーら銀河も元帥元帥言わなくていいから気安くっていいって。まあいっか。でどうしたの。」
「あの・・・これ。脅迫状・・・」
「内容。言って。言わなかったらエクスプロテクションで抹殺するよ。」
と魔法杖を刀と変化させて突き付ける。
「はい。『フィリア、久しぶりだが、聖王は私が貰う。今すぐボンゴレを離れろ。さもなくばその子供達の脳に秘めている魔力宝石_レジャー_を発動させ、貴様等を殺す。』です。」
「ちょっとその紙みして」
と銀河から脅迫状の紙を貰う。
やっぱりこの紙の匂いは血だ!
何だ。この暴れている字は。
しかもこの便箋・・・・
_私の家の和紙のだ_
「リイン。スタンバイ。」
「はい。」
と部屋を出る
「魅弥さん?」
と峰廼霞がついてくる。
「峰廼霞、外は危険だよ。だからお願い。アジトの中に居て。峰廼霞まで殺されたくないの。」
と抱きしめる。
だって。
だって。
だって。
この魔力は皆を守りたいから。
だから。。。。
「峰廼霞すこし鎖に繋がってもらうけれど・・・痛くない。峰廼霞は強い子だから」
と鎖
クロス・チェーンを付ける
とはいうもののアジトから離れないように伸縮性だけど。
「銀河。頼むね。私、コイツ(手紙を出した)誰だか知っている。でもこれはけじめをつけるから。私とリインで行く。」
「はい。いって潰してやってください!」
「お母さんっ!!」
と不意に峰廼霞に抱きしめられる
「お母さんっ行かないで。僕だって魔法使えるんだ!だから・・・・」
と泣きじゃくる。
「リイン常にバリアはって。魔力反応を付けて、そしてバリアプロテクトプラス。仕方ないな・・・そんなに仕返し。。。」
「うん。お母さんが殺されるの嫌。だから。・・・」
「銀河、やっぱ護衛任せるわ。綱吉達には日帰り温泉にいってくるって言って。」
「はい。(鬼神魔槍・・・どうか・・・聖王を・・・」
とやっぱりカンピオフォルマしても駄目な為
「久しぶりのアレやりますか!」
「はいです!」
と一瞬周りに碧い光が放たれそして
違う服装に。
魔法杖は元から出してあったからいいものの
髪はツインテールと俺は好まないがリイン曰く「私は髪の毛短いですからツインテールが夢だったんです!」と仕方なく。
「凄い・・・華奢。」
と峰廼霞が呟く。
まあこの服装がそんなに嫌いじゃない。
スーツで行ったら即死だぞおい。
「まあいいか。ちゃんとつかまってよ?」
と10色の翼を広げる。
と飛び去る。
そしてまた、あの場所へ。
_元ヴァルアファミリー跡、峰廼霞達を見つけた場所_
「相変わらず薄気味悪いな。」
とアサルト式でワンショット様子見で奥に発射。
ジジッ
「!!誰!?」
「おー怖い怖い。ほんま書の所有者っつーもんは悪魔やなぁ。」
「ワンショットでどーりで死んでなくって当たり前ね・・・アリサ。」
「ん?なんでうちの名知っとるん?」
「いーやアンタは守護騎士でもあり所有者でもあるんだろう?シュベルトクロイアの守護騎士さん。」
と翼は次第に黒く染まる。
「あっ・・・」
『もぅ何でいきなりブライドを放つんですかぁ!?』
「あー黙れ黙れぇちゃんとしっかり押さえとけ。」
とユニゾン統合して髪の色が黒く染まる。
「おーなんやなんやぁ?」
「ちょっと黒く染めるぞ。」
とあたりに黒い闇がたちこもる。
(この反応・・・やつも魔導師か・・・)
とアリサも構える。
「そっちからどうぞ。」
こっちは余裕だ。
「んーじゃあ・・・お言葉に甘えて!!」
と魔法杖でぶったたかれる。
パシッ
『クレット・アイリス・・・たっく幻覚は面倒くさいって言ったのに。・・・』
「人格変わるの激しいね。」
『ん。って主すみません!!』
「おぃおぃ。」
と幻覚があって。
「!!蒼馬さん!」
「銀河・・・?峰廼霞!!?」
と峰廼霞がうなされている。
「・・・母・・さ・・・ん」
魘されている
「手前・・・峰廼霞に何しやがった・・・」
と翼が黒くなる
「え?うち?うちなんもしておらんが?」
「ちげぇよ・・・手前の後ろにいるヴァルアファミリー実麻!!」
「よくわかったな。こんな無様な姿でも友になり続けてくれるとh「テイクショット!!!」
うざい
うざい
うざい
うざい
うざい
うざい
うざい
うざい
うざい
「てめぇぇぇぇざけんじゃねぇぇぇ!!!!」
と銃を無差別に発砲
「ほぅ?じゃあ指を鳴らすと・・・?」
パチンッ
「っぐあぁぁぁっ!!!」
と峰廼霞が拒絶
「っ・・・」
「銀河!!」
許さない
許さない
許さない
許さない
許さないぞおい。
「かえせ・・・かえせよ。」
「何を?」
「かえせよっ銀河と峰廼霞の魂を!!!!!」
これだからごちゃごちゃな人間関係は大嫌いだ。
なにが聖王だ
なにが時王だ
じゃあ今来世と現世をつなげるのは誰だよ。
「リイン・・・禁断使ってごめん。でもやるぜ。」
『はい。
黄昏は月黄泉を呼び醒まし
漆黒は闇がたちこもり・・・
それは月乙女が照らさなければ死を誘う。
だが月乙女が照らしたら
聖を露わにする。
覚醒。
白銀魔舞創!!』
バサァッ
『「・・・貴様、本当に許さぬぞ」』
「お母さん・・・お母さんを返してっ!!!!」
と峰廼霞はでかくなって一心不乱に魔力砲をぶちかます
第二章06 かえして〔峰廼霞side〕に続く
- Re: 時雨-時空之音色- REBORN! ( No.50 )
- 日時: 2010/03/28 19:20
- 名前: 紅 ◆7syjLfH.K2 (ID: MQ1NqBYl)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
おー!
久々に更新!
これからはタメで行くよ!
宜しく!
燕tubame!
- Re: 時雨-時空之音色- REBORN! ( No.51 )
- 日時: 2010/03/28 22:12
- 名前: 燕tsubame ◆8TM.1EWlaA (ID: 5PvEL/lW)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
>紅
了解俺もタメでいくよ^^
第二章06
かえして 〔峰廼霞side〕
あの時
僕の頭の中の何かが破裂した。
コア?
何だろう。
でもなにか悔しい。
と一瞬周りが紅く見えた
「?・・・!!うわぁぁぁぁぁっ!!!!!」
そうだ。
僕は殺してしまった。
お母さんと言う名の大切な人を。
ナンデ
ナンデ
ナンデ
ナンデ
ナンデ
ナンデボクハオカアサンヲコロシタノ?
モウ訳ワカラナイヨ。
「!!聖王!?」
「フハハハハッ!!!私は失敗したがやはりこの餓鬼は聖王の器となれたのだ!!」
ウルサイ
ダマレ
ダマレ
ダマレ
『そんなに・・・力が欲しいの?』
ダレダヨ・・・
『お母さん、まだ生きているよ。でもね、君が制御できれば大事な人を殺さず、闇を貫ける覚悟があれば、力貸してあげるよ。』
大事ナ人
ソレハ
霊翼
銀河サン
ボンゴレ
フィリア
僕ニ関ワル皆
ソシテ
オ母サン
ソウダ・・・
力を貸して・・・
『いいよ。自分はレイア。レイでいいよ。君の事は書の中からみていた。君の記憶には残っていないのはアレだけど・・・もうひとつの書のユニゾンは、
_ミリムイン_
彼は、君のお母さんとともにいたけど、元はあの書・・・マフィアの貴重品だったけどね。
君のお母さんがどうしてもって言って貰って来たんだ。だからあの書と僕、ちゃんと扱ってね。』
うん。
わかった。だから、力を
_力を貸して!レイア、そして、ミリムイン!!_
〔魅弥side〕
『主!峰廼霞からユニゾン反応!』
「あいつ・・・やっぱ書に宿してたか
_エウレイの精_ 」
「何!?」
「さぁて一番追い込まれてるのどちらで?」
「ほんまにこりゃどうしよもあらへんね・・・」
「銀河、貴方もでしょう。峰廼霞は
_時王だよ。_
鬼神・・・否
聖王! 」
「!」
「それまで私がフォローにまわるから。」
『主!』
「うん。やるよ・・・」
詠唱。これでいいんだ。
私は今まで仲間に縋り過ぎた。
でもここ数年で解った。
銀河は誰にも汚れぬ様に八神家を失踪。
巫神は恐れられた召喚獣で一人孤独に生きていた。
峰廼霞は弟を殺した私でも接してくれた。
霊翼
彼は私に似ている。
私も小さい頃
見捨てられたからな。
そりゃつらいのわかる。
リイン、まぁ腐れ縁だけど本当に信用している。
でもどこか見てて辛い。
「詠唱やるよ。」
『はい。』
「『福音の音色が鳴り響き
それは時雨となり
時を超え
その音色が消えるとしても
私達は祈り続けよう。
もう一度羽ばたけるように
そしてもういちど焔を灯して
笑いあえるように。
笑顔で輝けるように。
final・cross・wing・breaker(ファイナル・クロス・ウィング・ブレーカー)!!!!』」
その砲撃はシュベルトクロイアの書へ撃った
「!!」
と奴はディフェンダーをはったけど無理。
アサルト式は
自分の生命を削るけど
その分威力は抜群。
「っ!!!!!」
消滅。
まあ書本体は残ってあるけどな。
「峰廼霞!!」
〔峰廼霞side〕
『さて、御呼ばれだよ。新しい主。』
「うん。行こう」
と緑髪が白く染まり眼は紅くなった。
第二章07
終わりなどありゃしない。
に続く
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
この掲示板は過去ログ化されています。