二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- もう一つの獣の奏者
- 日時: 2011/03/21 17:38
- 名前: スズ ◆ixbyCx13Wk (ID: OWe0NuL4)
- 参照: http://www.kakiko.cc/bbs/index.cgi?mode
「獣の奏者エリン」のもう一つの物語…。
イアルとの隠れたもう一つの出会い…。
少女エリンと少年イアルの切ない物語です。
☆作者メンバ〜☆
スズ
azuki)
キャラクター紹介 >>3 >>4
目次
++プロローグ++ >>6
*第1話* >>8 *第6話* >>15
+第2話+ >>10 +第7話+ >>16
*第3話* >>11 *第8話* >>17
*第4話* >>13 *第9話* >>18
+第5話+ >>14
+第10話+ >>23 +第16話+ >>29
*第11話* >>24 *第17話* >>30
+第12話+ >>25 +第18話+ >>31
*第13話* >>26 *第19話* >>32
+第14話+ >>27
*第15話* >>28
*第20話* >>35
+第21話+ >>40
+第22話+ >>42
+第23話+ >>43
- Re: もう一つの獣の奏者 ( No.9 )
- 日時: 2010/12/10 22:49
- 名前: スズ ◆ixbyCx13Wk (ID: OWe0NuL4)
すぐに回ってきて少々焦り気味…。
>>7 残念ながら原作一切読んでないから、話しに加われない…。
アニメとウィキぺディアの知識だけで書いていくのでそこら辺はご了承ください…。
ps.パスワ、エラーではなくなりました〜一安心…
- Re: もう一つの獣の奏者 ( No.10 )
- 日時: 2010/12/11 00:02
- 名前: スズ ◆ixbyCx13Wk (ID: OWe0NuL4)
- 参照: +第2話+
その日の夜更け…。イアルは1人、見知らぬ村・アケ村の夜空を見上げていた。
抜け出す最中にコレと言ってたいした怪我もしていなかったから、体そのものは昼間眠っていたおかげで回復していた…。けれど、まだ少年のイアルの心は回復は出来ていなかった…。
セ・ザン(堅き盾)に入団してまだ間もない…つまり、母と別れてまだ間もない少年イアルの心は、母への恋しさで心が張り裂けそうになっていた。
「まだ眠れなかったの?」
ふと、声が聞こえた。それは優しくどこか懐かしい暖かな声…。
声のした方を振り向くと、昼間自分を助けてくれたエリンの母だった。
「いえ、ちょっと考え事をしていただけです…」
「…そうだったの、邪魔しちゃった?」
「まさか、居てください…」
「じゃあ遠慮なく…」
そう微笑みながら彼女は地面に座った…。イアルも何となく横に座る…沈黙が2人を包む。
「あの子ちょっと変わってるでしょ?」
不意にそう問いかけられ、イアルは返事に戸惑った。けれど考えてみれば、自分より幼そうなあの少女が眼の前で倒れた人物をわざわざ助けるだろうか?怖くなって逃げ出すのではないだろうか?そう思うと確かにエリンは変わっていたのかもしれない…。
「…イアル君、私は貴方にこれまで何があったかなんて必要以上に聞きはしないわ。約束する。
そして、貴方が此処にいる間は私は貴方の保護者として自分の子と同じように精一杯守ってあげる。
けれどね、これだけは心の隅にとどめておいて…。貴方は大きな組織を抜け出してきたの、まだ子供だから必要以上に追い掛け回して殺したりはしないと思う。だけど何らかの処罰はあると思うわ…。もしもその処罰が、あの子…エリンに大きな害を及ぼすのなら私は貴方の敵になってしまうかもしれない…分かる?
私も出来得る限りそれは避けていくけれど、もしもの時はそう考えておいて。」
彼女は真っ直ぐとイアルを見つめ、そう静かに語った。
イアルもその位は理解していたから驚きも無くただ純粋に大きく、強く頷いて見せた…。
「あ……。」
彼女はエリンの母は驚いた顔でイアルを見つめていた。そして少し考えるように俯いてから顔を上げた。
「貴方は本当に辛い思いを沢山してきたのね?イアル君…。今は私を頼りなさい。何でも出来る事ならして上げるから」
ふと、イアルは気付いた。彼女は自分に語りながら自分の目元を拭ってくれている事に…。
そして、驚いた。自分が泣いていたという事実に。
「泣く事も忘れていたのね…。今はいくらでも泣いて良いわよ…私と貴方の秘密にしてあげるから…」
彼女の声にイアルは安堵し、恐る恐る彼女の胸に顔を埋めた。イアルもまだ少年だったからか、泣きに泣いた…これまで我慢していた全ての涙を出すかのように静かに…子供の様に…。
数分後、イアルは眠っていた泣き疲れていたのだ、そして彼女は大切なガラス細工を運ぶようにそっとイアルを抱いて家に入り布団の上にそっと寝かした。
こうして、イアルのアケ村での初めての夜は幕を閉じた。
- Re: もう一つの獣の奏者 ( No.11 )
- 日時: 2010/12/11 18:43
- 名前: (梓!*。 ◆hLMPZ4CBa. (ID: aU3st90g)
*第3話*
小鳥の囀りが寝ぼけた耳に滑り込んできた。
それを合図にかエリンはガバッと起き上がった。
「——……良かった、いた……——おはよう」
「おはよう。——……どうした?」
イアルは首を傾げながら軽く返した。
エリンは安堵のため息をホッ、とつくと答えた。
「貴方が、逃げ出してるんじゃないかって。
でも大丈夫だった——……体は、どう?」
イアルは足の辺りを見た。
擦り傷はあるが、心の痛みは消えていた。
「大丈夫……——心配かけて御免。」
母の足音が聞こえてきて、エリンは戸を開けた。
「イアル君、気分はどう? エリン、ずぅっと心配していたのよ」
「お母さん! それ秘密だったのに……——イアル、君?……——ごめんね、気にしないで」
エリンの赤くなった顔を見ると、本当に山リンゴに見えてきたイアルの腹が鳴った。
「お腹すいたのね。ちょっと待ってて」
母が土間の方へ消えると、エリンは微笑んだ。
「イアル君、私のことエリンって呼んでいいからね。
まだ一度も呼ばれて無いもん!」
「分かった……——ここは、良い所だな」
日差しで火照った顔を拭って、イアルは言った。
「そうでしょう? 冬になるとね、ここら辺が全部雪で真っ白になって綺麗なの。」
「——……あ、そうじゃなくて……——人の、心が。
俺の生まれたところは、穢れてたから。」
エリンは吃驚した顔をしたが、何も聞かずにイアルの手を引いて机まで連れて行った。
「——いただきます!」
暖かい光に、藁がキラキラと輝いて見えた。
イアルの瞳も、輝いた。
- Re: もう一つの獣の奏者 ( No.12 )
- 日時: 2010/12/13 17:44
- 名前: (梓!*。 ◆hLMPZ4CBa. (ID: aU3st90g)
ごめぇええん(´Д`;)
明日書けないから今日続けて書かせてもらうorz
次はスズ、次はうち、〜でいいかな?
とりあえず4話書きます`
- Re: もう一つの獣の奏者 ( No.13 )
- 日時: 2010/12/14 16:33
- 名前: (梓!*。 ◆hLMPZ4CBa. (ID: aU3st90g)
*第4話*
「米? これは味噌汁?」
何にでも興味を持ち聞いてくるイアルに、母はゆっくりと時間をかけて答えた。
「大公領ではお米を主食にしているのよ。
味噌汁はね、ゆっくり煮込んだ出汁を何度もこして作ってあるの。——……おいしいかい?」
「はい。ファコは、無いんですね。」
エリンは「ファ、コ?」と口を挟んだ。
過去に触れたくは無かったが、好奇心旺盛なこの時期、聞き逃すと後悔しそうだった。
「麦みたいなものを、醗酵させたもの……——」
柔らかい瞳でイアルが答えると、エリンは薄く笑った。
「へえぇ! お母さん、今度作ってくれる?」
「勿論よ。イアル君がいてくれれば作ってあげる。」
エリンは黙々とご飯を食べ、手を合わせてイアルが食べ終わるのを待った。
「あぁ、そうだ……——エリン、イアル君の荷物の片付けを手伝ってあげなさい。それから毛布も一枚干したてがエリンの布団の上にあるから、それも敷いてね」
言い終わるや、闘陀衆伝統の服を着ると飛び出していった。
「——……ご馳走様でした」
「味、大丈夫だった?」
土間の戸を開けながらエリンがいうと、イアルは目を細めてうなづいた。
それを見てエリンはほっとして、部屋へ入るようにうながした。
でも煙臭いことに気づいて息を深く吸った。
「あ、いけない!」
土間の火がちろちろと燃えているのを見て、エリンはぱっと駆け出した。
息を吹きかけ、火が消えたのを確かめると胸を撫で下ろしながら戻った。
「ご免ね。入って! あ、これ毛布。まだ肌寒い程度だからこれくらいでいいと思うよ!」
「寒いのは慣れてるから」
言いながら荷物を動かしたせいか、イアルの服の裏から何かが滑り落ちた。
コーン、と金属音が部屋に響いて、エリンは顔をしかめながら拾った。
「——……これ、音無し笛——……!!」
その瞬間からエリンの瞳から光が消えた。
イアルは吃驚して顔を覗き込んだが、別に異常は無かった。
本能的に目の焦点がずれたようだったが、イアルは心配して聞いてみた。
「大丈夫、大丈夫だから——……!」
元の瞳でそういうエリンに不信感を覚えながら、イアルは片付けを続けた——……。
この掲示板は過去ログ化されています。